NA-FS80H3 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類:全自動洗濯機 NA-FS80H3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NA-FS80H3 の後に発売された製品NA-FS80H3とNA-FS80H5を比較する

NA-FS80H5
NA-FS80H5NA-FS80H5

NA-FS80H5

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 5月20日

種類:全自動洗濯機

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NA-FS80H3の価格比較
  • NA-FS80H3のスペック・仕様
  • NA-FS80H3のレビュー
  • NA-FS80H3のクチコミ
  • NA-FS80H3の画像・動画
  • NA-FS80H3のピックアップリスト
  • NA-FS80H3のオークション

NA-FS80H3パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブルー] 発売日:2011年 5月25日

  • NA-FS80H3の価格比較
  • NA-FS80H3のスペック・仕様
  • NA-FS80H3のレビュー
  • NA-FS80H3のクチコミ
  • NA-FS80H3の画像・動画
  • NA-FS80H3のピックアップリスト
  • NA-FS80H3のオークション

NA-FS80H3 のクチコミ掲示板

(79件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NA-FS80H3」のクチコミ掲示板に
NA-FS80H3を新規書き込みNA-FS80H3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信8

お気に入りに追加

標準

買って4年で洗濯中にカタカタ音がする

2016/12/02 05:13(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FS80H3

クチコミ投稿数:314件

パナの初期型斜めドラムからの買い換えで購入。
斜めドラムのときはいろいろ合って、壊れるのをまってようやく縦型に買い換えて約4年。
突然、洗濯中に「カタカタカタカタ・・」と音がし始めとまらない。
どうやら、洗っている時だけで、すすぎ、脱水のときはこの音はしない。
洗濯が終わるときも、回転が完全に止まらず、先に電源が落ちる様な状態。
パナのサービスに電話して、電話機越しに音を聞いてもらったところ、出張修理の場合、22000円ぐらい掛かります。
内部をみて、状況によっては、安くもなるし、それ以上高くもなる場合があるとのこと。
家内は洗濯魔で、家族4人で1日3回以上洗濯、4年間で、4380回以上の使用頻度。
水道代も、洗濯が多いためか、一ヶ月25000円以上掛かっている。220トン以上の使用が当たり前で、どこかの業者と近似。
外見は、まだ4年だからきれいだけど、おそらく、ストレスクラッキングが原因か・・
完全に壊れると、困るので、新しいものに買い換えました。
パナだから壊れないと思っていたが、4年で壊れるとは・・あまかった・・・・

書込番号:20445902

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2016/12/02 06:35(1年以上前)

4年でじゃなくて使いすぎでって事じゃ無いの?
1日1回にすると12年って事でしょ?

まあ、そんなに使うなら10年保証とかの機種にすれば良いのに。

書込番号:20445974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


m.asaoさん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:53件

2016/12/02 07:49(1年以上前)

一般家庭の2〜3倍の頻度で使っているんだから、2〜3倍のスピードでへたってくるのは当然なんだけどね。

書込番号:20446086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:314件

2016/12/02 08:20(1年以上前)

やはりそうですか・・・・
使いすぎですが・・・
だろうと思いましたが、これも、家内の性分ですし、どうしようもありませんね。
早めに、買い換えるしかなさそうですね。
洗濯機の耐久力ですが、1日1回で考えるんでしょうか?
とすると、masaoさん、とよさん。さんの書き込みのとおり、早く壊れて当然ですね。

ところで丈夫な洗濯機ってありますか?
今回は、東芝 AW-8D5に買い換えました。


書込番号:20446171

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2016/12/02 09:49(1年以上前)

cyber_sh1111さん こんにちは

 取説は、有りますか?
最終ページに記載されています
長期使用製品安全表示制度に基ずく本体表示では、7年とされていますが!

一年間の使用回数 1.5回×365=547.5回/年 と されています

どんな高価な製品でも絶対故障の無い製品は、ないので
保険の意味で!長期保証などに入る事をオススメします。

ヤマダ電機  newザ安心 などを上手に使うと出費をおさえられますョ
ウチでは、エディオン購入のエアコンが5年保証が切れて後の修理で重宝しました。

書込番号:20446370

ナイスクチコミ!3


美良野さん
クチコミ投稿数:1302件Goodアンサー獲得:143件

2016/12/02 10:23(1年以上前)

>一ヶ月25000円以上掛かっている。220トン以上の使用

データに疑問ですが2ヶ月検針で月110トンで1回の洗濯約0.1トンで1日10回ぐらいの洗濯とか?。

毎時、生活水を含めて浴槽1杯分の使用は?です。

書込番号:20446445

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10564件Goodアンサー獲得:691件

2016/12/02 12:28(1年以上前)

洗濯機の洗濯容量のサイズの選び方が小さいのでは。容量の大きい物ほどそれに耐えられるように設計しているので丈夫だと思います。水量は、選択すればよいので問題はないと思います。毎日一日三回ってのは、多い部類でしょう。うちも、満杯の時は、二回に分けるようにはしています。

書込番号:20446680

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2016/12/04 10:17(1年以上前)

乾燥なしの洗濯機に表示される「長期使用製品安全表示制度」に基づく表示では、設計上の標準使用期間を7年間と表示している製品がほとんどです。
パナソニックも7年表示です。

その算定基準は
・負荷:定格容量、標準コース
・水温・気温:常温
・1日あたりの使用回数:1.5回
・年間の使用日数:365日
となっており、4000回弱で設計上の標準使用回数を迎える計算です。

経年劣化は短期間多回数なので少なめとは思いますが、家庭用洗濯機として極端に短寿命とも言えないと思います。

洗濯機は負荷が大きく(50キログラム超の水に洗濯物をかき回す)、高速回転もして、汚れや洗剤や水の影響も受け、湿気のある場所に置かれる家電で傷みは早く、短期間で買い替えられる家庭も少なくはありません。

書込番号:20452397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:314件

2016/12/04 12:27(1年以上前)

水の使用量に関しては、洗濯機のみの使用量ではありませんでした。失礼しました。
洗濯機は、一日3回以上の利用頻度ですので、少々酷使しすぎと思いますが、性分ですのでどうにもなりません。
標準で1.5回/日と取説にあるとのことで、確認しました。買い換えた洗濯機にも、同様の記載がありました。
洗濯機とはこういうものだということを理解したうえで、今後使用することとします。
いろいろ勉強になりました。ありがとうございました。



書込番号:20452716

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信8

お気に入りに追加

標準

泡が溢れてきます

2012/06/18 20:57(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FS80H3

スレ主 yuo60さん
クチコミ投稿数:3件

洗濯後内蓋やその周辺に洗剤の泡がべったりです。排水溝からも溢れて防水板一面も泡です。  洗剤の量は基準の量よりずいぶん減らしてもです。パナソニックさんがいうには洗剤が合わないと言う事です。「アタックneoEX」を使って同じような事例が報告されているとの事でした。
「花王のニュービーズ」も同じ症状がでるらしいです。
節水タイプの洗濯機はどのメーカーもこの洗剤だと同じ症状がでるのでしょうか?

書込番号:14696754

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:1090件Goodアンサー獲得:176件

2012/06/20 13:29(1年以上前)

こんにちは

泡が残るって書き込みはパナソニックの洗濯機でしかほとんど見ません。パナソニックの場合縦型だけでなくドラムでも泡がたちすぎるとか、泡立つとすぐに排水してしまうとか、排水溝から泡が溢れてくるとかの書き込みを見たことがあります。

水の硬度によって泡立ちやすさが違うので(軟水の方が泡立つ)、洗剤の量を規定値より少なくして使うか、違う洗剤を使うか、メーカー変更申し出てみてはどうですか?

日立の縦型での節水型洗濯機だとビートウォッシュシリーズになりますが、私が価格コム見ている2年間で、泡についての書き込みって見たことがないぐらい記憶にありませんよ。

書込番号:14703313

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2012/06/21 20:55(1年以上前)

yuo60さん こんにちは

NA-FS80H3-Aは内槽と外槽の間に洗剤を入れ底面のパルセーターで泡を作ります。
泡を立てない方法としては超コンパクト洗剤の場合は界面活性剤が高濃縮なので
どうしても皮脂汚れに対して多めに入れ過ぎる傾向が有るので表示の半分にして見てください。
女性なら分かると思いますが泡クレンジング少量でもメイク落ちますよね!
又は直接槽に入れ泡立ちを抑える方法もあります。

花王の液体洗剤は泡立つ傾向があります液体ニュービーズは特に
ライオンの超コンパクト洗剤は低発砲性で殆どがたちませし殆どの製品が低発砲です
エコの点ではライオンの方が良く考えられてるとおもいます。

よければ一度ためしてください。


書込番号:14708621

ナイスクチコミ!2


スレ主 yuo60さん
クチコミ投稿数:3件

2012/06/21 21:32(1年以上前)

皆様アドバイスありがとうございます。
先日パナソニックの修理の方に来ていただいて見ていただきました。やはり洗剤との相性が関係しているようです。このような案件があることをパナソニックさんも把握しているようでした。
修理の方と一緒に何種類か洗剤を試してみましたが
アタックneoEXが凄かったです。修理の方も把握はしていたようですがここまでとは思っていなかったようでした。

書込番号:14708798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1090件Goodアンサー獲得:176件

2012/06/22 11:57(1年以上前)

こんにちは

ものすごい量の泡ですね。びっくりしました。海外製品ならまだわかりますが国内トップメーカー(花王)の濃縮洗剤使って、規定値より少なくてこんな状態になるんですね。花王も国内主要メーカーの洗濯機を使ってテストしているはずなので、花王のテスト施設がある地域の水よりも軟水の可能性が高いですね。それでもこの写真には衝撃をうけます。すすぎがきちんとできているのかと?ドラムでも洗濯コースが終わった後に扉に泡が残っていてメーカーに相談したけど改善されないのでメーカーを変更されたと書いていた方がいましたね。槽洗浄用の洗剤でもドラムで泡立ちすぎて浸け置きする前に排水する事例がかなり書き込まれていました。

パナソニックならではの仕様でしょうね。機械力が弱いので洗剤の能力を引き出すことに主眼をおいた開発コンセプトの結果でしょうね。機械力が弱いのはマイナス面ばかりでなく生地をいためにくいというメリットがありますので、マイナスがプラスにも働くのでバランスですね。遠心力洗濯機出したときに、市場から汚れが落ちないという声に機械力をあげるのでなく洗剤開発(遠心力21)したときに家電メーカーで、洗濯機(家電)のマイナス面を洗剤でカバーする会社のスタイルに違和感を感じましたね。遠心力21は高いけどよくできた洗剤ですけどね。

書込番号:14710899

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2012/06/22 18:05(1年以上前)

yuo60さん こんにちは

こんな事を言ったら怒られそうですが面白いくらい泡がでてますね!
実験好きの自分としてはまだ使った事がないので家のパナドラムNA-VX7000Lでも試してみようと思います。

アタックneoEXは洗剤では珍しく弱酸性で発砲性もあるようなのでそれらが影響してるのかな??
沖縄などの硬度の高い地方でも威力発揮の洗剤かも?!
アタックneoEXは2011年7月19日/全国発売 NA-FS80H3発売日:2011年 5月25日発売日
対応してないといわれるかも・・・

特に石鹸に向いてそうな機種かも?!

ライオンの香りつづくトップpiusはテストしましたか?泡はゼンゼンでませんよ。

納得行かなければ販売店に機種変更を申し出ればどうですか!
また、よければ経過を教えてください。

書込番号:14711905

ナイスクチコミ!5


スレ主 yuo60さん
クチコミ投稿数:3件

2012/06/22 21:06(1年以上前)

皆さんありがとうございます
修理の方もこういう事例があることを把握はしていたようですがここまでとは思っていなかったようで途中で会社に連絡していました。
デジタルエコさんの言うとおり、アタックネオEXの方があとから発売されたのでと言っていました。
この機種だけではなくエコウォッシュシステムを搭載している機種は同じようになるかもと言っていました
アタックバイオEX(濃縮してないタイプ)と粉末のアタックだと泡立ちは抑えられるようです。
ただ、どの洗剤でも泡立ちは結構なものです。
今まで洗剤や洗剤量をはかるのにこんなに神経を使う事などないので洗濯する前に疲れはてています。

書込番号:14712500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hiyattoさん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:8件 NA-FS80H3の満足度1

2013/03/15 00:34(1年以上前)

自分は安い粉末の柔軟剤入りですが、
少なめに入れても中は泡だらけで内蓋まで泡だらけです。

すすぎ一回の高濃度タイプも同じように泡が出るんですね、
パナの洗濯は超節水で他社と違うからなんですが、
それにしても凄いですね・・・

すすぎ一回タイプは水質改善成分が入っていて、
あまり泡立たないという話を聞いたことがあるのですが、
画像を見てびっくりしました。

洗剤の規定量より少なすぎるのも水中の濃度が低くなるから、
ちゃんと洗えるか試さないとわからないですよね、
でも泡立つから半分でというのは強引すぎる気がします。

一番問題は脱水した後まで蓋に泡がついていて、
取り出すために開けると泡が洗濯ものに落ちてしまうこと、
安い粉末洗剤柔軟剤入りが悪いのかと思っていましたが、
そうでないことがわかって悲しいですよ。

昔の4キロ入り洗剤以上に泡立つのが不思議なんですけど、
中が見えるものでこの泡立ちをするのはパナ以外見たことありません、
節水も良いけれど洗剤の投入量を変えさせたいのなら、
洗剤投入口にでかく記載してほしいですよね・・・

書込番号:15893276

ナイスクチコミ!2


hiyattoさん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:8件 NA-FS80H3の満足度1

2013/03/27 22:30(1年以上前)

泡だらけの洗濯

チョットでも減らしが足りないと、
こんな感じです〜

書込番号:15946475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

標準

パナソニックがっかりです!

2012/06/15 16:18(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FS80H3

クチコミ投稿数:3件

17年間使用した松下製の5kから買い換えました。
1台目納入:背面から大量の水漏れ! 初期不良の為交換
2台目納入:容量の半分以下4k程度ですすぎ時偏り検知エラーで終了 多発! 初期不良の為交換
3台目納入:1週間順調でしたが、その後2台目と同様の状態に!
返品しました。
家電は信頼できるパナソニックと決めていましたが、今回の件で幻滅しました。
日本メーカーの品質管理もここまで落ちてしまったのでしょうか?

書込番号:14683941

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:1090件Goodアンサー獲得:176件

2012/06/15 21:32(1年以上前)

こんにちは

初期不良はどこのメーカーでもあることですが3台続けてだと心がおれますね。

メーカーをかえてもらったのですか?

書込番号:14684952

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2012/06/17 10:51(1年以上前)

こんにちは!
販売店は非常によく対応して頂きまして、散々検討した結果価格は少し高くなり機能も少ないAQUA AQW-V800A-Wに交換となりました。当然ですが全く問題なく使用できてますし、振動も少なく選択の時間も半分程で仕上がります。パナソニックと比較すると奇抜な機能はありませんが、本来の洗うという機能に関してはAQUAの方が数段上だと思います。 3台連続の初期不良ノイローゼからやっと解放された感じです。

書込番号:14691201

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

石鹸カス?が残る。

2012/06/10 11:11(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FS80H3

クチコミ投稿数:51件

安い洗濯機からの買い替えでこの洗濯機を購入しました。

洗剤はファーファの粉もしくはミヨシの液体を使用。

柔軟剤はレノア。

安い洗濯機の場合、黒系の衣服には白い粉が付かなかったのですが、この洗濯機になってから白い粉が衣服に付いて困ってます。

最初は粉しか使って無かったのですが、水が冷たくて溶けないのかと思い液体を使い始めました。

しかし、液体でも粉でも白い粉が黒い衣服に残ってしまいます。

洗剤が悪いのか、洗濯機が悪いのか、洗濯の仕方が悪いのか、教えて下さい。

書込番号:14663605

ナイスクチコミ!0


返信する
hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2012/06/10 12:01(1年以上前)

 今どきの節水タイプの洗濯機はおおむね標準コースだとすすぎの水が少なくて、
古いノンインバーターの洗濯機と比べると洗剤カスが残りやすいです。

 すすぎを「ためすすぎ」にかえてみてください。
または目の細かい洗濯ネットに入れるとよいでしょう。
あるいは水量を手動で増やすとかいろいろと対処法はあります。

書込番号:14663771

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:51件

2012/06/10 13:23(1年以上前)

有り難うございます。ためすすぎ、試してみます。取り説、初めて見ました。こんな機能有るんですね。

書込番号:14664002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2012/06/10 14:22(1年以上前)

ためすすぎ、粉石鹸やってみました。付きませんでした。助かりました!(^^)

書込番号:14664195

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > パナソニック > NA-FS80H3

クチコミ投稿数:314件

パナソニックの初期の斜めドラムを購入して5年間
脱水時の振動がうるさい。
下水の臭いが衣類に付着
洗濯時間がお急ぎでも時間がかかる。
等々悪戦苦闘しながら使用していましたが、H25のエラーが出始めたので、
縦型のこの機種に買い換えました。

やはり縦型ですね。
洗濯時間が30%も短縮。
洗い上がりの臭いも問題無い。
洗い上がりがふんわりしている。
音も静か
等々申し分ありません。
早く買い換えればよかった・・・

書込番号:14607209

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

風呂水使用時の水量

2012/05/13 19:58(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FS80H3

クチコミ投稿数:76件

風呂水を使用時は、
いつ水がたまるのでしょうか?
最初、風呂水をポンプが吸ってたのですが、ちょっと汲んだら、少ない量で回転し始めました。
(一時停止して確認しました。)
使用されている方、ご教授いただきますと助かります。よろしくお願いいたします。

書込番号:14557693

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2012/05/13 21:38(1年以上前)

所有している日立機でも同じなので何処のメーカーでもそんなもんだと思います。
最初に水道から呼び水を注入してから風呂水ポンプの吸引が開始されますが少ない段階で
一度撹拌運転をおこなってから再度風呂水ポンプからの注水が開始されますから・・・

書込番号:14558106

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NA-FS80H3」のクチコミ掲示板に
NA-FS80H3を新規書き込みNA-FS80H3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NA-FS80H3
パナソニック

NA-FS80H3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 5月25日

NA-FS80H3をお気に入り製品に追加する <100

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング