ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7400L
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7400L日立
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャンパン] 発売日:2011年10月22日

このページのスレッド一覧(全141スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 7 | 2012年9月6日 22:32 |
![]() |
8 | 4 | 2012年9月5日 14:22 |
![]() |
1 | 1 | 2012年8月31日 07:59 |
![]() ![]() |
3 | 1 | 2012年8月30日 17:50 |
![]() |
0 | 2 | 2012年8月27日 13:50 |
![]() |
0 | 4 | 2012年8月21日 00:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7400L
洗濯運転中に
左上より洗剤を溶かした水が降り掛かりますが、
右上より出る水は何の水でしょうか?
注水という割には水量もなんとなく少ない感じがしますし
その上、全てドアの内側にめがけてに掛かります。
穴の角度の不良なのでしょうか?
1点

ドラム式は使用した事がないので予測ですが左側が洗剤を溶かしながら
注入する方なら右側がメインの注入側というのが普通だと思いますよ。
注水作業中は常時洗剤投入口を通過していると洗剤の溶け残りがあった
場合はすすぎ段階で問題が発生する事になると思います。
書込番号:15020361
2点

こんにちは
ダブルシャワーになったので、水の流れる経路が2つになっただけだと思いますよ。
書込番号:15020604 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

配線クネクネさん
あいやまかちゃおはいさん
書き込みありがとうございます。
配線クネクネさん
確かにおっしゃるとおりですね。
私自身、初ドラム型ということもあり、
まだまだ半信半疑な所も多々あります。
あいやまかちゃおはいさん
水の流れる経路が2つになった1つが、
ドアに当たるのも???って感じです。
洗濯中のドアの内側の石鹸泡を
洗い流すための機能なの?って思うくらい
無駄に流れて行きます。
「ECO水」ってツッコミたくなります。
やはり家の子は穴の角度が微妙にドア向きなのでしょうかね..。
書込番号:15022905
1点

BOOOOOOONさん こんにちは
洗濯中は、左上から循環ワイドシャワーが出て右からは注水されないはずですが!
ポンプ1つで2役こなす[2way循環ポンプ]は洗剤を溶かすためと循環ワイドシャワーの事であって
ダブルシャワーでは無いはずですョ
自動おそうじは設定されてますか?設定されてるならもれてる可能性があるかも?!
日立の7400動画サイトを参考にしてください。
http://kadenfan.hitachi.co.jp/manual_movie/wash/bd-s7400/index.html
一度サービスに見てもらってはどうですか!
もし漏れなら水量は少なくても毎日のことですから洗剤液も薄まるしモッタイナイですから。
書込番号:15025089
2点

デジタルエコさん
書き込みありがとうございます。
勉強不足で恐縮です。
先ほど、懐中電灯片手に観察してきました。
問題の右から出る水の穴というのは、
正確に言いますと、真ん中よりちょっと右の、時計でいう1時の辺りにあります。
まず、スタートしてガーっと洗剤を溶かしている間に
1時の方向から洗濯物に降りかかりますが
その水が、ドアの8時の辺りに結構かかります。
洗濯物に掛かっているのも水より、ドアにかかる水の量のほうが多い感じがします。
洗濯中もちょいちょい1時から降りかかります。
洗濯水排水→脱水の回転がおさまってきたときも1時から降りかけられました。
クチコミでもドアに向けて水があたるという
意見がないところを見ると
やはり ウチの子は、穴の角度が若干、ドア向きなのでしょうか・・。
説明へたでゴメンナサイ・・。
書込番号:15026776
1点

BOOOOOOON さん こんにちは。
先ほど拙宅の洗濯機(S7400R)を動かしたときに懐中電灯で照らしてじっくりと見てみました。
それまでは気づきませんでしたが、確かに左側からの注水とは別に右上部(12時半〜1時)から
注水していますね。
しかし、左側から出てくる面状の多量の洗剤が溶けた色した水と違って、量も回数も少ないです。
左上部からウーという音で出てくる水に対して、右上のそれはプシューという音とともに一点から
出てきますね。
BOOOOOOON さんが言われるように結構ドアの内側にもかかっています。
それで客相に聞きました。
答えは、それは水道の補給水だと思いますとのことでした。
何で、ドアの内側のガラス面にかかるんですか? と聞いたら、よく頂く質問なんですが、それは
仕様です、とのことでした。
私にもよく分かりませんが仕様なんだそうで問題なさそうです。(ちょっと腑に落ちませんが・・・)
書込番号:15029974
2点

じゅんデザインさん こんばんわ
書き込みありがとうございます。
ご確認、お問い合わせ、ご報告、
かさねがざね、ありがとうございます。
>よく頂く質問なんですが、それは仕様です、とのことでした。
この返答苦しいですね・・。
たしかに、腑に落ちませんね。
せめて、「ドアについてる石鹸泡を洗い流す為です。」など
ウソでも言っちゃえばいいのにーって思ってしまいます。
訂正→(ウソはいけませんネ・・)
さきほども、お洗濯眺めながら
「ECO水って」 ツッコんでしまいました。(笑)
書込番号:15031396
1点



洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7400L
購入後、数度の使用で、エラーがでて使えなくなりました。
F14: 振動センサー の不具合
とのことで電源オフでも再発。
サービスを呼んで部品交換ということになりました。
購入後2週なのですが新品交換を希望、どうなりますでしょう?
ガッカリです。
こういうこと多いんでしょうか?
こんな方 いらっしゃいませんか?
1点

製品は違いますが1週間以内なら新品交換の可能性も十分ありますが
2週間だと修理対応だと思います。
問題は修理完了後に故障が再発したり別部分が故障する様なら新品交換
も可能になるかもしれません。
書込番号:15018034
2点

CMOSクリ子 さん こんばんは
>F14: 振動センサー の不具合 → C14ではないですか?
拙宅の場合はC14のエラーではないのですが、数度の部品交換の末、解決しなかったので結局
新品交換になりました。
経過は下記のとおりです。
2月06日 量販店で購入
4月15日〜 C03、C08、乾燥フィルターのエラー表示頻発
5月02日 ドアラッチ部品交換
6月06日〜 C03エラー再発(頻発)
6月14日 コントローラ(基板)交換
6月15日〜 C03エラー再々発(頻発)
7月10日 新品に交換
新品交換後はまったく別物のような感じで、エラーもなくなり他の部品の閉まり具合も良く
なりました。
拙宅の場合は2回の部品交換をして直らなかったので、もう直すところがありませんということで
新品交換となりましたが、部品交換で完全に直れば新品交換は難しいかもしれません。
書込番号:15018364
2点

買ったその日の故障でもメーカーは無償出張修理対応です。
初期不良交換は一部の量販店での対応です。修理して正常に動作する場合は不良品
ではないので、初期不良交換はありませんから、量販店で購入してすぐの故障は
まずお店に連絡すべきです。
書込番号:15021673
2点

みなさん素早い反応有り難う御座います。
どうも1回洗濯してから続けて2回目を行うと発生するようでしたが、
振動センサーを交換してもらい、今は様子を見ています。
特にエラーは発生しておりません。
この部品は機械式の部分なので、輸送や保管の振動が原因かもしれない
とのこと。
で、それでもいずれにしろ新品と交換してくれるとのことで、機種手配中頂いております。
日立のサービスは素晴らしいわ。今度も日立を選びます。
クレームはチャンスとはこのことですね!
洗濯機なので動けばよいのですがこの先何年も使うことを考えると、
最初から問題のないものの方が、あとあと故障も少なそうですよね。
動けば不良品ではない との書き込みも御座いましたが
やはり新古品を買ったわけではないですからね。有り難いです。
書込番号:15025421
1点



洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7400L
半年ほど前からこの機種を狙っていました。
お盆過ぎのこの時期が価格的に一番のチャンスと思い、
本日この機種を注文しました。
ケーズとヤマダ、ネットで迷いましたが、
ここの書き込みでは実店舗のほうが安価な値段が出ているようなので、
2店舗のみで交渉しました。
ケーズ 表示価格178,000円 価格確認128,000円
ヤマダ 表示価格158,000円 価格確認140,000円
いずれもポイントなし。
納期は、
ケーズ 約1カ月
ヤマダ 即納
せめて価格.comの最安値より安い価格でと思い交渉の末、
ヤマダで118,000円にて購入です。
配送の関係で1週間後の納品ですがヤマダは在庫を持っているようでした。
ケーズの店員さんは現在は受注生産のような状態ですとの説明。
初のドラム式洗濯機
商品の到着が楽しみです。
1点

昨日、都内のヤマダ電気で購入しました!
保証の心配もありましたが、安かったので割り切って購入す事にしました。
翌日配送で5年保証付きで108000円でした。
書込番号:15002236 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7400L
昨年10月に使用していた洗濯機が壊れ、このS7400を買おうと決めて、値段が下がるのをずっと待っていました。その間は2世帯で暮らしている母の洗濯機を使っていました。
価格も下がりそろそろかなと思っていたら、あちこちで在庫が無いというクチコミを見て、慌ててお店に行きました。
最初に行ったケーズでは在庫が無く、取り寄せで納期は10月10日以降、価格は\135,000といわれました。次にヤマダで聞くとL,R各色すべて在庫あり、交渉の末、\117,000まで下がりました。こちらのクチコミ価格より少し高いけどせっかく1年待ったのに在庫が無くなり、価格上昇、生産終了になったらがっかりなので、思わず買っちゃいました。
ちなみに他のヤマダにも在庫はあるようです。
(茨城県内)
本日納入なのでとても楽しみです。
また使用後、レビューしたいと思います。
書込番号:14998637 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

各社白物家電の後継発売時期ですからこれも最新機種がそろそろでるのでしょう。
つい今しがた日立から冷蔵庫の新製品が出たので9月中に出ると思います。
ただ新機種の出始めはべらぼうに高いのでこの旧機種でいいと思います。
書込番号:14999711
2点



洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-S7400L
<特価情報>
・ヤマダ電機では115,000〜120,000円(ポイントなし)で
購入できる店舗が増えているようです。ただし、交渉なし状態での
提示価格は144,000円(ポイントなし)くらいなので、要交渉。(宮城県内)
「本部に確認します」と言っていたので、他県も同じでしょうか?
・ヨドバシ
ポイントなしで130,000〜?くらいとヨドバシドットコムより
店舗のほうが強気でした。ただ、本気で今、現金で買う、という交渉をすれば
もっといい金額がでてきたかも・・・?
<保証>
保証のことを考えれば、多少高くてもケーズデンキで買おう、(ケーズは170,000・・)
・・・と考えていたのですが、
ケーズでもモーターや軸受け部分は保証対象から外れている?ようなので
ご注意ください。(ただし店員さんがモーターと軸受けはASSY交換?
という感じで見ていたようなので軸受け部分については保証対象かも)
保証対象外
ヤマダ:モーター・軸受け・パッキン・ゴム類
(つまり保証対象になるのは液晶部分、コンピューターの制御部分など)
ケーズ:モーター・(+軸受け?)
となります。
パッキン・ゴムより高価なモーターーが保証対象外だったら、どこで買っても
同じかあ?と思い、今回はヤマダ電機で購入しました。
保証内容で迷っている方の参考になればと思い、投稿しました(;´Д`)
0点

×ただし店員さんがモーターと軸受けはASSY交換?
という感じで見ていたようなので軸受け部分については保証対象かも
○店員さんがモーターと軸受けはASSY交換?
という感じで見ていたようなので軸受け部分についても保証対象外かも
失礼しましたあ(;´Д`)
書込番号:14951990
0点

新宿の量販店を回りましたがどこも在庫なしでした。
今からだと9月の半ばころになるとのこと。
モデルチェンジ前で生産を絞っているのでしょうか?
ヤマダは在庫あったのですね。
ビッグの価格はお調べになりましたか?
書込番号:14953219
0点

ビッグは調べませんでした。仙台なので、ヨドバシしかないのです・・・
(ビッグのネット価格は、とりあえずスルーで・・
>>ヤマダの在庫
私の買った店舗では月曜日には配送してくれるようです、が、
新人さんぽかったので、「やっぱり9月上旬」と言われるかもわかりません、、
10月に入ったら新機種になるので、このお値段です、と言われましたので
9月の決算時期まで待てばもっと安くなるかも?
ただ、10月の新機種発売後はわかりませんが、現在でもけっこう限界な値引きとも思います、、、
書込番号:14953459
0点

茅ヶ崎のヤマダは昨日の日曜で、交渉なしの127,800円(ポイントなし。5年保証付き。翌日配送)でした。
5年保障の内容が変わったのかと聞いたら、
「モーターは対象です。パッキンなどの消耗品は対象外。修理依頼の内、対象外になるのは、ほんの数%です」
と言われました。ほんまかいな・・。
みなさんの情報だとモーターは大抵の量販店で保障対象外のようですが、どうなんでしょうね。
本日、藤沢のビッグは133000円のポイント10%と表示されてました。5年保証は付いてません。
去年の夏、横浜のヨドバシで風アイロンの最高機種が10万ちょいのポイント10%まで下がったそうだから、この機種も10万円台まで行って欲しいな〜。
書込番号:14961689
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





