
このページのスレッド一覧(全16スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 4 | 2023年5月27日 17:32 |
![]() |
1 | 0 | 2017年12月19日 10:14 |
![]() |
3 | 0 | 2016年4月18日 21:05 |
![]() |
7 | 0 | 2013年8月27日 21:08 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2011年9月12日 17:03 |
![]() |
1 | 0 | 2011年9月2日 16:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > パナソニック > NA-VX7000L
旧東芝の縦型洗濯機の脱水エラーにはじまり
東芝ハブリットドラムでも脱水エラーでのメーカー返品
その直後の出逢が!NA-VX7000L ユニット上部設置初のVXシリーズ
エディオンの5年長期保証やパナソニックサービスのお陰で
11年2ヶ月 毎日 フル洗濯乾燥 ありがとうございました。 m(__)m
4点

同時期購入で同じく毎日洗濯乾燥ですがウチはまだなんとか現役です。
たまにタオルとか多く入れると乾燥エラーが出たりしますがw
ちなみに次はどの機種を購入されたのですか?
参考にさせてください。
書込番号:24925289 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

NSX-GTさん こんにちわ
現役!同志からのカココミが有るとは思いませんでした (^^)/
ウチでは、洗剤を多様するのて自動投入は必要なし
エコキュウト給湯接続で 35度〜50度洗い
IOTも必要なし なので
NA-LX125ALを 運良く ゲット
週初め設置してもらい 稼働しています
また、次回 シリーズモデルチェンジまで使用できる事を祈るばかりです
書込番号:24925865
2点

>デジタルエコさん
回答頂いていたのにお返事しておらず申し訳ありません。
ウチもとうとうVX7000君が寿命となりました。
2011年5月から稼働して12年間の稼働でした。
寸前まで普通に動いていたのに突然に電源が入らなくなりました。
メーカー修理に問い合わせても部品在庫無しで修理不能と事。
コントローラー基板のAXW24C-7PGAMが怪しいのですが、
ヤフオクで部品を見つけたものの確実に治るか不明なのと部品代がつりあがっているので、自己修理も断念。
たぶん、NA-LX127Bを緊急購入かな?
12年間稼働できたのは、このクチコミでの自身でのメンテナンスの重要性などの情報でした。
ありがとうございました。
書込番号:25276142
3点

>NSX-GTさん
とうとう、天寿を全うされた様ですネ!
12年は、NSX-GTさんの感謝のお手入れの賜物かと
NA-LX127B(仮)は、制振コントロールやエバポレーターの自動洗浄機能
フィルルターなどVXを超え秀逸かとおもいますヨ
こちらこそ、態々報告返信
ありがとうございました m(__)m
書込番号:25276528
2点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX7000L
まる000さんと同意見です。
子供が生まれるちょっと前から使っているので、まる5年くらい使ってます。
子供が生まれて4年半ですが、その間毎日大量のタオルの乾燥に使ってますが、何も問題無いです。
ただ私の場合、最低限の手の届く範囲はちゃんと掃除してました。(だからと言って念入りでは無く、2・3分でできる程度ですけどね。)
私は次もPanasonicを買いたいと思ってます。
まあ、どのメーカーを買っても、当たり外れはありますからね。
因みに私もここの書き込みを見て、この機種に決めましたが、ここはあまり肯定的な書き込みは無いですから気を付けましょう。
書込番号:21443952 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX7000L
月1回のヒートポンプ部水洗いなどしてきました。ついにUD-04から逃れられず、サービス呼びました。
ヒートポンプのユニット交換とのことで3.3万円の修理費見積もり脅されましたが、本日修理完了、2.3万円でした。着脱式への奥のフィルター交換は無料にしてくださいました。
確かにダクトからフィルターに向かう風の強さが全く違います。
「こんなに本来は風が強く吹き出ていたのですねぇ〜。」
乾燥時間も短くなりました。あと4年程頑張ってほしいものです。
3点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX7000L
購入から2年、多くの皆様と同様に、フィンの目詰りで悩んでおりました。
幸い5年保証に入っていましたので費用はかかりませんでしたが、半年ごとに目詰りで乾燥エラーとなり、計4回、修理に来てもらっていました。
そんな時、 bloodymomさんの投稿(http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002818/Page=2/SortRule=1/ResView=all/#14442611)を読んで、私もダメ元でパナソニックのサポートセンターに電話してみました。
電話では、これまでに2年間で4回修理してもらっていることを伝え、「説明書の通り使っているのに、どうやって使い続けろというのか?」という感じで話しをし、「ネットで交換してもらったという話を聞いたので、私も交換を希望します」、ということを伝えました。
その結果、「これまで4回修理に来ていたヤマダ電機の修理センターに状況を確認します」ということで一旦電話を切りましたが、その後ヤマダ電機から電話があり、なんと、現行のNA-VX7200に交換してもらえることとなりました。
bloodymomさんの投稿では、「購入価格の80パーセント強の金額で返金」と書いてありましたので、何割かは費用を負担するのかと思いましたが、「費用はいらない」、ということでタダで新品に交換してもらえました。
今日NA-VX7200が届きましたが、外観はVX7000とほとんど同じですが、フィンの自動洗浄機能がついているということで、これまで悩んでいたフィンの目詰りからようやく開放されそうで、とても嬉しいです。
フィンを自分で掃除すると保証外となりますので、フィンの目詰りで悩まれている方は、一度サポートセンターに相談されることをお勧めします。
悩んでいる方の参考になればと思い、投稿しました。
7点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX7000L
花粉症、アレルギー持ちで、妊婦なので浴室乾燥の竿ではお腹が突っぱり大変だったので、子育ても考えて9ヶ月待ちお得に買いました☆
9/9
ヤマダ新宿LABI137,700+10P(左開きのみ)、
9/10
ビック有楽町144,700+10P(右開きのみ)、
両店とも倉庫在庫が数台のみで内金で仮抑えした方が良いと言われました。
都内ヤマダは全店同じ在庫と価格と聞いて早速、翌日に近所のヤマダテックランドに。すると147,000円と言われ驚いて話しをすると125,000円+Pなしに。
ヤマダLABIなら123,930円Pナシになったろうけど、洗濯乾燥機用洗剤2個もらい、テックランドにしては頑張ってくれて妊娠中や在庫も考慮し、購入決定☆
採寸もバッチリで楽しみです〜☆
書込番号:13491157 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追記☆
購入後、納品前の事前採寸返品等がなければ、ヤマダビックは販売終了の様で残2台と聞きました。
去年からのリサーチによると、新商品は、ナノイー、ジェット乾燥、エコナビ等は同機能で省エネ性UPで、どうやら30万円程度の様です。
書込番号:13491220 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX7000L
本当に購入して良かったと毎日思います。
以前は縦型洗濯機で、干すのが面倒なため週末にワイシャツ5枚、下着類5日分と普段着を少々
をまとめ洗いするのが常でした。
しかし、VX7000購入後は、洗濯中のドラムの中を見るのが飽きもせすに面白くて、毎日洗濯し
てます。
他の人のクチコミにあるような、購入当初の機械的な臭いなどは、数日で消えますし、その他
もろもろの懸案的クチコミも全く問題ないと私は思っています。
ほんと素晴らしい!
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





