


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D8PV
この機種か パナソニックの NA-FR80 のどちらかで迷っているところですが、
自宅の洗濯機置き場が狭いため、まずは置けるかどうかをはっきりさせないと、と思ってます。
洗濯機置き場が狭くて、左右が壁になっており、64cm四方のパンの分しかスペースがありません。
すでにお使いの方で、64cm四方パンを使っている方。収まってますでしょうか?
こちらのサイトの方々のご厚意により、パナソニックの方は何とか入りそうだという事が分かりました。
洗濯機の大きさは、同じ8キロでも日立の方が大きいようなので、あきらめかけているところでしたが、
子供の泥汚れなどを考えると、ビートオッシュも捨てがたく、希望をつなぐ気持ちで質問させていただきます。
もし入らないとすると、日立の7キロに下げるか、パナソニックの8キロにするかで、
また迷いそうではあるのですが。
よろしくお願いいたします。
書込番号:16210324
0点

こんにちは
http://kadenfan.hitachi.co.jp/wash/lineup/bwd8pv/spec/index.html
上記に記載の寸法図を見る限り、
(「内寸奥行540mmより大きな防水パンに入ります」との記載もありますが、)
パンにのる部分が、
横、560mm 奥行、540mm ですので、設置は可能だと思いますが、
水道の位置が、洗濯機の裏側で、洗濯機の高さより低い場合は、
きびしいかもしれませんので、水道の蛇口を奥行の短い物に交換するなど、
何か対策をしないと置けないかもしれません。
スレ主さんの設置場所や環境など分かりませんので、
全ては予想の範囲での話になろうかと思いますが、
できれば、購入予定店で下見(確認)をしてもらい、
問題ありの場合は、対策などご相談されるのが一番無難だと思うのですが・・・
ご参考まで
書込番号:16210582
0点

ごめんなさい!
>すでにお使いの方で、64cm四方パンを使っている方。
に、お聞きされていらっしゃいましたね。
見落としていました。
私も日立ではありますが、機種が違いますし、パンを使っていません。
でしゃばった書き込み、申し訳ありませんでした。
もし、ユーザー様からの書き込みがされなかった場合は、ご参考になさってください。
大変失礼いたしました。
書込番号:16210601
1点

流星104さん
ご丁寧にありがとうございます。
そうなんですよ。寸法図とかとにらめっこした結果、パンに乗りそうなのですよね。
今の洗濯機もホースを横から出して、窮屈そうに曲げて、洗濯機の下の排水口につながっているので、
そのスペースが獲れるかどうかが心配だったんです。
おっしゃる通り、下見に来てもらえると安心ですね。
長く使えるモノだし、ここでの最安値にこだわらずに、
親切に対応してくれそうなお店を探してみます。
書込番号:16210737
1点

西国んさん こんにちは。
水洗の位置、高さ、壁のパンへの接し方、洗濯機置き場の状況などをメモして
電気屋さんで聞かれた方が手っ取り早そうな感じがします。
それで、買う決定をする時に、設置出来なければキャンセルできる事を約束なさって
購入されてはどうでしょうか?
書込番号:16210771
0点

1週間前にこの洗濯機を買いました。 家の洗濯パンは、奥行き64cm横幅74cm蛇口までの高さは110cmです。
奥行き的には、ジャストサイズだと思います(うちも後ろは壁ですが)
ただ、横幅的に排水ホースが厳しいかと・・・。
まぁホースが厳しくても、別売り部品で直下排水L形パイプ(HO-P5)税込み1050円でありますので、問題ないと思いますよ。
書込番号:16211437
1点

まぁ〜何はともあれ
メジャー持って 店員さんに相談される事をおすすめします
価格コムの安値にも拘って下さいまし!
書込番号:16213339
0点

当該機種ではなく、BW-8GVですが寸法条件はほぼ同じ機種なので回答させていただきます。
防水パンは上面で630×630、内寸は590×590です。洗濯機の足の部分が高くなっている近年の一般的なタイプです(画像1)
この防水パンに前寄席・右寄せで洗濯機本体を設置して排水ホースを接続すると画像のようになります(排水ホースの余剰分は足が高くなっている部分に押し込んであります。本来はあまり入れ込まないほうが良いのですが足の部分が高くなっていることで機器との接触は回避でき、万一穴が開いてもパンで受けて排水されるため押し込んでいます)
書込番号:16214285
1点

皆さん、いろいろ教えてくださってありがとうございました。
流星104さん、ぼーーんさん
おっしゃるとおり、
明日、販売店に下見に来てもらい、入るようだったら購入することにしました。
そういちさん
ご丁寧に、写真つきのご説明ありがとうございます。
収まってますね。ちょっと、テンションあがりました
ケッコウ、パイプを急に曲げてる感がありますが、イメージしていた通りです。
でも、つぶれないで、下に入るみたいですね。
ついでですが、日立のサポートに相談してみた結果も報告します。
「このような条件の場合、四隅に据付脚を敷いてその上に乗せてから、
パイプをグルッとしたに廻すようにとのこと。
あとは販売店と相談してみてください。」
だ、そうです。
価格.com は最安値や口コミを見る以上に価値のあるサイトだと思いました。
みなさんのお陰です。本当にありがとうございました。
書込番号:16215396
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月6日(水)
- TV選びのアドバイスを
- A3をスキャンするプリンタ
- 撮影時の不具合の原因は
- 7月5日(火)
- TVの買い替えアドバイス
- 子供の撮影向きカメラ選び
- ECOモードタイマーの遅延
- 7月4日(月)
- 犬の撮影用カメラ選び
- 写真編集用PCのグラボ
- エアコンの買い替え相談
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】円安けん制次世代待てない
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





