ビートウォッシュ BW-D8MV のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

ビートウォッシュ BW-D8MV の後に発売された製品ビートウォッシュ BW-D8MVとビートウォッシュ BW-D8PVを比較する

ビートウォッシュ BW-D8PV
ビートウォッシュ BW-D8PVビートウォッシュ BW-D8PV

ビートウォッシュ BW-D8PV

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 6月23日

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ビートウォッシュ BW-D8MVの価格比較
  • ビートウォッシュ BW-D8MVのスペック・仕様
  • ビートウォッシュ BW-D8MVのレビュー
  • ビートウォッシュ BW-D8MVのクチコミ
  • ビートウォッシュ BW-D8MVの画像・動画
  • ビートウォッシュ BW-D8MVのピックアップリスト
  • ビートウォッシュ BW-D8MVのオークション

ビートウォッシュ BW-D8MV日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャンパン] 発売日:2011年 6月25日

  • ビートウォッシュ BW-D8MVの価格比較
  • ビートウォッシュ BW-D8MVのスペック・仕様
  • ビートウォッシュ BW-D8MVのレビュー
  • ビートウォッシュ BW-D8MVのクチコミ
  • ビートウォッシュ BW-D8MVの画像・動画
  • ビートウォッシュ BW-D8MVのピックアップリスト
  • ビートウォッシュ BW-D8MVのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D8MV

ビートウォッシュ BW-D8MV のクチコミ掲示板

(506件)
RSS

このページのスレッド一覧(全50スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビートウォッシュ BW-D8MV」のクチコミ掲示板に
ビートウォッシュ BW-D8MVを新規書き込みビートウォッシュ BW-D8MVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

量販店、BIG池袋 価格交渉術

2012/05/10 18:08(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D8MV

クチコミ投稿数:38件

価格コムの口コミを見て買いに来た旨を伝え、最安値を販売員に交渉しましたが、「55,800円5年補償つき(ポイント20%)やBIC池袋本店で58000円のポイント22%(5年保障付)」
価格コムでの書き込み値段は
未確認なため同じ値段で販売はできかねます。といわれました。

みなさんどのような交渉術で安く購入されているのでしょうか??

御教授ください。

書込番号:14545404

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/10 18:57(1年以上前)

結局は口コミですから、その信頼度の問題なんだと思います。価格コム上の値段を持って交渉はお店側も対応してくれますが、書き込みは参考程度でしょうね。。
やっぱり一番効くのは、あるお店が提示した金額を書いた店員さんの名刺を貰って、次のお店に持ち込んで更に交渉するって方法じゃないかなと思います。

書込番号:14545560 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


SPAOSPAさん
クチコミ投稿数:2件

2012/05/10 21:35(1年以上前)

5月6日にBIC池袋本店で55,800円5年補償つき(ポイント20%)で購入できました。
こちらの掲示板で、GWは頑張るとの内容があったのであわてて買いに行きました。特に交渉はしてなく、掲示板の価格を伝えたら対応してくれました。(表示は63300円ポイントは忘れました。)
納期は、他の方の通り18日頃以降でした。
Yamadaは、他の店の販売実績を調べて対応してくれることもありますが、新装開店の大船LABIでは、現在は池袋もポイントなしで販売しているみたいな話で58300円のポイントなしが限界でした。(表示は確か63300円の現金特価)
BIC藤沢は、63000円の10%が限界といわれました。(表示は70800円の10%でした。)
共に5月3日の話です。
池袋へ遠征したのは、初めてでしたが希望通り購入できて良かったです。
クチコミと同じ店になるべく早く買いに行くのが確実ではないでしょうか。

書込番号:14546129

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2012/05/16 18:09(1年以上前)

なんとか、購入できました!
早くに返信いただいたのでベストアンサーとさせて頂きました。
次回より必ず店員さんの名刺をゲットするよう心がけます!
有難う御座いました〜

書込番号:14568607

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

湯効利用について

2012/05/05 00:57(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D8MV

クチコミ投稿数:17件

前モデルのBW−D8LVなんですが、お湯取をONにしてスタートしてもポンプが空回りしてなかなか残り湯を吸い上げてくれません。(エア抜きと言うか吸い上げまでにかなり時間が掛かります。)保証でポンプを換えてもらいましたが改善されません。この様な症状は正常なのでしょうか?

書込番号:14522819

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2012/05/05 20:10(1年以上前)

正常でしょうね。
白い約束のNWシリーズとパナ機で合計4回お湯取り機能付きを
使用していますが吸い込み式はどうしても最初の空転状態を失くす
事ができません。
毎日使用する関係でホースの中に残り湯を残した状態で側面のフック
部分に残す事で吸い込みの空転時間を押さえ込む様に努力してますが
空転時間を失くす事は不可能でしょうね。

書込番号:14525664

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2012/05/05 22:12(1年以上前)

そういえば大概、洗濯機に接続してあるホース部分にもフィルターが搭載
されているんですがこちらのフィルター掃除はしてますか?
吸い込み口のフィルターは掃除してもホースジョイント部分のフィルター
は掃除してない事が多いと思いますよ。

書込番号:14526267

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2012/05/05 22:36(1年以上前)

フィルターは清掃済みです。

因みに、お湯取りポンプの空転時間はどの位でしょうか?
空転が終わると勢い良く吸い上げますか?

私の場合はお湯が「チョロチョロ」しか出ません。

書込番号:14526403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2012/05/05 23:02(1年以上前)

両方のフィルターに問題がなければなるべくホース内に残り湯を
残した状態なら10〜20秒後にチョロチョロ出始めた後、数回
シャックリするみたいになった後、正常な量になりますね。

念の為の確認なんですが吸い込み口のフィルターを外した状態で
浴槽に投入後、洗濯機側のジョイント部分を一度外して息を吹き
込んで吸い込み口から正常に空気が出てくるか確認してから再度
お湯取り状態を選択して残り湯の吸引が始まったらジョイント部分
を強く押し込んでみてはいかがですか?
もし押し込んだ後、30〜40秒後に正常に出始めればジョイント
部分オーリングが怪しいかもしれません。

書込番号:14526551

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2012/05/06 02:28(1年以上前)

配線クネクネさん

アドバイスありがとう御座います。

私のはお湯取りの吸い上げが正常になるまで5〜10分弱掛かります。

やはり異常の様なので日立さんに再度診てもらいたい思います。

書込番号:14527358

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1090件Goodアンサー獲得:176件

2012/05/06 07:44(1年以上前)

こんにちは

メーカーさんに修理してもらったときに試運転しなかったのですか?5〜10分はかかりすぎなので異常だと思います。ホースに穴が開いたりしているのかと思ったのですが、時間がかかっても正常に吸い上げているようなのでホースには問題ない可能性が高いですね。

保証のきいているうちにメーカーさんに連絡入れた方がいいですよ。

書込番号:14527731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/05/06 10:09(1年以上前)

あいやまかちゃおはいさん

ありがとう御座います。GW明けに日立さんへ連絡します。

書込番号:14528179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2012/05/06 10:20(1年以上前)

まさかと思いますが水道の蛇口は開いた状態で運転を開始してますよね?
吸い込み式は前もって呼び水を投入してから吸い込みが開始されるから前回の
修理完了時にメーカーがテスト運転して確認しているなら これくらいしか
原因が見当たらないかもしれないですね。

書込番号:14528226

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

脱水が弱い

2012/04/25 23:20(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D8MV

スレ主 keimama64さん
クチコミ投稿数:12件 ビートウォッシュ BW-D8MVのオーナービートウォッシュ BW-D8MVの満足度2

パナソニックの洗濯機を使って5年目。
脱水が弱かったので洗濯終了後、送風ボタンで一時間かけて毎日干していました。
そうしないとよく脱水できてないので。
送風処理をしないと、水分が残っているので洗濯物が重く2階まで運ぶのが大変でした。
でも一時間送風にかけると乾きも早いし、音は静かだしと我慢していました。
今回はヤマダ電機で脱水が強い洗濯機を見てみました。
脱水はこの日立のビートウォッシュが一番強く脱水しますよ。とお店の方の説明でした。
今一番お勧めの洗濯機です。と言われ悩んだのですが、購入しました。
サイズも大きくなって一度にたくさんの洗濯物を洗えるし、音も静かだし、それはいいのですが、問題の脱水が・・
洗濯物が以前のパナソニックより弱い脱水状態なのです。
おまけに洗濯槽を最後に洗ってくれる自動おそうじ設定にしているせいか、いつもなにげに洗濯物がまだ濡れているのです。
使ってる皆様にぜひお聞きしたい。
脱水の設定を9分にしているのですが、なぜあんなに乾きが悪いのか、以前より2階に運ぶのが重たくなって、ストレスです。
皆さん、脱水満足していますか?
これって私だけの悩みなのでしょうか?

書込番号:14485562

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2012/05/08 18:39(1年以上前)

keimama64さん こんにちは

取扱説明書はチャント読まれましたか。
使い方に間違いがないと思われるなら悠長な事を言わないで
ヤマダに修理依頼や交換を申し込むべきです。

>洗濯槽を最後に洗ってくれる自動おそうじ設定にしているせいか、いつもなにげに洗濯物がまだ濡れているのです。

>脱水の設定を9分にしているのですが、なぜあんなに乾きが悪いのか、以前より2階に運ぶ

この2点チョット首をかしげます。

書込番号:14538055

ナイスクチコミ!1


スレ主 keimama64さん
クチコミ投稿数:12件 ビートウォッシュ BW-D8MVのオーナービートウォッシュ BW-D8MVの満足度2

2012/05/08 20:26(1年以上前)

使われたことありますか?
大体9分の脱水設定しても一分は何も動かないまま残り時間が8分、7分と経って、
脱水なので、設定時間がもっと欲しいです。
おまけに脱水中なのに、水が出ています。
なぜ水がでるのか、説明書に書いてありましたが、私は納得していません。
洗濯終了後、毎回中蓋がぬれているでしょう?
それもその理由が説明書にも書いてありました。
だから故障でないのです。
それがこの洗濯機なのです!
音は静かだし、いいのですが、毎回終了後もう一度脱水を
しなくてはいけないのが大変です。
そのたびに水道の栓を止めます。そうしないと脱水なのに水が出ます。
口コミを見て思ったのですが、この洗濯機いろいろ難があったのですね。
もっと読めばよかったです。

書込番号:14538420

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1090件Goodアンサー獲得:176件

2012/05/14 12:33(1年以上前)

こんにちは

自動槽洗浄の機能をオフにしたらどうですか?

書込番号:14559983

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 keimama64さん
クチコミ投稿数:12件 ビートウォッシュ BW-D8MVのオーナービートウォッシュ BW-D8MVの満足度2

2012/05/16 01:10(1年以上前)

自動槽洗浄の機能をオフにしてみました。
以前より脱水がきいてるみたいです。
以前も試してみたのですが、
自動槽洗浄っていいシステムだと思ったので、ついつい使いたいなーと
試していました。
一応、脱水が終わってもう一度脱水をセットしています。
ありがとうございました。

書込番号:14566400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1090件Goodアンサー獲得:176件

2012/05/16 10:24(1年以上前)

こんにちは

BW-D9LVのユーザーです。

BW-D9MVのユーザーさんのカキコミ見ていると脱水を強に設定ができるようにかわったようです。BW-D9LVまでは脱水の強弱の設定は出来ず常に強しかありません。BW-D8MVの取説ダウンロードして脱水について読んでみたのですが、脱水の強弱の切替の記述がなかった(見つけれないだけ?)のでどうなっているのかわかりません。

書込番号:14567220

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

乾燥機能について

2012/04/15 10:55(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D8MV

クチコミ投稿数:28件

乾燥機能の有無について迷っています。

この機種が一番人気と量販店の人に勧められましたが

浴室乾燥(ガス)が有るので、洗濯機の乾燥機能はいらないのではと

迷っています。皆さんどうされてますか。

書込番号:14439117

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36件 ビートウォッシュ BW-D8MVのオーナービートウォッシュ BW-D8MVの満足度4

2012/04/15 11:27(1年以上前)

結局は好みになるのかな、とは思いますが、私は自宅に乾燥機単体がある上で今回乾燥機能付きのこちらを購入しました
実際は乾燥機として使用することはまずないです
ただ、今まで本当に『洗えればいい』という程度で洗濯機を購入してきて(独身時代)初めてそこそこ金額を出して『欲しい!』という思いで洗濯機を購入したので、『あれば便利なんだろうな機能』も持ち合わせたものを所有してみたかった、というのがあります

実際乾燥には使いませんが、ホット高洗浄であったり槽洗浄→乾燥であったりと、乾燥機能があればこその使い方は出来てます
無ければ無いで『無いと困る』訳ではない、のですが

あとは自動お掃除機能も乾燥機無しには付いていなかったので、どれ程効果があるのかは分かりませんが、八キロサイズを希望する中で、多少高くなっても衣類乾燥以外のメリットもある、と結論を出しこちらを購入しました

ただ複雑になるほどいざ故障した時にはどうなんだろうか?という思いもありますし、これから先の買い替えの時に、必ずまた乾燥機能付きを選ぶかも未知数ではあります
現状は『乾燥機能無しにすれば良かった、失敗した』という思いもないです

乾燥機能使用時には湿気を室内に放出するのを防ぐために水を使いますから、快適さは上がるが乾燥するのにも余分?に水を使う、というデメリットというか…代償というか…もあります

私は換気すれば良い、という方をとり乾燥機単体の方が好きですが、確かに冬場などは壁が結露します
洗濯乾燥機を試しに使った時は確かに湿気は少なかったです

結局あってもなくても洗濯→乾燥までが上手くまわる(良い天候なら外干し、悪天候なら浴室乾燥など)で現状満足なら、あとは付加価値があると思うか
等の好みになるのかなぁと思いました

書込番号:14439249

ナイスクチコミ!2


hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2012/04/15 12:46(1年以上前)

 職場では縦型洗濯乾燥機でタオルのみ洗濯乾燥、
家ではガス式の浴室乾燥があるので簡易乾燥の機種を購入して使用しています。

 タオルだけ洗濯乾燥するのであれば、洗濯乾燥機のほうが手間がかからず楽です。
タオル、下着、部屋着を一緒に洗うのであれば、
浴室乾燥で吊り干しのほうが仕上がりが良いです。

 ただし、うちは毎日2回10kgぐらい洗濯するので、
浴室乾燥のバーでは干しきれず、洗い場に室内物干しを追加しております。
そうすると洗い場のものが時間内に乾かず、場所をずらして追加乾燥しています。

 次回はタオルだけ乾燥するために洗濯乾燥機を購入するつもりです。

書込番号:14439535

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2012/04/16 23:38(1年以上前)

我が家もガス浴室乾燥機はありますが・・・
もちろん乾燥中はお風呂に入れませんし、乾燥に時間がかかります。

なので、状況によって併用してますよ。
もちろん必要がない人もいらっしゃるでしょうけどね。。

花粉症の家族が居るとこの時期外に干せないので・・・

あと、浴室乾燥と違ってこういった乾燥機は早く乾きますが、基本的に綿素材は縮みますので乾燥するものにはご注意を・・・・

書込番号:14446256

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

洗濯時の水量について

2012/04/08 22:56(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D8MV

スレ主 satochinaさん
クチコミ投稿数:2件

今日納品されて、初の洗濯です。
洗濯槽に8分目くらいの洗濯物(Gパン等の重い洗濯物も含む、普通の
洗濯物。シャツとかタオルとか)を入れてボタンを押したら
一番少ない水量(20L)での洗濯になりました。
今までの洗濯機では、多分45Lくらいはあろうかと思うような
洗濯物の量だったので、かなりビックリ。
この洗濯機では、この水量は普通なのでしょうか?

心配だったので、途中何度か蓋をあけて覗いてみました。
水さえ掛かってない部分もあって、更に心配に。
仕上がりは、”これってホントに洗濯出来てるのかなー?”って感じ…。
今までで初めての仕上がり感です。
これが普通なのか(水量が少なくて済むというのがウリのようなので)
明日から様子見でいこうと思っていますが
心配なので、質問させて頂きました。
ご回答のほど、宜しくお願いします。

書込番号:14411441

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:36件 ビートウォッシュ BW-D8MVのオーナービートウォッシュ BW-D8MVの満足度4

2012/04/09 09:38(1年以上前)

詳しくもないし、見ていないので何とも…ですが、うちで八分目まで入れたら、大概52Lにはなります
自動検知では62Lにはならないから、自分で設定する位です
コースはドライ、もしくは手造りにはなってないですか?
これだと量問わずドライなら22か33
手造りなら記憶されている量で強制的に決まってしまうかと思うので…


我が家は正常に水量検知されてると思われますが、洗いの前段階(洗剤を溶かす、とか水量を増やしながら撹拌?してる最中)では上部の洗濯物がまだ濡れてもいない、という状態ではあります(ちょっと裏技?で開けたまま動く様子を見られるようにしちゃいました)
でも実際洗い行程に入る時にはザバザバ水が掛かっています

書込番号:14412740

ナイスクチコミ!1


スレ主 satochinaさん
クチコミ投稿数:2件

2012/04/11 07:52(1年以上前)

お返事有難うございました。
あれから更に2回洗濯したんですが、最初みたいなことは無かったです。
相変わらず水量は少なめではありますが…^^;

暫く取説を見ながら様子見で使おうと思います。
有難うございました。

書込番号:14421024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2012/04/13 10:21(1年以上前)

一番下に化繊の滑りやすいものや、かさばって軽い滑りやすいもの(フリースなど)が入った場合、水量が少なめに出ることがあります。
ジーンズやバスタオルやシーツがある場合、一番下のほうにそれらが入るように入れると水位検出や洗濯動作時にうまく動きます。

書込番号:14429524

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

乾燥時の運転音について

2012/03/30 17:00(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D8MV

クチコミ投稿数:1件

再生するBW-D7MV の乾燥時の動作音

製品紹介・使用例
BW-D7MV の乾燥時の動作音

NW-D6EX が壊れてしまったので BW-D7MV に買い換えました。
D6EX と D7MV を比較すると、乾燥時の運転音がかなりうるさく感じます。
こんなものでしょうか?

書込番号:14368515

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ビートウォッシュ BW-D8MV」のクチコミ掲示板に
ビートウォッシュ BW-D8MVを新規書き込みビートウォッシュ BW-D8MVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ビートウォッシュ BW-D8MV
日立

ビートウォッシュ BW-D8MV

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 6月25日

ビートウォッシュ BW-D8MVをお気に入り製品に追加する <252

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング