ビートウォッシュ BW-D8MV のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

ビートウォッシュ BW-D8MV の後に発売された製品ビートウォッシュ BW-D8MVとビートウォッシュ BW-D8PVを比較する

ビートウォッシュ BW-D8PV
ビートウォッシュ BW-D8PVビートウォッシュ BW-D8PV

ビートウォッシュ BW-D8PV

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 6月23日

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ビートウォッシュ BW-D8MVの価格比較
  • ビートウォッシュ BW-D8MVのスペック・仕様
  • ビートウォッシュ BW-D8MVのレビュー
  • ビートウォッシュ BW-D8MVのクチコミ
  • ビートウォッシュ BW-D8MVの画像・動画
  • ビートウォッシュ BW-D8MVのピックアップリスト
  • ビートウォッシュ BW-D8MVのオークション

ビートウォッシュ BW-D8MV日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャンパン] 発売日:2011年 6月25日

  • ビートウォッシュ BW-D8MVの価格比較
  • ビートウォッシュ BW-D8MVのスペック・仕様
  • ビートウォッシュ BW-D8MVのレビュー
  • ビートウォッシュ BW-D8MVのクチコミ
  • ビートウォッシュ BW-D8MVの画像・動画
  • ビートウォッシュ BW-D8MVのピックアップリスト
  • ビートウォッシュ BW-D8MVのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D8MV

ビートウォッシュ BW-D8MV のクチコミ掲示板

(230件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビートウォッシュ BW-D8MV」のクチコミ掲示板に
ビートウォッシュ BW-D8MVを新規書き込みビートウォッシュ BW-D8MVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
27

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

乾燥が逆に湿ってしまう…

2013/12/30 10:39(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D8MV

スレ主 華裕さん
クチコミ投稿数:2件

この夏、5年間使っていたパナのドラム式から買い替えました。
うちは洗濯のあと干して、生乾きがイヤなので、乾燥機で乾かしていました。

しかし、何回かに1回、特にこの数日は毎回、乾燥しても逆に湿ってしまってます。
というか、時間が3時間経っても乾かないので、止めるとそのような状態なのです。

乾燥していたものが逆に湿ってしまうって…

風呂水を使ったときに最初はなるかと思い、風呂水のホースの水を抜いても、
やはりダメでした。

やはり乾燥はドラムじゃないとだめでしょうか?

パナが2ヶ月に1回は修理を呼んでいた状態で、5年保障が切れたため買い替えましたが、
今回も5年保障が切れたらやはり買い替えですかね…(涙)

パナの前は日立の洗濯機と乾燥機の2台を13年も使っていました。
壊れたわけではなく、引越しで乾燥機が上に取り付けられなかったための買い替えでした。

書込番号:17014678

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:5件

2013/12/30 12:03(1年以上前)

こんにちは。
現在旧機種を使っていますが、同じような症状で何度かサービスマンにきていただき、3回目ぐらいで新品交換となりました。
早めにサービスセンタへ相談されることをお勧めします。

書込番号:17014940 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:130件

2013/12/31 04:50(1年以上前)

スレ主さんこんにちは

 故障だと思います。考えられる原因としては、

1)排水不良(異物詰まりで槽の下部に水が残ったまま)
2)結露水ポンプ不良、または周辺の排水経路の詰まり
3)給水弁不良にて給水が完全に止まらずポタポタ水滴が落ちている

 などが考えられます。

とりあえず排水トラップを清掃して、ダメであれば修理を依頼なされることをおすすめします。

書込番号:17018066

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 華裕さん
クチコミ投稿数:2件

2013/12/31 08:58(1年以上前)

なおきちパパさん
アリア社長さん

書き込みありがとうございました。
やはり故障なのですね…

年明け早々に連絡して来てもらいます!
また、結果報告までは残させていただきますね。

書込番号:17018471

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ78

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 洗濯槽の裏に小物が…

2013/08/19 23:06(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D8MV

クチコミ投稿数:2件

洗濯槽の裏側に小物が落ちてしまいました。
取説にはサービスセンターに連絡するよう書いてありますが、自力で取る方法はないでしょうか?
ネットで調べると機種によっては、側面パネルや底の部分が開けられたりすることがあるようですが、ビートウォッシュはそういうことはできないでしょうか?
自分で見る限りは開きそうな感じがしません。
もし、何かご存知の方がいらしたら教えてください。

書込番号:16487569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/08/19 23:23(1年以上前)

この文章だと、よくわかりません。
「裏側」とは。
縦型洗濯機の場合、洗濯槽は2つの筒が、重なっています。
この筒と筒の間ですか。
それとも、洗濯槽と外装のケースの間ですか。
@外装の間なら、上面のパネルを外し、逆さまにする。
A側面か、裏面のカバーを外し、紛失物を探す。
B槽の間は、底面の円盤のパルセーター(?)を、外さないといけない。
Bは、素人では無理です。

書込番号:16487651

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:84件

2013/08/20 02:21(1年以上前)

本体と洗濯槽の隙間に 何かを落としてしまったって事で宜しいでしょうか??

ずらして 下から覗いて駄目そうだったら 大金がかかりますが電話して取って貰うか

知識が有るのなら上を外して取る方法が有りますが・・・


壊れても良いなら 貯金箱から小銭を出す時の様な感じで・・・

ダイソーなどでも売ってます 細い所に 狭い所に落ちた小物を掴んで取る為の便利グッズが売ってるので・・・

ホヘムセンターへ行くと ロングサイズの物が売ってたりもします・・・

金属製で 磁石につくなら 磁石を糸に吊るして・・・  金をかけたくないなら斜めにする方法も・・・

昔の人は賽銭泥棒をする時に 針金の先端にトリモチ付けたりして・・・

☆失敗すると壊れて事故に成りますので 事故だけに自己責任で取り出すか

メーカーに電話して 金払って取って貰いましょう

http://www.youtube.com/watch?v=anGS311GluA

書込番号:16488069

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7453件Goodアンサー獲得:860件

2013/08/20 09:47(1年以上前)

>洗濯槽の裏側に小物が落ちてしまいました。
>取説にはサービスセンターに連絡するよう書いてありますが、自力で取る方法はないでしょうか?

ありません。

下手に分解して小物が取れたとしても、それが原因で故障や衣料品に傷を付けたり火災や怪我の
原因にもなりかねません。素直にメーカーにお金を払って取り除いてもらうのが一番おトクな
解決方法だと思います。

書込番号:16488605

Goodアンサーナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2013/08/20 11:32(1年以上前)

pocosuke-kunさん こんにちは

日立のビートウォッシュなどは、黒カビ取り分解掃除専門の業者でも受付ない場合があるらしいですから!?

一般の素人には、残念ですが無理だと思いますヨ (>_<)

大事な物で無ければそのまま使いトラブルが起こってから修理依頼されてどうですか!
どうしても取り出したければ修理依頼するしかないですね m(__)m

ところで何と落とされたのですか?

書込番号:16488802

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2件

2013/08/20 19:18(1年以上前)

MiEVさん、はらいっぱいさん、じんぎすまんさん、デジタルエコさん、返信ありがとうございます。

物が落ちてしまったのは、洗濯槽と外装ケースの隙間です。
ちなみに私が落としたのは、サーキュレーターのプラスチック製風力調節つまみです…。

改めて洗濯機上部が開けられないか、ネジを探しましたが見あたらず、ネジが隠れていそうな小さなプラスチックのカバーもマイナスドライバーで開けられないか試しましたが、開けるのは難しそうでした。
落とした物はプラスチックなので、このまま使っても大丈夫かもしれませんが、これが原因で壊れたら高くつきそうなのと、サーキュレーターもつまみがなくて電源が入れられないという状態なので、諦めてメーカーにお願いしようと思います。

みなさま、ありがとうございました<(_ _)>

書込番号:16489948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:84件

2013/08/21 01:59(1年以上前)

業者さん呼ばれると言う事ですので 余計な御世話かも知れませんが・・・

フタ開けて洗濯槽を右斜め前か 左斜め前の角にずらして☆後ろの角の下の方を

懐中電灯使って覗くと 隙間の☆下の角の所が見れませんか??

もし見れるなら その下まで見れてる角の所にツマミが来るように洗濯機を傾けて
棒の先などに 粘着力の強いガムテープなど 両面テープを付けて うまくやれば取れるかもしれません・・・

書込番号:16491270

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

乾燥時間について

2013/04/21 11:56(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D8MV

クチコミ投稿数:2件

洗濯・乾燥モードで普段使用していますが、
乾燥時間残り20分の表示になってから
1時間以上回り続けます。
(最初150分の表示で4時間近く稼働します)
修理依頼をすべきでしょうか?

毎回フィルターの手入れはやっています。
洗濯物は普通のタオル、パジャマ等です。

書込番号:16041768

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2013/04/21 13:50(1年以上前)

タオルなど乾きにくいものがある場合、乾燥時間の見直しが行われ運転時間が長くなります。
分量やタオルの厚さなどでも変わってきますが3〜4時間かかることもあります。
残り20分の点滅での乾燥時間見直しは異常ではないですが、4時間はやや長い気もします。

購入当初より明らかに長くなっているようですと点検が必要かもしれません(ただし乾燥時間は室温にも影響されます。5度を下回るようだと大幅に伸びることもあります)

書込番号:16042147

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1090件Goodアンサー獲得:176件

2013/04/22 12:05(1年以上前)

こんにちは

BW-D9PVのユーザです。

20分点滅していた時に強制終了させて、洗濯物を確認したらきちんと乾いていたことがあります。乾燥フィルター確認すると湿っぽかったり、外した後の本体が濡れていました。

センサーエラーだと思います。

風路に埃がつまっているケースも考えられます。

書込番号:16045793 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2013/04/22 17:10(1年以上前)

ぐるぐるぐーさん こんにちは

取扱説明書P88〜89の乾燥時間が長いの項目に該当する所は有りませんか?

該当する項目がなければ、日立エコ-センターに相談されてはどうですか。

0120-3121-68 9:00〜19:00 (365日)

書込番号:16046560

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2013/04/22 22:38(1年以上前)

沢山の回答をいただきありがとうございます。
まとめレスで失礼します。

>そういちさん
やはり4時間はかかりすぎですね。
室温は10度以上ありますから、室温の問題ではなさそうです。
購入2ヶ月なのですが、不在時に予約で使用することが多く
乾燥時間が変わっているかどうかはよく判りません。

>あいやまかちゃおはいさん
乾燥フィルターは湿ってたこともあります。
センサーエラーの可能性もあるのですね。
CFも頻繁に出るので、風路には2回に1度は掃除機をかけています。

>デジタルエコさん
該当ページを確認してみましたが、明らかな問題はなさそうです。

もう少し様子を見て、頻発するならセンターに電話してみたいと思います。

書込番号:16047886

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 洗濯槽 あたる

2013/03/19 11:22(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D8MV

スレ主 あの方さん
クチコミ投稿数:5件

洗濯物の量が多いと洗濯槽が外側にあたるのですが、これが当たり前何ですかね?ちなみに多いといってもちゃんと規定内です。

書込番号:15910549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 あの方さん
クチコミ投稿数:5件

2013/03/19 11:28(1年以上前)

ちなみに動画です
https://www.youtube.com/watch?v=f6-Te33XGUk&feature=youtube_gdata_player

書込番号:15910568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:5件 ビートウォッシュ BW-D8MVのオーナービートウォッシュ BW-D8MVの満足度3

2013/03/19 21:36(1年以上前)

設置が傾いていないなら
おかしいと思います メーカーに言ったほうがいいのではないでしょうか。

洗濯槽が内壁にぶつかってると思います
内壁を見ると対策用のパットがはってあり脱水のときは 
ものによりぶつかるみたいですね。

個体差で製品に あたりはずれがあるのではないでしょうか?
私のは 別な異音発生で メーカー責任 新品交換になりました。

書込番号:15912401

ナイスクチコミ!3


スレ主 あの方さん
クチコミ投稿数:5件

2013/03/19 23:18(1年以上前)

コメントありがとうございます。洗濯量が多いとこうなるのかなと思っていたので、後日メーカーに問い合わせてみます。

書込番号:15913020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

本品ご利用者の方にご質問させて頂きます

2012/10/11 23:40(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D8MV

クチコミ投稿数:17件

1、質問内容(本機種ご利用なされておられます方に質問させて頂きます)
  
(1)本機種の電源を入れスタートボタンを押すと洗濯終了迄「ジ―――」と異音が継続されておられますかお教え願います。
(2)「ジ―――」と異音が継続されている状態が仕様で一般的であれば、「ジ―――」と異音の機種を除外するには、どのような機種を購入すればよいのでしょうか(乾燥機付を除外する、簡易乾燥機付を除外する、日立製品以外を購入する等)。

音のレベルは言葉で説明することは難しいのですが、
・水回転している洗濯中は水回転音とモーター音が発生するため、異音はカスカニ聞こえる程
・マンション居住の者ですが、洗濯機が置いてある洗面室の扉を閉めると異音は聞こえません。
・電源を入れてスタートボタンを押した直後からハッキリと気になる程の異音が発生し水回転開始迄気になります。

2、経緯
ヤマダ電機において本品を59,800円で購入し、10/09に自宅に配送設置、10/10に電源を入れスタートボタンを押すと「ジ―――」と洗濯が終わるまで異音が継続します。

10/11に日立の方に自宅に来て頂き確認してもらった結果、日立の方より下記回答があり。
・この機種と現機種については基盤にファンがあり、電源を入れスタートボタンを押すと洗濯終了まで常時ファンが回ります。基盤が熱くなるとファンが回るのではなく、スタートボタン押した直後より洗濯終了まで常時ファンが回ります。
・異音とおしゃる音はファン回転音です。音のレベルは仕様範囲と思われます。
・日立に置いてあるご購入機種と現行機種の各機種のファン回転音レベルが、ご購入品と比較し同レベルであるか、または通常より大きい音であるか、音の大きさを検査するデシベル測定器はないので感覚的な回答になりますが、ご確認の上でご報告連絡致します。

3、ご参考
本機種は「静か、汚れ落ち良い」と言う意見が多かったのですが、今回買替前の機種(14年程前購入、三菱電機、縦型、音が静かとパンフレットに記載してあった記憶があります)と比較して、「モーター音、水流回転音、脱水音」ともに同レベルと当方感じております。
よって、本品の「静けさ、汚れおち」に期待が非常に大きかったのですが、「静けさ」についてのみ、ガッカリしております。

書込番号:15192092

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:7件

2012/10/12 07:56(1年以上前)

そのような音は気になったことないですね。

さきほど、電源をいれてみましたが、音はしませんよ。

書込番号:15193022

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件 ビートウォッシュ BW-D8MVのオーナービートウォッシュ BW-D8MVの満足度5

2012/10/12 13:06(1年以上前)

こんにちわ。

うちも電源入れてみましたがそのような音はしませんでした。

乾燥の時はけっこう音がうるさいですが、それ以外はけっこう静かですよ。

書込番号:15193943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2012/10/13 12:24(1年以上前)

以前のブラウン管テレビやプラズマテレビから結構するジー音なんでしょうか?
この場合だと電源部の基板や高圧回路から発生している事が多いみたいです。
直ぐに故障するとかそういうレベルではなく部品精度や組み立て精度で発生する
みたいなので時の運という場合もあると思いますよ。

書込番号:15197826

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2012/10/13 18:54(1年以上前)

お教え頂きました皆様ありがとうございました。また、お礼のご連絡遅くなりましたことお詫びいたします。

1、昨日10/12の19時頃〜21時頃迄、ヤマダ電機の新宿西口店、並びに、池袋店に行き下記対応。
(1)実機での異音チェック(店員立会い)
(2)今後の対応を話し合い。

2、実機での異音チェック(店員立会い)
(1)現行機種pwd8pv
 @新宿西口店でも池袋店でも、実機の横に立っても全く聞こえず。やむなく、実機に耳をつけても全く聞こえず。
(2)購入機種bwd8mv
 @新宿西口店には在庫なくチェックできず。 
 A池袋店に在庫ありチェック→実機の横に立っても全く聞こえず。やむなく、実機に耳をつけてみましたが、最初は聞こえなかったのですが、聞き逃すまいと耳を研ぎ澄ますと、カスカニわずかに若干の異音が聞こうと思えば聞こえる程でした。
(3)所感
 @自宅購入機種bwd8mvとヤマダ電機の在庫では、異音レベルが全く違い、店内騒音を差し引いても、日立修理マンの言う「仕様レベル」に全く怒りを覚えました。
 A現機種pwd8pvは全く異音が聞こえませんでした。
 B修理マンの言う殺し文句「仕様です。仕様レベルです」と言われれば、購入者側に技術知識がある方は多い訳ではないので、納得できなくても、商品に欠陥があったとしても、納得せざるを得ないのが一般的状況ではないかと思いました。

3、ヤマダ電機との話し合い
(1)ヤマダ電機の話では、日立より「仕様レベルで故障でない問題ない」と連絡があったとの事。
(2)ヤマダ電機の申出
 @購入機種bwd8mvの新品交換する。配達時間指定できないが、10/21か10/28納入する。
 A購入機種bwd8mvの新品交換時、現行機種pwd8pvも一緒に持ち込みすることは原則できないが、お客様が強く申出するのであれば、日立に客からの強い申出として交渉し、交渉結果は10/17迄に回答する。

4、所感
(1)日立修理マンが言う「仕様。仕様レベル」と言うのであれば、下記対応すべきではないのかと言いました。
@10/12 13:46 日立修理受付に対して当方より申出
 ・日立はパンフレットに下記記載すべきではないか
   →電源を入れてスタートボタンを押すとファン回転音で洗濯終了迄は異音が発生する恐れがありますが仕様です。異音の仕様音量レベルは上限○○デシベルです。
 ・修理マンより当方携帯電話に電話するよう修理受付に伝言しましたが当日も本日も連絡なし。
A10/12 14:00と21時頃 ヤマダ電機に対して当方より申出
 ・本品購入検討者と購入申出者に対して下は、電源を入れてスタートボタンを押すとファン回転音で洗濯終了迄は異音が発生する恐れがありますが仕様です。

※新品交換予定10/21か10/28後に、新品交換後の結果をご報告させて頂く予定です。

書込番号:15199105

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2012/10/14 09:30(1年以上前)

すいません。
上記で誤記ありましたので修正させて下さい。
ご迷惑お掛けしました。

・誤 → pwd8pv
・正 → bwd8pv

書込番号:15201690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2012/10/14 20:09(1年以上前)

私はこの洗濯機を購入、設置して約4ヶ月になります。
ご指摘の音はウチの洗濯機でもスレ主さんの記載通り、電源入→スタートボタンを押してからやや低音で唸るような「ウーン」という音がしています。

他の方のコメントを見ていると、電源入ではそんな音はしないと言われていますが、確かに電源入でスタートボタンを押す前は無音に感じます。

私の場合は特に「異音」とは感じませんでしたが。

書込番号:15204102

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2012/10/15 00:06(1年以上前)

「大工さん」様ご回答ありがとうございます。

音のレベルは言葉で説明は難しいのですが、電源を入れた後に、スタートを押すと発生する音レベルを教えて頂けますと大変参考になります。お時間ございました時にお教え願いますか。

当方の洗濯機も、電源入れただけでは異音は発生しません。
電源を入れてスタートを押すと異音の発生が始まります。
横に居てハッキリと聞こえる程です。

スタートボタンを押してから水流回転し洗濯物が回転する迄が特に気になります。

水流回転し洗濯物が回転するとモーター音や水流回転音は異音より大きい音のため、異音は打ち消されます。それでも水流回転音とモーター音とは別に洗濯終了迄、異音はカスカニ聞こえます。

書込番号:15205509

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2012/10/15 22:43(1年以上前)

音については測定器を持っているわけではないので、何Hzで何dBかは分かりませんが、
我が家で使用中の家電に例えれば、音質はTOTO製食洗機EUD350の乾燥運転時により近く、
音量は約4年前に設置したTOTOウォシュレットアプリコットの便座に座っているときのオゾン脱臭が稼働(便座から離れると五月蠅くなります)している時に近いです。
近くにいればはっきりと聞こえるレベルです。

書込番号:15209435

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2012/10/15 22:55(1年以上前)

「大工さん」様
ご多忙のところ、ご回答頂きましてありがとうございました。

「近くにいればはっきりと聞こえるレベルです」とのことですので、当方と同じです。
そうでない方もおられますので、個体差により違う可能性があることを感じました。

書込番号:15209518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 ビートウォッシュ BW-D8MVのオーナービートウォッシュ BW-D8MVの満足度5

2012/10/15 23:05(1年以上前)

電源を入れてスタートボタンを押すとたしかに「ジー」という音はしました。このスレをみてから気になりましたが、今まで特に気にもしませんでした。

たしかに近くにいるとはっきりと聞こえる音ですね。

音に関しては個人差もあるので何とも言えませんが、私的にはそんなに気にならない音です。

個体ごとにちがうものなんですかね?

書込番号:15209577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2012/10/17 23:27(1年以上前)

ななみっきー様
ご返信ありがとうございました。ご参考とさせて頂きます。

ご返信頂きました皆様、ありがとうございました。

なお、個体差かどうかの検証として、当方購入機種の新品交換を「21日か28日」に実施予定ですので、結果を遅くても29日迄に、ご参考としてご報告させて頂きます。

書込番号:15218388

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2012/10/28 16:58(1年以上前)

1、本日10/28午後1時に自宅へ、計2品(ヤマダ電機さんより購入機種である前機種である新品未開封品BW-D8MV、並びに、日立さんより現行機種である新品未開封品BW-D8PV)をお持ち頂きまして、電源を入れてスタートボタンを押すと発生する異音について実験確認しました。
2、結論から申しまして、現行機種も前機種も、いずれの両機種も「電源を入れてスタートボタンを押すと相応の異音がしました」。
3、ヤマダ電機さんの売り場で、同じような異音実験確認した場合と、自宅に持ち込んで異音実験確認した場合では、店内相応騒音の関係からか、全く違った結果で、自分でも恥ずかしい思いをしましたが、納得しました。
4、ご回答頂きました皆様等、この書き込みを読んで頂きました皆様、当方お騒がせしましてお詫び致します。また、いろいろありがとうございました。
5、当方のワガママで、ヤマダ電機さんと日立さんに依頼し新品未開封品を持ち込んで頂き異音実験しましたが、新品の未開封品で実験したことで、水注水はしておりませんが、結果として新品でなくなること、新古品として販売すること等を、当方からお尋ねし、ご回答で知りました。結果としていろいろご迷惑お掛けしたことになり申し訳なかったなーと感じました。
6、日立さん以外の商品、ヤマダ電機さん以外の他社で購入したら、購入者宅での持ち込み実験等できる筈もなく、日立さんの商品、ヤマダ電機さんでの購入で良かったと思いました。
7、この場をお借りしまして、ヤマダ電機さん、日立さん、当方の納得する実験ならびに当方がもとめている以上のアフターサービス対応をして頂きまして、恐縮するとともに感謝致します。いろいろとありがとうございました。
8、異音については購入した前機種も現行機種も一般的で発生していることと判断しましたので、洗浄力に魅力を感じいること、アフターサービスの良さ等を総合的に勘案し、ヤマダ電機さんで購入による日立の本品を末永く使わせて頂きます。
9、ご参考→購入しておどろいたのは、2ヶ所ある「糸屑とり」で、かなり多くの糸屑が取れることに驚きました。

書込番号:15263519

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

柔軟剤の自動投入について

2012/06/13 13:53(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D8MV

クチコミ投稿数:10件

今回買い替えのため、詳しい方や知っている方にお聞きしたく投稿しました。
柔軟剤の香りがよく香るのが好きなため、今までは最後のすすぎの時に自分で入れていました。
今使っている洗濯機が縦型で少し古いので、洗濯槽横の投入口に入れておいても1回目の脱水の遠心力で出てしまい2回目のすすぎは水だけということになります。

最後のすすぎできちんと投入される機種を教えて頂けると助かります。
また、洗濯毎に入れるのではなく、まとめて入れておいて、自動で出てくれる様な機種はありますか?
縦型、ドラム式はどちらも購入を考えています。

知ってる方がいればぜひ教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:14675972

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2012/06/15 12:54(1年以上前)

なべしょうさん こんにちは

BW-D8MV柔軟剤の投入トラブルは発売初期書き込みがありまネ!
パナソニックの同クラス機種ではそのような書き込みはないようです。

液体洗剤自動投入はパナソニックでありますが柔軟剤の自動計量自動投入は
ドラム・縦型ともにどのメーカーにもないようです。

ドラムは乾燥するとどうしても香りが飛ぶ傾向にあります。

香りつづくトップ(スイートハーモニー)とフレアフレグランスの組わせは香りが比較的のりやすいです。

使用機種 パナソニック NA-VX7000L

書込番号:14683460

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1090件Goodアンサー獲得:176件

2012/06/15 16:48(1年以上前)

こんにちは

柔軟剤のすすぎ2回目の投入機種はありません。すすぎ1回の洗剤を使って1回すすぎに設定してみるとかではダメですか?

柔軟剤の自動投入機能は国内販売されている洗濯機では搭載機種はないと思いますよ。

書込番号:14684006

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2012/06/16 21:09(1年以上前)

この機種は最終すすぎ時投入ですよ。1回なら1回目、2回なら2回目、3回なら3回目のすすぎの給水時に投入されます。
給水口付近に引き出しになっている機種は基本的に最終すすぎの給水のときに投入されます。

柔軟剤の(複数回分を一度に入れておく)自動投入は業務用しかありません。(AQUAさんのコインランドリーなど。その場合も何でも使えるわけではなく、所定の商品しか使えません。柔軟剤は固まりやすいのでトラブルの原因になりやすいのです)

書込番号:14689219

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10件

2012/06/21 22:02(1年以上前)

みなさんどうもありがとうございました。何機種かピックアップしましたので、確認したいと思います。

書込番号:14708970

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ビートウォッシュ BW-D8MV」のクチコミ掲示板に
ビートウォッシュ BW-D8MVを新規書き込みビートウォッシュ BW-D8MVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ビートウォッシュ BW-D8MV
日立

ビートウォッシュ BW-D8MV

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 6月25日

ビートウォッシュ BW-D8MVをお気に入り製品に追加する <252

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング