ビートウォッシュ BW-D9MV
- 洗濯槽の裏側などに付着した皮脂汚れや洗剤かすなどをきれいな水で洗い流す「自動おそうじ」機能を搭載した「タテ型洗濯乾燥機」。
- 洗剤液を衣類に浸透させるシャワーを2本にした「ツインシャワー」を採用。衣類の洗いムラを低減する。
- 水の硬度や水温などを検知する「[eco]水センサー」を搭載。すすぎや脱水具合も検知し、使用水量や洗濯時間を調整できる。
このページのスレッド一覧(全182スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 3 | 2012年2月28日 00:52 | |
| 1 | 1 | 2012年2月26日 00:02 | |
| 6 | 9 | 2012年2月24日 00:35 | |
| 0 | 0 | 2012年2月18日 21:31 | |
| 1 | 3 | 2012年2月18日 15:38 | |
| 1 | 2 | 2012年2月10日 22:03 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D9MV
BW-9MVのクチコミで、初期型ビートウオッシュ(16年6月発売)BW-DV8Eの脱水時、エラーが、多く発生する(脱水時ガタガタ音がして止まる)と書き込みましたが、購入してから7年近く経過してからの事です。
しかし、最近、Yahoo!知恵袋の回答でビートウオッシュの品番はわかりませんが、4年前、または3ヶ月前に購入して同様の症状が発生したとの記載がありました。この方々は幸運なのかも知れません。保証期限内ですから。問題なのは、私のように、5年以上経過して発生した場合です。例えヤマダ電機の3,650円で入れる保証(3,000円分の商品券が貰える)でも、洗濯機の場合、購入後6年以内だそうです。このような症状は劣年経過で他メーカーの洗濯機でも発生します。
しかし、一番問題なのは、ビートウオッシュの場合、それらの洗濯機よりも、早く発生するのではないか?と云う事です。
あくまでも私個人の想像ですので、実証するデータはありません。
押して、たたいて、もみ洗う、エコビート洗浄機能が、モーター周辺に負荷を掛けているのではないか?という疑問を抱いています。
もしかしたら、将来的に、ビートウオッシュシリーズそのものが、なくなる可能性があります。当然、それはトップモデルからでしょう。現行型BW−D9MVは、見た目確かに高級感がありますし、自動おそうじも魅力的な機能です。しかし、それらは、基本的な部分を変える事が出来ない為、付加価値をたし算しただけのようにも、思えます。
話はかわりますが、数時間前、かつて世界を席巻した国内電機メーカーの業績は壊滅的とのニュースが報道されました。
しかし、日立を始め、日本の国内電機メーカーにとって是非ここは踏ん張って頂きたいと思います。
日本の家電メーカーや自動車メーカーは多数存在する故、安く、良い製品を日本人に提供出来るのです。サムスンや現代自動車のような寡占(独占)企業だけになってしまうと、一番損をするのは、日本の消費者ですから。
東芝は、半導体部門に於いて開発技術も、新商品を量産する技術も、サムスンを抜いています。トップシェア奪還も時間の問題でしょう。昨今、経済ニュースで取り上げられる半導体メーカー、エルピーダが特にそうです。東芝に次ぐ技術があると思います。(専門家ではありませんので、詳しくはありませんが)
パナソニックは2012年度(2013年3月)までに、38万人の従業員の内の35,000人の人員削減を行う予定です。
しかし、サムスンの将来性は明るいとは言えません。
2〜3年前、朝鮮日報の日本語版に掲載されていた記事の引用ですが、サムスンはカリフォルニアの地方裁判所にシャープから液晶TVの著作権侵害と販売差し止めに関する訴訟が9件あり、仮にそれらの訴訟すべてに於いて敗訴した場合、数兆円規模の損害賠償金を払わなければならず、経常収支が一機に赤字に転換するとありました。
(但し、新しい技術の製品を発売して旧型製品の販売を止め、和解している可能性あり)
現実はその程度のものではありません。サムスンは世界中で訴えられていて、その件数は4,000件近くになるそうです。ここでは関係ないのでこれ以上書き込みしませんが、現代自動車も韓国経済も将来、危機的状況になると思います。
1点
訂正と追記
劣年経化ではなく経年劣化の間違いです。
「洗浄力の日立」とは=「ビートウオッシュ」の事ですから、無くなることはあり得ないでしょう。
書込番号:14112583
1点
肝心な事を言い忘れていました。
私の家では、一週間に4日×2回(上着と下着)位しか使っていません。
それ以上頻繁に使われる方が多いのではないでしょうか?
5年以内に故障する確率は高くなって良いのかも?
別に日立を嫌いなわけじゃありません。
ビートウオッシュから、ビートウオッシュへの買い替えを止めたわけではありませんから。
(価格次第)
今でもサンヨーの電化製品を買われる人がいらっしゃられるように。
日立製作所の将来はどうなるのか?日本の家電メーカーの将来はどうなるのか?
知りたい方は、「2012長谷川慶太郎の大局を読む」の152pから158pをお読み下さい。
そこに書かれている事が全て現実になるとは決して思いませんが、参考にはなります。
書込番号:14118452
1点
洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D9MV
現在使用している洗濯機(2003年製三菱電機 容量8kg乾燥機能なし)でモータ軸受けエラーが頻発するようになってしまい、購入を検討しています。
4歳と生後3週間の男の子二人なので、将来的なことを考えると、洗浄力重視とすべきかと思い、ビートウォッシュを考えています。
BW-D9MVとBW-D8MVは単に容量だけの違いではなく、洗浄方法や扉の重さなどの違いの為か、BW-D9MVの評価がBW-D8MVよりも落ちている様に思えます。
実際に購入する場合、容量の1kg差も含めて、どちらの方がコストパフォーマンス的に優れていると思われますか?
0点
乾燥を使うことが多いのであればD9MVの方がしわは少ないと思う。
書込番号:14204373
1点
洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D9MV
この商品
我が家では
完全にロックオンされており、後は今買うのか?もう少ししたら買うのか?
を
現在検討中です。
池袋や都内近辺での価格情報等がありましたら是非とも情報共有させて頂きたいです。
宜しくお願い致します。
0点
価格情報じゃないけど何処のメーカーも大概は1年周期での品番変更(マイナーチェンジ)
だから去年6月の発売という事は単純に考えれば新機種発売の前後が狙い目で今は待ちと
いうのが判断になるんじゃないですかね?
書込番号:14173144
2点
ここ5年、価格変動をウォッチしてきたけれど、
日立のビートウォッシュシリーズは5月のゴールデンウィークが底値です。
それを過ぎると在庫が少なくなってあまり下がりません。
むしろ品薄で高くなる傾向があります。
大手家電量販店では完売するところもあります。
3月は引っ越しシーズンも重なり池袋はこみあいますが、
価格は妥当なところまで下がります。
底値にこだわらず希望価格まで下がったところでの購入をお勧めします。
書込番号:14174580
2点
こんにちは
hildaさんに一票入れます。
壊れてないならニューモデル発表の時期まで待つのもありですが、在庫がなくなるリスクが高まります。例年ですと7万円に入ったらほぼ限界価格ですね。
書込番号:14180257
1点
個人的感覚ですが
今年は安くなるの、早いと思いませんか?
今の時期で¥100,000を切っていて
へたをすると¥80,000代なんて・・・
例年通りの傾向ですかね?
個人的には早いと思うんですが・・・
書込番号:14185550
0点
横レスになってしまいますが失礼します。
我が家でも完全にロックONしており、GW購入(ヤマダ総本店)をターゲットに今の洗濯機を騙し騙し使っています。
ご回答の中で7万円台に突入したら買いというご意見がございましたが、これはポイントを考慮して実質7万円台という事でしょうか?
私は7万円台中〜後半プラスポイント10数パーセントを目標としていましたが不可能ですかね?
去年の6月頃に洗濯機を購入しようと色々調べた結果、前の最上位機種D9LV(でしたっけ?)が最終的にそれぐらいまで下がったと店員から聞き一年間騙しながら使おうと決めたのですが…ガセかな?
あんまり欲張るとご指摘の通り売り切れになっちゃいますけどね。
書込番号:14192600 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
airkzmさん、こんにちは
スレ主さん、横スレゴメンナサイ
総本店ならいけると思いますが確実にとは言えません。
最近総本店も以前ほど凄い金額の提示をしなくなってきてます。ヤマダWebにそろえることもしなくなりました。
近隣の価格(ビッグ等)をぶつければ値段は下がります。書き込みでもいいので近隣の金額を調べておくといいと思います。
書込番号:14194146
0点
あいやまかちゃおはいさん
レスありがとうございます。
やはり可能性は有りですか。
今年のGWは連日池袋詣でになりそうです。
チャナヨさま
横レス大変失礼いたしました。
私と行動範囲が近いようですので価格情報の共有などさせていただければと思います。
よろしくお願いします。
お互いに納得価格で購入できると良いですね。
書込番号:14194238 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
本日購入しました。
10年騙し騙し使っていた洗濯機もついに・・・
廉価版のヒーターレスBW9MVとも悩みましたが、日立販売員の熱意で
最新型を選びました。また10年毎日使うものですからね・・・
「在庫と価格(P含む)が出れば即決」と短期決戦!
Y池袋総本店の 101,800円 ポイント 10% を叩き台に、
郊外大型店を廻るが、人気品なので値引きもポイントも渋め。
とにかくどこも在庫がなく、次回入荷は 3/9 とのこと。
同Y郊外店舗で期間限定 89,800円ポイント2% を 10%で妥結。
ラスト1個のシャンパンを購入。白はまだ在庫あるようです。
書込番号:14194959
0点
皆様のご意見
本っっっ当に参考になります。
本当にありがとうございます。
今週、横浜市内のY電機さんへ行きましたところ
99,800円+11%を提示されました。
やはり「在庫が無いですよ〜」と急かされましたが
新生活特需の3〜4月を避け、GW中まで待ってみようかとも考えております。
「無くなったら無くなったでしゃーねーやっ!」精神ですが、実際無くなったら後悔しそうな気も・・・。
この商品の動向は今後も超注視ですので、皆様との情報共有を引き続き、何卒宜しくお願い致します。
書込番号:14195501
0点
洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D9MV
本日、ヨドバシカメラ京都店にて、納期がいつかと尋ねたら未定と言われました。
ビックカメラJR京都駅店では、3/9以降との事でしたが、W色だったら2台、倉庫に在庫があるとの事だったので、即日配達でも行けるそうです。
量販店によって、商談の関係で納期が違うのかも知れませんね。
0点
洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D9MV
今年初めにこの機種を購入しましたが、
ビート洗浄を使うと洗剤カスが残ってしまいます。
いろいろ試しましたが、設定のボタンが多くてなかなかうまくいきません。
そこでみなさんの選択コースを教えていただきたいです。
お風呂の残り湯を使って、なるべく節水してきれいに仕上がる
おすすめのコースを教えてください。
0点
こんにちは。
私は下に書いた洗濯を1)〜3)の順番でやっています。
この順番を守っていると糸くずがあまり洗濯物につかないような気がしています。
使っている洗剤は液体洗剤(ナノックス)、柔軟剤はソフターです。
自動おそうじは常にON、脱水は部屋干ししっかり6分です。
すすぎはあまりいじりませんが、前回の洗濯で糸くずフィルターにたまってる糸くずが少ないと感じたときは、糸くず予防策としてためすすぎに変えることもあります。
特に乾燥ありの1)でたまっている糸くずが少ないときに、次の白物洗濯の2)で糸くず被害にあうことが何度かあったので、2)でビート洗浄&ためすすぎにする事があります。
最近、100均で洗濯泡立てネットなるものを買い、洗濯のみの時に一緒に入れています。
洗剤の泡立て効果と糸くず付着防止効果があるらしいですが、もともとそんなに糸くずがついて困っているとかではないですし、導入したばかりで効果はまだ実感できていません。
1)洗濯・乾燥:標準コース (量が多い場合はため洗いコースにする事も)
バスタオル、小物タオル、その他しわを気にしない洋服など
2)洗濯のみ:標準コース (すすぎのみためすすぎにする事も)
白物、薄色で乾燥不可の衣類 主に下着、Tシャツ、Yシャツなど
3)洗濯のみ:標準コース (量が多い場合はため洗いコースにする事も)
濃色で乾燥不可の衣類
書込番号:14156891 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
たぬやまぽんたさん、ありがとうございます。
標準コースの洗濯で、
洗剤の白いラインが残らないでしょうか?
書込番号:14168220
0点
洗剤が残っていたことはないです。
液体洗剤しか使っていないのもあるかもしれませんが。
服の折り目のところに糸くずが線状についていたことはありますが、最近は洗濯のコツをつかんだのか、ご無沙汰です。見かけません。
書込番号:14170861 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D9MV
質問です。
過去スレあったらすみません。
このBW-D9MVについてですが、ため洗いで洗濯をする時ですが
洗濯はお風呂の水、すすぎは水道水一回のみです。水量は高で大体、水量はどの位でしょうか?
すすぎは一回のみの水道水です。このような設定は出来ますか?
よろしくお願い致します。
0点
こんにちは。
そういう設定は勿論可能です。
・ため洗いコースですすぎを1回に手動設定します。
(ためすすぎになります)
・お湯取りで「洗い」のみに指定します。
(洗いはお湯取り、ためすすぎは水道水となります)
設定は以上です。
わがや流に登録して次から一発呼び出しすることも可能です。
洗い水量は「高」で約70Lです。
書込番号:14135479
1点
JRCloverさん。
早速のご返答、ありがとうございます。
購入に一歩、前進です。
書込番号:14135585
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





