
このページのスレッド一覧(全18スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 5 | 2013年3月12日 21:34 |
![]() |
1 | 2 | 2013年2月16日 21:48 |
![]() |
16 | 2 | 2013年1月22日 12:24 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2013年1月1日 16:32 |
![]() |
0 | 2 | 2012年12月17日 01:49 |
![]() |
3 | 7 | 2012年12月6日 14:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-8PV
日立さんの洗濯機を初めて買おうかと思っています。
店頭で、BWーD8PVを勧められこちらのサイトで調べるとBWー8PVのほうが人気があるようなので、どちらか悩んでいます。
安さで人気があるのでしょうか?
違いを教えてください。
縦型で他におすすめがあれば教えてください。
よろしくお願いします。
0点

乾燥機能の有無
書込番号:15851315 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

最近ですが日立のBW系は書き込み内では評判が悪いです。
縦型ならパナ機か東芝機という選択肢になるでしょうか。
パナ機だと乾燥機能付はFR系で乾燥機能無だとFS系になります。
書込番号:15851688
2点

at_freed さん、配線クネクネさんアドバイスありがとうございます。
Panasonicにしようと思います。
すっきりしました。
書込番号:15853853
0点

こんにちは
日立の洗濯機だけ突出して評判が悪いことはないので、配線クネクネさんの書き込みはスルーした方がいいですよ。
トラブルが発生しない方がいいのですが、いざ発生したときには、サービス面で、パナソニックと日立は評判がいいですよ。
書込番号:15854400 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

普段このカテを拝見していないので分かりませんが
この機種って評判悪いのですか??
当方、ユーザーですが糸屑は以前の使用機種より多めに取れるのは事実なのですが
かと言って生地の痛みもなく、それより洗浄力は抜群に良いかと。
半年間使用して何も不具合もなく現在に至ります。
まあ、いろんな大人の事情があるのでしょうけれど・・?
書込番号:15884042
1点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-8PV
こんにちは。
昨年の夏こちらの洗濯機を購入しました。
購入直後は正常に動いていたのですが、
最近、脱水中に、うるさいバイクと変わらないぐらいの音量でウ〜ンという音を発します。
これは何か原因があるのでしょうか。
同じような方いらっしゃいましたら、情報をお貸しください。
0点

機種が違うんですが別の症状とかでてませんか?
例えば汚れ落ちが悪いとか脱水が甘いという事です。
汚れ落ちが悪い場合はパルセーターと呼ばれる洗濯槽内部の回転羽根部分が
軸受けとの接合部分がすり減ったのが原因で脱水時にも影響がでます。
音の具合はスレる感じの音でしょうか。
ウーンという感じだとモーター自体か軸受け部分にブレーキ機能が搭載されて
いるので部品が駄目になってブレーキが掛りっぱなしになっている可能性が
あるんじゃないかと思いますよ。
書込番号:15774106
1点

配線クネクネさん
音はウ〜ンというかブーンと言う感じで、ブレーキが常にかかっているようなので、
メーカーの方に訊いてみます。
ありがとうございます。
書込番号:15774582
0点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-8PV
自動水位設定を使う場合
・標準コースでそのままスタートさせ、水位表示が確定したら一時停止後すすぎボタンで1回をセレクト。使用の都度。念入りコースも同じく。
手作りコースを使う場合(手動設定水位で、水位まで記憶になる)
手作りコースで、初回は水位・洗い時間・すすぎ回数・脱水時間をセットしてスタート。
以後、すべて記憶されているので変更がなければスタートするだけ。水位設定は手動のものが記憶される
書込番号:15653190
5点

こんにちは
節水タイプの洗濯機なので、2回すすぎの表記になっていますが、2回ともためすすぎではなく、1回目のすすぎは回転シャワーすすぎ2回のはずです。洗濯物を軽くしめらす程度の水量で脱水します。たいした水量を使うわけではないので、節水タイプの洗濯機は2回すすぎの設定のままで使われた方がいいと思います。
1回すすぎの使い方はすでにレスのついている通りです。
我が家流に設定すると、水量が固定になってしまうので、洗濯物の量によって、自動で水量を決める機能が使えなくなります。
書込番号:15654513 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-8PV
先日、ヤマダでかねてから気になっていたこの商品を、購入しました。
まだ納品されてないのですが、ネット各所にある、『糸屑だらけ』の文字が、なんか、今更ながら、引っ掛かってきました。
実際お使いになっている方の、率直な感想をお聞かせ下さい。
よろしくお願いします。
0点

とうりみち さん、こんばんは。。
使用3ヶ月のユーザーです。
わたしも購入前「糸屑」が衣類に付き、余計な手間隙が掛かるクチコミを
以前の機種などで良く目にして、本当に大丈夫だろうか?と思っていましたけれど
取り越し苦労でした。。
わたしが洗濯をしているのではないのですが、家族の者からは
そう言った愚痴は聞かれず、先日、敢えてこの件について聞いても
何を言っているの?という顔をされ問題ないみたいです。。
洗浄力が以前の日立の機種より上がり、白い下着などより白くふんわり感が増して喜んでいます。
ただ以前より糸屑がフィルターに溜まる量は増えているので
生地の痛みを心配になりますが、実際そうでもないです。
参考になれば幸いです。。
書込番号:15544105
0点

情報ありがとうございました。
おととい、無事納品され、2回使ってみました。
おっしゃるとおり、タオルと黒いシャツを一緒に洗っても、糸屑などは気になりませんでした。
高額商品なので、満足できる物を購入できて、ほっとしました。
8キロの洗濯が一回で片付くので、今後家事が少しだけ楽になりそうです。
書込番号:15556096
0点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-8PV
はじめまして。
昨日、こちらのBW-8PVを購入しました。
実は、すすぎ洗い時に、洗濯槽の回転に合わせて「カッタン… カッタン… カッタン… カッタン…」と気になるほど音がします。
皆様のBWは、すすぎ洗い時に少なからず音はしてますか?
ちなみに前に使用していた洗濯機は同じHITACHIで同じシリーズだったのですが、
カッタン… カッタン… というような音はしていませんでした。
0点

普通にします。構造上音がするものです。
ベルト駆動の廉価機種ではしませんが、ダイレクト駆動のインバーター機種では日立は音の出る構造です。
書込番号:15485851
0点

そうなんですね。返信ありがとうございます。
ただ、少々気になるので念のためにメーカーに訊ねてみます。
書込番号:15490089
0点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-8PV
いろいろと検討した結果、この洗濯機の購入を
考えています。
今ある洗濯機は残り時間が表示されるので
出掛ける予定がある時などとても便利です。
どの洗濯機にもこの機能は付いていると思って
いたのですがどうやらそうでもないらしいのです。
この洗濯機をお使いの方に、このビートウォッシュは
残り時間が表示されるか、教えて頂きたいのですが。
お願いします。
0点

ご自分で日立のウェブページにいって、BW-8PVの説明書をご覧になればすぐ分かりますよ。
http://kadenfan.hitachi.co.jp/manual/
残り時間表示はあるようです。すぐ分かることです。
書込番号:15426619
1点

ビートウォッシュシリーズは上位機種ですからすべて残り時間表示はあります。
廉価グレードの乾燥なし機種や、高齢者のみ世帯向け6キロ、あるいは単身者向けは表示の簡素化で簡単っぽさを演出したりコスト削減のため残り時間表示のないものが存在します。
書込番号:15432834
0点

こんにちは
残り時間はきちんと表示されますよ!
あくまで目安ですので完全に時間通りではありませんけどね。給水などで見直ししたりしてますよ。
書込番号:15435865
0点

あいやまかちゃおはいさん、ありがとうございます。
やはり残り時間の表示は外せませんよね。
たびたび必要というわけではないですが・・・。
書込番号:15440041
0点

こんにちは
私も個人的には必要だと思ってます。
白い約束の乾燥機能なしの機種などで残り時間表示がないものがありますね。
いらない機能は外されるのはわかるのですけどね…。
書込番号:15440098 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

表示がないものもあるんですね。
残り時間によっては他の用事を済ませたりと
なかなか便利ですものね。
ご丁寧にありがとうございました。
書込番号:15440853
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





