
このページのスレッド一覧(全39スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 3 | 2012年9月18日 22:02 |
![]() |
1 | 0 | 2012年9月7日 10:59 |
![]() |
2 | 0 | 2012年8月31日 17:15 |
![]() |
2 | 0 | 2012年8月22日 10:12 |
![]() |
4 | 1 | 2012年8月22日 07:58 |
![]() |
3 | 3 | 2012年8月15日 00:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


先日、友人達に結婚祝いで頂いた洗濯機が16年目にしてとうとう内釜パネル外れる、脱水不可能と寿命が来ました(涙)
4・2Kgと小さいので5人家族(内、男4人)でスポーツやっていると毎日3回以上は回していた状態で良くもここまで頑張ってくれたと感謝しています。
余談が過ぎましたが、我が家で一番長寿な電化製品だったので洗濯機はそんなものだと思い込んでおり保証の事を良く考えて無かったのですが今の平均寿命は約7年らしいですね。
そこで、先日ヤマダさんでこちらの商品とアクアのTJー900A値引きで86000円と悩んだ挙句こちらなら51000円にできるし在庫も一点だけあるとの事で絶対にお得です!とのことで即買いしましたが、帰宅後サポート体制の用紙を見たらヤマダさんですと5万以上の商品は五年間保証とあります。ところがうちは三年間保証となっていました。
あれ?5万以上なのに何故?(購入時にはサポート体制を把握していなかったので疑問に思わなかったのです)
そこで気になり領収書を見たら“商品名に48671円”“センタクキ3自配に2520円”(この段階で提示価格の約51000円です)“運搬料に525円”“リサイクルに3129円”とあり総額54320円でした。
“センタクキ3自配の2520円”と言うのが設置料なのでしょうか?
店員さんの話だと「色々込みでお得にしまして51000円、(まぁ色々とお得な感じで色々と付いて…チラッっとブツブツ仰ってましたが)」との事でしたが、設置料と配送料525円が入っての5万以上との説明はなく(むしろそれらは無料だと思ってました。)提示価格から引かれて計算されていたとは知らず五年保証が受けれなくなったのは安い買い物だったとは言えなんとなくスッキリしません…
ただ2ヶ月に一度使える500円券3000円分等も付けて頂いたので、お得な買い物だったのかな?とは思うのですが、やっぱり洗濯機なので五年間保証は欲しいですよね。
今、何か悶々としてるような感じです…
5万以下で購入したと割り切った方が良いのでしょうか。
でも現物に対してこの機種なら51000円にできますよ!言われたので保証に関しては狐につままれた気分。
長文でご免なさいm(__)m
1点

昔と違って今は殆ど送料や設置手数料が掛かりますね。
普通だと送料・設置手数料で4〜5千円くらいは取られるから
込みで5万1千円だと計算上ではそういう事になりますね。
只、ヤマダの長期保証の内容は確認された上で購入されたんで
しょうか?
以前の内容なら故障部が何処でも関係無く無償修理してくれた
んですが現状では消耗品部分に関しては対象外になったので
実質、1年過ぎれば有料修理の可能性が非常に高くなってます。
書込番号:15080881
1点

配線クネクネ様
分かりやすく丁寧な内容をどうも有難うございました☆
保証の長さより、内容が重要なのですね!そうなるといくら長期の保証が付いても結局は使えなかった…と言うケースが出てくる事もありですね。
始めの提示価格に51000円とあったので、そこから設置料?(センタクキ3自配と記載)を知らないうちに引かれていたところに少し疑問(もしや保証期間を短くする為!?)と考えてしまったので…2800円前後なら割引してくれなくても五年間保証が付いた方が安心なのかなとか、せっかく割引して貰ったのに店員さんの説明不足等もあり色々と考えてしまいました。
しかし、保証内容も確認していない上、対象外もあったりするなら逆に割引してもらってラッキーだと思えます♪
悶々としてたのを救って頂き有難うございましたm(__)m
また文脈の無い長文に付き合って頂き感謝致します。
書込番号:15081211
1点

もし、3年たって壊れた場合
ヤマダ電機のthe安心という保証があります。
ただ、これも、保証の内容が変わってきているかもしれません。
年会費¥3,800
商品券¥500×6枚(ただし、2か月ごとに1枚しか使えません)
2年目以降、年会費の割引ありという内容だったのですが
今はどうかな?
あとは、どこまで修理の保証ができるかですが・・・
書込番号:15086161
1点



こちらを参考にさせていただきつつ本日、東京町田のケーズで購入しました。
配送設置込み店頭表示53,800円でした。
在庫は無し、一週間くらいかかるみたいです。
書込番号:15033036 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



本日、ヨドバシカメラ新宿西口店にて購入。
東口方面でのクチコミが多かったので、あえて行ってみて正解、
5年保証、送料、設置料を加えて52000円+ポイント5%=49400円でした。
当初54500円+ポイント10%+5年保証(5%)=51170円でしたが、
他店ではポイント無し保証付きで50000円でしたよ、
とのことを伝えると、値引き交渉に応じて頂けました。
翌日配達もしていたので、助かりました。
他店ではほぼ在庫がなくなりつつありますが、
こちらはあとシルバー・ピンク共に数台有り、
ES-TX910(ゴールド)も在庫はありました。
ご検討されている方はお急ぎ下さい。
2点



昨日ヤマダ電機新宿店にてTX910を52000円にて購入しました。
TX810を購入予定でしたが、あまり値段が変わらないので910にしました。
ヤマダ BIG
TX810は 51800円→49000円 54500円+5%ポイント→49000円
でした。
ヤマダは即納(地域によっては数日かかる)、BIGは月末から9月頭にかけての納品でした。
ヤマダは下取りキャンペーン中で、製造が2005年以降のものは故障中でも10円で下取りをしてくれるので、リサイクル料がかかりません。
2点





14年間使用してきたシャープ製洗濯機が
最近不調になってきたため、買い換えました。
ヤマダ総本店にて、50,000円でした。
ポイント還元の実質価格ではなく、現金価格です。
現金価格と言いつつ、カード払いにしましたが
価格は特に変わりませんでした。
また、サービスとして、
3%のポイントも付けてくれました。
(1500円分)
現金値引きにしなかった理由は、
販売価格が5万円以上だと、
ヤマダの無料保証が5年分付く、という話からです。
(5万円未満だと、3年保証になるそうです)
・・・・・
価格.comにて、直前で調べた価格が、
53,990円だったので、5.5万円ぐらいで買えれば御の字、と
そのぐらいの気持ちで行ったのですが、
予想以上に安く買えたので驚きました。
(特に価格交渉はしていません)
リサイクル費用は、3,045円。
これだけは現金で払う必要がありますので注意。
明日届くそうなので、早速使ってみます。
1点

新宿東口のヤマダでも特に価格交渉しなくても最初から49800円でした。
どうやらこのくらいの値段が相場なんでしょうね。
書込番号:14927769
1点

値段はともかくとして、「穴なし槽」と「Ag+イオンコート」は良いですよ。
この機種ではありませんが、穴なし槽は節水とカビ対策に効果がありますし、「Ag+イオンコート」は除菌・防臭に効果ありです、確実に汗のニオイなどが取れてます。
書込番号:14927815
1点

本日、ヤマダ電機 港北ニュータウン店にて、53,000円にて購入しました。
表示57,000円の、交渉後55,000円。このスレの情報を見せて53,000円でした。
これ以上は同じヤマダでも引けないとの事。都内は競合店との兼ね合いでの価格でしょうとの事。
やはり都内は安いですね。以上、参考情報までに…
書込番号:14935941
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





