
このページのスレッド一覧(全11スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2012年11月17日 19:43 |
![]() |
0 | 0 | 2012年10月24日 23:09 |
![]() |
0 | 1 | 2012年9月27日 21:04 |
![]() |
0 | 0 | 2012年1月10日 06:58 |
![]() ![]() |
3 | 6 | 2012年1月8日 11:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > パナソニック > NA-VX5100L
在庫展示品でしたが\115,000で買いました。
次モデルのNA-VX5200Lと比べても展示価格で10万円近く安かったのでかなり得でした。
欲しい人は他店の在庫もあたってみてもらっていいかもしれません。
早速、洗っているところですが、静かでいいです。
1点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX5100L
価格情報です。参考になればと思います。
コジマ善福寺店 125000円
ジョーシン三鷹店 124000円
ヤマダ東京本店(世田谷) 143000円
ジョーシンが安いようです。
0点

本日ケーズデンキ尼崎店にてNA-VX5100L購入しました。
値引き交渉の結果、設置リサイクル費用込みで120.000円で決めました。
もちろん5年保障付です。
販売価格は178.000円で交渉後本体のみでは118.000円で60.000円引きしてもらいました。
その後、設置リサイクル料3.045円必要で合計121.045円。
最終端数切り取って120.000円にしてもらいました。
最終値引きは61.045円でした。
書込番号:15129449
0点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX5100L
洗濯終了予定時間が延びたりする事がレビューされてましたが、我が家でもあり、その時は、チャックありの厚手の服をカバーする為に、洗濯ネットに入れたが、2枚一緒に入れた為、すすぎの際の脱水時に誤作動を起こしたからです。今までも、縦型でもこんな事ありました。でも厚手2枚程では縦型は大丈夫でしたね。ドラム式は洗濯ネット自体あまり推奨しておらず、使用する際は、片寄りを防ぐのに沢山入れないようにと、パナソニックの方に言われました。終了時間が延びたら、洗濯ネットの中身を少なくしたら後は大丈夫でした。それ以来気をつけてるので1度もないですが、これさえ守ればドラム式は最高です。衣服の黒ずみを感じるなら時々粉末洗剤を使用すれば、大丈夫ですよ。液体洗剤のみの使用や、柔軟剤の入れすぎで起こる現象だと説明書にかいてありました。
0点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX5100L
始めまして。
現在 NAーVR1100を2008に購入し、使ってきましたが、HA0のエラーで今日まで悩まされてきました。
この間、修理に来られたのはこの半年で計7回でも直りません。
で、今回本体交換として、VX5100を年内設置で対応させて下さいとの事ですが、我が家は仕事の環境が濃としの6月から変わり、乾燥が欠かせませんがまた同じ症状が続発するんなか?
とも思います、同機種7100の方が良いならそちらにしてもらおうかとも?
どうでしょうか?
1点

パナソニックのヒートポンプ機種の構造は、前機種7000シリーズから見直されましたが、やはり乾燥不良の書き込みは続いているようです(下記参照)。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=2/CategoryCD=2110/Page=2/SortRule=2/ResView=all/#13605283
ヒートポンプの場合、乾燥風の経路に冷却、加熱用のフィンが存在します。フィルターもついてはいますが、フィンにも湿って重くなったほこりや糸くずなどが堆積し、長期的につまるのは避けられないと思います。
日立のビッグドラムなどのヒートリサイクル機種を検討されてはいかがでしょうか?乾燥風の経路にフィンはありませんし、自分でフィルターの奥の経路を掃除できる掃除機用のアダプタも付属します。これでも経路の風のよどむ場所などにホコリが堆積するのは皆無とは言えませんが、メンテナンス頻度は大幅に減らせると思います。
私もパナソニックV1100の次に日立ビッグドラムV3200の使用経験がありますが、乾燥自体は後者のほうが段違いによかったです。2年半ほど使用しましたが乾燥能力が落ちるような経験もしていません。
以上ご参考まで。
書込番号:13952266
1点

むこうが5100を提案してきていて
それを7100にしたい場合
差額はください、と言われるかもしれませんが
それを踏まえて交渉するのはありかと。
書込番号:13952686
0点

ありがとうございます
7100と5100との差額を支払いからとも話しましたが、駄目でした
パナの保証なので日立に乗り換えも不可能だし
保証会社と今日再度相談してみます。
ありがとうございました
書込番号:13953787
0点

KEN5151さん
年末に大変ですね。ちなみに、同種の洗濯機を使っている人で、交渉次第で一部返金になっている人も大勢いらっしゃるので、そういう話も可能性ないわけではないと思います。情報まで。
書込番号:13954033
0点

保証会社から大晦日の、しかも夜の8時頃に来て
ご迷惑おかけしてます、今から交換作業を行います。
こんな言葉から始まり、1時間ほどして設置が完了しました。使い方は説明書を見て下さい。
でさっていきました
なんだ!この人達
ふて腐れた態度でした
で年を越しました。
一週間使って見ましたが、洗いが甘い感じがします、洗い上りが?
乾燥が甘い!
こんな感想です。
皆さん色々とご指導有り難うございました。
書込番号:13995090
0点

こんなことを言うとお叱りを受けるかもしれませんが
31日に突然入れ替えに来たのでしょうか?
それも事前の打ち合わせなしに。
普通はそんなことはないと思うので
31日でもいい、という話で入れ替えを行ったのではないでしょうか?
夜の8時という時間になったのがなぜなのかわかりませんが。
説明については、夜の9時に入れ替えが終わったことも考えれば
そこから延々と説明されたらされたで不満が生じたのでは?
説明書を読んでみてください、の後に、読んでみてわからなければ聞いてくださいの一言はなかったのでしょうか?
洗い上がり、乾燥については
パナについての不信感で
より厳しい目で見ているということはないでしょうか?
洗濯できる量と乾燥できる量は違いますし・・・(まぁ、これは今さらでしょうが)
書込番号:13995298
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





