
このページのスレッド一覧(全53スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 3 | 2012年8月6日 19:58 |
![]() |
6 | 3 | 2012年7月14日 01:38 |
![]() |
25 | 5 | 2012年7月10日 14:24 |
![]() |
1 | 3 | 2012年7月11日 15:04 |
![]() |
1 | 2 | 2012年6月30日 21:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D9PV

今朝使ってみましたが、音が静かです。
洗面所に設置しているのですが、今までは扉を閉めてても運転音が気になりましたが、扉を開けてても運転音が気になりません。
異物トラップの構造が変わりネット状になったのでそこに糸くずが捕集され、洗濯槽上部の糸くずネットにたまる糸くずの量が少なくなりました。
異物トラップの掃除の手間が増えたのがちょっと残念です。
書込番号:14886124 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

静かになったとのことで、よかったですね。
今までのが不具合だったのか
個体差の範囲内だったのかはわかりませんが
1台しか使っていなければ分からなかったことですよね。
ちなみに、今回は、どんな不具合で交換になったのでしょうか?
書込番号:14891962
1点

みなみだよさん
下記リンクを参照下さい。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000258873/SortID=14844880/
書込番号:14903568 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D9PV
このたび子供が増えることになり現在使用している6kg洗濯機を容量UPさせようと模索中です。
乾燥機付き洗濯機にて9kgのビートウォッシュを見つけ使用水量が72Lと経済的にも助かるなと思っていたところ、仕様表にて「消費電力・消費電力量」が他製品と比べずば抜けて多いことに気が付きました。
今年から電気代もUPするようですしとても気になります。
また、こちらの口コミでも通常洗濯+貯め洗いが推奨っぽいのですが、貯め洗いだと150Lほどの水が必要そうでランニングコストが心配です。
仕様表がすべてでは無いとは思いつつ気になって購入まで行きません。
電気に詳しくない為、消費電力等でどれくらい変わるものなのかが分かりません。
おおざっぱでも構いませんので意見を頂ければ幸いです。
2点

こんにちは
ユーザーです。
ドラムのように循環ポンプを搭載しているので電気を多く使います。カタログで洗濯時に170Whとなっているのを1KWh22円で計算すると4円程度です。1回あたり4円として毎日1回使っても120円です。参考に乾燥機能も6キロで1回42円程度です。
書込番号:14803918
2点

洗濯機の消費電力で気にすべきなのは、乾燥機能を使う時だけです。調べるときには、コース別の消費電力量の値だけ見ればよいです。
この機種なら洗濯〜乾燥コースで約1,890Wh。1000Wh=1kWh=24円程度で計算できますから、乾燥まで全部やるなら1回約45円ということになります。洗濯だけなら、どの機種でも数円〜10円といったレベルです。
水道料金はお住まいの自治体や使用量によって異なります。詳細は請求書を見てください。1000L=1立方メートルで換算できます。まあ、150Lであれば、多くても1回あたり数十円のレベルでしょう。仮に半分に節約したところで10円そこそこの違いです。少ないにこしたことはありませんが、あまり神経質になる必要はないです。
書込番号:14803986
2点

あいやまかちゃおはいさん、P577Ph2mさん
返信有難うございます。
大変わかりやすくて助かります。
数値が2〜3倍も差があったのでビクビクしてましたが実際にはそれほどの差は無さそうで購入に向けて検討していきます。
有難うございました
書込番号:14804008
0点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D9PV
とにかく洗濯機の一番の使命、「汚れを落とす」が出来ない。20年以上使っていた以前のパナソニックの普通のものの方がよく落ちた。
beat washは全くだめ。そして、糸くずも取れにくい。たまたま不良品が当たった、としか思えないほどひどい!メーカーに言ってみよう。これで異常なしなら、beat washは汚れが落ちないということだ。
16点

ビートウォッシュの売りは縦型だけど節水ですね。
個人的には汚れ落しにはそれなりの水量が必要だと考えているので
NW系を使い続けていたんですが現在使用している7EYはゴミ取り
ネットが洗濯槽の下の方に付いているけど以前の上に付いていたタイプ
と比べると取れる量はかなり少ないですね。
やはり下の方に付いているゴミ取りネットだけでは駄目なんでしょうね。
書込番号:14782681
3点

こんにちは
ためあらいつかってみたらどうですか?
配線クネクネさん、この機種は下部じゃなくて循環ポンプの経路の上部一ヶ所だと以前も指摘しましたよ。パナソニックも今年のモデルから糸くずフィルターを上部から下部に変えました。節水で水位が低いので下部の方がとれるようです。上部に糸くずフィルターがある機種はほとんどありませんよ。
書込番号:14782795
2点

配線クネクネさん、あいやまかちゃおはいさん、
有難うございました。
くず取りは上部に極めて薄っぺらい小さいのが付いてます。あまり取れないし、使い勝手の悪い設計です。
ためあらいですか?やってみます。私のうちは、普通の水道もありますが、洗濯機には、家の井戸から引き上げた自然水を使ってます。まあいえば、節水は必要ないのです。
日立にかけたら、見に来てくれると言ってました。
書込番号:14785197
4点

こんにちは
糸くずフィルターに関しては使いやすさの観点からいうとこの機種より使いやすい糸くずフィルターないと思いますよ。上部で差し込んで使うので脱着が容易です。
BW-D9LVが水漏れしたのでBW-D9PVに交換になりましたが、前機種含めて2年間使っていて、洗浄力不足や糸くず残りに困ったことはありません。その前に使っていた日立の白い約束シリーズの7PAM(こんな型番だったような?)と比較しても不満はありませんでした。ちなみに7PAMは塩を使っていて縦型洗濯機史上最高の洗浄力だと言われていた機種です。糸くずフィルターも上部1ヶ所下部2ヶ所の計3ヶ所ついていました。
標準コースば72Lしか使わない超節水洗いなので糸くずが残りやすい等の書き込みがあります。ため洗いだと150Lと倍以上使うので、ほとんど問題が出ないと思いますよ。
メーカーの使い方ガイドや取説にも、洗浄力に不満があったり、糸くずが残りやすい場合はため洗いを使って下さいと書いてあります。節水だけが目的で買われたわけではないようなので、ため洗いのみ使用して、自動槽洗浄もONにして使われたらいいとおもいます。
我が家ではそのほかに標準コースを使っていても5回に1回はためすすぎになる設定や、脱水時の回転数をしっかり部屋干しの1100回転にあげて使っています。
書込番号:14788137
0点

はーい、有難うございました。
前の古ーいパナソニックのくず取りフィルターは縦横5センチ位の袋でした。これは、良くとってくれました。いろいろ試してやってみます。
書込番号:14788735
0点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D9PV
南行徳のY電機、昨日の朝のチラシでは198,000円だったのが、夜に寄ってみたら、限定五台で11万円代でした!日立から来ていた若い営業さんの爽やかな対応もあり、即決。
今の洗濯機が10年たち、相当ガタが来ていたので、ラッキーでした。最近、自宅の日立のプラズマテレビが壊れた時も、五年前の製品ですが、毎年同じ箇所が壊れ続けたこともあって、新品交換にしてくれました。この時の日立のサービスの対応も素晴らしく、我が家はすっかり日立ファンになりました。
書込番号:14779030 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは
凄く安く買えてよかったですね。使い勝手のいい洗濯機ですね。
書込番号:14792584
0点

はい。流石に10年も前のものと比べると、音も静かですね。店頭で見た印象より随分と大きく、ロボットがやって来たかのようです😃
書込番号:14792752 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

きしめんまつさん、こんにちは
2世代前のBW-D9LVのユーザーだったのですが水漏れをおこしてBW-D9PVに交換になりました。水漏れそのものは残念だったのですが、その後の対応はとてもよかったです。
基本の使い方は変わってないのですが、2年間の進化がわかるのでおもしろいです。もう少し使ってみたらレビュー書いてみようと思ってます。
書込番号:14793174
0点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D9PV
BW-D9LV購入直後から脱水時に異音があったのですが、再現性があまりなかったので、販売店への報告のみで様子見していました。去年の暮れ(1年半使用)に爆音がしたので販売店に連絡してメーカーに来てもらって洗濯機を持ち帰って修理してもらいました。
今回はまさかの水漏れです。洗濯機パンがあったのですがまるで無意味でした。循環ポンプの接続部分が外れてそこからの水がトレーを伝って洗面室と廊下にまで水が回りました。フローリングも水没して反りが出ているので日立が張り替えの保証してくれるようです。
この循環ポンプの接続部分の故障はメーカーさんも見たことがない初めての事例だと言ってました。水漏れして洗濯出来なくなったので最短で用意出来るものということで現行品に交換してくれました。
水漏れは残念でしたが、翌日に現状確認に来て細かな打ち合わせ、翌々日に交換と最大限の誠意ある対応だと思います。日立のサービス対応は良かったです。
もう少し使ったらレビュー書いてみようと思ってます。3回洗濯1回乾燥かけた感じはいい感じです。新品特有の機械臭はしてます。
0点

新品交換とな…。あいやまさんの人徳か。
おらの家もビートウォッシュに買い換えたけんど自動掃除ついた新機種に変えてくれんかの…。
書込番号:14744197
1点

黒蜜飴玉さん、お久しぶりです。
年末年始をはさんで軸交換で2週間入院させた前歴があっての水漏れなので、販売店に電話したらメーカーに強く交換するように言っときますとのことでした。
洗濯機使えないと不便なので早い対応だけお願いしました。
最新機種になったのはうれしいのですが、水漏れしちゃうと何かと大変でしたよ。
書込番号:14745758
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





