NA-VX5100L のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○ NA-VX5100Lのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NA-VX5100L の後に発売された製品NA-VX5100LとNA-VX5200Lを比較する

NA-VX5200L
NA-VX5200LNA-VX5200L

NA-VX5200L

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 9月25日

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NA-VX5100Lの価格比較
  • NA-VX5100Lのスペック・仕様
  • NA-VX5100Lのレビュー
  • NA-VX5100Lのクチコミ
  • NA-VX5100Lの画像・動画
  • NA-VX5100Lのピックアップリスト
  • NA-VX5100Lのオークション

NA-VX5100Lパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [クリスタルホワイト] 発売日:2011年 9月26日

  • NA-VX5100Lの価格比較
  • NA-VX5100Lのスペック・仕様
  • NA-VX5100Lのレビュー
  • NA-VX5100Lのクチコミ
  • NA-VX5100Lの画像・動画
  • NA-VX5100Lのピックアップリスト
  • NA-VX5100Lのオークション

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NA-VX5100L」のクチコミ掲示板に
NA-VX5100Lを新規書き込みNA-VX5100Lをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機 > パナソニック > NA-VX5100L

スレ主 TRENDY8さん
クチコミ投稿数:51件

引越先予定の洗濯機置き場を確認すると内寸で横幅57cm奥行74cm高さ約120cmフチの幅2cmと、横幅が約2cm足りず洗濯パンの中に足が収まらず洗濯パンのフチに載ってしまう様な状態です。
洗濯パンと壁との隙間はわずかしかなくまたがせる事も不可能です。洗濯パンのフチの高さが約4.5cmなのでフチの内側に何かをひいて高さを4.5cmに合わせて載せるしか方法は無いかと思いますが、他になにか方法がないか又は何を用意した方がいいのかご意見を是非お願いいたします。
洗濯機はNA-VX5100Lで洗濯機の足の横幅は59.2cmとなります。

書込番号:16976842

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:15件

2013/12/20 02:00(1年以上前)

悔しいですよね。
我が家も横のスペースが足りなくて、探したらありました。

http://www.synsay.co.jp/cat22/

少し高いですけど、これですと真下排水でも排水溝の掃除が出来るのし、スッキリかっこいいで購入しました。


参考になれば幸いです。
安くて似たようなのがあったかもしれません。

書込番号:16976901

Goodアンサーナイスクチコミ!0


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2013/12/20 02:52(1年以上前)

>洗濯パンのフチの高さが約4.5cmなのでフチの内側に何かをひいて高さを4.5cmに合わせて載せるしか方法は無いかと思いますが、他になにか方法がないか又は何を用意した方がいいのかご意見を是非お願いいたします。

その様な場合は、私はホームセンター等で適当な厚み、大きさの汎用の防振ゴム板を購入して高さ調整しています。
(振動低減も兼ねています)
洗濯機用の専用品を買うより安上がりだと思いますよ。

書込番号:16976939

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2013/12/20 09:59(1年以上前)

短銃にお金をかけたくないなら軽量ブロックかレンガを4つ購入して必用な横幅に
合わせて厚手のベニヤか合板で足場を作るという方法もあると思いますよ。
後、板とブロックの間に薄手ででもいいのでゴムシートを入れてやれば脱水時の
振動摩擦による騒音の低減もできると思います。

書込番号:16977432

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:15件

2013/12/21 01:21(1年以上前)

どっちも格好わるーーーーーー


書込番号:16980299

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2013/12/21 12:11(1年以上前)

見てくれだけでなく、安全性も考慮して

らんちゃん@さん に一票 (^O^)/

所で、価格はいくらでしたか?

書込番号:16981494

ナイスクチコミ!1


スレ主 TRENDY8さん
クチコミ投稿数:51件

2013/12/30 17:01(1年以上前)

皆様のご意見大変参考になりました。
誠にありがとうございました。
ホームセンターに見に行ったら、厚手のゴムで高さ調整してチャレンジ出来そうでした。

書込番号:17015959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2014/01/07 23:57(1年以上前)

正攻法で行くなら補強板(あっせん販売商品。パナソニックカタログに記載)でしょうね。
本来短辺を奥行きに取り付けるパンを縦横逆に付けてしまった例ですね。

書込番号:17047226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 点滅エラー表示H27

2013/06/01 07:54(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX5100L

クチコミ投稿数:59件

選択終了後H27が点滅表示されていました。電源をオフにしようとボタンを押すと2秒だけ一時的に電源オフになりますが、また電源が勝手に入るようになりました。怖いのでコンセントを抜いて使うときにコンセントを入れています。なぜだか?

書込番号:16201581

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2013/06/01 08:47(1年以上前)

基盤かボタン部分の不良じゃないでしょうか?
製品は違いますが電子レンジのメニュースイッチ廻りが駄目になって部品交換した事があります。
昔の押しボタン式とちがいプッシュ式の接触スイッチだと気スイッチ裏の気泡が破れたりすると
動作不良を起こしやすいみたいですよ。

書込番号:16201706

ナイスクチコミ!3


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2013/06/01 10:00(1年以上前)

ふたロックまわりの異常じゃないですかね。
いずれにしても、あきらかに故障ですから、素人には対処できません。購入店なりメーカーに連絡してください。
そのまま使い続ければ、最悪、重大な事故につながる危険もあります。

書込番号:16201911

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件

2013/06/09 11:23(1年以上前)

基盤交換しました。スタッフ曰く「自動的に停まるまで途中で停止をしないで下さい。」のだそうです。設計上の手落ち?Panasonicだけど…何じゃそりゃ?

書込番号:16232483

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 保証交換

2011/12/28 10:34(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX5100L

スレ主 KEN5151さん
クチコミ投稿数:3件

始めまして。

現在 NAーVR1100を2008に購入し、使ってきましたが、HA0のエラーで今日まで悩まされてきました。

この間、修理に来られたのはこの半年で計7回でも直りません。
で、今回本体交換として、VX5100を年内設置で対応させて下さいとの事ですが、我が家は仕事の環境が濃としの6月から変わり、乾燥が欠かせませんがまた同じ症状が続発するんなか?
とも思います、同機種7100の方が良いならそちらにしてもらおうかとも?

どうでしょうか?

書込番号:13950580

ナイスクチコミ!1


返信する
JRCloverさん
クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:151件

2011/12/28 20:18(1年以上前)

パナソニックのヒートポンプ機種の構造は、前機種7000シリーズから見直されましたが、やはり乾燥不良の書き込みは続いているようです(下記参照)。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=2/CategoryCD=2110/Page=2/SortRule=2/ResView=all/#13605283

ヒートポンプの場合、乾燥風の経路に冷却、加熱用のフィンが存在します。フィルターもついてはいますが、フィンにも湿って重くなったほこりや糸くずなどが堆積し、長期的につまるのは避けられないと思います。

日立のビッグドラムなどのヒートリサイクル機種を検討されてはいかがでしょうか?乾燥風の経路にフィンはありませんし、自分でフィルターの奥の経路を掃除できる掃除機用のアダプタも付属します。これでも経路の風のよどむ場所などにホコリが堆積するのは皆無とは言えませんが、メンテナンス頻度は大幅に減らせると思います。
私もパナソニックV1100の次に日立ビッグドラムV3200の使用経験がありますが、乾燥自体は後者のほうが段違いによかったです。2年半ほど使用しましたが乾燥能力が落ちるような経験もしていません。

以上ご参考まで。

書込番号:13952266

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2011/12/28 21:53(1年以上前)

むこうが5100を提案してきていて
それを7100にしたい場合
差額はください、と言われるかもしれませんが
それを踏まえて交渉するのはありかと。

書込番号:13952686

ナイスクチコミ!0


スレ主 KEN5151さん
クチコミ投稿数:3件

2011/12/29 05:53(1年以上前)

ありがとうございます
7100と5100との差額を支払いからとも話しましたが、駄目でした

パナの保証なので日立に乗り換えも不可能だし

保証会社と今日再度相談してみます。

ありがとうございました

書込番号:13953787

ナイスクチコミ!0


JRCloverさん
クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:151件

2011/12/29 08:59(1年以上前)

KEN5151さん
年末に大変ですね。ちなみに、同種の洗濯機を使っている人で、交渉次第で一部返金になっている人も大勢いらっしゃるので、そういう話も可能性ないわけではないと思います。情報まで。

書込番号:13954033

ナイスクチコミ!0


スレ主 KEN5151さん
クチコミ投稿数:3件

2012/01/08 10:31(1年以上前)

保証会社から大晦日の、しかも夜の8時頃に来て
ご迷惑おかけしてます、今から交換作業を行います。
こんな言葉から始まり、1時間ほどして設置が完了しました。使い方は説明書を見て下さい。

でさっていきました

なんだ!この人達

ふて腐れた態度でした

で年を越しました。
一週間使って見ましたが、洗いが甘い感じがします、洗い上りが?
乾燥が甘い!

こんな感想です。

皆さん色々とご指導有り難うございました。


書込番号:13995090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2012/01/08 11:29(1年以上前)

こんなことを言うとお叱りを受けるかもしれませんが
31日に突然入れ替えに来たのでしょうか?
それも事前の打ち合わせなしに。

普通はそんなことはないと思うので
31日でもいい、という話で入れ替えを行ったのではないでしょうか?

夜の8時という時間になったのがなぜなのかわかりませんが。

説明については、夜の9時に入れ替えが終わったことも考えれば
そこから延々と説明されたらされたで不満が生じたのでは?
説明書を読んでみてください、の後に、読んでみてわからなければ聞いてくださいの一言はなかったのでしょうか?


洗い上がり、乾燥については
パナについての不信感で
より厳しい目で見ているということはないでしょうか?
洗濯できる量と乾燥できる量は違いますし・・・(まぁ、これは今さらでしょうが)

書込番号:13995298

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NA-VX5100L」のクチコミ掲示板に
NA-VX5100Lを新規書き込みNA-VX5100Lをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NA-VX5100L
パナソニック

NA-VX5100L

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月26日

NA-VX5100Lをお気に入り製品に追加する <42

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング