ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300L のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lの価格比較
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lのスペック・仕様
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lのレビュー
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lのクチコミ
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lの画像・動画
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lのピックアップリスト
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lのオークション

ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300L日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [パールシャンパン] 発売日:2010年10月16日

  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lの価格比較
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lのスペック・仕様
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lのレビュー
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lのクチコミ
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lの画像・動画
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lのピックアップリスト
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 >   >  ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300L

ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300L のクチコミ掲示板

(188件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300L」のクチコミ掲示板に
ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lを新規書き込みヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
24

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

ドラム式は夏場汗の臭いが取れない?

2012/09/09 21:44(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300L

スレ主 ss-takaさん
クチコミ投稿数:45件

ドラム式の、弱点なのか!?
昨年の夏も洗濯した洋服が逆に汗臭くて着れないということが多々ありましたが
今年もやはり洗濯したのに汗臭い臭いがとれていなくてもう一度洗うことがあります。
これはやはり水をスプレーでかけているだけのドラム式の定めなのでしょうか…
旧式の縦型は水に浸かっての洗浄だから全く臭いはしません

ドラム式で水に浸しながら洗うことってできないものでしょうか?
汗臭くって、最悪です…

書込番号:15043865

ナイスクチコミ!0


返信する
jjmさん
クチコミ投稿数:4029件Goodアンサー獲得:300件 ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lのオーナーヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lの満足度4

2012/09/09 21:49(1年以上前)

私も 以前使った AQUAに比べて 
(高温乾燥、オゾン殺菌)
低温乾燥のせいか臭いの発生が早いような気がしますね。
除菌タイプの洗剤にするしかないような気がします。


書込番号:15043906

ナイスクチコミ!2


スレ主 ss-takaさん
クチコミ投稿数:45件

2012/09/09 22:11(1年以上前)

jjmさん 返答ありがとうございます。
先ほど、洗濯中のドラム内をまじまじと懐中電灯で見ていましたが
あれじゃー、綺麗になるわけありませんね。
汗の、においが残るのもわかる気がしました。
除菌タイプの洗剤だけで汗臭いのは対処できますかね??
水の量を増やしたいのですが、V7300の機能には無いみたいです!?
やはり、すすぎの回数を増やすのがいいんですかね??
汗臭い服と別々に洗うのが間違えなさそうです。
洗いたての服が汗臭いなんて最低ですよね…

書込番号:15044021

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2012/09/09 23:14(1年以上前)

ss-takaさん こんにちは

洗剤はどのメーカーのなにを使ってますか?
また、洗濯乾燥か洗濯&天日干し後臭うのですか?

汚れ物を洗うまでドラムの中には入れてませんよね。

>先ほど、洗濯中のドラム内をまじまじと懐中電灯で見ていましたが
 あれじゃー、綺麗になるわけありませんね。

中がどうなってたのですか?

書込番号:15044359

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

バグッたよ!!

2011/11/15 23:14(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300L

クチコミ投稿数:5件

使用し始めてかれこれ半年になります。
先代洗濯機もドラム式洗濯乾燥機だったこともありホコリやら洗濯時間等は不満は一切ないのですが。
一昨日にですね、超機械オンチのダンナに洗濯機の使い方をレクチャーしたんです。
「洗濯時間は25分ですすぎは注水で2〜3回が推奨だけど、様子見て適当に。」とか言いながらボタンを色々ポチポチして。
そうしましたら、その直後から洗乾モードで開始したのに、洗濯だけで終了するように…。
乾燥容量オーバーのエラー表示は無く、コンセント引っこ抜いて暫くおいて電源入れ直したり、
更にポチポチ押してみたりしても直らず。

ウチでは洗乾が主力選手なので使えないのは非常に困る…。
マイナートラブルだとは思いますが、こんな症状があった方はいらっしゃいませんか?
修理に来てもらうしかないのかなー?仕事で昼間に時間が取れないから困るなぁ。
皆様も不用意にボタン押しまくりにはご注意下さいまし。

書込番号:13771201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
JRCloverさん
クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:151件

2011/11/16 06:48(1年以上前)

コンセント抜きも試されたのなら、もうやることないと思います。乾燥使えないと不便でしょうから、一刻も早くサービスを呼ばれることをお勧めします。

書込番号:13772026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


k-kikkawaさん
クチコミ投稿数:43件

2011/11/16 12:35(1年以上前)

ボタンの長押し等で、テストモードや工程の変更等は、洗濯機に限らず家電製品には少なからずあるものです。家電量販でフタが閉まってないのに洗濯槽がまわってるのも、ボタンの操作でできているものと思われます。
上の方がおっしゃってる通りメーカーに問合せてみるのが一番でしょう。

書込番号:13772727

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2011/11/18 19:06(1年以上前)

御二方ともにアドバイスありがとうございます。
何で?何で??という状態でしたので
テストモード…凄く納得です。
サービスさんに来ていただく手筈になりました。
それまではとりあえず、洗濯する毎に乾燥ボタンを押すと洗乾出来る事を発見しました笑。

書込番号:13781587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

どこかに売ってないでしょうか?

2011/10/22 17:37(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300L

スレ主 redomiさん
クチコミ投稿数:38件

急に洗濯機の調子が悪くなり買い替えを検討してます。

検討した結果、設置場所の奥行きの問題があり、この機種にたどりついたのですが、どこの有名店でも品切れですね。当たり前だと思いますが・・。

新機種はもちろんいいのですが、金額的に手が出ません。もし、どこかで販売している情報があれば教えてください。宜しくお願い致します。


書込番号:13662828

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:35件

2011/10/22 17:52(1年以上前)

 ↑
取扱店舗がまだたくさんあるようですが、価格コムに掲載されている店舗で買うのに何か不都合があるのですか?

書込番号:13662898

ナイスクチコミ!1


スレ主 redomiさん
クチコミ投稿数:38件

2011/10/22 18:18(1年以上前)

そうですよね。早速のご返答ありがとうございます。

最終的にどこにもない場合は価格コムの店舗での購入も考えてはいるのですが・・。

できれば保障面で安心できる大手の有名店がいいと考えております。

書込番号:13663010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/22 18:53(1年以上前)

どこの地域かもわからないし何とも言えませんが・・・。
お近くの大手有名店に電話してみたらいかがでしょうか?

書込番号:13663159

ナイスクチコミ!0


mawimawiさん
クチコミ投稿数:3件

2011/10/22 20:02(1年以上前)

間に合うかわかりませんが、ヤマダ電機八千代店でリニューアルセールの広告が入ってました。本日限りだったので、明日はあるかわかりません。

108,000円(現金価格)で限定5台だったのですが、夕方の時点で1台しか売れておらず、だめもとで交渉したら、104,000円+5年保証+2階への設置料無料にしてもらえました!

店員さんは「メーカーにいくら問い合わせてもなかったのに、本部がどこからか集めてきた」って言っていましたよ!

書込番号:13663426

ナイスクチコミ!1


スレ主 redomiさん
クチコミ投稿数:38件

2011/10/23 18:43(1年以上前)

mawimawiさん。情報ありがとうございました。

本日、購入できました。

本当にありがとうございました!

書込番号:13668289

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 新製品ビックドラムスリムについて

2011/09/29 00:41(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300L

クチコミ投稿数:8件

詳しい方に質問です。ビックドラムスリムはドラム径が小さくなっていますが、洗浄力や乾燥でのシワなど従来のものと比較してどのようになると予想されますか?前の機種は設置ができなく断念したので待望のスリム型が出るのでとても気になります。

書込番号:13560370

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1357件Goodアンサー獲得:279件 スノーモービルの隠れ家 

2011/09/29 01:55(1年以上前)

パック7さん こんにちは

新しく出る、スリム型のビッグドラムですよね?
正直言って、洗浄力や乾燥のシワの性能を期待するべき製品では無いと思います。
あれは、スペースに余裕が無い、今までドラムを諦めていた方向けの洗濯機だと思います。
洗浄力や乾燥の仕上がり具合の「質を競う製品では無い」と思います。

BD-V2100を長年使ってきて感じる一つは、風アイロンによる乾燥のシワの少なさですが、従来のカタログでも念入りに写真付きで解説されている通り、衣類の種類意外に、乾燥させる衣類の量も、大き質(シワの少なさ)に影響します。
風アイロンで衣類が舞う広さが、モロに影響します。だからカタログにも、あれだけ念入りに写真付きで図解しているのかと(とても良心的なカタログだと思います)。

洗いでも乾燥でも、はやり余裕が第一だと思います。
これまでのビッグドラムが、唯一ドラムの奥行きを深くしたり、ドラム径を60cmに大きくしたり、61cmに大きくし、今では63cmまで大きくしま経緯からも明らかだと思います。
洗いにしても、乾燥にしても、大きさ(余裕)は質の向上に直結する本質的な問題なので、日立は真面目に取り組んで大きくしてきた結果だと思います。

スリム型のドラムは、その系統からは外れて、独身者とか、いままでドラム式を諦めていた狭い選択スペースに対応した製品として作られたと思います。
そういう意味では、「質」的な期待は、正直言って、あまりできないかなぁっと思います。

書込番号:13560560

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2011/09/29 09:07(1年以上前)

スノーモービルさん、返信ありがとうございます。やっぱりスタンダードのビックドラムと比べるとそうですよね…では他メーカー(パナソニック)などと比較するとどうですかね?

書込番号:13561066

ナイスクチコミ!0


JRCloverさん
クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:151件

2011/09/29 09:22(1年以上前)

パナソニックのドラム径は上位機種もプチドラムも共通で50cmだそうです。東芝や三洋はプチドラムではないですが、52cmで共通。
ですので一応僅差でビッグドラムスリムの53cmが、小型ドラムの中では最大サイズではあります(笑)。
あとビッグドラムスリムは、ドラムの奥行きがその分深いとのことですが他社と比べてどうかはわかりません。
こういう成り立ちなので、ビッグドラムスリムの洗浄力は他社ドラム式並だろうと考えられます。他社に劣ることは考えられません。
9400などの普通のビッグドラムの方が、叩き洗い効果は大きいので、洗浄力は上だと思います。

書込番号:13561103

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2011/09/29 16:42(1年以上前)

パック7さん こんにちは

ビッグドラムスリムBSーS7400いい感じですね。
ドラムの奥行きが8センチも深くなってるので洗濯物の重なりも少なくなり
実質有効径もレギュラードラムと大差ないのではないでしょうか!
V9400と径を除いてはほとんどいっしょですね。

フィルターの改良や位置を変更しいるので乾燥時の塵のヘバリ付きも少なくなるのではないでしょうか。

何よりデザインが良くなっていい感じですね。デザイナーが変わったか上層部が変わったか?!
この商品価格さえ落ち着けばレギュラードラムより売れるような感じがします。

来年の新商品発表にはレギュラードラムもこのデザインに変更されるような気がします。

書込番号:13562286

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2011/10/08 23:29(1年以上前)

そもそもビックドラムは浅くて直径が広いタイプであり、今回発売のスリムタイプは他社に比べると外寸は同じ位ですが、ドラムの奥行きを深くして、直径は小さいけれど、洗濯物が重なるスペースを減らし、拡散させる事で洗浄力をアップさせている様です。

勿論直径63cmのビックドラムに比べると、洗浄力は多少落ちる様ですが、それでも他社よりも洗浄力はある様です。

外見の仕様もビックドラム63cmとは、少し変更されている様なので、楽しみですね。

書込番号:13600186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

糸くずフィルターに関して

2011/09/18 11:16(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300L

スレ主 joycomさん
クチコミ投稿数:25件

昨日、エラー表示C17が表示されました。清掃後は普通に作動しましたが、余りにもゴミの量が多くビックリです。たった、1週間使用しただけで表示されました。
皆様方は1週間毎に清掃されているのでしょうか。
清掃する事に関しては、理解できますが余りにもゴミの量が多いので他の人相談したかったのです。

使用回数は以下の通り。
1.1日2回洗濯する。
2.1回目は洗濯のみ。
3.2回目は深夜で、洗濯及び乾燥をしている。

購入して2週間程。糸くず清掃は2回目です。

書込番号:13514800

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:11件

2011/09/18 13:02(1年以上前)

糸くず問題は、臭い問題と並んで過去のスレッドで散々議論されていましたよ。

書込番号:13515171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:12件

2011/09/18 14:07(1年以上前)

スレ主さん、こんにちはです。

私はV5300ユーザーです。


糸屑フィルターですが、結構たまりますよね。

縦型からドラム式に買い換えて、何が一番驚いたかと言えば、糸屑フィルターの溜まり具合です。

縦型の時は、槽の中に付いていましたが、それほどは取れなかったです。ですからその当時は、1ヶ月程度に1回、覗いてみて溜まってたら掃除するって感じでした。


今思うと、糸屑の殆どが排水と一緒に排水口に流されていたわけで、よく詰まったりしなかったもんだと思います。


だからこそ、我が家では、今は糸屑フィルターの掃除をこまめにしています。
洗濯の2〜3回に1回のペースでフィルターを見てみて、溜まってたらすぐ掃除をするようにしています。


糸屑フィルターがよく溜まるのは、排水口に糸屑を流して詰まったりしないようにしてくれているわけですから、むしろ良いことだと私は思いますよ。

書込番号:13515415

ナイスクチコミ!1


十角館さん
クチコミ投稿数:25件

2011/09/19 16:03(1年以上前)

商品到着しました。
ゴミの件、なるほど、そういうことを皆さんコメントしていたんですねェ、と
実感しました。扉の内側、ゴムパッキン部分、一回の洗濯⇒乾燥使用でハッキリ認識できる
レベルで溜まってるのがわかりますね。でも、まあそんなにストレスが溜まるような
事象には、自分は思えませんね。こういったもんだと付き合っていこうと思います。
一回ごとに軽くゴミを取ることってそんなに苦痛かな?まあ、人それぞれだと思いますので
決め付けたようなコメントは差し控えます。
おかげさまでニオイの問題はなさそうです。
イイ買い物ができたなあというのが実感ですわ。

書込番号:13520455

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1357件Goodアンサー獲得:279件 スノーモービルの隠れ家 

2011/09/20 00:39(1年以上前)

joycomさん こんにちは

日立のビッグドラムは、糸くずフィルターでゴミを多くキャッチするタイプかと思います。
従来の縦型ユーザが「こんな荒い目で取れるのか?」と、購入前に不信感を持って心配する書き込みが多い反面、実際に使った人は「取れすぎる」と書かれる人が大半かと(微妙にですが、ドラム式の中では、一番目が細かいです)。


>3.2回目は深夜で、洗濯及び乾燥をしている。

一番の原因は、これです。
今までの縦型では、洗った後に衣類に綿埃が沢山付着していたかと思います。
干しているベランダの下に、けっこうホコリが貯まりませんでしたか?
ビッグドラムの場合、強力な風アイロンでしわ伸ばししますから、衣類に付着した埃の大半が、乾燥で吹き飛ばされます。
乾燥前半では、ドラム内部が濡れていますので、洗濯槽の裏側にホコリがイッパイ付着します。
それが次回洗濯で大量に洗い流され、糸くずフィルターに捕獲されます。



十角館さん こんにちは

>一回ごとに軽くゴミを取ることってそんなに苦痛かな?まあ、人それぞれだと思いますので決め付けたようなコメントは差し控えます。

ほんと、ここ難しいですよね。
私も、サッと一拭きなので、気になったことが無いのですが、人によってはとても致命的な欠陥だと書かれる人も居ます。
洗濯機の使用感って、それぞれなんでしょうね。難しいですよね。

書込番号:13523016

ナイスクチコミ!1


スレ主 joycomさん
クチコミ投稿数:25件

2011/09/20 22:25(1年以上前)

スノーモービルさん

コメントありがとうございます。
まさに、おっしゃるとおりで納得がいきました。
縦型のゴミが溜まらず、ベランダが埃だらけも納得です。
これからは、こまめに清掃していきます。
理由が解れば苦になりませんので。
本当に皆様方、コメントありがとうございます。

書込番号:13526552

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ76

返信7

お気に入りに追加

標準

扉の不具合はHITACHIビッグドラムの宿命?

2011/08/29 23:51(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300L

クチコミ投稿数:4件

皆様、お安く購入されているようですね。
私は近くのヤマダで\98000で購入して本日届いたのですが、扉の不具合がありその場で持ち帰りとなりました。
HITACHIのドラムは私や知人、身内など多くの人が今まで使用しており、私の知っている限り私を含めそのほとんどの方々が口をそろえて言う不満が表題の扉の不具合なんです。
こちらの書き込みでは具体的な指摘がほとんどあがっていないのが不思議です。
私のまわりだけが異常に多いだけなのでしょうか?
具体的には本体の受け側の穴(ロック部分)とドアの爪の位置がずれていてドアを閉めた時に正常であれば穴の中に爪が入りますので軽くドアを閉めればパシャっと気持ちよく惰性で閉まるのですが不具合品は本体受け口の穴の下側に爪が当たりますので、軽く惰性で閉めても跳ね返されて気持ちよく閉まりません。
仕事柄、大阪〜岡山間を行き来するので、多くの量販店に行く機会がありますが、店頭に展示されている商品もかなりの確率で扉の閉まりが悪いものが多いです。
他のメーカーの製品は、ほとんどが惰性で気持ちよくパシャッと閉まりますので日立の検査基準が甘いのかもしれないという人もいます。
だとすればそれ以外は非常に良い製品だけに残念です。
ドアが大きいので仕方がないのかも知れないとあきらめ気味に言う人もいますが、だからこそ、きっちりした製品を出すのがビッグドラムを唯一採用しているメーカーの責任ではないかとも思います。店頭展示品でも調整がきちんと出来ているものは気持ちよく閉まるので・・・
※皆様も今一度ご自宅の製品のドアを確認してみたら状況をお知らせいただけると大変参考になります。(ドアを手で押さえて押し込まないと閉まらないなんてことないですよね・・?)

書込番号:13435288

ナイスクチコミ!30


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1357件Goodアンサー獲得:279件 スノーモービルの隠れ家 

2011/08/30 00:23(1年以上前)

大阪兵庫岡山さん こんにちは
日立のビッグドラム、扉のヒンジは弱いですよね。
若干、下に下がるのが持病かと思っています。
慣れてしまうと、こんな物かとあまり気にならないんですが、気になる人はきになるかも?
これ昔からだと思います。開ける場合の例ですが、下記参照下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12410196/

ただ惰性で閉めるのは、この機種に限らず、止めた方が良いのでは・・・。
流石にロック機構が壊れそうで、それは私やりません(車のドアじゃないので、勢いでバタンと閉めたりはしません)。

書込番号:13435470

ナイスクチコミ!4


JRCloverさん
クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:151件

2011/08/30 00:40(1年以上前)

私も以前V3200を使用してました。あのドアの構造ですが、分厚いラバーが、でかいドアの穴の周囲にぴっちりついており、そこにドアの裏の強化ガラスが入っていく形なので、そもそも閉める際の抵抗感が強く、また、スノーモービルさんも言われているようにヒンジのつくりが他社並みなので、ドラムがでかくドアもでかい(重い)ビッグドラムにはちょっと剛性不足な感じが否めません。
少なくともわたしは、あのドアを見てさすがに惰性でバン、って閉める気には全くなりませんでした。ご親戚ご友人は皆さん車のドアの様にバンって閉めていらっしゃるんですか?
閉める最後の瞬間に抵抗感がMAXになるので、私は手を添えて確実に閉めた方が気分的にもドアにもいいと思いますよ。

書込番号:13435534

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:12件

2011/08/30 07:34(1年以上前)

スレ主さん、こんにちはです。

私はV5300ユーザーです。


扉の閉まり具合と言うことで、私は購入当初から手を添えて押し込んでいます。
洗濯物を挟んだりしないように、また、万が一にもガラスを割らないように、気を付けながら閉めてます。
重たい扉ですから、惰性で閉めるような(イメージとしては、レンジの扉を閉める感じでしょうか?)事はしていません。

ただ、
重たい扉ですから、我が家の洗濯機も扉が若干下がってきてるようです。ドア開ボタンを押してもロックが外れるだけで、開くのは手を使います。購入当初は、ある程度は開いたのですが…。

量販店の展示品も、スレ主さんの仰る通りドア部分がヘタっている個体ばかりですし、日立のはこういう物では?と考えています。

書込番号:13436038

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:21件

2011/08/30 09:59(1年以上前)

よく、扉を閉めるときに、蓋の右斜め上を押さえ閉めてしまいたくなりますが、

本来ドラムは蓋の右端を押さえて閉めます。

○←ここですね。

ここでロックがかかるようになってますので、

ここ以外を押して閉めていては扉が歪む原因になるかもしれません。

書込番号:13436352

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4件

2011/08/31 23:04(1年以上前)

スノーモービルさん

ありがとうございます。

>これ昔からだと思います。開ける場合の例ですが、下記参照下さい。

以前、拝見させていただいたことがあります。

と言いますか、スノーモービルさんの熱いご意見は以前から参考にさせていただいておりました。

>ただ惰性で閉めるのは、この機種に限らず、止めた方が良いのでは・・・。

惰性の解釈がイマイチ皆様に伝わっていないのですね・・・
(@_@;)勢いでバタンとは一言も表現していなかったかと・・・
軽く閉めて手を離したらパシャっという感じですよ・・・
東芝ZABOONのような閉まり感です。

JRCloverさん

ありがとうございます。

>分厚いラバーが、でかいドアの穴の周囲にぴっちりついており、そこにドアの裏の強化ガラスが入っていく形なので、そもそも閉める際の抵抗感が強く・・

私が言いたかったのは、その前の段階なんですが・・・
文面は丁寧に表現したつもりでしたが残念ながら伝わっていないようです。・・
爪と穴がずれているのですからバン、って閉めれば当然跳ね返ってきますよね。
そんな表現はしてなかったと思うのですが・・・

>ご親戚ご友人は皆さん車のドアの様にバンって閉めていらっしゃるんですか?

そのような閉め方は誰もしていません。そのような表現もしていなかったかと・・・
文章で言いたいことを伝えるのって難しいですね。
くりかえしになりますが、
軽く閉めて手を離したらパシャっという感じですよ・・・(あくまでも穴の位置と爪の位置がドンピシャの場合は必ず軽く手を離すと閉まるのです。)

777TAKEさん

ありがとうございます。

>私は購入当初から手を添えて押し込んでいます。

おそらく、穴と爪の位置があっていないと思われますが、(予測ですが、777TAKEさん宅の製品は本体側の穴の下側に爪が、あたりながら入っていっている状態で擦れ傷が穴の下側についていると思われます。でなければ、押し込まなくても軽く閉まるものですので・・・)

上記のとおり私の閉め方の表現がうまく伝わらなかったようで申し訳ないです。

>日立のはこういう物では?

こういうものではないです。ないはずです。きちんと閉まる商品も多数あるのですから。

ムッシュ熊雄さん

ありがとうございます。

>よく、扉を閉めるときに、蓋の右斜め上を押さえ閉めてしまいたくなりますが、・・・

私の、表現がまったく伝わっていないようで、申し訳ありません。

使用中や長年使用しての不満やレビューではありません。
最初から穴と爪の位置がずれていて扉が閉まらず、それを認めた配送及び販売店の方が良品と交換のために持ち帰ったということです。

本来とかどうとかいう以前の問題ですね・・・

皆様、私のつたない文面の分かりにくい疑問にお忙しい中、レスをいただきありがとうございます。

何度も言いますが、バタンと勢いよくなんて言ってませんよ。

ちなみに、車のドアでさえ勢いよく閉めたりはしません。

もし、このあとレスを頂ける方がおられましたら、よく文面を読んでいただきまして、私の言いたかったことが少しでも伝わっていたらうれしいです。

書込番号:13442890

ナイスクチコミ!3


JRCloverさん
クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:151件

2011/08/31 23:37(1年以上前)

これだけ多くの人が誤解するのは書き方がまずいからだと思います。
穴に爪が入った後「惰性」で閉まると書かれてますが、閉めている間も力はかけているわけですから、それを惰性と表現するのは大変誤解を招くと思います。惰性といわれたので、私は、勢いよくドアを閉めた結果の惰性(というか慣性)でロックまで持って行こうということかと思ってしまいました。みなさんそうじゃないでしょうか。

それはともかく、経年変化で徐々に落ちてくるドアの高さはサービスで簡単に調整してもらえます。ですが新品時から調整など入れたくないでしょうから、どうしても気になるにであれば、症状を誤解のないようはっきり伝えて、いい個体がくるまで交換されればいいと思います。洗濯機の場合搬入・搬出があるので面倒ですけどね。
この件が思ったほど話題にならないのは(過去機種でも時々は話題になってました)みなさんそれほど気にしてないからだと思います。

以前使用していたうちのV3200では、ドアの高さは合っていてスムーズに閉まりましたが、ヒンジ部がなんかこすれて干渉するような音を新品時から出してました。面倒なのでそのまま使いましたが、これはしばらくするとなじんだのか、自然治癒しました。

まあこういうことは最近の家電では日立に限らず結構多く、私はだんだん慣れっこになりつつありますが、不満があればいちいち申告すべきと思いますね。日本製品も昔はもっと品質水準は高かったと思うので。

書込番号:13443085

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:36件

2011/09/04 09:39(1年以上前)

自分も昨日、これを買う気満々でK市にあるビックカメラへ行きました。
値段は最近皆さんが書き込まれているのとほぼ同条件でいけそうだったのですが、展示品を見てビックリ。
展示されている日立の洗濯機の全ての開閉ボタンが機能しないのです(最低でも4台はあった)。
一台位なら気になりませんが、流石に全台はダメだと思い、断念しました。店員さんも(もちろんメーカーの手伝いに駆り出されてる人ではなくビックの人)擁護できませんでした。当然ですね。
因みに他社のも触りました(もしかして最近のはこういうものなのか?なんて心配になったので)が、開閉ボタンは全て機能していました。
また選び直しだ〜。

書込番号:13456951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300L」のクチコミ掲示板に
ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lを新規書き込みヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300L
日立

ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300L

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月16日

ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lをお気に入り製品に追加する <234

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング