ビートウォッシュ BW-D9MV のクチコミ掲示板

2011年 6月25日 発売

ビートウォッシュ BW-D9MV

  • 洗濯槽の裏側などに付着した皮脂汚れや洗剤かすなどをきれいな水で洗い流す「自動おそうじ」機能を搭載した「タテ型洗濯乾燥機」。
  • 洗剤液を衣類に浸透させるシャワーを2本にした「ツインシャワー」を採用。衣類の洗いムラを低減する。
  • 水の硬度や水温などを検知する「[eco]水センサー」を搭載。すすぎや脱水具合も検知し、使用水量や洗濯時間を調整できる。

ご利用の前にお読みください

ビートウォッシュ BW-D9MV の後に発売された製品ビートウォッシュ BW-D9MVとビートウォッシュ BW-D9PVを比較する

ビートウォッシュ BW-D9PV
ビートウォッシュ BW-D9PVビートウォッシュ BW-D9PV

ビートウォッシュ BW-D9PV

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 6月 9日

種類:縦型洗濯乾燥機 縦型(撹拌式):○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ビートウォッシュ BW-D9MVの価格比較
  • ビートウォッシュ BW-D9MVのスペック・仕様
  • ビートウォッシュ BW-D9MVのレビュー
  • ビートウォッシュ BW-D9MVのクチコミ
  • ビートウォッシュ BW-D9MVの画像・動画
  • ビートウォッシュ BW-D9MVのピックアップリスト
  • ビートウォッシュ BW-D9MVのオークション

ビートウォッシュ BW-D9MV日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャンパン] 発売日:2011年 6月25日

  • ビートウォッシュ BW-D9MVの価格比較
  • ビートウォッシュ BW-D9MVのスペック・仕様
  • ビートウォッシュ BW-D9MVのレビュー
  • ビートウォッシュ BW-D9MVのクチコミ
  • ビートウォッシュ BW-D9MVの画像・動画
  • ビートウォッシュ BW-D9MVのピックアップリスト
  • ビートウォッシュ BW-D9MVのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D9MV

ビートウォッシュ BW-D9MV のクチコミ掲示板

(1264件)
RSS

このページのスレッド一覧(全182スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビートウォッシュ BW-D9MV」のクチコミ掲示板に
ビートウォッシュ BW-D9MVを新規書き込みビートウォッシュ BW-D9MVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本日購入しました。

2011/11/20 17:16(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D9MV

クチコミ投稿数:14件

本日、千葉の柏のヤマダ電機で購入しました。はじめは隣りのコジマに行き、目安の価格を聞いたら本日にかぎり103800円のポイント15パーセントに日立製品は

特別に更に8000ポイントつくとのこと。これをヤマダ電機で交渉したら98000円でポイント20パーセントになったので購入しました。ただどちらの店もシャンパン色の在庫がないため配送は12月上旬でした。

書込番号:13790672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

11/19 横浜で購入

2011/11/19 23:47(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D9MV

スレ主 yobotaさん
クチコミ投稿数:8件

横浜でヤマダとコジマで比較し、コジマで購入しました。
102,000円でポイント20%+5年保証+配送&設置無料でした(実質81,600円)。
ついでに感謝祭というものをやっていたらしく、来店ポイント200円とガラガラでサツマイモ500gが当たりました。
価格.comで購入し、別途保証や配送&設置料を取られるより、ずっとお得で楽だと思います。
マジ良い買い物でした!

書込番号:13788127

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1090件Goodアンサー獲得:176件

2011/11/19 23:56(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

アイコンが泣いていますが間違えですよね?

一つ前のBW-D9LVのユーザーです。

レビュー楽しみにしてます。

書込番号:13788182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:183件

2011/11/20 00:06(1年以上前)

サツマイモもプラスされて、うらやましい限りです。
運もよいのかなぁ。

書込番号:13788222

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

7kから9k

2011/11/15 23:56(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D9MV

スレ主 azu_27さん
クチコミ投稿数:29件

10年前の東芝の洗濯機からの買い替えです。以前7Kを使用していましたが子供も3人となり今回9kを購入しましたが?大きくなったわりに洗濯槽に余裕ががないなーと感じました。気のせいですかねー。
また、この機種の動作音の評価は静かということでしたが以前の東芝製と変わらないと感じました。ちょっと異様な音と感じたのは風呂水を利用したときの音です。
皆さんは感じませんか。

書込番号:13771396

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1090件Goodアンサー獲得:176件

2011/11/16 01:08(1年以上前)

こんにちは

一つ前のBW-D9LVのユーザーです。風呂水は一度も使ったことがないのでわかりませんが、マンションですが、夜中も平気で回してます。扉閉めてしまえば気になる音ではないですが、音は個人差があるのでなんとも言えません。

書込番号:13771645

ナイスクチコミ!0


JRCloverさん
クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:151件

2011/11/16 06:44(1年以上前)

洗濯槽に関しては、洗濯物の取り出しやすさを狙って、浅くなってますが、その分直径は大きくなってます。
遠心力も大きくなりますので、通常縦型の深い壺のような洗濯槽より余程マシだと思います。
音に関しては、あいやまかちゃおはいさんが言われるように個人差ありますね。
私も前機種のD9LVを使ってますが、ポンプの音に違和感は特にないです。

書込番号:13772021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LEGO_PARKさん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/16 10:33(1年以上前)

購入してまだ、3日目です。
動作音は、正直すごく静かとだと感じました。
ただ、以前の洗濯機とちがってヒュー・ヒューと規則性のある周期的な
音を発しますが、これは聞き慣れていないという点で耳障りに感じるの
かもしれません。洗濯機の音はこうだ!という先入観からそうさせてい
るのだと思いますし、音が大きいのとは違いますので、洗濯機から離れ
てしまえば全く問題になりません。

あと、洗濯槽の大きさですが、私もなんとなく標準選択では最大容量ま
でつかえず、7分目ぐらいで洗っています。
ビートウォッシュの昔のCM?で、衣類がその名の通りポンポン跳ねて撹
拌(ビートする)されるイメージがどうしてもありますので、目一杯に
詰めてしまうとうまく撹拌されるのかが疑問です。
ため洗いにすれば問題ないのでしょうが、どうなんでしょうね?

書込番号:13772433

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1090件Goodアンサー獲得:176件

2011/11/16 10:58(1年以上前)

こんにちは

東芝って[静か御前]ってネームをつけるぐらい音が静かな部類の洗濯機だっなような気がします。

10年間の技術革新をどうみるかですがね…

書込番号:13772488

ナイスクチコミ!0


JRCloverさん
クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:151件

2011/11/16 20:26(1年以上前)

こんにちは
洗濯物はそもそも最大容量の7割程度で使うのが、汚れおちがいいとおもいますから、入れ過ぎない方がよいと思います。
まあでも、跳ね上がるかどうかでいえば、洗濯物は濡れると小さく重くなるので、あがるんじゃないかと。取り出すきはちっこくなってますよね
やや胡散臭い感じではありますが。

書込番号:13774163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2011/11/17 19:23(1年以上前)

音が東芝と変わらないんだったら
日立もずいぶん静かになったものだと思います。

基本、東芝の方が静かなので。
その東芝と対等なら、十分じゃないでしょうか?

・・・・・・・・・・・
余裕のなさ、というのはどういうところに感じますか?
あれだけ直系が大きい洗濯槽なのに、って思ったりもします。
槽が、浅いから?

・・・・・
ふろ水ポンプについては
東芝の音は分かりませんが
別機種ですが(しかも10年も前の機種)日立を使っていますけど
それなりの音がするものだと思っています。
東芝だったら、もっと静かだったんでしょうか?
ただ、その音について、正常音なのか、異常なのかが分からないので
どうしても気になるなら
見に来てもらったらどうでしょうか?

こんなものですよ、と言われるかもしれませんが
それならそれで
以上じゃないんだ、ということになって
安心できませんか?

書込番号:13777741

ナイスクチコミ!1


スレ主 azu_27さん
クチコミ投稿数:29件

2011/11/17 22:28(1年以上前)

皆さんご意見ありがとうございます。

大きさについて7kgで洗濯していた量を9kgで洗濯したあと蓋を開けた瞬間のイメージです。今思えば洗濯物の仕上がりが日立の方がほぐれていて量が増えた感じかもしれません。(こちらの方が良いかも)
音については異常な音とは認識しておりませんが、口コミで静かな洗濯機というイメージが大きくなりすぎたのかもしれません。(壊れているとは思っていません)
この機種を購入いたしましたので10年は変える気はしていません。
皆さんご意見ありがとうございました。

書込番号:13778544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1090件Goodアンサー獲得:176件

2011/11/18 05:21(1年以上前)

こんにちは

自分も購入直後は以前使ってた洗濯機と音がかわったので多少気になりましたが、すぐになれましたよ。だいぶ前(1年以上)の事なので忘れてましたが…。
10年ノントラブルだとうれしいですね。

書込番号:13779487

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本日購入

2011/11/17 21:34(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D9MV

クチコミ投稿数:8件

本日購入
103800円プラスポイント18%に
リサイクルと搬入費用が別でした。
ヤマダ電機 港北店かな?
タイムセールでした。
交渉時間はほとんどなかったかな?
タイムセールで15%で更にいくらになる?と聞いて搬入代は
出してほしいな〜 で18%になりました。
在庫はあるけど都合により納品まだ先です。
なにかあればまた報告します。

書込番号:13778252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信8

お気に入りに追加

標準

不具合報告

2011/11/14 08:29(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D9MV

クチコミ投稿数:47件

購入10日目(木曜日)、「カタカタカタ・・・・」と何かが外れて振動しているような音がして「F13」エラーを表示して止まりました。
サービスの方に見ていただいたところ、クラッチ関係の部品が正規の位置に移動できていないらしく、正規の位置に戻す修理をしていただきました。
なぜそのような状態になったのかは不明で今後も発生する可能性がありそうと本体交換を提案され同意しました。
在庫ナシの取り寄せのため水曜日に交換品が到着予定です。
(それまではとりあえず現品を使ってくださいとのこと)
以上、不具合の報告でした。

余談ですが、D9LVにあった乾燥時のお湯取設定がD9MVで無くなっているのですね。
節水(エコ)をアピールしているのだから、この機能は残して欲しかったです。
10日ほどしか使用していませんが、その他についてはおおむね満足しています。

書込番号:13764245

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2011/11/15 21:29(1年以上前)

交換品が正常だといいですね。

あと、メーカーのホームページを見ていて初めて気が付いたのですが
湯効利用、の文字が消えていますね。
ふろ水を乾燥用の除湿に使う、という考えは悪くはないと思ったのですが・・・

ふろ水使用だと何か不具合があると考えたのでしょうね。
洗濯槽が汚れるとか?
せっかく洗濯槽自動洗浄機能をつけたのに、効果が表れにくい、というようなことなんでしょうかね。(メーカーに確認はとっていませんが。)

書込番号:13770672

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1090件Goodアンサー獲得:176件

2011/11/16 01:17(1年以上前)

こんにちは

あくまでも予想ですが、風呂水も冷めてから使うなら問題ないと思うのですが、暖かいまま乾燥に使うと温度を下げるのに適していないと思ってやめたのではないでしょうか?数リットル程度だったようなきがします。

書込番号:13771686

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:47件

2011/11/16 07:35(1年以上前)

みなみだよさん、あいやまかちゃおはいさん、返信ありがとうございます。

乾燥のお湯取りが廃止されている件、いろいろな理由が考えられるのですね。
単純にコスト上の理由での自動お掃除との引き換えかと思っていました。

9年前のドラム式を使用していましたが
 ・肌着に生乾き臭(雑巾臭)が発生するようになった。
   (臭いが気になるようになった)
 ・本来、白い服がグレーになってきた。
という事象に悩み、ネットで情報を集め
 ・洗濯時間の延長(最大30分)
 ・すすぎ回数の追加(最大4回)
 ・ぷち乾燥(30分ほど乾燥し、干すことで乾きを速く)
 ・柔軟剤を減らす
 ・漂白剤(粉末ハイター)と併用
などの対策を試みました。

洗濯をするたびに試行錯誤を繰り返すのも億劫になり、
わが家の洗濯機へ求める洗浄力はドラム式では満たされないと判断し
思い切って縦型へ回帰しました。

本機は標準とため洗いでは洗濯方法がかなり異なりますが
みなさんはどちらを使用しているのでしょうか?

標準だとドラム同様、節水が悪さしそうな気がします。
念入りだと洗濯時間が長く生地の痛みが早そうです。
ため洗い最強との声もありますが、毎回最強を使うのがベストなのか・・・

今後の参考にしたいと思いますので、
みなさんの使用方法、おすすめなど教えていただけますか?

 

書込番号:13772081

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1090件Goodアンサー獲得:176件

2011/11/16 10:51(1年以上前)

こんにちは

一つ前のBW-D9LVのユーザーです。時短を狙って標準コースを多用していましたが、ためあらいに仕上がりで勝てるわけもなく、結局ためあらいばかり使うようになりました。

汚れ落ちにはたいして不満がなかったのですが、糸くずの量と、洗い上がりの繊維のかたさ(やわらかさ)が決めてですかね。

タオル類は基本的に分けて洗っているので続けて2回回しているので、15〜20分ぐらい早く終わる標準コースを使っていました。容量の5〜7割程度に抑えていました。量が多いと標準コースは仕上がりに?がつくので、たいして汚れていない少な目の洗濯物を洗う時に使われたらいいと思います。

書込番号:13772480

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件

2011/11/16 14:25(1年以上前)

あいやまかちゃおはいさん、返信ありがとうございます。

やはり、ため洗いですか。
仰るように少量だと標準でも良さそうかなと思うのですが
せっかくの9kg機なので、あまり小分けにせず
できるだけ洗濯回数を減らしたいというのが本音です。
(肌着・外着・タオルなど洗濯物の種類分けはしておりますが)

本日、交換品が到着しました。
とりあえず、洗浄力(仕上り含む)を重視してため洗いを基本に
状況(洗濯量・汚れ)に応じて標準を使用するパターンで
行きたいと思います。

書込番号:13773013

ナイスクチコミ!0


JRCloverさん
クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:151件

2011/11/16 17:04(1年以上前)

私もD9LVを使用してますが、ため洗いが殆どですね。洗浄力も最高ですし、洗い上がりが柔らかいし、衣類の絡みも全くなく、ほぼパーフェクトだと思います。

書込番号:13773392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2011/11/16 17:48(1年以上前)

JRCloverさん、返信ありがとうございます。

HP拝見させていただきました。
やはり、ため洗いですか。

ドラム式からの縦型回帰にあたり、ドラム式は
 ・過度の節水による洗浄不良
 ・過度の節水によるすすぎ不良
と、自分なりに判断(自分に言い聞かせ)したはずなのに
人間、欲がでるもので縦型なら節水でも大丈夫じゃないか?
と邪心が芽生えつつあります。(いかんですね)

節水を求めての買い替えじゃなく、
洗浄力を求めての買い替えだったことを
忘れないようにしたいと思います。

(来年、わが家の地域は水道料金の値上げが予定されています・・・)

また邪心が・・・

書込番号:13773538

ナイスクチコミ!0


JRCloverさん
クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:151件

2011/11/17 00:21(1年以上前)

各種もやしさん
不具合対応大変でしたね。私もドラム式を何台か使ったことあるので、不具合や交換は慣れっこになってましたが、洗濯機の入れ替えは面倒なものです。

HPごらんいただきありがとうございます。

洗濯の頻度や水質、洗濯物の汚れ度合い、家族構成など、ご家庭それぞれですので、私含め他人の意見は参考程度にして、いろいろ試されてみて判断されればよいと思いますよ。

うちは高校と中学の男子がいますので、もう洗浄力と仕上がり具合にこだわって「ため洗い」しかなかった感じですのでねー。でもホント縦型にもどしてよかったです。洗濯にまつわる悩みは無くなりましたもの。。

節水に再びチャレンジされるなら、本機は縦型としては最高度の節水が可能なので、試し甲斐があるかと。ただドラム式同様すすぎ水もケチりますので、そのあたりはご注意を。
また、ため洗いも通常の縦型よりは上を行く洗浄性能です。仕上がりもいいですしねー。
まあ水道代はその分ちょっと高めですが。。

書込番号:13775324

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

設置しました。

2011/11/13 17:02(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D9MV

スレ主 LEGO_PARKさん
クチコミ投稿数:80件

昨日、洗濯洗剤について質問させていただきました者です。
本日、到着して設置を終えて先ほど付属のDVDを見終えたところです。
この機種ですが選択槽の自動お掃除モードが売りの一つだと思うのですが、付属
のDVDで、洗濯槽洗浄(マニュアル)を専用洗剤で1ヶ月〜2ヶ月に一回行うよ
うに、また自動お掃除モードを継続して使用している場合でも、3〜4ヶ月に一
回行うようにと説明をしています。
これだとあまり売りが、売りでないように思うのですが、、、、
皆様はどうしていらっしゃいますか?

書込番号:13761480

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2011/11/15 00:13(1年以上前)

残念ながら自動掃除は水道水シャワーでざっと流す程度のものです。
3〜4ヶ月ごとに衣料用の塩素系漂白剤(キッチン用は泡立つので衣料用)での洗浄をおすすめします。
定期的に塩素系漂白剤で洗浄を行っておけばメーカー純正の定価2100円のクリーナーのお世話になる必要性は低くなります。

書込番号:13767636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1090件Goodアンサー獲得:176件

2011/11/15 00:20(1年以上前)

こんにちは

槽洗浄は汚れにくくなる程度にとらえた方がいいですね。

水を流すだけで洗剤をすべて流したり、カビの抑制ができる訳ではないと思います。

書込番号:13767664

ナイスクチコミ!0


JRCloverさん
クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:151件

2011/11/15 00:32(1年以上前)

エアコンのお掃除機能と同じく、メンテフリーになるとはどこにも謳われていないと思います。水による洗浄なので、洗剤かすや水垢、皮脂汚れなどがすべて除去できるわけではないと思います。しかし、お掃除機能なしに比べ、槽洗浄の間隔を多少広めたり、汚れ自体を減少する効果はあるんじゃないでしょうか?
うちはこの1つ前のD9LVを使用していますが、ちょっと槽が臭うな、と思ったタイミングで槽洗浄をする場合が多いです。3ヶ月に一度程度ホームセンターなどで買える槽洗浄クリーナー(カビキラーなど)を使用して11時間コースで回します。また、半年に一度くらいはメーカー純正の大きいボトルの洗浄剤を入れてやはり11時間コースで回します。

ただ、だんだん間隔が開いてって、さぼりがちになるのも事実でして・・・

ともあれ、D9MVでもやはりクリーナーでの槽洗浄はやられた方がよろしいかと思います。

特に根拠はありませんが、メーカー純正のクリーナーを使うのは9ヶ月に一度くらいでいいのではないでしょうか?あとは3ヶ月に一度カビキラーの槽洗浄クリーナーを使うような感じで。。。
(これはうちの1.5倍スパンです)

書込番号:13767720

ナイスクチコミ!0


スレ主 LEGO_PARKさん
クチコミ投稿数:80件

2011/11/15 09:00(1年以上前)

皆様
ありがとうございます。
自動お掃除機能については、日本初?ということでその有効性が証明されるのは
もう少し先なんでしょうね。そのまま普及せずに消えていくのか、当たり前のよ
うに各メーカが標準化してくるのか。
主観的な書き方をすれば、+1ヶ月の価値ってあまり有効性のある機能だとは疑
問です。これが+5ヶ月ともなれば無い場合と比較して有意差はあるとは思いま
す。
もっともあれだけ多機能だと洗濯機の使われかたも様々なので、よごれの付き方
も差が大きすぎてメーカも安全領域をとってのことなので致し方ないでそうね。
ちなみに、前の洗濯機は浴槽専用洗剤で1回/年でした。。。

書込番号:13768456

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ビートウォッシュ BW-D9MV」のクチコミ掲示板に
ビートウォッシュ BW-D9MVを新規書き込みビートウォッシュ BW-D9MVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ビートウォッシュ BW-D9MV
日立

ビートウォッシュ BW-D9MV

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 6月25日

ビートウォッシュ BW-D9MVをお気に入り製品に追加する <264

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング