AW-80DJ のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類:全自動洗濯機 AW-80DJのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AW-80DJの価格比較
  • AW-80DJのスペック・仕様
  • AW-80DJのレビュー
  • AW-80DJのクチコミ
  • AW-80DJの画像・動画
  • AW-80DJのピックアップリスト
  • AW-80DJのオークション

AW-80DJ東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャイニーブルー] 発売日:2010年 8月上旬

  • AW-80DJの価格比較
  • AW-80DJのスペック・仕様
  • AW-80DJのレビュー
  • AW-80DJのクチコミ
  • AW-80DJの画像・動画
  • AW-80DJのピックアップリスト
  • AW-80DJのオークション

AW-80DJ のクチコミ掲示板

(64件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AW-80DJ」のクチコミ掲示板に
AW-80DJを新規書き込みAW-80DJをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 洗濯機内の臭い

2011/05/03 05:16(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-80DJ

クチコミ投稿数:3件

買って2週間で、洗濯機内が臭います。はじめは新品の臭いかな、と思ってましたが、どうもちがう感じ? 何の臭いかわかる方、おねがいします。

書込番号:12964417

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2011/05/03 23:35(1年以上前)

洗剤か柔軟剤の臭いでは?
投入方式によっては残っている場合もあるから温度が高くなってきたので
臭うようになってきたのではないでしょうか?

書込番号:12967563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/05/04 06:30(1年以上前)

スレ主さん

おはようございます。
一度、洗濯槽を市販されているクリーナーで洗浄してみては如何でしょうか。
改善されないようでしたらメーカーに問い合わせが必要です。

書込番号:12968292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/05/04 09:48(1年以上前)

配線クネクネさん tyepR 570Jさん
返信ありがとうございます。 1度洗濯槽クリーナーをやってみます。ありがとうございました。

書込番号:12968678

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ごみとり

2011/05/02 07:38(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-80DJ

クチコミ投稿数:32件

こんにちは。この機種を購入して使い始めています。
(それまでは日立→三菱の機種を使用していました)

他の機能は非常に良いのですが、ごみ取り機能がいま一つみたいで、洗濯物に
ほこりが付きがちです。
以前使用していた日立や、三菱のモデルは、ごみ取りネットが3か所ついて
おり、それで結構キャッチしてくれていましたが、このモデルは1ヶ所のみ
です。
どうもこれ1つではとりきれないようです。

どなたか、工夫してうまくごみ取りしているひとがおられましたら、
アドバイスいただきたく、よろしくお願いたします。

書込番号:12960771

ナイスクチコミ!0


返信する
hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2011/05/02 20:31(1年以上前)

 東芝の縦型は他メーカー品と比べると毛羽立ちやすく、糸くずがつきやすいです。
解決法は「目の細かい洗濯ネットに入れる」です。

 これ以外の方法はたいして効果ありません。
水量を増やす、すすぎ回数を増やしてもあまり効果ありません。
水道代の無駄です。

書込番号:12962927

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2011/05/02 23:33(1年以上前)

hildaさん

こんにちは。
コメント&アドバイスありがとうございました。
取り急ぎネットは次回やってみます。
かみさんが洗濯槽内に一緒に放り込んでゴミを
トラップするようなのを買ってきて試してます。
(今晩洗濯)
また結果をみてアップします。

書込番号:12963780

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信15

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 東芝 > AW-80DJ

スレ主 AE55さん
クチコミ投稿数:13件

8年使っていた日立の洗濯機がついに壊れてしまい、近所の電気店でAW-80を一番静かでエコに繋がるという店員の言葉に乗って購入しました。使った感じでは洗濯機が洗濯をしているんだな−というバシャ、バシャという音がかなりして、決して静かではありません。
また気になることは、排水ホ−スが洗濯中(排水ホ−ス)ストッパ−の中を動いてこすれる音がかなりします。排水ホ−スは排水口につないでいますがこれって普通なんですか?
他の機能は満足していますが、4代目の洗濯機(東芝は初めて)で排水ホ−スが動くのは初めて見ます。

書込番号:11905629

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1357件Goodアンサー獲得:279件 スノーモービルの隠れ家 

2010/09/13 22:31(1年以上前)

AE55さん こんにちは

洗濯中に、排水ホースが擦れる音が常にし続けるのでしょうか?
排水ホースが擦れる音が常時するなら問題と思います。
排水ホースは、比較的柔らかいプラスチック製で、常時擦れると擦れて穴が空いてしまいます。
一度、販売店に点検をお願いしてはどうでしょうか?

書込番号:11905731

ナイスクチコミ!2


スレ主 AE55さん
クチコミ投稿数:13件

2010/09/13 23:07(1年以上前)

スノーモービルさん 早速の返信ありがとうございます

排水ホースが擦れる音が常時するという話はクチコミの中にも無かったものですから心配しています。
常時擦れると擦れて穴が空いてしまうということはメ−カ−もわかっているはずなんですが、設置業者の取り付けが悪いのかわかりませんが?
自分で確認したところ取り付けには異常は見あたりません。

書込番号:11906013

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:1357件Goodアンサー獲得:279件 スノーモービルの隠れ家 

2010/09/13 23:49(1年以上前)

AE55さん こんにちは

音は排水ホースが擦れている音で確定でしょうか?
ホースが洗濯中に常時擦れて音を出しているなら、摩耗してしまうと思います。

それが洗濯機の可動部分の音なら、あまり心配無さそうな気がします。
音の部位が特定されているなら、写真をアップできませんか?
(音が出る程、排水ホースが常時擦れているなら、既に摩耗が始まっていると思います)

書込番号:11906376

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2010/09/14 19:38(1年以上前)

        ・・・こんばんは・・・
        必ず擦れるのは全てのホース類でも同じこと。・・・駄目です!!
        給水ホース・風呂の残り湯も大丈夫ですか?
        動画掲載はできないけど、写真掲載してみては如何ですか?
        何か問題箇所が潜んでるかも・・・

書込番号:11909652

ナイスクチコミ!2


スレ主 AE55さん
クチコミ投稿数:13件

2010/09/15 21:23(1年以上前)

スノーモービルさん 野菜王国さん 返信が遅れました

今日設置業者に確認とった所、コレが普通だといわれました。
東芝の洗濯機はすべてこうなっているかもわかりませんが・・・
私にはちょっと幻滅です
後日動画を掲載したいと思っています。

書込番号:11915424

ナイスクチコミ!2


スレ主 AE55さん
クチコミ投稿数:13件

2010/09/18 12:04(1年以上前)

洗濯中に排水ホ−スが擦れている場所です

画像が撮れましたのでアップしてみました。
この状況が普通なのですか????
動画をアップできれば良かったのですが

書込番号:11928183

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:1357件Goodアンサー獲得:279件 スノーモービルの隠れ家 

2010/09/18 23:37(1年以上前)

AE55さん こんにちは

レスが遅くなって申し訳ございません。っと言うのも、何度も写真を見直していたのですが、私にはAE55さんが問題にしている場所が判りませんでした。

正直、この静止している写真では誰も判断が付かないと思います。
同じ質問を何度も繰り返して申し訳ございませんが、その酷い擦れ音は、ホース(の何処?)からですか?
振動でホース動くのは普通です。
私が一貫して質問しているのは、「ホースが擦れる音がかなりする」の部分です。
この写真では、判らないと思います・・・・ゴメンナサイ。


書込番号:11931289

ナイスクチコミ!2


スレ主 AE55さん
クチコミ投稿数:13件

2010/09/19 20:44(1年以上前)

スノーモービルさん こんばんは 

画像の奥に固定用の輪っかがあるのですがその所を3cmほど出入りして擦れる音がします
極端にいえば輪っかをはずせば擦れる音はなくなるでしょうが納得はしません
コレが普通なんですかね

書込番号:11935645

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1357件Goodアンサー獲得:279件 スノーモービルの隠れ家 

2010/09/20 00:01(1年以上前)

AE55さん こんにちは

ホースを固定しているバンドがズルズル滑って大きな音を出してるんですね。
やっと理解できました。

ストッパー(固定バンド)が、カチリと奥まで噛み込んで無いんじゃないかとおもいましたが、どうですか?
私、この洗濯機ユーザでは無いので断言はしませんが、普通は動かない(滑って音だしたりしない)所だと思います。
サービスマンが問題ないと言ったそうですが、私なら改めてメーカに問い合わせして、本当にそれが正常なのか確認します。

断言は避けますが、一般に洗濯中に固定箇所がズルズル滑って酷い音だしたりはしないと思います。


書込番号:11936901

ナイスクチコミ!3


スレ主 AE55さん
クチコミ投稿数:13件

2010/09/20 21:04(1年以上前)

スノーモービルさん こんばんわ

よくよく洗濯機の下を確認してみれば洗濯中に排水ホ−スが繋がっている洗濯槽が左右に揺らいでいた。このためホ−スが出入りする仕組みはわかるが、
ストッパ−が擦れて音が出る?
動かないようにストッパ−をきつく締め上げる(これでは洗濯槽とストッパ−の間でホ−スが伸び縮みして亀裂が出来ると思う)だからメ−カ−としては動いて音が出るのは当然ということなのか?
非常に不自然です。
その内メ−カ−に確認して、また新しいことがわかったら報告してみたいと思っています。

書込番号:11941605

ナイスクチコミ!1


moko55さん
クチコミ投稿数:5件

2011/02/09 21:26(1年以上前)

AE55さん、こんばんは。

我が家のAW-80DJも、洗濯槽の回転時に排水ホースが動きます。
まだ購入したばかりなので・・・ショック!

AE55さんのお宅では、その後どうされましたか?
改善されたのでしょうか?

書込番号:12631027

ナイスクチコミ!1


スレ主 AE55さん
クチコミ投稿数:13件

2011/02/11 19:01(1年以上前)

moko55さん こんばんは

残念ながらメ−カ−等への確認及び改善策はまだしていませんというか諦めました。
電化製品7年持てば一般的、東芝も耐久試験ぐらいはしていると思います
ホ−スガ動く、波の音が大きい等々を我慢すればそれなりに使えてると思います

書込番号:12640114

ナイスクチコミ!0


moko55さん
クチコミ投稿数:5件

2011/02/13 16:53(1年以上前)

AE55さん、こんにちは。
返信が遅れてしまい申し訳ありませんでした。

先日メーカーのサービスマンに来て頂きました。

右側のストッパーに問題があったようで、左側のストッパーと交換し
なお且つ、結束バンド2本を使ってどこかを止めたようです。

まだ多少は動いていますが、以前よりは良くなりました。
完全に動かなくするのは無理なのかもしれません!

書込番号:12650111

ナイスクチコミ!2


スレ主 AE55さん
クチコミ投稿数:13件

2011/02/21 22:08(1年以上前)

moko55さん こんばんは

ホ−スガ固定されて良かったですね
先日サ−ビスセンタ−に電話したところ東芝製品はホ−スガ動くのが普通だと言い切っていました。又、この件で故障の苦情はきていないとのことでしたのでこのままにしておきます
新しい情報がありましたら又報告したいと思っています

書込番号:12689213

ナイスクチコミ!2


星 音さん
クチコミ投稿数:4件

2011/04/23 23:02(1年以上前)

2011年3月20日頃に買いました。AW-70DJですが。
ヨ○バシの方が設置しテストでは異常音が出ませんでしたがその後
洗濯中に激しい洗いを繰り返す(水洗い表示が大きく動く)と
排水ホースが本体底筐体にぶつかりホースに刻まれた溝が”カチッカチッ”っと
音が出始めました。
その後、設置したヨ○バシの方を再度呼んでテストをしましたが現象が出ませんでした。
”本体には何も問題なし”との事で、特に処置もなく再度再再現したら・・・で終了。
その後、洗濯をし始めたらやはり異常音発生です。洗濯物が入っていないと音が出ません
でした。

以前使っていた日立製より、はるかにはるか〜に静かな音の洗濯機は感動物!!です。
個人でも筐体とホース溝がぶつからぬようテープを巻くか、板上の物を筐体に付ける等の
対応で直るとは思うのですが買って即では・・・・

どうしたら良いですかね?東芝さんを呼ぶのは、無料なのでしょうか?ヨドバシさんは無料
で来ました。再発したら洗濯機交換も・・・って話してましたが、多分、交換しても直ら
ないと思います。
私的には、筐体底からホースを伸ばさず、筐体横から接続すれば簡単な事だと思います。
底は工場でホース対応すれば良いのだから。

書込番号:12929949

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機 > 東芝 > AW-80DJ

現在4年前に購入したシャープES-T701の7キロの洗濯機を使用しています。
謳い文句の節水が気に入って購入したのですが、水の水位が少なすぎて、1/5程度全く濡れていません。と言うことは、その部分は全く洗えていないので、毎回水位を設定しています。
ちなみに7キロ水位45Lまでです。

新しい8-10キロクラスの縦型洗濯機の買い替えを検討してますが、この商品は全自動でスタートボタンポン!だけでもちゃんと洗濯物は洗えてますでしょうか?

あと、水位が62Lの使用のとき、結構洗濯物沢山入りますか?
例えば、冬使用の毛布+シーツが洗えるぐらいかどうか知りたいです。

今日近所のヤマデンで、5年補償+配達+設置で59000円だったので凄く悩んでいます!
どなたかご回答宜しくお願い致します!

書込番号:12784362

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件 AW-80DJのオーナーAW-80DJの満足度4

2011/03/20 20:05(1年以上前)

こちらの機種を出始めから使っている者です。
スタートだけで洗えるかというとどうでしょう、やっぱり節水型なので水が少ないと感じます。
説明書に水が少ないと感じる方には5リットル増やす設定などが載っています。

洗濯物はたくさん入りますが、毛布は1枚が限度だと思います。
うちの毛布が厚いのか分かりませんが、+シーツは無理だと思います。

書込番号:12801203

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2011/03/23 20:01(1年以上前)

ゆうびんさん、ご回答ありがとうございます!

この回答だけではなく、ゆうびんさんのクチコミやレビュー、大変参考になります。

5L増やせるなんて便利ですね!
毛布は一枚が限度か〜!うーん、悩みます(;・_・)ノ

ゆうびんさんに質問なんですが、毛布を洗うとき、ちゃんと洗えていますか?
我が家の洗濯機の場合、45L満タンにして、さらに洗面器で水を足し、洗いの時も一時停止して自分の腕を突っ込んで洗っていますι(´Д`υ)
じゃないと、上の方は全く洗えていないから・・・(涙)

あと、他の方の書き込みがありますが、排水ホースは動きますか?

ご都合が宜しければ、ご回答よろしくお願い致しますm( _ _ )m



書込番号:12814125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件 AW-80DJのオーナーAW-80DJの満足度4

2011/03/28 23:33(1年以上前)

毛布と薄いシーツなら入ると思いますが、今の時期はもこもこの敷きパットなのでそういうのは無理ですね〜。
洗濯物はたくさん入ると思いますよ。
もし場所が許すなら9キロとか10キロのを買われた方がいいんじゃないでしょうか。
うちは幅が絶対に60センチ以下しか入らなかったので仕方なくって感じなんです。

45リットルは少ないですよね><
それよりはもっと入ると実感出来るとは思いますよ^^

あと排水ホースが動くと言うのはよく分かりません。
多分うちでは起こらない現象なんだと思います。
またまたお返事遅くなりすみませんm(__)m

書込番号:12833959

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2011/03/29 10:47(1年以上前)

ゆうびんさん、返信ありがとうございます。

>もし場所が許すなら9キロとか10キロのを買われた方がいいんじゃないでしょうか。
そうなんですよね・・・。考えているんですが、音が小さいこの機種を諦めきれず・・・
(;・_・)ノ

でも、メガシャワーの音が結構な音みたいなので、サンヨーの10キロや東芝の9キロともう少し検討してみます。

洗濯物の量も大変参考になりました!
お店でみると、今使っているドラムの大きさとさほど変わらないような感じだったので、実際に使っている方からお答え頂き嬉しいです★

本当にありがとうございました!

書込番号:12835157

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 いくつか質問させて下さい

2011/01/06 22:12(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-80DJ

クチコミ投稿数:11件

この洗濯機は節水型ですが従来の洗濯機のように水をたっぷり溜めて洗う、溜洗いや注水すすぎなども出来ますか?

一時停止して途中から洗濯物を足すことは可能でしょうか


以下は使用してる方に質問です。
アパートに住んでまして、夜も洗濯したいのですが、水の音はうるさいですか?

糸くず、ゴミや埃の取れ具合はいかがですか
ごっそり洗濯物についてたりしませんか?

よろしくお願いします。

書込番号:12471459

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件 AW-80DJのオーナーAW-80DJの満足度4

2011/03/20 20:11(1年以上前)

すみません今更だと思いますが返信させて頂きますm(__)m

溜洗いは自分で水量を変えることで出来ると思います。
注水すすぎなども手動で出来ます。

一時停止しなくても洗いの時はふたを開けっぱなしでも動いていますので足すことも可能です。

水の音は過去スレにもありますが、メガシャワーというのがありざぶざぶ水の音がします。
頑張って洗っていると言う感じです。
決して静かな洗濯機ではありません。

ほこりですが、以前の洗濯機よりもつくと感じます。
黒いソックスなどは目の細かいネットに入れるようになりました。

もっと早く気が付けばよかったのですが・・。もう他の洗濯機を買われましたかね^^

書込番号:12801223

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2011/03/21 22:39(1年以上前)

ゆうぴんさん お返事ありがとうございますm(_ _)m

今だに調子の悪い洗濯機を使っていまして、まだ新しい洗濯機は買っていません。多分4月に買うかもです。

最近の洗濯機は洗いの間も蓋がロックしてしまうものばかりなのに一時停止しなくても投げ込めるのは、あたりがいですね。

黒い物には どうしても埃が目立ってしまうのは仕方ないと考えています(^_^;)

アパートの1階に住んでまして、電気代の比較的安い夜中に洗濯したいな〜と思うのですが、店頭の実演でメガシャワーを拝見し、結構大きな音なので大丈夫なのか考えてる最中です。

お返事ありがとうございました大変参考になりましたm(_ _)m

書込番号:12806997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2011/03/22 06:00(1年以上前)

ゆうぴんさん、また質問してもいいでしょうか?

仕上げの脱水が始まるはずなのに、また注水されてしまうなど、本来の工程とは違う運転をしてしまうことはありますか?

もしあるなら どれぐらいの頻度か何故なのか教えていただけたら幸いです。よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:12808024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件 AW-80DJのオーナーAW-80DJの満足度4

2011/03/28 23:28(1年以上前)

それありました!
あまりに頻発するので修理にきてもらったら排水溝が汚れていたとのこと。
掃除してもらったら古い硬貨とか出てきて><
前の洗濯機はそのようなことがありませんでしたので、この機種は排水溝の汚れに気を付けないとと思いました。
新しい洗濯機を設置する時には必ず汚れを取った方がいいと思います^^

書込番号:12833926

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2011/03/28 23:48(1年以上前)

からみまセンサーの関係で洗濯物がある程度均一になってないとき勝手に注水してしまうことがあるのかと心配しておりましたが‥

排水溝ですか、しっかり掃除すれば問題ないんですかね
ご親切にお返事ありがとうございました助かります(^O^)/

書込番号:12834028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件 AW-80DJのオーナーAW-80DJの満足度4

2011/03/29 08:49(1年以上前)

偏りを心配されていたんですね。
私も東芝は偏りエラーが多いと聞いていたので心配していたのですがそのようなエラーはないですね。その排水溝の汚れだけが本当に困りものでした。
水道料金が異常に増えたのでびっくりしたんです><
いつも寝る前とか犬の散歩前とかに回していたので何度も注水されていることに気が付かなかったんです・・・。
でもメガシャワーの音はなかなかのものなので、もう少し静かな商品を探してもいいかもしれません^^;
良い洗濯機が見つかるといいですね(*^_^*)

書込番号:12834917

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2011/03/29 08:57(1年以上前)

なるほど排水溝には気をつけたほうがいいんですね。
実演販売でメガシャワー拝見しました。かなりの音ですよね悩む点はそこだけになりました(^_^;)

大変参考になりました。じっくり吟味しようと思いますm(_ _)m

書込番号:12834932

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AW-80DJ」のクチコミ掲示板に
AW-80DJを新規書き込みAW-80DJをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AW-80DJ
東芝

AW-80DJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 8月上旬

AW-80DJをお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング