ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7400L のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7400L の後に発売された製品ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7400Lとヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7500Lを比較する

ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7500L
ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7500Lヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7500Lヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7500L

ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7500L

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月20日

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7400Lの価格比較
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7400Lのスペック・仕様
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7400Lのレビュー
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7400Lのクチコミ
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7400Lの画像・動画
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7400Lのピックアップリスト
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7400Lのオークション

ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7400L日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャンパン] 発売日:2011年10月22日

  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7400Lの価格比較
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7400Lのスペック・仕様
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7400Lのレビュー
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7400Lのクチコミ
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7400Lの画像・動画
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7400Lのピックアップリスト
  • ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7400Lのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 >   >  ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7400L

ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7400L のクチコミ掲示板

(686件)
RSS

このページのスレッド一覧(全71スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7400L」のクチコミ掲示板に
ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7400Lを新規書き込みヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7400Lをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

乾燥時の騒音

2012/03/18 21:51(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7400L

クチコミ投稿数:2件

うちも今日こちらの洗濯機に換えました。というより変わりました。
以前は東芝のドラム式(TW-2100VER)を使ってました。良くできた洗濯機で3年程度使ってましたが、単なるフィルターの目詰まりを妻が勝手に廃棄。変わりに調達してきたのがこちらのものです。

うちは平日でも1日2回、休日といえば一日中洗濯機をまわしっぱなしというほどのヘビーユーザーですが、この日立の洗濯機、とにかく乾燥時の高周波音(モーター音?)がとても神経に障ります。脱水までは少し音が出るかな??という程度だったのですが・・・。

最近の洗濯機はどの会社もこうなのか分かりませんが、少なくとも上記の東芝品の2倍以上の騒音です(泣)。あきらめるしかないのでしょうか?ご意見よろしくお願いします。

書込番号:14310182

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1090件Goodアンサー獲得:176件

2012/03/19 01:52(1年以上前)

こんにちは

ドライヤーのような音ですか?そうでしたらこの機種は風アイロンをウリにしているのでこの機種特有の音かもしれません。風量が多いのでどうしても音が大きくなるようです。慣れて気にならなくなればいいのですが…、気になると気になっちゃうんですよね。

書込番号:14311633

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2012/03/19 11:36(1年以上前)

ぞうさんパパ2さん こんにちは

うちも初めてのドラムは東芝(TW-2100VEL)でした。
フィルター(エバポレーター)の詰まりだけで廃棄はモッタイナイですね(>_<)
長期保証などに入っていたら無料メンテしてもらえたのに。

さて風アイロンですが乾燥時の運転音は52dB
東芝ハイブリッドドラム2100は42dBその差は10dBですから
3dbで1.4倍 6dbで2倍 12dbで4倍 10dbは約3.375倍の計算になります。
風アイロンの副作用として音が大きい事とドアパッキンの塵は耳と目を瞑るしかないようです。
痘痕も笑窪!人によって感じ方は違うようです。

奥さまが選択された機種ですから責められないだけ良かったですね。(^O^)/


使用機種 パナソニック  NA-VX7000L

書込番号:14312693

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2012/04/01 21:52(1年以上前)

みなさんお返事ありがとうございます。

あわよくば故障か?と微かな期待を持っていましたが、スペック表ですでに3倍悪化が予告されていたんですね。感覚的にそのくらいですし諦めるしかなさそうです(泣々)。なるほど風の音なんですね…。気になっちゃいます。次に買うときは騒音と消費電力は絶対外さないようにしたいと思います。

一応その後の調査(仕様の確認)で、「ナイトモード」というものにすると騒音は以前の東芝製と同程度になりました。消費電力がどのくらい悪化するか分かりませんが当座は凌げるかと…。ただこのモードがあること自体、音はうるさいですよと言ってるようなもんですね。

とりあえず3ヶ月使ってみてどうにも耐えられなかったら買い換えようと思います。みなさんありがとうございました。

書込番号:14379767

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ35

返信13

お気に入りに追加

標準

脱水時の振動・音について

2012/03/14 22:19(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7400L

クチコミ投稿数:51件

縦型洗濯機より買い替えで一昨日家に届きました。
早速利用し静かだなぁと思っていたのですが、脱水時にかなりガタガタと音がし、見た目にも若干揺れているように思え、結構ガタガタとした振動音が気になります。
15年前の洗濯機の脱水時の振動と変わらない気がするのですがこんなものなのでしょうか?
レビューを見ても静かそうなので、本機や類似機ご利用の皆様、ご意見をお聞かせください。

書込番号:14289634

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1090件Goodアンサー獲得:176件

2012/03/16 12:42(1年以上前)

こんにちは

その後どうですか?

毎回うるさいですか?

水平に設置してあるんですよね?

書込番号:14296904

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/16 23:31(1年以上前)

私もまったく同意見です。我慢できるレベルじゃ無いんです。欠陥品?!と思うぐらいです。メーカーに見て貰ってる最中ですが、個体差なのかこんなもの何か気になります。他のタイプとか他メーカー品はどうなんでしょうか。集合住宅二階ですがマジで家揺れます。別の部屋で横になっている揺れ感じますね

書込番号:14299632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/16 23:37(1年以上前)

ただ購入使用に満足されている方がたくさんいますので、不具合品(初期不良)かも知れないです。経過は報告します。

書込番号:14299675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:13件

2012/03/17 06:20(1年以上前)

機種は違いますが私はBD-V9400Lを買いました。
レビューも書きましたが洗濯やすすぎ、その間の脱水は静か。

ところが乾燥に入るときの10分以上の長い脱水でガガガガ−、ブオオオーと壁にネジを打ち付けるような異音が発生。
サービスマンにも見てもらったら初期不良判断。
販売店経由で新品交換してくれるとのことでしたが、乾燥の音も思った以上に大きかったので他メーカーに変えてもらうことにしました。
ただパナも東芝も奥行きが長く洗面所に圧迫感が出てせまく感じられるので、結局日立の同機種に交換してもらいました。

簡単に書きますが、交換してもらう度いろんな不具合があり今うちにあるのはBD-V9400Lの4台目です(笑)

1台目:乾燥最初の長い脱水でガガガガー、ブオオオーと異音
 ↓
2台目:脱水の異音はなくなったがほぼ毎回乾燥運転終了間際に「C02」排水エラー。
    糸くずやゴミのつまりもなくセンサー異常とのこと
 ↓
3台目:長い脱水の時ブオーーーと大きな音、廊下を挟んだ向かいの部屋の壁までビリビリ鳴るほど低音の振動も発生。
    また洗濯時に上からシャワーが出る時ブイーン、ブイーンとポンプモーター音が過去2台に比べ異常にうるさい。
 ↓
4台目:まだ届いて1週間なので7回ほどしか使っていませんが脱水の異常音、床や壁へのいやな振動は一度もありません。
    シャワーのポンプモーター音も控えめで静か、排水エラーも経験なし。

1回目は販売店の交換、2回目以降は日立サービスが直接交換。

日立サービスマンも親身に対応してくれ、4台目は交換設置が終わったらすぐ訪問。
実際にいつもの洗濯物、洗剤、柔軟剤を入れ洗濯から乾燥が始まるまでの1時間、異常がないか全行程いっしょに見てくれました。

3台目まで洗濯するのがいやでいやで、マンションなのでお隣にも気を使い昼間でもおそるおそる使っていました。
でもこの4台目でやっと夜も早い時間ならお隣に気兼ねなく『普通に』洗濯できるようになりました。
(さすがに夜9時以降使おうと思うほど静音な機種ではありません。乾燥は4台ともブイーーンと同じ大きさの音ですし)

以上私の経験ですが、今回思ったのは個体差がかなりあるということ。
簡単に言えば当たり、ハズレ。
脱水時の音や振動は4台とも違いました。
また3台目のポンプモーター音、これが1台目に届いていたらうるさいけどこんなものかと使用していたかもしれませんし。

買ったばかりでしたらすぐに販売店に連絡し見に来てもらうのが一番だと思います。
というかそれしかない、ここで質問してるだけでは解決しませんし。
その時に必ず洗濯物、できたら洗剤も入れ実際の運転動作を確認してもらってください。
空っぽのまま回すとサービスマンが来た時に限って脱水時の異音が出ないこともありましたし。

また交換してもらってもまだ納得できなければあきらめず再度点検してもらってくださいね。
私は4台目でやっと正常、納得できるものが届きました。
時間はかかりましたが今はこの機種にとても満足しています。
毎回きれいに洗えているし、乾燥させてもシワがほんとに少ないしビッグドラムでよかったです。

書込番号:14300569

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:13件

2012/03/17 12:02(1年以上前)

ひとつ補足しておきますね。
脱水開始直後、まだ低速回転の時はドラムが側面パネルに当たりバタバタ、ガタガタ、ギシギシなど音はしますし洗濯物の偏り具合によってはかなり横揺れがあります。
これはどの機種、またパナでも東芝でも同じはずです。
もしミコノスさんが気にされてるのが脱水開始時の音、揺れならどの機種もそうでしょうしうちの4台目もそうです。

でも今使っている4台目(2台目も静かな方でした)は中速〜高速回転になる頃にはパネル当たりがなくなりバタバタ音が消えヒュイーンとモーターの音だけになります。
横揺れも高速回転時にはほとんどなく、本体自体がピタッと静止しているように見えます。

ただ毎回洗濯物の組み合わせもいろいろ、量も違いがあるので今日はうるさい方だなと思うときもまだあります。
特に洗濯〜乾燥の連続コースだと乾燥開始時の長い脱水が一番高速回転になるので、洗いやすすぎの間の脱水より音は大きいですね。
それでも4台目は許容範囲になりました。

高速回転になってもバタバタ音が止まらなかったり毎回揺れや振動がひどいのであればやはりきちんと点検。
不具合であれば新品と交換してもらうのがいいと思います。

実際振動の多い機種、少ない機種を経験しましたがほんとに大違いです。
1台目、また特に3台目は高速になればなるほどブオオオーーーと低音が加わり床や壁が振動する。
それはひどかったですから。

書込番号:14301772

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/17 14:06(1年以上前)

デライト5さん
ご意見、交換の経緯、私も参考になります。
恐らくうちの”はずれ”その3台目レベルではと。。。
交換はお願いしていますが、一発で良くなればよいのですが。
やはり固体差がかなり大きいのはメーカーさんとしても認識して、
何らかの対策は無いのでしょうか??
振動対策は永遠のテーマ−、戦い?かも知れませんが。がんばってほしいですね。

書込番号:14302271

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:13件

2012/03/17 21:13(1年以上前)

>はなみちんさん
交換一発で正常な機種が届けばいいですね。

設置も2回目交換から修理サービスマンとは別の日立サービスの方たちがやってくれたのですがとてもていねいでした。
でも給水、排水の確認、そして空のまま洗濯、脱水、乾燥動作を少しずつ動かし動作確認終了です。
それでも販売店の設置より倍ぐらい時間をかけてチェックされました。
でも音や揺れ、振動はやはり実際の洗濯物を入れ動かしてみないとわかりませんよね。

はなみちんさんも交換してももし音や振動がまだおかしいと思ったらあきらめずに納得いくまでサポートとやりとりしてみてください。

初のドラム式で節電、節水なことと洗濯から乾燥までボタン1つでできる便利さだけを考えていました。
しかし今回トラブルを経験し交換機種を待つ間私が一番欲しいと思ったのは「ご近所に気兼ねなく普通に洗濯できる」洗濯機だとわかりました。

今後も洗濯時間短縮やさらなる節電、節水な機種が開発されるでしょうがその前に動作音と振動を徹底的に抑えるようお願いしたいです。

書込番号:14304212

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:51件

2012/03/17 22:34(1年以上前)

ご意見・アドバイスいただきました皆様ありがとうございました。
再度量販店で同機種・他機種・他社機種を確認しました。
ご意見にもありましたようにやはり日立製は他社よりも扉のガタツキが若干見られました。
ただ同機種を見ても自分のところのものの方がガタツキが大きく感じましたので購入店に連絡し、本日サービスに見に来てもらい来週交換の手はずとなりました。
皆様の意見の通りだと思いますが、交換後またレポ報告させていただきます。

書込番号:14304724

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:51件

2012/04/01 17:04(1年以上前)

ご意見いただきました皆様

その後取り替えしてもらいましたがやはり扉に若干のがたつきがあります。これはこの機種独特の欠陥でしょうか?特に私の場合、右開きのため余計に設計が雑なのでしょうか?
また蛇口を開きっぱなしにしているせいかも知れませんが、本体とホースとのつなぎ目のくぼみに水がたまり、漏れているような感じです。
いい加減言うのも疲れてきましたが、仕方ないものなのでしょうか?

書込番号:14378460

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:14件

2012/04/01 17:27(1年以上前)

ミコノスさん こんにちは

>右開きのため余計に設計が雑なのでしょうか?

拙宅も右開きですが特にガタツキは感じられません。それは開けているときにガタツクので
しょうか?

>蛇口を開きっぱなしにしているせいかも知れませんが、本体とホースとのつなぎ目のくぼみに水がたまり、漏れているような感じです。

洗濯機を設置してくれた人に、使用しないときは水栓を閉じておいてください、と言われましたが
拙宅も開けっ放しです。特にホースと本体のつなぎ目のくぼみに水が溜まっているような
感じはありません。

書込番号:14378536

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2012/04/01 22:27(1年以上前)

じゅんデザインさん

こんにちは。扉のがたつきは閉めている時です。
私も洗濯機を設置してくれた人に、使用しないときは水栓を閉じておいてください、と言われましたが開けっ放しで水が溜まっています。
やはりあらためて見てもらおうかと考えています。

書込番号:14379971

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:14件

2012/04/02 21:33(1年以上前)

ミコノスさん こんばんは

扉のガタツキは扉を閉めている時とのことですが、それは上下ではなく前後のことですね。
さっきもやってみましたら確かに少しガタツキますね。気が付きませんでした。

すすぎなどで本体が結構揺れる時には確かにガタツキによる音も少し発生しますね。
しかし、本体の振動の音もしますので余り気にしませんでした。

本体とホースとのつなぎ目のくぼみも再度確認しましたが乾いていました。
取り付け方(締め方)に問題があるんじゃないですかね。

書込番号:14383866

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/16 09:47(1年以上前)

かなり遅くなりましたが、交換後のご報告を。。
交換時床と足の間に防振ゴム(黒い10×3mm圧程度のゴム、内外ゴムさんのハネナイトのようなゴム?)を各足に設置しておきますと、無料で敷いてくてました。
交換時の確認は何故か実際の物を入れずに確認。高速すすぎの状態まで確認し、ゴムシートの威力もあるのか、交換前機種よりはだい良いと感じましたので、不満を感じながらもその場はOKとしました。
その後約2ヶ月弱・・・。
満足度は50%。
特にすすぎ、脱水時の水分の多い状態の高速回転時の振動、それにともなうドアのばたつきはやはり相当です。(すべてというわけではなく当然洗う素材も大きさも影響しますが)
リビングで寝転んでいると部屋の揺れを感じます。地震で言う長周期振動?で部屋が揺れるんです。まあちゃっちい軽量鉄骨集合住宅なので、まして2F建ての2F設置なのでそれもあるかもです。
ですので夜間(深夜)は絶対使いません(使えません)
恐らく個体差ではなく、こんな日立のドラムはこんなもんなのですと思い使うしかないです。
ドアのばたつきに関してはは手で少しだけでも押さえてあげると直ぐに解消される程度ですので
本当にメーカー対策でなんとかならないのかなと思います。
ほんとうに同機種を購入された方の満足度【騒音、振動】をみて疑問に思います。

補足ですが洗浄に関してはとても良いと思います。サービスの対応もとてもよかったです。

書込番号:14567129

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 専用置台の善し悪し

2012/03/10 23:38(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7400L

スレ主 akhk0612さん
クチコミ投稿数:4件

初めて質問させていただきます。よろしくお願いします。

当初、BD-V9400を購入予定でしたが、配置の関係でBD-S7400を購入を検討中です。
設置場所幅は770mmあるのですが、排水口が右奥があるために左奥に洗濯機を設置予定。

少しでも利便性を上げようと思い専用置台TR-BD2の設置を検討中です。

給水蛇口は排水口の真上にあり高さは設置面から1100mmの高さですが洗濯機を左に設置することでクリアできそうです。

設置することでドラム部の高さも上がり、毎日の利便性もアップするのではと思い、専用台を検討しておりますが、クチコミでもなかなか専用台についての意見がないので設置することで振動の増加や悪さがあるのかなと不安になっております。

既に専用台を使用されている方や、専用台を検討した方、詳細についてご存知の方、ご教授のほどよろしくお願いします。

書込番号:14270316

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:5件

2012/03/13 23:03(1年以上前)

TR-BD2は持ってませんが、レスが付かないようなのでアドバイスを。

東芝のドラム式で専用の置台を使ってました。
目的はakhk0612さんの狙いと同じく、ドラム部の高さを上げるためです。
結論としては「200mmやそこら上がったところでさほど変わらない」です。
上げても普通に立った状態でドラム内部の底や奥に手が届くわけではなく、
必要に応じて中腰になる事に変わりはありませんでした。

振動の変化については、置台を外した事がないので分かりませんが、
別段うるさかった覚えはありません。

ひとつ利点があったとすれば、防水パンと排水溝の清掃が楽だった事。
東芝の置台は前面部のパネルがネジ留めされており、簡単に外せます。
重い洗濯機を動かさなくても掃除できたのは確かに便利でした。
TR-BD2でも前面部が開くかどうかは分かりませんが・・・。

仮に開いたとして、それに定価15,750円の価値が見いだせるなら
購入されてもいいと思います。
ただし数年後に本体買い換えの際は、型が合わずに使えないでしょう。

置台は数年でダメになる物ではないので、同じメーカーの同クラスなら
世代が変わってもそのまま使える配慮があれば、もう少し売れると
思うんですけどねー。レスが付かないのは、本当に売れてないのでしょう。

書込番号:14285236

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 akhk0612さん
クチコミ投稿数:4件

2012/03/14 00:39(1年以上前)

ろびんといっしょさん

親切なアドバイス、ありがとうございます。

自分と同じ目的で台を使用されているということですので非常に参考になります。
結局、慣れてしまえば多少高くしたところで余り変わらないということですね。

また、一番気にしてました振動は、特に問題なかったとのことですので少し安心しました。
肝心なのは設置時と思いますので、設置する場合は気をつけようと思います。

日立のTR-BD2も排水管の作業性を考慮し全面パネルは取り外しが可能なようです。
自分の場合は専用台の横配管ですので、ろびんといっしょさんのようなメリットは少なそうですね。

しかし、ろびんといっしょさんの言われるようにパナのトールモデルといい、各社専用台も余り注目されてないようですね。
自分としては、費用対効果を考えても結構メリットあると思うのですが。

最安値というわけではないですが、やまだで16500+15P(実質140250円)で購入。
3/18設置予定です。
専用台については、購入しておいて設置当日まで検討して使用しなければ返品でよいと言ってくれましたので、頂いた意見を参考に一度、再度じっくり検討しようと思います。

ありがとうございました。


書込番号:14285745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1090件Goodアンサー獲得:176件

2012/03/14 10:59(1年以上前)

こんにちは

値段がネックになっているだけだと思いますよ。けっこういい金額とっているのできちんとした強度が確保されているはずですので、振動は気にするレベルではないと思います。

真下排水だと排水口清掃の時に役に立ちますが横からの排水ならメリットが1つ減りますね。

ドラムユーザーのスノーモービルさんは腰痛もちらしいのですが、腰をかがめるのではなく膝を落とす姿勢で洗濯物の出し入れをしているようです。それだと腰に負担がなく楽だと言ってましたよ。

書込番号:14286865

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 akhk0612さん
クチコミ投稿数:4件

2012/03/14 22:15(1年以上前)

あいやまかちゃおはいさん こんにちは。

アドバイスありがとうございます。

このサイトの洗濯機通のみなさん方が余り手を出さないのは、やはり価格ですかね。

今まで使っていた洗濯機はもう12年使用しているので、なかなか買い換えないことを考えると、してもいい初期投資かなって考えてます。

洗濯機購入するときに、やまだで現物がちょうどあったので確認させていただいたんですが、それなりに結構しっかりした構造でしたが、いま使っている壊れそうな洗濯機の振動を考えると振動がちょっと不安だったが、心強いコメントに安心しました。

排水溝が真下の時に使用する別の専用部品で5cmかさ上げ(2100円)を使用する方法もであるのですが、かさ上げするのなら思い切ってと思っています。

洗濯機購入時のポイント分もありますので、普段の家事を優先し、前向きに検討しようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:14289610

ナイスクチコミ!0


スレ主 akhk0612さん
クチコミ投稿数:4件

2012/03/18 21:59(1年以上前)

ろびんといっしょさん、あいやまかちゃおはいさん

本日、設置完了しました。

みなさんより頂いた意見を参考に悩んだ結果、今回は設置しないことにしました。

設置しないことへの決め手は、専用台を設置することによる洗濯機自体に圧迫感ででてしまうことです。

設置する場所が広ければ、よいのですが、高さ1250mm幅600mmは実際、結構大きいですね。

今までが縦型洗濯機だったので余計に大きく感じます。

これから同様の悩みをもたれた方の参考なればと思います。


毎日の作業性はよくなりますが、慣れれば苦にならないレベルと思い決断です。

あすの朝からこの洗濯機を楽しもうと思います。

使ってみて、また質問等するかもしれませんがよろしくお願いします。

では、ありがとうございました。

書込番号:14310225

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7400L

スレ主 0o0o0o0o0さん
クチコミ投稿数:4件

BD−V2100を2年間使っています。

ずうっとストレスを感じていて、いつか書き込みをしたいと思っていました。
機種が違うので申し訳ないのですが、これからドラム式洗濯機を購入を考えてる方の参考になればと思います。


@洗濯物の色移りがひどく、ピンクや白いものはだんだんどす黒くなっていきます。
 
 洗う水の量が少ないと、色移りしやすいようです。(節水をうたっているドラム式の特徴?)
 洗濯ネットを使うと、色移りしやすいようです。
 柔軟剤を使うと、色移りしやすいようです。(ドラム式は柔軟剤を使わないようです。)

A乾燥した後、洗濯物がどぶ臭くなっています。
 
 原因は排水溝にたまった、大量の糸くずゴミでした。


B洋服の痛みが激しく、脇の下あたりが切れます。
  

C糸くずゴミが大量にでます。こまめな掃除が必要です。
 

  洗浄力、乾燥力も落ちるのが嫌なので、
  毎週1回は、槽洗浄をしています。糸くずフィルターには大量のゴミがでます。
  乾燥フィルターは毎日掃除機をかけています。

D節水、節電にはなりません。
 
  自然乾燥だと、ぱりぱりになるので、柔軟剤を使っていましたが、
  柔軟剤も色落ちの原因の一つだと、知りました。
  なので、必ず、乾燥機能を使わないとぱりぱりになるってことですね。
  色移りがひどいので、白いもの、柄物など、わけて洗っています。
  最低でも、1日2回は洗濯機を使っています。
  昨日、 他のビックド ラムの口コミを見ていたのですが、色移りを防ぐには、
  洗濯時間を多めに、すすぎも多くしたほうがいいようです。
  洗濯槽洗浄は2〜3時間かかります。

縦型の洗濯機を使っていた時は、このようなストレスは感じませんでした。
この洗濯機と上手に付き合う方法を教えてほしいです。

  



書込番号:14233263

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:1件 ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7400Lのオーナーヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7400Lの満足度5

2012/03/03 13:56(1年以上前)

使う人によって温度差があるようですね、ドラム式は。ちゃんと説明書通りに使えばそのようなことは無いと思います。

毎回糸くずフィルタ、乾燥フィルタは掃除しますし、ジーンズ系は別で洗い乾きにくいので天日干しにしてます。

洗剤は表示の8割程度、柔軟剤は10mlにしています。この使い方で十分きれいでフカフカです。二回回しても静かでスムーズなので節水節電を縦型よりは感じます。

フィルタの掃除や洗い分けを気にされるならドラム式は使わない方がいいでしょう。

私は電化製品好きなので大事に使う方です。排水トラップのホースも本体を傾け、すぐに抜き掃除できる様にしました。正直ここまで掃除しなくてはいけないドラム式に抵抗はありましたが。排水トラップの掃除は半年に一回位かな、気になるので。

書込番号:14233808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 0o0o0o0o0さん
クチコミ投稿数:4件

2012/03/05 13:32(1年以上前)

そうですね。
説明書はよく読んだ方がいいですね。

日立のサイトによくある質問で
「Q:ドラム式洗濯乾燥機でにおいが気になる場合は」
とあります。

洗濯機用排水トラップ(4200円)を取り付けてくださいって。
洗濯機設置後の排水トラップをつけるのは難しいです。
今後、家電を買う時は、「よくある質問」を見てから決めようと思いました。

洗濯機って、家電が好きな人ばかりが使うものではないと思います。

私は、テレビ、エアコン、オーブンレンジ、照明となぜか日立製品を選ぶことが多いです。
洗濯機も前は、白い約束を使ってました。


もう買ってしまったものはしょうがないと思っています。
ビックドラムのレスを見ると、私と同じ経験されているかたも多いので、
その点、改善していくと良いですね。

書込番号:14243936

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7400L

スレ主 tanzanさん
クチコミ投稿数:7件

粉末か液体か迷っていたのですが、洗剤の残りカスが気になるので、液体にしようかと考えています。すすぎ一回という製品も含めて、価格、洗浄力、香り等々、皆様のお勧めの洗剤を教えて頂けたら幸いです。

書込番号:14214271

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:133件

2012/02/28 10:03(1年以上前)

液体せんざいがいいです。香りは様々ですが。子供にいいといってシャボンダマ石鹸をつかうと。
まったくトケずに、ドア内に直接入れるようなことをしていたら壊れる原因になりました。
参考までに!

書込番号:14214508

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2012/02/28 17:52(1年以上前)

tanzanさん こんにちは

>洗剤の残りカスが気になるので

どこのメーカーのどの洗剤がカスが残りますか?


みきゃんさん こんにちは

粉石鹸はドラムでは使えないですよ。取り説にも書いてあると思うのですが
使うのであれば液体石鹸と推奨してるはすですが!

書込番号:14215881

ナイスクチコミ!2


スレ主 tanzanさん
クチコミ投稿数:7件

2012/02/28 18:22(1年以上前)

デジタルエコ様、お世話になります。

現在は、タテ型洗濯機利用中で、洗剤は粉末の花王「ふんわりニュービーズ」を使用していますが、残りカスが気になります。

ドラム式は、基本は液体なんですね。

そんなことも知りませんでした。

これからもアドバイス宜しくお願い致します。

書込番号:14215984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2012/02/28 20:48(1年以上前)

みきゃんさん

>壊れる原因になりました。

とのことですが
その後の対応はどうだったのでしょか?

書込番号:14216624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1090件Goodアンサー獲得:176件

2012/02/29 00:43(1年以上前)

tanzanさん、こんにちは

勘違いされているようなので訂正しときます。

粉石鹸と粉末洗剤(合成洗剤)は違います。シャボン玉石鹸の話しがでてたので石鹸はカスがでやすく、浸け置き洗いの出来ないドラムには向かないということです。

合成洗剤の粉末はドラムでも問題なく使えます。

個人的にはすすぎ力が弱いのでボールドの様な柔軟剤を別に用意しない洗剤がいいと思います。柔軟剤の成分が残ると黒ずみ等の問題が発生しやすいです。

最近お休みしてる殿堂入りしているスノーモービルさんがドラムユーザーなので、縁側にドラムや洗剤について書いているスレッドがあるので、参考にしてみてはどうですか?

書込番号:14218015

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 tanzanさん
クチコミ投稿数:7件

2012/02/29 06:40(1年以上前)

あいやまかちゃおはい様、お世話になります。

ご指摘ありがとうございます。

疑問が1つ解消できました。

これまで洗剤に興味がなかったのですが、ドラム式を購入するにあたり、

研究中です。

これからもご指導よろしくお願い致します。

書込番号:14218491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 排水溝の位置で設置不可と言われました

2012/02/26 08:08(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7400L

クチコミ投稿数:2件

量販店でBD-S7400を購入。設置の時に、排水溝が洗濯機の下にあり、ホースが横からしか取れないので、パナソニックなら置けれると言われ、NAVX7100を同価格でということになりましたが、ビッグドラムが諦めきれずにいます。
量販店は「安全パイ」で、頑張ってくれないだけかも…などということはないのでしょうか。

書込番号:14205292

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1403件Goodアンサー獲得:100件

2012/02/26 09:11(1年以上前)

こんにちは
設置出来るはずですよ

http://kadenfan.hitachi.co.jp/wash/lineup/bds7400/install/index.html#p01

書込番号:14205467

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/02/26 16:18(1年以上前)

ぽんたZさん、回答ありがとうございました。
早速そのようにキットを使って設置出来ないか聞きに行って来ましたが
それでもホースが横に出る構造らしく、置場の横幅が3cm足りないと言うことで
泣く泣く諦めました。
お店の方がたくさん景品をくれました…。

書込番号:14207208

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7400L」のクチコミ掲示板に
ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7400Lを新規書き込みヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7400Lをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7400L
日立

ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7400L

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年10月22日

ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7400Lをお気に入り製品に追加する <371

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング