
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2013年3月25日 21:45 |
![]() |
1 | 0 | 2012年12月8日 23:34 |
![]() |
0 | 0 | 2012年11月11日 22:42 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-8PV
最近購入したのですが、柔軟剤を入れて洗濯した場合、普通に水道水を使った場合問題ないのですが、風呂水(洗濯の時のみ、すすぎでは使っていない)を使うと、
柔軟剤がはじめから出てしまっている感じがすると、妻に言われました。
確かめようと、しても蓋を開けてしまうと止まってしまいますし確かめようがないので、はっきりとわからないのですが、なにか欠陥なのでしょうか?
お使いの方で同じような方いらっしゃいませんか?
0点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-8PV
十数年使っていたナショナルの洗濯機が壊れ、大慌てで洗濯機を購入しました。
一応、情報は価格.comで調べたものの、値段はネットとは違うと諦めていました。
事前の妻との検討により、
・縦置きの7〜9kg
・乾燥機能は不要(今は別に乾燥機がありましたが使用頻度低し)
・内ぶたなどで間口が狭くなるのは嫌。
ということで、日立・シャープをメインにナショナル・東芝は見てみてということにして実店舗へ。
ヤマダで間口の広さ等からビートウォッシュの8kgに決定。値段交渉したところ67800円だが、他店情報があれば下げられると思わせぶりな対応。
すぐ決めるつもりが昼食をはさんで、100万ボルトへ。こちらはエディオン系で、BW−8PVのエディオンモデルが販売されていました。抗菌パルセータやホース入れ等、妻は「特に不要」な機能であり、純粋に値段だと思い、相談しました。結果として洗濯機と乾燥機のリサイクルもそれぞれ必要であることから込み込みで74000円。現金払いでということで決めてしまいました。
色はピンクの予定がシルバーになってしまいました。
妻がメインユーザーですが、私も今回購入に当たり色々検討に加わったので、使い勝手なども報告できればと思っています。
1点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-8PV
近場の家電店では値段が高かったので、大物をはじめてネットで購入。
ECカレントさんで商品代57,000円、長期保証2,800円、
配送設置料5,000円、合計約65,000円(端数切捨てしてます)でした。
16時まで注文で翌日出荷・設置業者からの連絡アリで、
注文の2日後には設置が終了していました。
古い洗濯機の引き取りもしていただき、リサイクル料が4,400円。
業者さんの応対もよく、スムーズな買い物となりました。
商品は以前にも使っていたもののリニューアルで、自動お掃除機能が
追加されただけ。
ただ、この商品の前に使っていた(引き取っていただいた)AQUAと比べると
やはり全然使い勝手が良いです。
この商品の機能向上はこれで行き着いた感じがします。
大きめがいいと8kgを選びましたが、そんなにたくさん入る感じは
しないですね。
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





