ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300L のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lの価格比較
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lのスペック・仕様
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lのレビュー
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lのクチコミ
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lの画像・動画
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lのピックアップリスト
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lのオークション

ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300L日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [パールシャンパン] 発売日:2010年10月16日

  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lの価格比較
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lのスペック・仕様
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lのレビュー
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lのクチコミ
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lの画像・動画
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lのピックアップリスト
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 >   >  ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300L

ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300L のクチコミ掲示板

(826件)
RSS

このページのスレッド一覧(全144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300L」のクチコミ掲示板に
ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lを新規書き込みヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

日立と東芝で迷っています

2011/08/19 12:20(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300L

クチコミ投稿数:5件

日立BD-V7300Lと東芝TW-Z9100Lと迷っています。

日立の魅力は洗浄力とシワが少ないという点が魅力です。
東芝は抗菌水。
実際、店でみて、扉の位置が東芝のほうが使いやすいかなと感じました。

現在は縦型の三菱の洗濯機を使用中です。家族4人で洗濯物が多いのと乾燥までできたら楽だろうなと思いドラム式を購入しようと考え中です。
防水バンは64センチで、となりの洗面台まで40センチのあきがあるので、ビックドラムも置けないことはないです。

ただ、クチコミでビックドラムはたまに臭うことがある(すすぎの問題でしょうが)のと、扉の開閉ボタンがつかいづらいなど見ますし、東芝は結構ゆれる・故障しやすい?とあり、高い買い物なのでどうしようか悩んでいるところです。

アドバイスお願いします。

書込番号:13392021

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/08/19 12:30(1年以上前)

このV7300Lでいいのではないでしょうか。63cmという大きいドラムが採用されているのでたたき洗いが出来ますし、約300キロの高速風でしわを伸ばすことが出来るのでお勧めです。

書込番号:13392057

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:12件

2011/08/19 22:37(1年以上前)

スレ主さん、こんにちはです。

私は日立のビッグドラム(V5300)ユーザーです。


まず初めに。
東芝ユーザーの皆様、申し訳ありません。
私は大の東芝嫌いの為、レスの内容に気分を害されるかもしれませんが、ご容赦の程、お願い致します。


日立と東芝で選ぶなら、絶対に日立の方が後悔しないと考えます。

理由としまして、
まず、ドラムの直径が日立の方が大きいため、洗浄力は高いです。
乾燥の品質でも風アイロン機能がついている日立の圧勝です。
乾燥時の電気代は、東芝が優勢ですが、しかし多少のものです。

しかし。
一番の大きな理由は、故障率と、メーカーサポートの良し悪しです。
価格コムの東芝の洗濯機の、故障についての書き込みがなんと多いことか!
更にはメーカーの対応のなんと悪いことか!

ここの書き込みを読む限り、東芝の洗濯機は、購入の対象に入れるべきではないと、私は考えます。


日立とパナソニックの同クラスのモデルで、ご購入をご検討なさられては如何でしょうか?


もう一度言います。
日立と東芝でチョイスするなら迷うことありません。日立です。

書込番号:13394189

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:12件

2011/08/20 07:25(1年以上前)

一つ追加があります。

日立は、オプション(4000円程)で、風呂水ポンプの除菌フィルターも売ってます。

参考まで。

書込番号:13395274

ナイスクチコミ!0


jjmさん
クチコミ投稿数:4029件Goodアンサー獲得:300件 ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lのオーナーヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lの満足度4

2011/08/20 09:52(1年以上前)

>ただ、クチコミでビックドラムはたまに臭うことがある
私のでは、特にありませんね〜
ただ綿などの乾燥で 
本当にホコリが扉やゴムパッキンに付着する
(前機種のアクアではフィルターにはたまったけど
 扉にそこまで付着しなかったのでビックリしました 5倍以上かな)
ただシワなどは少ないので満足しています。

東芝はよくわかりませんが 空気清浄機ではピコイオンはトラブルが多いような
トピが多かったですね。

書込番号:13395592

ナイスクチコミ!0


JRCloverさん
クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:151件

2011/08/20 16:41(1年以上前)

臭いについて、書き込みが多いのは、まず第一に、新品時の個体で乾燥を行ったときに、ゴムやモーターのニスが焼けるような機械臭、これは(乾燥を)使い続けることで徐々に低減していきます。これは各社のドラム式で共通に発生する事項です。

次に、下水に関連する問題ですが、一般的に排水勾配が適正にとれてなかったり逆勾配の部分ができていたりすると、下水臭につながる場合があり、これも各社共通の問題となりますが、これは設置時に設置説明書通りに施工するよう、留意する必要があります。

次に、ビッグドラムの乾燥系特有の事項ですが、排水トラップが二重トラップなどの違法建築であるような場合に、トラップ付近で排気の逆流が発生したりトラップ切れを起こしたりすることで、排水溝の臭いが上がってくる場合があります。この場合も下水臭などが起こるようです。洗濯機の問題とは言えませんが、もしトラップや排水溝側での対策が不可能な場合、洗濯機を水冷除湿モードに切り替えることでこの問題はなくなります。

次に、長期の使用でたまに発生する洗濯物の臭いですが、これはドラム式が節水洗濯である故に起こりやすい事項で、各社共通に発生します。この場合、すすぎ回数を増やすとか、注水すすぎの使用、洗濯時間の延長、酸素系漂白剤の併用などが対策となると思います。

以上のように臭いの問題は、機種固有というようなものはほとんど存在せず、いずれも適正な設置やユーザーの使いこなしで対処出来るものです。機種選びの段階ではあまり気にしても仕方ないですが、逆に言えば留意できる点はきちんと留意してないと自分のウチでも起こってしまうことになります。

書込番号:13396923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2011/08/21 00:43(1年以上前)


東芝のドラム式洗濯機から買い換えました。

東芝揺れた揺れた! 温度も暑くなっていた。

シワシワ、スゲーシワ!

これに買い換えて、ビックリ、シワはほとんど出来ない、ちょっと縮むけどね。 今までは、少し乾かして、干さないと、シワシワで、きれなかったが、これは乾かしてすぐきれる。


日立はゼンゼン熱くならない、少し熱して、強力温風だから、楽できますよ!

書込番号:13398957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/08/21 19:42(1年以上前)

みなさん、忙しい中アドバイスありがとうございます。

ビックドラムに決めました。

近く買いにいってきます♪

書込番号:13402114

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

詳しい皆様のアドバイスをお願いします

2011/08/19 18:43(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300L

スレ主 mkmyさん
クチコミ投稿数:1件

今度引っ越すことになり、すべての家電を購入しようと考えています。価格.comさんで価格を見ると私が住んでいる千葉の電器屋さんよりも断然安くびっくりです。
ここで最安値の商品ごとにお店はバラバラで買うほうがイイのでしょうか?
それとも、よくでてくる池袋のLABIさんで買うのが一番安いのでしょうか?
池袋や秋葉原は職場が近いので行くことは可能ですがどこで購入するのがいいでしょうか?
すべての物を揃えると50万円くらいのものなので少しでも節約できればと思っていますのでご指導お願いします。

書込番号:13393159

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/08/19 18:51(1年以上前)

池袋LABIは特にポイントでこの価格.comより安いことが多いです。やはりネットと店舗どちらで買った方が言いかというと店舗です。初期不良やわからない場合でも気軽に聞くことが出来ます。買ってくれたお客さんにそんなの知るかなんて店員さんも言えないはずですから。でも交通費が掛からないネットで買うのも一つの手ですね。

書込番号:13393182

ナイスクチコミ!2


電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2011/08/19 18:51(1年以上前)

考え次第です。

とにかく安いのがよければ通販専門店

保証を重視するなら、近くの家電量販店(故障したりしたとき、千葉に住んでいるなら、都内に持っていくのはかなり大変だと思います)

取り付けまできめ細かくやってくれることを望むなら街の電気屋さん(アトム電気などならかなり安いようです)

書込番号:13393184

ナイスクチコミ!1


ゃゃさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/19 18:58(1年以上前)

期間限定ですが、ヨドバシAKIBAが表示売価で103,800円の10%でしたよ。カカクコムよりやすく買えておすすめです。

書込番号:13393214

ナイスクチコミ!1


hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2011/08/19 20:42(1年以上前)

 私が3年前に引越しの際コジマでまとめ買いした時は、
向こうからほぼ底値まで値引きしてくれました。
(店頭表示価格の合計が100万円位が75万円位になりました。)
引越しするならひとつの店でまとめ買いをしたほうが
単品で買うよりもよりも値引きしてくれます。
送料無料でない小物も一緒に配送してくれます。
配送や設置が1回で終わらせることが可能です。

池袋のヤマダではまとめ買い専用のスタッフ、サービスがあります。 

書込番号:13393583

ナイスクチコミ!1


hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2011/08/19 20:51(1年以上前)

ビックカメラでもまとめ買いサービスがあります。

http://www.biccamera.co.jp/shopguide/report/adviser/index.html

書込番号:13393620

ナイスクチコミ!1


jjmさん
クチコミ投稿数:4029件Goodアンサー獲得:300件 ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lのオーナーヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lの満足度4

2011/08/20 09:32(1年以上前)

長く使う物は 保証もよく考慮したほうが良いですよ
私は前の前の洗濯機は5年保証で購入しましたが 
(当時の保証は1回だけでした)4年で5回も故障しました。
またプリンターですが故障したとき お店がつぶれていた 
なんてことがあったので そんなところも考えられた方が良いと思います。

書込番号:13395544

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2011/08/20 12:14(1年以上前)

通販だと、オプションで設置サービスがあるかどうかが大事かと。
通常は、運送会社による配達で玄関先に置いて終わりです。

設置サービスを選択すれば、提携の電気屋さんなどにより
設置場所への運び込みと設置までやってくれます。

ドラム洗濯機は90kg近い重量があるので
男の大人2人でも移動は相当大変ですよ。

ラビやビックの店頭購入であれば、設置まで無料ですし長期保証も無料であったり
ポイントから選択出来たりするので良いかと思いますよ。

書込番号:13396060

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:3件

2011/08/20 13:59(1年以上前)

先週末にLABIの新橋店で購入しました。妹夫婦の新居祝でしたので、なるべく安く買いたく他店も周り最終的に¥102000 10%で買えました。私は職場が隣駅の浜松町なので、よく新橋のお店を利用していますが、店内も普段そんなに混雑していないのでゆっくり買い物出来るし、値段も安くしてくれるので非常に良いお店だと思います。

書込番号:13396396

ナイスクチコミ!1


JRCloverさん
クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:151件

2011/08/20 14:09(1年以上前)

白物家電の場合、価格コムの最安値同等以下の価格が量販店で出る可能性はかなり高いです。特に競合店が近所にある店舗の場合、地方でも交渉次第で結構あっさり出たりします。池袋のヤマダLABIが近いのでしたら、ある意味一番安心です。値段情報さえ持っていれば同じ様な価格は出ますので、面倒が無くてよいと思います。
洗濯機の場合、設置にまつわるトラブル等ありますし、初期不良も結構な頻度でみかけますので、通販での購入は全くお勧めできません。いざ何かあった場合、通販は冷たいです。結局新品でもメーカー修理の道しか無くなってしまうのがオチです。通販の方が安いならともかく、池袋LABIの様な量販店なら通販には負けないと思いますので、量販店で買うのが正解ですね。
LABIの場合、価格コムの通販店系の最安価格を提示して交渉しても無駄なので、口コミに書いてある他店舗情報を一杯お持ちになって、週末にでも出かけるのがよいと思います。

書込番号:13396434

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2011/08/20 22:13(1年以上前)

私も本日、池袋ビックカメラで99800円、ポイント10%で購入しました。隣のLABIがタイムセールで102800円ポイント10%だったので、それを伝え頑張ってもらいました。大型店は設置や古い洗濯機も引き取りしてくれるので安心だと思います。

書込番号:13398245

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

開閉ボタンについて

2011/08/16 23:36(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300L

スレ主 mz8163さん
クチコミ投稿数:17件

引越しを機に、ドラム形洗濯機を検討しております。
日立のBD−V7300Rと東芝TW−Z9100Rを考えております。

相談したいことは、開閉ボタンの件です。親が70歳を超えて、父親は車椅子です。
新築なので、場所的にはどちらも大丈夫なのすが、なるべく奥行きの浅いものですと
日立のV7300ですが、開閉ボタンの押す力とドアの閉める力、操作パネルの
見易さを、考えると東芝になります。

近所のヤマダ電機、ケーズ電気の日立の展示品はほとんど、ボタンがメキョっとする感じがして
1回では開かないときも、ありました。皆さんの日立の洗濯機はどうですか?

パナは開けるのが、楽ですが、閉めるのが力、要るんですよね。
70才超えの高齢者ですとキビシイのです。(涙

書込番号:13382850

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:12件

2011/08/17 00:18(1年以上前)

スレ主さん、こんにちはです。

V5300ユーザーです。この5月に購入しました。

開閉ボタンは、押しても開きが悪くなってきましたね。
購入当初は、ボタンを押したらドアがある程度開きましたが、最近はドアのフックがあくだけのときもあります。
ただ、そんな状態ですが、ドア側に少し切れ込みが入っているため、開けるのに困った事はないですね。

書込番号:13383047

ナイスクチコミ!1


JRCloverさん
クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:151件

2011/08/18 15:54(1年以上前)

確かに日立はドラムが大きいためドアも大きく、開け閉めに力がいるかもしれませんね。
でもドラム式って各社いろいろ問題点が多く、それなりの使いこなし対応が必要な商品だと思います。
例えば日立の場合ドラムが大きいからこそ、高い洗浄力や乾燥品質が実現できているのだと思います。メリットとデメリットの両方をよく見る必要があると思いますよ。
そのあたり各社主要モデルの口コミをじっくり読んでみて下さい。
私はドアの使い勝手だけをたよりに決めていい程ドラム式は成熟商品と思ってません。
他にももっと気にしておいた方がいいことがいっぱいあると思います。

書込番号:13388948

ナイスクチコミ!1


スレ主 mz8163さん
クチコミ投稿数:17件

2011/08/18 23:25(1年以上前)

皆さん、レスありがとうございます。奥行きは薄いけど、開閉ボタンが気になります。
東芝は、開けやすいけど、奥行きが...。もう少し考えて見ます。
皆様、ありがとうございました。

書込番号:13390509

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

ビックカメラ新潟店

2011/08/13 20:18(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300L

スレ主 笹団子さん
クチコミ投稿数:31件

117800円ポイント20%でした

書込番号:13370020

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lのオーナーヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lの満足度5

2011/08/14 08:56(1年以上前)

買ったのですね!(^_^)
おめでとうございます!!


本当にとても良い洗濯機ですがホコリ清掃にハンディの掃除機があると便利なので、もしお持ちでなかったらポイントでご購入オススメします(笑)


書込番号:13371939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 笹団子さん
クチコミ投稿数:31件

2011/08/15 15:37(1年以上前)

mikimiki0000さん

こんにちは
実はその後に向いにあるヨドバシ新潟店に行ったら、買い替えで更に5千円引きだったので
そちらで買いました。

ハンディ掃除機は持ってないです。
そんな話を聞いたら吸引の良さそうなダイソンの小型掃除機が欲しくなってきました…
でも高い…

埃の掃除も含め早く使いたいです

書込番号:13376847

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lのオーナーヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lの満足度5

2011/08/15 19:36(1年以上前)

掃除機はエルゴラピードオススメします!楽天で15000円くらいですし、ハンディにもなってエアコンフィルターにも網戸にも洗濯機清掃にも使いやすいです(^-^)

新宿ヨドバシには置いてあったんですが、新潟にもあるでしょうかね??良かったら見てみてください!私の周りでは、20

書込番号:13377643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lのオーナーヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lの満足度5

2011/08/15 20:24(1年以上前)

途中送信してしまったみたいです(;^ω^A

「20人以上使ってます」でした。


すみません。

書込番号:13377802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 笹団子さん
クチコミ投稿数:31件

2011/08/16 19:19(1年以上前)

こんにちは
それ、オシャレな掃除機ですよね!
雑貨屋でよく見ますが見た目だけで機能はイマイチなんじゃないかと
想像してましたが周りの方に沢山使われているくらい実用的だったとは…

今日初めて洗濯してみました。
前機種の3200の口コミに柔軟剤の代わりに酢が良いというのを見たので
試してみましたがドラムの機械臭も全く気にならなく乾燥も良い仕上がりになりました。
ほんのり洗剤の匂いも残りましたし、私的には埃も想像以上に少なかったです。

まだ1回しか使っていませんが、ドラム式の悪い評価が私の中から吹っ飛びました。








書込番号:13381651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lのオーナーヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lの満足度5

2011/08/17 10:46(1年以上前)

私は酸素系漂白剤とクエン酸ですが、同じく良い香りで出来上がります(o^^o)

掃除機、うちは親族がほとんど医院経営なのですが、見た目も清潔感があり、使い易くて一台買っては「あそこにももう一台...」「患者さんも欲しがって...」って感じです(笑)

先っぽにLEDライトが付いていて、買う前は必要性感じなかったのですが、使ってみたら今まで見えなかったテーブルの下などのホコリが見えるんです...Σ(゚口゚;


ちなみに、ハンディ掃除機だと布団圧縮袋は威力が足りなくて使えないことが多いんですが、エルゴラピードは余裕でした!

ってかこれ、エルゴラピードのとこに書いた方が良いですよねσ(^_^;


とにかくオススメです★

書込番号:13384158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/08/17 18:32(1年以上前)

笹団子さん、購入おめでとうございます。
早く使い慣れて、洗濯の達人をエンジョイして下さい。(笑い)
mikimiki0000さん、掃除機ですね、忘れないようにメモしておきます。

書込番号:13385560

ナイスクチコミ!0


スレ主 笹団子さん
クチコミ投稿数:31件

2011/08/18 20:56(1年以上前)

>ノボリがまさん
ありがとうございます。
買って良かったです。

>mikimiki0000さん
エルゴラピードのプラスってのを購入検討&相談してみたいと思います^^

書込番号:13389836

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

一ヶ月使ってみて

2011/08/06 23:49(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300L

スレ主 みおりさん
クチコミ投稿数:36件

東芝のTWK745を7年使っていましたがバルブ故障で水が入らなくなったのでBD-V7300Lに買い換えました。壊れてからの買い替えでしたので価格交渉も十分にできず・・配達設置リサイクル込で近所のデオデオで少し高いなぁと思いましたが15万円でした。選択のポイントは設置場所が狭いため奥行きが他機種より小さかったこと、ドラムが大きく洗浄力に期待したことで他機種は選択肢に入らず狙い撃ちでした。 1ヶ月使ってみての感想(TWK745との比較になりますが) @覚悟していたが乾燥を使うとやっぱりホコリ、糸くずは出る(驚く)。東芝のやつはこのホコリはどこに行っていたのかと思うとどちらが良いのか・・ A乾燥音のビュィーンという音は結構大きい・・B乾燥はシッカリにしても、タオルは生乾きの臭いがする・・ C柔軟剤入れても匂いが残らない @Aは特に気にになりませんが、B乾燥後のタオルの生乾きの臭いだけが気になります。乾燥温度が低いからでしょうか?対策方法がありましたらご教授頂けたら幸いです。よろしくおねがいします。

書込番号:13344214

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2011/08/11 18:32(1年以上前)

デオデオですか ヤマダなどと比べると高いですね。

デオデオの良い所はとりあえずサービースが当日来てくれるところですね。
買って一ヶ月遠慮せずにサービスを呼ぶほうがいいですよ。
家もデオデオで買って丁度一ヶ月(NA-VX7000Lシッカリ値切りヤマダより安く買えました)
1日2回フル乾燥トラブルもなく毎日いい仕事をしてくれてます。

所で風アイロン推進派のみなさんこんな時こそアドバイスしてあげて欲しものです!
どうされたんでしょうか?・・・・

書込番号:13362382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lのオーナーヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lの満足度5

2011/08/11 21:09(1年以上前)

洗濯機の話からずれてしまうかもしれませんが、私は「酸素系漂白剤」に「炭酸ソーダ」「クエン酸」で洗濯していまして、この洗濯機でも前の洗濯機でも生乾きの臭いが気になったことはありません。雑菌が残っているから臭いが残るのだと思いますが、この洗濯機の洗浄力はすごいので、洗い残しだとは思えません。。

酸素系漂白剤は殺菌漂白作用があって、安価で安全です。もしまだ使ったことが無ければ試してみてください。石鹸百科というサイトに詳しく書かれています。ほのかに石鹸の香りがして、とても清潔感が出ると思います。

ちなみに私は、漬け置きなどは無視して、洗剤のように漂白剤と炭酸ソーダ少しを洗剤入れに入れて回してます。


ご参考までに。。それか、洗濯槽を洗浄する、とかでしょうか??使ったあとは開けっ放しにしておくとか。酸素系漂白剤を使っていると洗濯槽も綺麗に保てるみたいです♪


書込番号:13362962

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:1357件Goodアンサー獲得:279件 スノーモービルの隠れ家 

2011/08/11 23:09(1年以上前)

デジタルエコさん こんにちは

>所で風アイロン推進派のみなさんこんな時こそアドバイスしてあげて欲しものです!
>どうされたんでしょうか?・・・・


σ( ̄▽ ̄;)もしかして私ですか?
こちらのスレ、以前から気が付いてはいましたが、原因について悩んでいました。
ただ風アイロンとは関係は無い様に思いますが・・・。
少なくとも私は、特定機種だけにレスしていません(汗)。
現段階で解る範囲でレスしますね。


みおりさん こんにちは
わたしもmikimiki0000さんと同様、私も洗い残しでは無いと思います。
ただ、理由は少し異なります。

汚れの洗い残りなら、天日干しであろうと、自動乾燥であろうと、同様に臭いがします(今回は、自動乾燥に限った臭いです)。
他に、長年の汚れの蓄積で、良く厚手のタオルなどで発生する場合がありますが(厚いので中に汚れが蓄積される)、それは腐敗として発生し、その場合は乾いている時には臭いがせず、タオルを使ったた時等、つまり濡れると臭いを発するのが一般的だと思います。
少なくとも室内干しの臭いとは違います。

そして室内干しの臭いは、室内干しの為に乾燥までに時間がかかり、雑菌が繁殖する事によって発生します。
自動乾燥は2〜3時間程度で乾燥が終わってしまうので、その可能性も無いと思います。


消去法で行くと原因の一つに「柔軟剤」が考えられると思います。
柔軟剤の香りが残らないと書かれていますので、自動乾燥で液体の柔軟剤を使われているのかと思います。
自動乾燥の場合は、縦型用の柔軟剤の香りは殆ど残りませんし、柔軟剤の種類によっては、加熱され嫌な臭する場合があります。
柔軟剤の種類にもよりますが、自動乾燥の場合、まずは柔軟剤の使用を停止して試してみてはどうでしょうか?

自動乾燥を使う場合、液体の柔軟剤を使わなくてもフワフワ仕上げになります。
柔軟剤の種類によっては加熱されて嫌な臭いが発生したりしますし、なにより自動乾燥の場合、柔軟剤による吸収性の低下が無い柔軟剤フリーのフアフア仕上げが体験できる筈です。
自動乾燥で柔軟剤を使うなら、自動乾燥に対応したフィルム状の柔軟剤を使われてはどうでしょうか?

蛇足ですが、ドラム式の場合、洗いだけだと仕上がりが大変硬いです。叩き洗いによってタオル等のパイルが寝てしまうからです。
これは柔軟剤を入れても、あまり改善しません(パイルが寝ていますから、柔軟剤の効果が薄く、柔軟剤の弊害ばかりが残る)。
特に自動乾燥を使う場合は、香りは飛んでしまうし、柔軟剤の種類によっては加熱されて嫌な臭いが発生したり、衣類の吸収性は下がるし、柔軟剤による汚れ落ちが低下する等、弊害の方が多くなってしまいます(静電気防止の意味しか残らない)。
そもそも、自動乾燥使う場合は柔軟剤の有無に関係なくフワフワですので・・・。
とりあえず、自動乾燥で柔軟剤を使うのを止めて試してみてはどうでしょうか?


そしてもう一つの可能性としては、新品家電固有の臭い。
洗濯機は、防水性能を上げるため、色々な接着剤が使われています。
乾燥時の加熱で、臭ったりします。これは乾燥を使い続けると、徐々に薄らいできます(加熱で臭いが飛ぶ)。
この場合、乾燥を使っているうちに、徐々に薄らいでいくと思います。


可能性として上記2を書きましたが、当たっているかは、正直自信がありません。
mikimiki0000さんが書かれている方法含め、試してみてください。
結果を教えていただけると幸いです。

書込番号:13363551

ナイスクチコミ!1


スレ主 みおりさん
クチコミ投稿数:36件

2011/08/12 11:22(1年以上前)

デジタルエコさん、mikimiki0000さん、スノーモービルさんご回答有難うございました。以前使っていたTWK745も旧式ながらドラム式で、熱で乾燥させるタイプでした。その際は全く同じ洗剤、柔軟剤をつかっていました。(ボールド+ダウニー)ダウニーの臭いが残り、いまよりふっくらしていた感じです。 使用状況は夜に洗濯後、乾燥しても良いタオル系を主に通常モードにシッカリをつけて乾燥、朝取り出してセッセと畳みます。その後はフタは開放しています。 ワイドハイターも使ってみましたが結果は変わりませんでした。 ちゃんと乾燥はしているのですが、1度水にぬれると生乾きの臭いがします。今晩ダウニーはやめてみますね。またご報告させて頂きます。

書込番号:13364870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lのオーナーヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lの満足度5

2011/08/12 11:38(1年以上前)

ちょっと調べてみたんですが、やはり生乾きの悩みは多いのですね。私は、太陽の下で干したような香りしか感じたことがないので、漂白剤の効果かもしれませんね。



http://item.rakuten.co.jp/ares-hc/700056/

気に入っているものを載せておきます。
布巾の漂白にも良いです。


ちなみに、漂白剤+炭酸ナトリウムは泡が立たないので洗濯すすぎが一度で大丈夫かなと思います。汚れ落ちも充分かな....


前の洗濯機と新しい洗濯機の間で何か違う作用があって、今までなかった臭いが出てきたのかもしれませんね。
画像のような過去の質問から察するに...

新しいタオルを洗濯してみて、臭いがするようであれば洗濯機が原因、しなければ、お使いのタオル自体の臭いが、新しい洗濯機の機能により目立ってしまっているという感じでしょうか??

生乾きの臭いは嫌ですよね、ワイドハイターは液体かと思いますので、よろしければ是非URLのような粉の酸素系漂白剤を試してみてください★

書込番号:13364914 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2011/08/13 18:03(1年以上前)

スノーモービルさん こんにちは

スノーモービルさんの事ではないですよ。
ちゃんと素姓(使用機種など明記)して中立にコメントされてる事は関心してます m(__)m
ただドラムは柔軟剤を使わない・・・には共感しかねます。まっぁ十人十色
これからも迷える子羊に的確なアドバイス期待してます。
2年以上ぶりのこのサイトを覗いてスノーモービルさんの名前を見た時はホットしました。
何とかオオ国さんが消えて似たような2人がでてるのでアレとおもいました。
これからもヨロシクです (^O^)/


みおりさん こんにちは

ボールドは粉末or液体どちらですか?ダウニーを使うので有れば柔軟剤の入ってないのにしてはどうですか。
TWK745からBD-V7300Lになって洗濯量が増えてるのに洗剤が少ないという事は無いですか?
家では粉末の酸素系漂白剤(イオントップバリュ¥198)を毎回使ってます。
安くて良いですよ。


mikimiki0000さん こんにちは

パナの7000を使ってますが取説に重層(炭酸ナトリウム)は使わないでと書いてありました。ドラムだけの事かも??
どの機種をお使いはわかりませんが大丈夫でしょうか。

書込番号:13369618

ナイスクチコミ!1


スレ主 みおりさん
クチコミ投稿数:36件

2011/08/13 21:41(1年以上前)

お客様相談窓口にも質問してみました。ボールドは溶けにくい?とのことで量を減らすか、別の洗剤にしてくださいとのことでした。ダウニーも止めてくださいとのことでした・・最後にP&Gお客様窓口にも聞いてみてくださいとのことでしたので聞いてみたところ、ドラム式でゴワゴワするとか、匂いが残らないという意見が寄せられているそうです。生乾き匂についてはアリエールを使ってみてくださいとのことでしたので早速かってきましたが・・・・・

・ボールドの量を減らしてもNG
・ダウニー止めてもNG
・アリエールに変えてもNG

しまいには「買った量販店に問い合わせてください」と言われ、連絡したら
盆明けにメーカー技術者が点検にくるそうです。

ちなみにシャツ類は乾燥器にかけず室内欲しですが生乾きの臭いは無く、問題ありません。
乾燥にかけるものがとにかく1度つかっただけで臭いが出ます。


困りました・・安い買い物ではないので、原因追究・解決したいとおもいます。

書込番号:13370358

ナイスクチコミ!1


JRCloverさん
クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:151件

2011/08/13 23:13(1年以上前)

みおりさん
まだ洗濯機が新しいので、おそらく機械臭(ゴムや油分等が低温で焼けるニオイ)だと思いますが、ちなみにコインランドリーはお使いになったことあるでしょうか?コインランドリーで乾燥までやると、やはり乾燥から取り出したときに独特の機械臭が洗濯物に残っているのを感じます。着ると気になりませんが。

書込番号:13370789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/08/17 19:34(1年以上前)

mikimiki0000さんの洗濯は的を得た良い方法です。
近い方法も考えられますが、これでいけると思いますよ。
汚れ落し・濯ぎしっかり出来れば解決すると思います。
時間・回数もチェックして見てください。
濯ぎは掛け流しが更に有効かなと思います。
お奨めサイトも見てください。
役立ちますよ!!

書込番号:13385795

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lのオーナーヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lの満足度5

2011/08/17 23:49(1年以上前)

デジタルエコさん

ナショナルドラム→今は日立ビッグドラムですが、前のでも炭酸ナトリウムで問題無かったです(^-^)

粉石鹸もダメらしいですが、水質や使い方によって変わる為に、防御策として先に禁止にしているのだと思います。


多分、石鹸カスをそのままで回して壊してクレームなどがあったのでしょうねσ(^_^;

クレームや故障処理を回避したいんでしょう。。


食品グレードの重曹だったり、ちゃんと粉石鹸を溶かしたり(溶け残るようなら使わない、または工夫する)すれば大丈夫、、、というか実は私は何も気にしてませんが、溶け残ったことが無いのです(;^ω^A


だからきっと、一回やってみて重曹だめそうならやめたら?という程度かなぁ...と思います。


きっと粉石鹸使用者もたくさんいますしね!


それと、私は酸素系漂白剤が7、炭酸ナトリウム2、クエン酸1くらいの割合なので、炭酸ナトリウムが少ないのも理由かもしれませんね★

書込番号:13387015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ90

返信14

お気に入りに追加

標準

ホコリについて(ドラム二台目)

2011/08/07 11:08(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300L

クチコミ投稿数:13件 ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lのオーナーヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lの満足度5

前のドラムでもホコリはフィルターや枠についてはいましたが、このビッグアイロンは最初枠にすごいホコリがついてびっくりしました。しかし、乾燥フィルターを開けてさらにびっくり!!!

二回まわしただけなのに、コブシくらいのホコリの塊が。。。

そして洗濯物はホコリなし。黒で目立つものもサラサラで真っ黒。

ホコリが出るホコリが出るとマイナスなコメントが多いですが、洗濯機がそれだけ皆さんの洗濯物のホコリを頑張って取っているだけだよなーと思いました。

そんなに汚い生活しているつもりはありませんが、犬がいるのでこのホコリを取るパワーはとってもありがたいです。

私は、枠のホコリはハンディの掃除機で吸ったりパタパタ(ハタキ?)で落としたりしています。フィルターも掃除機で吸っています。

2005年ナショナルドラムではグシャグシャに丸まって着れなかった綿100のワンピースが、実家で吊り干ししてもらうより綺麗に仕上がり、本当に驚きました。アイロンかけたの?ってくらいです。

唯一、チノパン風の硬い綿100のボトムのみシワがついたかなーという感じです。

シャツは余裕です。


前のドラムでは四時間近くかかったものが三時間くらいに短縮され、音もかなり静かになってます。

風アイロンでブーンという音はしますが、下の階に響きそうな振動はありません。縦型からだと気になるのかもしれませんが、ドラムからの買い替えだと感動レベルの進化です。




とにかく、大きさが大丈夫ならこれは買い!!

気兼ねなく綿100%や自然素材の服を買えます!!

写真は綿100のワンピです。前のドラムでは団子のように丸まってしまってアイロン掛けるのも大変なくらいでした。

書込番号:13345495

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2011/08/08 20:58(1年以上前)

見方を変えるとそうなりますね。
物事を一方的にみると
ほこりが出る→悪い
ほこりが出る→それだけとってくれている

後者の方が、精神衛生上、いいような気がしますね。
ただ、それでもうっとうしい、と考える人はいるでしょうが。

・・・・・・・・
それと、乾燥を行った場合のほこりについてですが
これは、毎回必ず取り除いてあげてください。
そうじゃないと、目詰まりを起こします。
乾燥にかけると、必ず少なからず綿ぼこりが出ます。
これは、衣類乾燥機の時代からそうだったようです。
で、乾燥後フィルターについたほこりは必ず取り除くように指示されていると思いますので
そのように使用されてください。

ほこりが詰まって、乾燥能力が落ちる可能性がありますので。

書込番号:13351501

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2011/08/11 18:09(1年以上前)

風アイロン ビッグドラムはアイロンいらずで凄いとみなさん言っているのでどれだけと思ってまいたが!
画像を拝見させていただきましたが大した事ないですね。軽めの乾燥と手アイロンで干したほうがきれいに仕上がると思いますが特に自然素材のリンネル(リネン)などは

>二回まわしただけなのに、コブシくらいのホコリの塊が。。。
洗濯乾燥機では乾燥を使用の際は毎回の掃除が常識ですがご存じなかったのですか?
確か取説やDVDにちゃんとのってると思いますが。

>ホコリが出るホコリが出るとマイナスなコメントが多いですが、洗濯機がそれだけ皆さんの洗濯物のホコリを頑張って取っているだけだよなーと思いました。

衣類の塵が洗濯や乾燥で多かれ少なかれでるのはどの機種でも一緒と思いますが
フィルターで取りきれない塵が多いいためベローズの所に張り付き衣類の取り出しの才
注意しないと付く事が問題ではないでしょうか?!
たしか前にスノーモービルさんが衣類の胸ポケットのなかにも塵が入ってと書いてあったような?・・・・

>2005年ナショナルドラムでは・・・・・
6年も前の機種とくらべるのも・・・1年ちがうだけで違いますから
せめてどの機種か書いておかれた方がいいのではないですか
あの頃の製品はどのメーカーもそれなりの工夫をしないと使えるしろ物ではないとおもいますョ。
チョットはやかったですね
ちなにみ風アイロンは2006年からです・・・

書込番号:13362310

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件 ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lのオーナーヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lの満足度5

2011/08/11 19:25(1年以上前)

>デジタルエコさん


どなたかの役に立てばと思っただけですが、つっかかってくる方もいるんですね。

ナショナルNA-V61 です、前のものは。

軽く乾燥→手アイロンをしている暇があったらこの洗濯機買ってません(笑)
アイロン無しで、洗濯機のボタン1つで綺麗に服が着れますので、私はとても良い買い物したなと思っています。

写真ワンピースは、ギャザーとタックがありまして、デザイン上以外のシワは綺麗に伸びてます。

ホコリは、私は全く気になりませんし、乾燥フィルターのホコリは買って初めての試運転での事でしたので、出たら取ろうくらいでした。


この洗濯機より私に合うものは無いと思いますし、私と同じようにアイロンがけが嫌!すぐ服着たい!という忙しい方には最高の洗濯機だと思います。


写真載せてレビュー書いてイヤミ言われるなんて思いませんでした(笑)

書込番号:13362544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


JRCloverさん
クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:151件

2011/08/11 20:42(1年以上前)

mikimiki0000さん
ご購入おめでとうございます。ビッグドラムの良さは、使ってみれば誰にでもわかると思いますね。つっかかって来るパナ専門の人のことは気にされない方がいいと思います。いろんな人がいらっしゃいますから。

書込番号:13362833

ナイスクチコミ!8


笹団子さん
クチコミ投稿数:31件

2011/08/11 20:46(1年以上前)

私はmikimiki0000さんの口コミを見て
使える日がとても楽しみになってきましたよ
私も時間短縮の為に風アイロンには期待です

書込番号:13362859

ナイスクチコミ!8


殿堂入り クチコミ投稿数:1357件Goodアンサー獲得:279件 スノーモービルの隠れ家 

2011/08/11 21:46(1年以上前)

私は、日立のビッグドラムBD-V2を使っていまいましたが、故障して今のビックドラムBD-V2100に交換になりました。
交換して一番驚いたのは、シワが減ったことです。
むろん入れ過ぎると効果は低減してしまいますが、適度な量を保つと驚くほどシワが減って、とても家事が楽になりました。

日立の技術発表資料を見ると、自動乾燥での一番の不満はシワとの事で、風アイロンを搭載したんだそうです。
日立は、モデルチェンジの度に、この機能を毎回向上させています。
ドラムの奥行きを伸ばして容量を増やしたり、ドラムの直径を増やしたりです(スペースに余裕がある方が、シワは減りますので)。これは洗浄力を向上させるにも有用ですし。
一見地味ですが、洗濯機の外寸を変えずに、只でさえ一番大きなドラムを1700prmの業界最速で回す脱水力を保ちつつ、さらにドラムを大型化するって凄いなぁっと感じます。
他にも、風アイロンの吹き出し口を大きくして風量を増やしたり(スペック的な風速より質を取るって、日立らしいと思います)。
我が家の場合、洗浄力重視でビックドラムが好きなんですが、加えてシワの少なさも、大変ありがたい機能です。

ただ、全てか良いとは思っていなくて、例えばJRCloverさんだって、私だって、苦言はけっこうあります(汗)。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10673562/#10675776


人によって最適な洗濯機は異なると思うし、使った感想も見る視点・重視する視点が異なりますから、それぞれだと思います。
ただ、明らかな誤解や誤りを指摘するのは必要と思いますが、それぞれの感想に横やりを入れるのは、止めるべきだと思います。
色々な人が、それぞれの意見や感想を出し合う事で成り立っている場だと思いますので。


mikimiki0000さん こんにちは
とても参考になる感想だと私は思い、以前から、このスレをお気に入りに入れています。
とても参考になる書き込みだと思います。
気に入って「良い」と書く人もいれば、気に入らずに「悪い」と書くのもそれぞれであり、そういう一つ一つの意見が集まって、皆さんに役立つと思っています。
多くの方に参考になったと思います。
ご苦労様でした。

書込番号:13363158

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1090件Goodアンサー獲得:176件

2011/08/11 22:04(1年以上前)

こんにちは

こういうユーザーにしかわからない使用感って大切だと思います。

買う前の相談ならまだしも、購入した人が気に入っているものに対してつっかかるのはいただけませんね(~o~)

お金だして買った人が満足しているんだから(^_-)-☆

書込番号:13363254

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13件 ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lのオーナーヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lの満足度5

2011/08/11 23:22(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます!初投稿だったもので、ちょっとビックリしてしまっただけですのでお気になさらず!

色々な意見があって当然ですし(^-^)

私が7300を買う前には、色々なサイトで風アイロン乾燥後の洗濯物のシワを見まくりました。
ですので、きっと同じように、実際の洗濯物の写真を見たい方がたくさんおられるんじゃないかなぁと。

これからちょくちょく洗濯後の服の写真を載せていきます。


また、スチームアイロンはまだ試してないので、スチームアイロン無しのモデルと悩んでいる方の為にもそちらも写真載せていきますね。

せっかく買ったので、これから買う方に良さを伝えられたら嬉しいです!

とりあえず、こちらの写真は綿100%のニットワンピースです。

ちなみに、ドラムから出してすぐにハンガーにかけただけの物です。シワを伸ばしたり振ったりしていないものとしてご理解ください★

書込番号:13363615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2011/08/13 19:04(1年以上前)

mikimiki0000さん こんにちは

>どなたかの役に立てばと思っただけですが、つっかかってくる方もいるんですね。

つっかかってるつもりはないですよ。ビフォーアフター2枚の画像を添付するとか
上記での(写真ワンピースは、ギャザーとタックがありまして、デザイン上以外のシワは綺麗に伸びてます。)
説明をするとか知らない方がみると逆にビッグドラムはやめとこうと思われる人もいるかも。
ナショナルNA-V61も書いてないとワカリマセン2004年12月発売の製品ですね。
今で言うプチドラム少人数ようドラムの角度を付け過ぎの失敗作だとおもいます。
だから今までパナは買いませんでした。

>写真載せてレビュー書いてイヤミ言われるなんて思いませんでした(笑)

ここはクチコミなんですが・・・・
レビューの所へ書かれた方が採点もできるしBD-V7300Lを検討されてる方には参考になるとおもいますよ。
もう書かれてますか?
レビューならイチャモンも付けられませんから(笑)(^O^)/


JRCloverさん こんにちは

>つっかかって来る

ドラムを使ってない人に言われたくないです。
のしをお付けしてお返しします(笑)

3年間の間に東芝のヒートポンプドラム式洗濯乾燥機を2台使ってきました。
今回パナがやっと完成度の高いヒートポンプだしたので7000しました。
コンデンサーやエバポレーター等ヒートポンプの事おわかりでないようなので
勉強されてはどうですか(笑)


あいやまかちゃおはいさん こんにちは


>こういうユーザーにしかわからない使用感って大切だと思います。
買う前の相談ならまだしも、購入した人が気に入っているものに対してつっかかるのはいただけませんね(~o~)
お金だして買った人が満足しているんだから(^_-)-☆

>我が家でも洗濯機購入で色々なメーカーと縦型、ドラムで検討しました。
あくまでも個人的な見解になりますが、ドラム式で購入に耐えうる性能(洗浄力)を保持しているのは日立のみでした。乾燥を多用するのであれば尚更日立でしょうね
2011/07/27 14:00 [13301652]

色んな事言われてますが今までどれだけのドラム式洗濯乾燥機をお使いになられましたか?
また、今お使いの機種はなんですか?

人生いろいろ 洗濯機もいろいろ (笑) 

書込番号:13369804

ナイスクチコミ!1


JRCloverさん
クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:151件

2011/08/13 19:55(1年以上前)

mikimiki0000さん 

私も以前、ナショナル(パナソニックになる前)NA-VR1100を使用していましたが、これはヒートポンプ2世代目で2006年12月に発売された物です。mikimiki0000さんのV61からは1-2世代あとの機種かと思いますが、それはそれは酷い物でした。2年近くたっても基本的な部分は全く改良されてないメーカーだったと思います。全体的にエラーが多く、脱水リトライもしょっちゅうでした。そのたびに注水するアルゴリズムなので、使用水量も以前の縦型より減らなかったですね。乾燥はヒートポンプ2世代目だから多少改良を期待したわけですが、予測通り、2年後に内部の冷却器のフィンにほこりがびっしり詰まり乾燥できなくなる結果になりました。シャワーが付く前の機種なので仕方ないですが、洗濯コースでも洗濯物が十分に濡れない部分ができることがままありました。こんな調子なので、厚手のタオルなど十分に洗えるわけはなく、だんだん臭くなっていきました。結果的にこの機種はメーカーに引き取ってもらいました。
そのあと日立のビッグドラムを2世代使いましたが、こちらはナショナルより遙かにまともに洗える機種でしたね。ナショナルの時はドラムが業界最小サイズのせいか、洗濯物の量がスイートスポットに嵌らないと洗濯物が持ち上がらなかったです。それがビッグドラムだと遠心力で押しつけられるせいか、洗濯物が少なくてもきっちり持ち上がり、たたき落とされる。洗濯時間の設定もデフォルトが長く、すすぎの注水も量が多めで、ナショナルの時に感じた問題点が払拭されてました。汚れ落ちは誰でもわかるほどはっきりした差がありました。
まあ、そういうわけですので、私のつたないドラム経験からしても、今回のビッグドラムは前のナショナルの洗濯機とはかなり良い結果が得られると思います。
東芝のドラム式をクレーム返品してパナソニックに買い換えたような人の場合、つまりビッグドラムやハイエンド縦型の洗浄力に関して未経験の人の場合は、こういう差は体感差としては理解できないと思います。

その後うちでは、子供が大きくなり、運動部で汚れ物が大量に出るようになりましたので、より高い洗浄力を求めてBW-D9LVに買い換えました。というのも、ビッグドラムを近場に住む身内に買い取ってもらえましたので。そちらは老夫婦の家庭なので、汚れ物も少なく、高齢なので乾燥まで出来るメリットが重宝がられています。

書込番号:13369954

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2011/08/13 21:05(1年以上前)

やたらとみなさんの気分の悪くする人がいますが、無視した方がよいですよ。
彼は、ビッグドラムを批判する事ばかり書き込んでいるようですが、
そのくせビッグドラムの事を良く調べている。
なんなんですかね。コンプレックスとかなんですかね。

嫌味を言うためにわざわざ日立のスレに来るのであれば、
パナのスレに収まっていて欲しいですね。

書込番号:13370203

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13件 ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lのオーナーヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lの満足度5

2011/08/14 00:53(1年以上前)

>デジタルエコさん


>ビフォーアフター2枚の画像を添付するとか

>説明をするとか知らない方がみると逆にビッグドラムはやめとこうと思われる人もいるかも。



無視したいのですが、他の方にもつっかかっているのが嫌なので返信します。私は、日立のこの洗濯機を欲しい方の役に立ちたいという気持ちでレビューを書いたんです。そのレビューに対し、批判するのがおかしいとは思いませんか?

私にとって、義務では無いのです。好意なんです。そして、書きたくて書いただけであり、それに対する見返りが無いのと同時に、義務も無いんですよ。


あなたが私に賃金をくれるんですか?くれるのなら従いますが。


間違ったことを書いた覚えもありませんし、他人を傷つけるようなことも書いていません。ですから、私はあなたがなぜ私のレビューを批評しているのかがまったく理解できないのです。



>おわかりでないようなので
勉強されてはどうですか(笑)


>色んな事言われてますが今までどれだけのドラム式洗濯乾燥機をお使いになられましたか?
また、今お使いの機種はなんですか?


ご自分でこれを書いていて虚しくなりません?

どれほど洗濯機のことを詳しく知っていても、たくさんドラム式の洗濯機を使った経験があっても、同じ洗濯機好きの方たちに対してこんなセリフを吐ける人にはアドバイスして欲しくないと思いますよ。少なくとも私は。


パナソニックがお好きとか日立がダメとか、私にとってはどうでもいいんです。
この洗濯機が欲しくて買って、とっても良かった。それだけです。あなたがパナソニックの洗濯機をお好きなら、満足しているなら、それを皆さんにお勧めすればいいんですよ。


他を批判しても誰の為にもなりません。皆が嫌な思いをするだけ。あなたがあなたの洗濯機についての立派なレビューを書いているだけなら、皆が楽しいんですよ。


そういう方向でお願いできませんか?


皆さんとても賢くて、とても思いやりがある方です。楽しく、役に立つ場所であって欲しいです。むやみに批判するのは止めましょう。






書込番号:13371168

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1090件Goodアンサー獲得:176件

2011/08/14 01:22(1年以上前)

スレ主さんごめんなさい、ちょっとデジタルエコさんからの質問に答えるので脱線します。

デジタルエコさん、私が他のスレにレスしたのを引用しているようですが、あのレスは購入相談なので、良いと思うものを提案しました。結果パナソニックを購入しましたが、見る目がないですねのような下品なレスはしてません。色々な情報がある中で本人が判断した訳ですから…。

洗濯機ば私のレビューをみればわかりますよ!縦型の日立BW-D9LVです。ドラムにするか迷ったのですが、基本天日干しで雨の日も浴室乾燥機での吊り干しなので、すすぎ力重視で決めました。乾燥はタオルぐらいしか使わないので、ドラムはやめました。過去レス見てもらえばわかりますが、ドラムは100台以上納品しています。ナショナル(パナソニック)信者は多いのでかなりの数納品しています。不具合や相談もかなりあけてます。1〜2年使った後の乾かないという相談は物凄い数があります。ばらして埃の除去をかなりやりました。エアコンのようにフロントマスクを外せばすぐに埃にたどり着くわけではありません。かなりの重量もあります。素人が簡単にてを出せますか?洗濯機なんてざっくりと10年は使いたいのではないですか?その間のメンテナンスも考慮しなければなりません。あなたとは有意義な意見交換ができなそうなので、私に対するレスは不要です!

書込番号:13371247

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/16 21:35(1年以上前)

相当なモンスターが現れましたね。
当然の事を指摘されたにも関わらず誰構わずにつっかかる有様。
自分への注意については、何も答えず
いつのまにか話題をすり替えて、どんだけ洗濯機を知っているのかだってさ。

そりゃ、総スカン状態になるよ。

書込番号:13382229

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300L」のクチコミ掲示板に
ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lを新規書き込みヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300L
日立

ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300L

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月16日

ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V7300Lをお気に入り製品に追加する <234

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング