NA-VX7000L のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○ NA-VX7000Lのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NA-VX7000Lの価格比較
  • NA-VX7000Lのスペック・仕様
  • NA-VX7000Lのレビュー
  • NA-VX7000Lのクチコミ
  • NA-VX7000Lの画像・動画
  • NA-VX7000Lのピックアップリスト
  • NA-VX7000Lのオークション

NA-VX7000Lパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリスタルホワイト] 発売日:2010年10月30日

  • NA-VX7000Lの価格比較
  • NA-VX7000Lのスペック・仕様
  • NA-VX7000Lのレビュー
  • NA-VX7000Lのクチコミ
  • NA-VX7000Lの画像・動画
  • NA-VX7000Lのピックアップリスト
  • NA-VX7000Lのオークション

このページのスレッド一覧(全158スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NA-VX7000L」のクチコミ掲示板に
NA-VX7000Lを新規書き込みNA-VX7000Lをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

購入しようと思っているのですが・・・・

2011/05/19 00:25(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX7000L

クチコミ投稿数:5件

3月初旬から購入を狙っていたのですが、震災で部品調達ができず、一時期買えない状況になっていました。最近どんどん価格が下がってきているようですが、池袋で実質10万円以下くらいで購入できる日が近いと思っていますが、価格の情報が無く悩んでおります。また、8000という新製品が今週発売されますので7000がいつ頃発売中止になるのではと心配しています。どなたか情報を頂けると幸いです。よろしくお願いいたします。

書込番号:13024646

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:17件

2011/05/19 01:14(1年以上前)

市場の在庫が無くなり次第です。

自分場合は、即行オーダーでしょう。

書込番号:13024834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/05/19 08:18(1年以上前)

先週池袋ヤマダで買いました。今週末で展示がなくなると言ってましたよ。

書込番号:13025352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1090件Goodアンサー獲得:176件

2011/05/19 11:18(1年以上前)

こんにちは

今年は震災の影響で、パナソニック製品の供給が間に合わない状況が続いていました。あまり在庫がなさそうな気がするのでいつ買うかの判断は例年より難しいと思います。買えないこともありえますので、頻繁にチェックした方がいいと思います。

書込番号:13025766

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/05/19 17:49(1年以上前)

皆様、情報ありがとうございます。今日埼玉のヤマダで聞いた所、現在生産が止まるとは聞いていない。納期は10日間。突然販売中止になることも考えられる。でした。
土曜日、池袋に買いに行きます。

書込番号:13026873

ナイスクチコミ!0


sasanoha@さん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/26 13:14(1年以上前)

こんにちは

本日、PANAのお客様相談センターに生産終了・モデルチェンジを問い合わせたところ こちらの「VX7000は新機種のVT8000と並行して販売を続けて行く商品です。」と言うことで、「だだ発売より1年が過ぎますとモデルの変更の可能性はございます。」でした。

書込番号:13053658

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/05/27 20:00(1年以上前)

本日購入しました。普通に納期一週間で買えました。ただYでは価格交渉に応じてくれず、Bで納得価格で購入しました。

書込番号:13058517

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1090件Goodアンサー獲得:176件

2011/05/27 23:16(1年以上前)

購入おめでとうございます。池袋での購入ですか?納得価格とは目標近くいったのですか?

書込番号:13059500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/05/28 19:04(1年以上前)

Yでは、17万円 ポイント15%以下には下がらず(30分浪費)、Bでは、18万円 ポイント23%で1分交渉で成立でした。もちろん5年保証付き、配送・設置無料でした。大好きなYが少し嫌いになってきました。

書込番号:13062824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/05/28 19:19(1年以上前)

あと蛇足ですが、私はビックカメラの株主なのですが、(たった1株 @40,000前後)毎年3000円の商品券をもらえます。2年以上保有していれば、5000円分です。破格ですよね。
もちろん今回も株主優待券は使用しました。
でもヤマダ電機は家の近所にもあり、ポイントで安いものを購入する時には便利な面はありますね。
でも、今後は高価なものはヤマダでは買いません。

書込番号:13062882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

LABI千里の価格

2011/05/02 23:32(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX7000L

クチコミ投稿数:11件

本日飛込みで購入して来ました。
少し交渉して、ポイントなし:¥156,800、ポイントあり:¥180,000+20%でした。
家族同伴だったので、あっさり降参しましたが納得できる価格で購入できました。
在庫もあるようで、翌日以降であればいつでも配達可能でした。

書込番号:12963774

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/05/02 23:59(1年以上前)

購入 おめでとうございます。
飛び込みで,この価格で、「ゲット」 なんて そうそうあるもんじゃありませんよ!
ここの最安値より安いんじゃないですかね?
で、どっちの価格で買われたんですか?

有意義なGWになりましたね。(^-^)v

書込番号:12963895

ナイスクチコミ!0


jiijibonさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:4件

2011/05/27 15:12(1年以上前)

私もLABI千里でスレ主さんと同価格(ポイントありの方)で昨日購入してきました。
良い買い物ができ、スレ主さんにも感謝です。

書込番号:13057687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

手上げ料について教えて下さい

2011/05/23 17:00(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX7000L

クチコミ投稿数:91件 NA-VX7000LのオーナーNA-VX7000Lの満足度5

7月の引越しを控え、13年頑張ってくれた全自動洗濯機を買い替えるべく、この7000を狙っています。

昨日、近所のヤマダ電機に行って話を聞いていたら「手上げ料」なる言葉を聞きました。

今回の引越しは目の前の実家二階部分を改装、二世帯住居にする計画で、家族は二階に住みます。
二階部分に水回りを完備させ、このドラム式洗濯機もしくは、洗濯乾燥機(タテ型)を設置しようと考えています。

もちろん普通に一階部分に設置するより搬入は大変だと思いますが、別料金として「手上げ料」がかかるのは初耳でした。

結婚以来、家電製品の大々的な入れ替えを検討しており、冷蔵庫も手上げ料かかるとの話にプチびっくりです。


前置きが長くなりましたが、そもそも「手上げ料」はどの家電量販店もしくは通販で購入しても発生するのでしょうか。

また相場って…幾らくらいなのでしょうか。


ご教授の程、宜しくお願い申し上げます。

書込番号:13042929

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2011/05/23 17:17(1年以上前)

量販店によって様々です。
ヤマダのようにいろいろなコストを削減して手数料を取るようにしているところだと2階でもとるかもしれませんね。
確かビックカメラだと階段手上げで2階まで無料、3階から1050円毎だったと思います。

機種選定ですが、階段を問題なく通れる(踊り場みたいな箇所があれば回りこめる)ことができる機種でないといけないので慎重に行ってください。

書込番号:13042967

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2011/05/23 17:57(1年以上前)

初めまして。参考になるかどうかわかりませんが、ヤマダ電機で購入を予定されているようですが、見積もりがあるのなら是非他の電気屋も訪ねることをおススメします。最近のヤマダはそんなに安くないし、サービスも悪い。(自分が行っているところは)以前1本220円の蛍光灯を買おうとして古いのを引き取ってくれと頼んだら1本100円の引き取り料がいるといわれました。そのあとコジマにいって
同じことをいうともちろんただで引き取ってくれました。ヤマダは業界NO.1にあぐらをかいているのです。既存店の売り上げも落ちているようですし多分客も横柄な態度に腹をたてているのでしょう。
大分話がずれてしまいましたが、是非他の店でも見積もりをおススメします。

書込番号:13043073

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1090件Goodアンサー獲得:176件

2011/05/23 23:16(1年以上前)

こんにちは

通販での購入での配送は基本的に小包と同じ扱いなので玄関までです。大型家電の場合宅配業者の設置サービスを使うようになる場合がほとんどで、5000円位は普通にかかります。お店によって10000円位とられる場合もありますので、トータルの金額で比較した方がいいですよ。

書込番号:13044572

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件 NA-VX7000LのオーナーNA-VX7000Lの満足度5

2011/05/24 00:46(1年以上前)

>黒蜜飴玉さん

早速の書き込みありがとうございます。

マンションのようなエレベーターがある訳でもない一般住宅では厳しいのでしょうかねぇ。
量販店業界、別カテゴリでよく存じているつもりが、配送関係には疎かったです・・・。
搬入経路をよくよく考えて結論出すようにしますね。

書込番号:13044988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件 NA-VX7000LのオーナーNA-VX7000Lの満足度5

2011/05/24 00:52(1年以上前)

>ぷりりん7さん

早速の書き込みありがとうございます。

蛍光灯の話、読み込んでしまいました(^^;

ヤマダ電機が嫌いな訳では無いのですが、良い販売員さんに巡り合った事が無く、未だかつて購入経験がありません(爆)。
今回もいきなり商品以外の話をマシンガンのような勢いでされてしまい・・・家内と苦笑いしてしまいました。
見積もりもしつこく言われましたが、嫌悪感が沸いてしまい・・・貰いそびれてしまいました。
一番近い量販店がヤマダ電機なだけに残念です。

まずは他店で見積もりをとってみます!

書込番号:13045009

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:91件 NA-VX7000LのオーナーNA-VX7000Lの満足度5

2011/05/24 00:56(1年以上前)

>あいやまかちゃおはいさん

早速の書き込みありがとうございました。

通販、なんと!5,000円〜10,000円もかかるのですか( ̄■ ̄)驚愕

これは慎重に選ばないと・・・ですね。
配送設置込みと書かれていても、気をつけて検討するようにします。

書込番号:13045020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/24 11:31(1年以上前)

既に他の方もレスされてますが、
基本的に量販店で購入した際の「階段上げ料金」は最初から決まっていて、

◆1戸建の内階段(宅内階段)の2Fの場合だと、
ヤマダ電機はテレビ(45インチ以上)と洗濯機が2,625円、冷蔵庫が3,150円です。
これはヤマダなら地方店舗でも都心店舗でも同じ基本料金です。
ビックカメラは内階段の2Fまでは無料ですね。

◆アパートやマンションの外階段の場合は、
両店共に2Fまで無料で3Fからが有料になりますが、
ヤマダは3Fが1,050円で4F以降は1階毎に+525ずつ加算。
ビックは3Fは一緒ですが4F以降は1階毎に+1,050円だったと思います。

書込番号:13045986

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件 NA-VX7000LのオーナーNA-VX7000Lの満足度5

2011/05/25 00:49(1年以上前)

>ナイモノネダーリさん

書き込みありがとうございます。
メチャクチャお詳しいのですね!!!
大変参考になりました。

よーっく検討します(^^)ゝ

書込番号:13048973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

単品のお洗濯

2011/05/23 22:26(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX7000L

スレ主 torafujiさん
クチコミ投稿数:9件 NA-VX7000Lの満足度4

現在このVX7000と、東芝TW-Z9100のどちらを購入するかで非常に
迷っています。

で、VX7000をお使いの方にお聞きしたいのですが、バスマット1枚とか
ジーンズ1枚など、単品の洗濯はやはりエラーが出やすいのでしょうか?


バスマットなど、単品のお洗濯ができないのはキツいかなぁと思うのですが
お使いの方、不便な点はありませんか?

書込番号:13044271

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2011/05/24 22:19(1年以上前)

1日経っても返事がないようなので
一般論で話をさせていただくと・・・


ドラム式の場合、1点もの洗いは苦手とされています。
それは、ドラムの1点に重さが集中してしまうと、そこだけ遠心力が強く出ます。
そのため、正円ではなく、楕円に近い力のはいり方になり
偏りエラーがでやすくなる、というのが、その理由です。

ただし、この機種で
そのへんがどうなのか、という
具体的根拠に基づくものではなく
あくまでも、理屈上そうなりやすい、というだけなので
引き続き、返事は待ちたいところですが・・・

書込番号:13048185

ナイスクチコミ!0


スレ主 torafujiさん
クチコミ投稿数:9件 NA-VX7000Lの満足度4

2011/05/24 23:41(1年以上前)

みなみだよさま

なるほど、そうなんですね。
ドラム式洗濯機の使用経験がないので、1点洗いが
苦手だということも最近知りまして・・・。
勉強になりました、ありがとうございます!



書込番号:13048671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ネットで購入を予定しているのですが...

2011/04/26 23:51(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX7000L

スレ主 willwill03さん
クチコミ投稿数:9件

余談
福島県郡山市(原発から約80km)からの投稿なのですが、2月に子供が産まれ日々格闘しています。
ここ最近の原発の問題があり、洗濯物を外に干すことに抵抗を感じています。近所を見てもあまり外で洗濯物を干している家を見ません。というか、私たち大人の服に関しては全く気にしていないのですが、0ヶ月の子供の服だけは何となく気になるので部屋干ししています。これから夏になり湿度も高くなってくるので、洗濯乾燥機を購入することにしました。
ちなみに、最近知り合いから放射線をはかる装置を借り計測したところ、住んでるアパートの2階(外)=0.5マイクロシーベルト、アパートの1階(外)=0.8マイクロシーベルト、近所の土の地面から15cm程度=1.5マイクロシーベルト、家の中=0.4マイクロシーベルトと洗濯物を干すには、全く問題無い値でした。ほとんどがセシウムによる影響なので、普通に生活するには心配ないんですが、親心というか...子供には未知数なので...。
「すぐに健康に影響を及ぼす事はない」って表現がすごく曖昧ですよね。子供の将来に影響さえなければそれだけでいいです!って感じです。
原発問題、風評被害などもニュースになりますが、福島県民はみんな元気に日々生活しています。地元の南相馬市も一部30km圏内で計画的避難区域に入っている地域もありますが、それ以外の場所では病院や店も少しは開いています。
あくまでも余談です。

乾燥重視+節水が目的なので、ドラム式の購入を検討しています。
候補は洗濯9kgのHITACHIのビッグドラム、PanasonicのVX7000を検討しており、ヒートポンプということもありPanaにしようかと考えております。
ちなみに今はずっと昔から使っている4.2kgの縦型自動洗濯機を使っています。
防水パンは計測したところPanaのドラム式も設置できる大きさでした。
水道の蛇口は普通の蛇口です。
排水もパンの手前にあります。

で、質問なんですが、この機種がネットでは15万円台、店頭ではおそらく18〜19万程度だとは思いますが、値段だけを考えるともちろんネットだと思います。しかし、設置などを考えると店頭で購入したほうがいいのではないかとも考えています。
質問は
1.蛇口は自分でも交換できるのか?
2.排水なども自分で設置できるのか?
3.実際にネットで購入した方で、設置を全て自分でした方の感想、苦労は?
4.店頭購入の際、実際に支払う金額はいくらくらい上乗しなければならないか?
以上の4点です。

アドバイスよろしくお願いいたします。

書込番号:12941365

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/27 03:06(1年以上前)

自分は量販店の者ですが、価格を重視するならネットですし、アフターや安心感などを求めるなら店頭購入ですね。店頭だとケーズやヤマダなどは5保証が無料でつきますから店頭でもよろしいかと思いますよ。蛇口は自分でも変えられますが、正直それを質問してるようであれば自分で変えるのはオススメしません。というより基本蛇口は変えなくてもいいです。ホースを変えるだけです。排水溝の設置は穴の位置によります。真下排水だとめんどうです。洗濯機を持ち上げたり下のパネルをはずしたりで面倒です。排水が横に出ていたら簡単です。店頭で購入するのであればアドバイス。現場の声として参考に…
1、ネットの価格で交渉されると売る意欲が低下して安くしなくなる。その日の売上がよほど悪くない限りは相手にしません。
2、店員も人間ですから態度の悪いお客には当然安くしない。配送後のクレーム率も高い為無理して売る必要がないし売り上げで給料は基本上がらないのでイラつく人に売る必要が無いため。
3、値段交渉はネットではなく他店の見積書で交渉する。
まぁこれが基本じゃないですかね?色々な人がいますのであくまで参考程度にどうぞ。質問があれば答えられる範囲でお答えします。ちなみに自分がどこの社員などはお答えできません。

書込番号:12941787

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/27 03:13(1年以上前)

追記です。
設置ですが、一人での設置は厳しいので最低2人は必要ですよ。斜めドラムはとにかく重いです。80キロはありますからね。あとは本体以外にかかる料金はリサイクル料金ですね。
リサイクル料金2520円
収集運搬量525円がかかると思いますよ。個人でやっても店頭でやっても同じだと思います。

書込番号:12941789

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:17件

2011/04/27 03:34(1年以上前)

こんにちは、willwill03さん。


質問の回答です。

1.蛇口は自分でも交換できるのか?

各部屋に元栓が設置されていて専用工具(モンキーレンチ)と場合によっては止水テープがあれば可能。
モノの見極めがいります。口だけ破損したら口だけ交換。


2.排水なども自分で設置できるのか?

洗濯機の取説に書いてありますので設置できます。ほぼストレートで排水できる環境が必要。


3.実際にネットで購入した方で、設置を全て自分でした方の感想、苦労は?

本体の設置
重量が結構あるので背筋力100kg(90kg)以上あれば問題ないと思います。
力の加減が必要。作業服着てなるべく肌を露出しないようにする。
洗濯機の足に小さい台車を噛ませて目的設置場所へ移動しました。
仕切りをどうかわすのかがポイントです。

水道水の設置
蛇口に金具を設置するときは一つ目のくぼみを軸にして均等に加減しながら螺子を締付ます。
耐圧ホースを接続したあと本体に電源を入れて圧を抜いてください。
給水停止時に水漏れないか確認してください。
水漏れがなくなるまでが一苦労。


4.店頭購入の際、実際に支払う金額はいくらくらい上乗しなければならないか?

ネット通販で実際に支払ったのは、本体価格(税込)+保証料金(本体の5%)+振込手数料です。


リスク(破損・けが)を伴うのでくれぐも各自責任もって実行してください。

書込番号:12941797

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1591件

2011/04/27 03:37(1年以上前)

こんにちは。
私は洗濯機のような大型重量物で設置工事にも手が掛かりそうな物は専ら、地元量販店で買ってる派です(笑)。

わかる・経験のある範囲で。
水道栓の交換:
適した道具さえあればできます。DIYのお店でコツが書かれた小冊子を無料で配ってますから、それでも読んでみて、どんな道具が必要でどんな手順でするか、が理解できればそれほど難しくはありません。ものにもよりますが。
蛇口が壁から突き出している、よく小学校の手洗い場にあるような単純シンプルなタイプでしたら楽勝です。

ちなみに蛇口を丸ごと交換しなくてはならない、なにか特別な理由でもあるんでしょうか?
洗濯機の買い替えにともない今後の水漏れトラブルに備えた予防交換として、蛇口の先端部分だけを、洗濯機ホースに直結できる形状の新品に取り替える、っていうのなら私もお薦めしますが。
もしその程度なら蛇口ごと交換するよりはるかに簡単、部品代の数百円とモンキーレンチ1本くらいでできます。

配送設置料:
地元量販店からの購入なら、配送設置は無料ってところがほとんどでしょう。各店のチラシに大々的に書いてあるはず。
引き取りリサイクル費用はかかりますが、これはどこに頼んでもほぼ同じ。


まぁ、安くあげたいお気持ちは察しますが、
なにぶん本体重量80キログラム近い重量物ですから、地元で買うにしても通販で買うにしても、
配送から設置まで業者に任せたほうがいいと思いますよ。私も。

ご検討を。

書込番号:12941800

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2011/04/30 09:02(1年以上前)

量販店のwebだと、設置などもしてもらえるのでは?
確認は必要ですが・・・

書込番号:12952931

ナイスクチコミ!0


sige4さん
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:6件

2011/05/03 14:27(1年以上前)

私も、大型家電は地元量販店ですね。

やはり設置に関して言えば

プロにして頂いて方が賢明だと思われます。

自分で設置すると確かに安くは上がりますが

それに伴うリスクは相当なものがあると私は考えています。


まず、購入品の設置ルートの確保。

玄関や廊下のスペース。

現状設置してる家電品の撤去。(結構汚いですよ。洗濯機だと運搬中、思わぬ部分から水が漏れ出たりします)

給水(蛇口形状)や排水(形状や排水ホース設置時の高さ)の把握。

それにかかる部品等の調達。(配送時大体の物は準備しているようです)

設置品の重量(この洗濯乾燥機は81kgなので最低2人は必要)

設置時の調整(位置を決めたり、水平をとる作業、真下排水だと全面下部のパネルを取り排水ホースの取り回しを変える)

他の方がおっしゃっていましたが、作業着も必要ですよ。

全面扉等、傷つきやすいボディーなのでボタンやファスナーむき出しの服はNG!。

と、考えられるだけでもこれだけあります。


まだ、他にもありますが私はお勧めいたしません。

書込番号:12965600

Goodアンサーナイスクチコミ!0


aokzoさん
クチコミ投稿数:14件

2011/05/05 11:27(1年以上前)

2ヶ月程前に、ヤマダデンキで交渉5年保証をつけて20万でしたが、結局ネットで5年保証をつけ16.8万購入して、玄関から洗濯場まで7mほど福山通運で運転手さんにお願いをして、私とで快く運んでいただきました。既存洗濯機置き台高さ6センチで水栓は以前の洗濯機がパナソニックでホースもそのまま使用、排水は本体下でこれも旧洗濯機のものをそのまま接続できました、ただ前下カバーを取り外してホースの取り回しの確認と水漏れ等の確認はしました。設置パンのサイズはギリギリの645x645でしたが2方向が開いてましたので、なんとか一人で設置はできました。現在水漏れ等もなく快調です。

書込番号:12973199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:17件

2011/05/05 14:58(1年以上前)

古い洗濯機は、自力で解体し不燃物・可燃物と分別しました。

コマーシャルように洗濯槽が皮脂と洗剤カスとカビで大変なことになってました。

書込番号:12973946

ナイスクチコミ!0


スレ主 willwill03さん
クチコミ投稿数:9件

2011/05/07 23:04(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。
検討の結果、代理購入コムを通して、本体価格159800円、専用蛇口への交換(現在の蛇口が万能蛇口で回転する部分に圧がかかって漏れてしまう可能性がある為)蛇口代金+取り付け料3150円、リサイクル料+回収料3520円、total166470円で購入することにしました。
購入はビッグカメラで5年保証、無料配送、無料設置、回収、階段上げ(外2階)付きです。
十分な内容ではないかと考えています。

皆さん、アドバイスありがとうございました。



書込番号:12983968

ナイスクチコミ!1


TOKIYUKIさん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:11件

2011/05/24 15:44(1年以上前)

willwill03 様


お尋ねします。
willwill03 様が書かれた、代理購入コムでの商品の購入は、
何の問題も無く、設置されたのでしょうか?

私も、この洗濯機を、代理購入コムで購入しようかと思っているのですが。
宜しくお願いいたします。

書込番号:13046748

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

乾燥について

2011/05/23 12:44(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX7000L

すいません。
教えてください。
洗濯のみを行ない、天日干しを行なったけど、生乾きのときって度々あると思いますが、
そのような時に、この製品では、生乾きのものを後から乾燥のみ行なうことはできるの
でしょうか。また、その場合、乾燥時間設定は、自分で決められますか。
さらに、乾燥運転のとき、途中で中止して、取り出すことはできのでしょうか。
教えて頂きたくお願い致します。

書込番号:13042303

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/05/23 12:59(1年以上前)

スレ主さん

こんにちは。
我が家は前機種5600ですが乾燥機能のみで運転できます。
乾燥時には洗濯物を入れてスタートし、中断も可能です。
時間設定も可能です。こちらの新機種も可能と思います。

ご参考にして下さい。

書込番号:13042355

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/05/23 13:34(1年以上前)

取扱説明書です。他にも疑問が出たら、読まれると良いでしょう。
http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/na/na_vt8000_vx7000_02.pdf

書込番号:13042444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2011/05/23 20:56(1年以上前)

乾燥のみも可能とのことで安心しました。
みなさんありがとうございました。

書込番号:13043750

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NA-VX7000L」のクチコミ掲示板に
NA-VX7000Lを新規書き込みNA-VX7000Lをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NA-VX7000L
パナソニック

NA-VX7000L

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月30日

NA-VX7000Lをお気に入り製品に追加する <336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング