ビートウォッシュ BW-8PV のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

ビートウォッシュ BW-8PV の後に発売された製品ビートウォッシュ BW-8PVとビートウォッシュ BW-8SVを比較する

ビートウォッシュ BW-8SV
ビートウォッシュ BW-8SVビートウォッシュ BW-8SV

ビートウォッシュ BW-8SV

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 6月22日

種類:全自動洗濯機 縦型(撹拌式):○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ビートウォッシュ BW-8PVの価格比較
  • ビートウォッシュ BW-8PVのスペック・仕様
  • ビートウォッシュ BW-8PVのレビュー
  • ビートウォッシュ BW-8PVのクチコミ
  • ビートウォッシュ BW-8PVの画像・動画
  • ビートウォッシュ BW-8PVのピックアップリスト
  • ビートウォッシュ BW-8PVのオークション

ビートウォッシュ BW-8PV日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブルー] 発売日:2012年 6月23日

  • ビートウォッシュ BW-8PVの価格比較
  • ビートウォッシュ BW-8PVのスペック・仕様
  • ビートウォッシュ BW-8PVのレビュー
  • ビートウォッシュ BW-8PVのクチコミ
  • ビートウォッシュ BW-8PVの画像・動画
  • ビートウォッシュ BW-8PVのピックアップリスト
  • ビートウォッシュ BW-8PVのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-8PV

ビートウォッシュ BW-8PV のクチコミ掲示板

(198件)
RSS

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビートウォッシュ BW-8PV」のクチコミ掲示板に
ビートウォッシュ BW-8PVを新規書き込みビートウォッシュ BW-8PVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信5

お気に入りに追加

標準

購入前質問 洗濯キャップについて

2013/05/29 08:39(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-8PV

連投質問ですみません。毛布洗いやドライコースを利用する際に別売りの洗濯キャップが必要とのことを聞きました。
必ずないといけないのでしょうか。洗濯キャップがないと生地を傷めてしまうのでしょうか?

書込番号:16190070

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/05/29 09:52(1年以上前)

帰ってきたあっくんさん おはようございます。

キャップは必ずしないといけないと言うことは無いでしょうが、した方が無難でしょう。
主に脱水時、洗濯漕と本体の間に布が挟まってこすれて破ける場合があると思います。
キャップがあれば、その様な事故は防げるのでは無いでしょうか?

書込番号:16190249

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1090件Goodアンサー獲得:176件

2013/05/29 13:38(1年以上前)

こんにちは

洗濯キャップは毛布洗いコースとドライコースのみ使用で、他のコースは使わなくてOKですよ。

書込番号:16190932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/05/29 14:14(1年以上前)

>洗濯キャップは毛布洗いコースとドライコースのみ使用で、他のコースは使わなくてOKですよ。

そうですね。
わたしも毛布洗いコースとドライコースの時の使用を想定しての回答です。

ちなみに、私は今まで毛布洗いでも洗濯キャップを使った事がありません。
汚れている面を下にした屏風折にして、洗濯漕の直径までぐるぐる巻いて入れれば、
案外毛布が上まで来ないので、一度も噛んだ事はないです。

書込番号:16191012

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2013/06/04 13:24(1年以上前)

毛布洗い、かけ布団洗いの場合洗濯物の破損のほか洗濯機を破壊されてしまう懸念があります。
毛布だと大丈夫な場合も多いですが、万一はみ出して脱水に入った場合洗濯機が破壊し部品が飛ぶこともあります。(説明書指示に従わない使用なので洗濯もの・洗濯機・建築への被害は自己負担です。保証は適用されません)
特に布団は浮きやすいのでキャップなしでのお洗濯はお控えになったほうが宜しいと思います。

ドライコースの場合、キャップで押さえている前提で結構派手に洗濯槽を反転させるのでキャップなしだと衣類が大きく動いて縮みや型崩れの原因となることがあります。

なお、両コースは羽根を回さない運転なので粉末洗剤はご使用いただけません。石鹸カスの出る液体せっけんもお控えください。(液体合成洗剤、液体中性洗剤をお使いください。ドライコースの場合必ず中性洗剤で)

書込番号:16214357

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:84件

2013/06/05 04:00(1年以上前)

やっぱ キャップの事なら

ムラマツ隊長{おやっさん}に聞いた方が詳しいと思いますが・・・



使わないより使った方が安心ですよ!☆

書込番号:16216979

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

購入前質問です。お風呂の水について

2013/05/28 20:41(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-8PV

この機種を検討中です。
おふろのみずを入浴後に洗濯機に溜めておくことは出来ますでしょうか?
災害時にも溜めておけると便利ですし、洗う物は事前に濡らしておくと落ちがよいと聞きました。
どなたか、教えて頂けますか?

書込番号:16188391

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2013/05/28 21:00(1年以上前)

洗いと水量だけ選択してお湯取り設定後にスタートさせてやれば洗濯槽にお湯が残った状態で
終わっている筈ですよ。
只、お湯取り機能で吸い込み式の欠点はお湯取りが始まる前に呼び水を注入するので100%
残り湯を汲み取る事はできません。
それと個人的には残り湯の貯水槽代わりに洗濯槽を使わない方が良いと思いますよ。
どうしても雑菌が繁殖しやすくなるし放置時間によっては水温も下がって何のメリットも無い
と思います。

書込番号:16188475

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/05/28 21:13(1年以上前)

帰ってきたあっくんさん こんばんは。

配線クネクネさんも仰っていますが、洗いだけ手動で運転させれば、終わった状態で水が残ったままになっています。
私は過去にサポートでこのように聞いた記憶があります。

書込番号:16188534

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2013/05/28 21:27(1年以上前)

>洗う物は事前に濡らしておくと落ちがよいと聞きました。

短時間なら効果はあったとしても、一晩などと長時間に過ぎると、汚れが生地の中まで浸透してかえって落ちにくくなります。

また、風呂水を洗濯機に長い間溜めておくと、洗濯槽の裏側にカビがよりいっそう繁殖するものと思われます。
洗濯の直前まで、蓋も開けて乾かしておくほうが良いでしょう。

書込番号:16188597

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:163件

2013/05/29 07:58(1年以上前)

ありがとうございます。
購入いたします。
また何か解らない際はよろしくお願い致します。

書込番号:16189977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ68

返信11

お気に入りに追加

標準

簡易乾燥とは??

2013/05/13 14:45(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-8PV

クチコミ投稿数:25件

現在使用しているドラム式が壊れそうなので、縦型に戻ろうか検討中です。

こちらの簡易乾燥というのは、どういう事ですか?
恥ずかしながら、縦型で乾燥ができるというのは知りませんでした。。

風を利用して・・みたいな説明ですが、乾燥するのでしょうか。

私はほとんど乾燥機能を使わないのですが、梅雨の時期や雨が続いたりした時に、
1日部屋干ししても乾かない洗濯物を仕上げとして、10分〜20分だけ乾燥させる、という使い方をしていました。

乾燥はお金もかかるし、生地も痛むと聞きましたので・・。

こちらの洗濯機の乾燥機能でも、十分乾くということですか?
「簡易」という言葉がついていますので、おまけ程度なのか?とか思ってしまって。。

よろしくお願いします。

書込番号:16128683

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/05/13 15:07(1年以上前)

あっち55さん こんにちは。

結論から申しますと、乾きません。
これは、サポートに聞いた結果でもそう答えてもらいました。

要は、乾燥機能と言うものは、除湿であったり、温風であったり、何らかの乾燥の為の装置が付加された物ですが、
これは、外気を取り込んで風の力で乾燥に近づけようという試みで、
いわば、長い時間の脱水+洗濯物に扇風機の風を当てているような感覚です。

サポートいわく、ぶっちゃけ、「乾燥−半乾き−生乾き−脱水直後」のどれぐらいになるの?
と質問したところ、生乾きと脱水直後の中間ぐらいにしかならないとの回答がありました。
ですから、乾燥機能は期待しない方が良いと個人的には思います。

書込番号:16128739

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/05/13 15:10(1年以上前)

すいません、説明を付加させてください。

乾燥機能は乾燥させるための除湿か過熱の機械が付加されていますが、
これをはじめとする簡易乾燥には、そう言った機能が搭載されていません。

書込番号:16128743

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:25件

2013/05/13 15:33(1年以上前)

ぼーーんさん

早速のお返事ありがとうございます^^
そうですか〜。ほぼ乾燥は期待できないって事ですね。

う〜ん・・・どうしましょ。。

ドラム式のタオルゴワゴワと汚れの落ちにくさでうんざりしてるので、
縦型に心が傾いたんですけどね。

こちらの商品は評価も良いようなので、お値段も安いし、良いなと思ったんですけどね。

ただ、私は乾燥はほぼ使わないので良いのですが、やはり梅雨時とか生乾きだと匂ってしまったりがイヤですね・・。

乾燥の出番はほぼないけど、でもやっぱりあると、いざという時に助かるんですよね。。
でも縦型いいなぁ〜。。

完全に壊れるまで、もうちょっと検討してみます。
ありがとうございました♪

書込番号:16128789

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/05/13 16:10(1年以上前)

次に縦型を買われると決心しておられるのであれば、
乾燥に関する選択肢としては、以下な感じでしょうか…

1・乾燥機能が付いている縦型BW-D8PVを買う

2・ドラム式乾燥機だけ先に買ってしまう。

3・除湿機を買って、除湿機+扇風機で室内干し

4・室内干しの部屋が決まっているのであれば、その部屋にエアコンを導入して、
エアコン(冬は暖房、それ以外は除湿)+扇風機で室内干し

書込番号:16128874

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2013/05/13 18:02(1年以上前)

メーカーによって違いはあるかもしれませんが簡易乾燥というのは
基本的に化繊だけの対応になるんじゃないかと思います。
容量も2キロとか少ないので実際問題として使用には向かないと
思いますよ。

書込番号:16129125

ナイスクチコミ!6


hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2013/05/13 20:03(1年以上前)

 簡易乾燥は強力脱水と思ってください。
部屋干しするときに乾く時間が多少短くなる程度です。
 夜寝る前に予約で洗濯するときに簡易乾燥までするコースにすると、
脱水皺が軽減されます。
 私は簡易乾燥は槽乾燥をする機能のおまけと割り切っていて使いません。

 縦型の洗濯乾燥機は少量のフェイスタオルの洗濯乾燥に便利です。
職場で使っています。
バスタオルは時間がかかりすぎるので不向きです。

書込番号:16129437

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:84件

2013/05/14 00:24(1年以上前)

すてきな女性っぽいのでアドバイスしますが

私もビートウォッシュは良い洗濯機かと思います。


大型店へ見に行く機会が有りましたら、、ビートウォッシュと一緒に
シャープの ES-TX820と言う洗濯機も 見とくと良いかと思います・・・


個人的には あるてーどの同じくらいの金額出すなら

特にオシャレな女性の人の場合ですと、しわに成らない乾燥機能は付いてた方が良いかと思います・・・


スレ主さんも良く知ってのとーり、熱を使う家電は電気代がかかるので
うちも殆ど乾燥機能は使わないのですが・・・


とにかく一度 見に行かれる事を勧めます!  良い買い物が出来る様に祈ってます!

書込番号:16130711

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2013/05/14 23:15(1年以上前)

≫ぼーーんさん

BW-D8PVが気になりました。
こちらは乾燥機能があるみたいですね。
でもやはり縦型の乾燥なので、そこまで期待はできないって事ですかね。
乾燥はめったに使わないので、困った時は除湿機+扇風機で頑張ろうかな〜。
ありがとうございます!


≫配線クネクネさん

やはりそうですか。
乾燥は期待しない方がいいですね。
なんとかなるか、検討してみます。
ありがとうございます。


≫hildaさん

強力脱水ですか、なるほど!
その程度と認識すればいいですね。
なんとなくどんなものなのか分かってきました。
ありがとうございます。

書込番号:16133991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2013/05/14 23:35(1年以上前)

≫はらいっぱいさん

今日たまたま出かけた先にコジマがあったので、見てきました!
店員さんも寄ってこず、文字通りただ見ただけなのでよくわからなかったのですが・・。ヽ(;´Д`)ノ
パンフレット貰ってくるのを忘れました・・。

なんかゴミ取りネットが2コあるんですね。それだけわかりました^^;

今日見に行くと思ってなかったので、シャープの型番をひかえてなかったので、
次行った時に見てみますね。

しわにならない乾燥ができるのですね。(ハンガーで吊るしてるみたいですね)

外に着て行く服は乾燥機には絶対かけないし、もしかけるとしたら部屋着とかタオル系なので、
しわになってもいいかなと思ってます。
でもしわにならない機能があるなら、それはそれで助かりますよね。

ちょっと検討してみます。
ありがとうございます。

書込番号:16134086

ナイスクチコミ!5


hattin89さん
クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:213件 日々奔走 

2013/05/19 18:50(1年以上前)

>ドラム式のタオルゴワゴワと汚れの落ちにくさでうんざりしてるので、
>縦型に心が傾いたんですけどね。

>しわにならない機能があるなら、それはそれで助かりますよね。

前の物のBW-D7ですが、8PVになって劇的に良くなってる事も有るので参考程度に。

昔は洗濯機+ドラム式乾燥機(洗濯機の上に設置するやつ)→某ドラム式(斜めドラム)
→BW-D7ですが、劇的にゴワゴワが無くなったり、しわが無くなったーーーと言う印象は
正直???と言う感じです。

劇的に良くなってたらスルーして欲しいのですが、個人的には似たり寄ったりだと思うので
静音性やデザインで選んで良いかな〜と思ってます。



書込番号:16151671

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2013/05/19 22:14(1年以上前)

hattin89さん

ドラム式だと乾燥のシワは無く快適だったのですが、縦型にするとシワができると聞いて気になってました。
でも、乾燥させるとしても、タオルや部屋着なので、そこまで気にしないですけどね。
シワにならなければ、なお良いな!という感じです^^

最近結婚した妹の家に遊びに行ったときに、タオルがすごく柔らかいので柔軟剤と洗剤の違いかと思ってました。
実家から持っていたタオルなのに全然違う。。

違いは洗剤ではなく、ドラム式と縦型の違いでした。
なので、やはり縦型は良いな〜と思ったんです。

コメントありがとうございます!

書込番号:16152577

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-8PV

クチコミ投稿数:16件

レシート

初めて価格COMに書き込みします。
2013.5.5渋谷Y
ここ最近ずっと価格COMさんのページをずっと拝見して上手に欲しい家電が手に入ったので、感謝の意味を込めて書き込みします。

ビックカメラさんに中学生からずっとお世話になっていたんですが…前日に訪れた店舗で最後の一人店員さんとの交渉で態度がとても気に入らなかったので、その日は帰り、今日初めてヤマダ電気さんにて交渉させてもらいました。対応は素晴らしいです。

結果
52700円ポイント11%です。5年保証付き、配送設置込みです。

文句無しです。ありがとうヤマダ電気さん!
まとめて交渉しているので参考になるかわかりませんが、有効に使ってください。

いつもいつも色々な皆様の書き込みにお世話になって参考にさせていただいた結果自分の欲しい機能やデザインの家電を安く買えたので感謝しています。
他にも日立RC4800 三菱MRR47W パナNAFR80S6 日立BW8PV 象印NPST10 日立MROLS7 パナSDRBM1001 シャープPFETC1 などを二世帯住居のリフォームに合わせてまとめて購入しました。

書込番号:16099999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

代品にも傷あり

2013/04/14 10:55(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-8PV

スレ主 嘉君さん
クチコミ投稿数:10件

先月初めに購入した洗濯機が、数週間後、反転する際に、スリップ音が発生し、1週間様子見していたら、スリップ音が反転するたびに起きるようになり、音も、大きくなりました。
購入後1カ月後に交換しましたが、交換納入後、今度は、ふたの部分のHITACHI文字付近に、傷除けの為のフィルムが、よれていました。
HITACHIの部分には保護フィルムがありませんでした。

月曜日に確認に自宅に訪問します。
この場合、どうすればよろしいですか?

@その部分のみ交換、
A全て交換(代品の代品)

書込番号:16014454

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2013/04/14 18:31(1年以上前)

拝見しました

どの様に連絡した?わかりませんが
購入店経由で依頼したならお店に言って対応してもらう方が早いですよ 

メーカー経由なら一応購入店に相談して
見るのも良いです

まあ満足いかない場合消費者センターなどもありますがまずは購入店へ

お気持ちお察しします良くなるといいですが

書込番号:16015950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:862件Goodアンサー獲得:108件

2013/04/14 18:50(1年以上前)

どのような傷なのでしょうか?
保護フィルムがよれていたり、無かったりするのは傷ではありませんが。

保護フィルムの問題だとしたら交換を要求するのはやりすぎだと思います。

書込番号:16016035

ナイスクチコミ!0


スレ主 嘉君さん
クチコミ投稿数:10件

2013/04/14 20:33(1年以上前)

suicaペンギンさん、ガルギュランさんご意見有難う御座います。

確かに、代替品の代替品までは、どうかと思いますが、メーカーとしての外観検査はどうかと思います。 

事の発端は使用後すぐにクラッチ異常音からの代替品の為、最初に販売店(日立専門店)に電話して、その後日立サービスから電話があり、事の内容をお話しています。

ただ、きちんとした製品を納入すれば問題ないのだが、私自身、テレビや冷蔵庫、エアコン等を日立ユーザーの為、がっかりしています。
すごく怒りを感じています。

書込番号:16016503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:862件Goodアンサー獲得:108件

2013/04/14 20:42(1年以上前)

製品に傷はあるのですか?

書込番号:16016553

ナイスクチコミ!1


スレ主 嘉君さん
クチコミ投稿数:10件

2013/04/15 07:00(1年以上前)

上部蓋の部分です。(HITACHI文字がある部品です)

書込番号:16018131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:862件Goodアンサー獲得:108件

2013/04/15 07:08(1年以上前)

すみません。
聞きたいのは場所ではなく、どのような傷でどの程度のものなのかを聞きたかったのです。
もちろん、場所という情報も必要ですが。

どういう傷か分らないと交換が妥当なのかどうか、誰も判断できないと思います。

書込番号:16018142

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2013/04/15 09:58(1年以上前)

嘉君さん こんにちは

どの様に、対応されるのが希望なのですか?

納得できないなら

要求は、ハッキリと言った方がいいですよ。

書込番号:16018520

ナイスクチコミ!0


スレ主 嘉君さん
クチコミ投稿数:10件

2013/04/15 19:00(1年以上前)

HITACHIの文字の上に薄いフィルムが「よれて」いました。

今日、確認の上、製品の代替になりました。

みなさんのご意見有難うございました。

書込番号:16019820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2013/04/16 14:49(1年以上前)

既に解決された様ですが一言。

ブランドロゴの養生フィルムが「よれて」いた。
この場合どうしたらよいか? という問いに関しては
「そのまま商品を使う」が一般的な正解だと思います。
勿論そのフィルムは既に不要ですので(少なくとも私なら)すぐに除去します。

販売側は色々な意味で事態を収拾すべく「交換」という判断をしたのだと思いますが、
養生フィルムとは文字通り、本体をキズや汚れから守るために貼られるものであり
それが縒れていて本体が無事だったということは、フィルムは本来の役目を果たし
納品された品物は無事だったということに他なりません。
交換しなければならない理由は本来無かったところ、販売者が購入者の心情を酌んで
敢えて交換対応をしたというのが本件の実態だと思います。

過去にも同社製品を多数購入しているから今回も今後も完璧な製品を求めたいという
ファン的ユーザーの心理は、メーカーにとってはむしろ有り難いものなのかも知れませんが
こうしたやりとりによって新造製品がひとつアウトレット化するのかと想像すると
一般ユーザーとしては少々複雑な思いです。(実際そうなるかは私には解りませんが
これが受け容れられない人にしてみれば当然、その製品は以後も「新品」としては
扱えないということですよね)

差し出がましいかとは思いましたが、一意見として。

書込番号:16022815

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:26件

2013/04/16 19:22(1年以上前)

まったく。迷惑なことですね。
さぞかし大変だったでしょうに。
こういうことが2度とないことを祈ります。

書込番号:16023530

ナイスクチコミ!1


スレ主 嘉君さん
クチコミ投稿数:10件

2013/04/16 19:41(1年以上前)

沢山のご意見参考になりました。有難う御座います。

最後にフィルムは、養生フィルムでは、ございません。

書込番号:16023617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2013/04/18 04:19(1年以上前)

傷除けの為のフィルムだけど養生フィルムとは違うって、いったい何なの?
ちゃんと説明しないとクレーマーだと思われると思いますよ。

フィルムがよれていたから商品を交換って、正論が通じない人って思われて正しいことを説明して納得してもらうより、新しい商品と交換した方が会社の損害が少ないって判断したように思います。
これは私の推測ですけど。

書込番号:16029143

ナイスクチコミ!3


denden48さん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:5件

2013/05/04 21:48(1年以上前)

いろんな製品のフィルムを貼ったまま使用される方なのでしょう。
たまにそういう人を見かけます。
その人には我慢できない欠陥と感じるのでしょうね。
判断基準は色々あります。

書込番号:16094843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カーペットの洗浄について

2013/04/25 22:33(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-8PV

クチコミ投稿数:7件

購入を考えている者です。

違うキロ数使用の方がカーペット洗濯が不可能とのコメントされてるのをみました。

この8キロサイズでは洗浄が可能でしょうか?

もちろんカーペット自体は自宅洗濯可能マーク付の商品です。

洗濯機のキロ数に問題があるのか、ビートウォッシュという洗い方に問題があるのかが知りたいです。

回答お願いします。

書込番号:16059242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2013/04/25 22:48(1年以上前)

スレ主さんが洗いたいと思っているカーペットの画像をアップできませんか?
普通に考えるとカーペットのサイズにもよりますが材質的に硬いのである程度のサイズに
丸める事はできても洗濯槽に収めきる事はできないと思います。
全自洗は蓋をしないと稼動できないので基本的には無理という事になると思います。

書込番号:16059330

Goodアンサーナイスクチコミ!3


ぴのぽさん
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:57件

2013/04/26 00:37(1年以上前)

いくらカーペットに自宅洗濯可能マークがついていても、
それは洗濯機で洗えと言う意味ではないでしょう。

取説には「してはいけない」内容として記載されてます。
10キロの洗濯機にすらそう書いてあります。

うまく洗えない、カーペットが痛む、洗濯機の故障の原因になる。

仮にやるにしても自己責任で。
何かあっても洗濯機のせいではありません。

書込番号:16059864

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2013/04/26 11:48(1年以上前)

配線クネクネさん

返答ありがとうございます。
質問文をはしょって書きすぎてしまいました。

この度、引越をする事になり身の回りの物を新調するためカーペットも手元には無いのです。

通販のインテリア雑誌に『おうち洗濯可能。7キロ以上の洗濯機使用』と掲載されていたので、カーペットを生で見たこともありません。


そうですよね。
丸められる固さなのか重要ですね!

この洗濯機は購入したいので、カーペット購入を検討し直します。

ありがとうございました。

書込番号:16061166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2013/04/26 11:57(1年以上前)

ぴのぽさん

回答ありがとうございます。

自己責任…その通りですね。
大物が洗える洗濯機、と同時に、自宅で洗えるカーペット、の購入を考えていたのですが

カーペットはコインランドリーで洗えば良いことなので、気に入っている、この洗濯機を購入することにします。

ありがとうございました。

書込番号:16061198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1090件Goodアンサー獲得:176件

2013/04/26 12:52(1年以上前)

こんにちは

日立BW-D9PVのユーザーです。

自己責任になるかも知れませんが、ホットカーペットカバー程度なら洗えますよ。

毛布コースだとパルセーターで洗濯物を回すのではなく洗濯槽が回ります。洗濯液で浸け置き洗いなので、汚れ落ちもそこそこで、ゴミはほぼとれないです。

槽の中に均等に入れて、洗濯キャップをして洗ったことあります。

書込番号:16061385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2013/04/26 20:15(1年以上前)

そういえば私も洗濯キャップを購入して使用した事があります。
BW−8PVにも対応品があるのですが洗濯物が浮いてきても洗濯槽の外に
出ない様に留めてくれます。
(自分はシングルの毛布を洗うのに購入しました。)
今のカーペットもそうだと思いますが基本的に素材自体がなかなか水分を
吸収しない様に防水加工がされていると思うのでどうしても試したいなら
洗濯キャップを使用した方がいいと思います。

書込番号:16062583

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2013/04/26 22:57(1年以上前)

あいやまかちゃおはいさん

回答ありがとうございます。

毛布コースは洗濯槽が回るのですか!!?
勝手な想像ですが、汚れ落ちがあまりなさそうに感じますね(-_-)

毛布を含め大物は、あまり洗わない為に汚れているだろうから、しっかり洗いたいと思ってたので、少しショックです。

実際は洗えてない事はないのでしょうが…

以前使用していたシャープの洗濯機の毛布コースでシーツやタオルケットを洗っても、きちんと洗えてなかったり、濯ぎが弱く柔軟剤で何となくベタついた経験があります

うーん。何だか心配になります。


書込番号:16063267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/04/26 23:02(1年以上前)

配線クネクネさん

回答ありがとうございます。

ほんと、その通りですね!!!
カーペットは撥水加工されてますよね!
気づかなかったです。

専用カバー?を使ったとしても
やはり、おうち洗濯をきちんとするのは難しいのかもしれませんね(>_<)

書込番号:16063285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2013/04/27 14:23(1年以上前)

電気カーペットカバーの2畳タイプで洗濯機洗い可能の表示があるものであれば何とか洗うことはできます。これは7キロモデルでも同じです。
3畳は物理的に入りません。

洗濯キャップをはめて洗濯の毛布コースで洗います。羽根でかくはんしないので洗剤液に溶ける汚れしか取れません。
洗剤は液体の合成洗剤(中性洗剤もOK)をお使いください。
毛布コースは羽根が回らないので粉末洗剤は合成洗剤でも溶けませんので使えません

書込番号:16065162

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2013/04/27 18:06(1年以上前)

そういちさん

回答ありがとうございます。

とても解りやすかったです。
大物洗濯が期待できる結果では無さそうなので、キロサイズ変更、またはメーカー変更を考えてみます

ありがとうございました。

書込番号:16065704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1090件Goodアンサー獲得:176件

2013/04/28 06:21(1年以上前)

こんにちは

大物洗いの槽が回る仕様はメーカーかえてもかわりませんよ。

書込番号:16067734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2013/04/29 23:17(1年以上前)

あいやまかちゃおはいさん

回答ありがとうございます。

パナソニックのパンフレットには、毛布コースの説明に
エコウォッシュシステムという洗濯槽の高速回転による押し洗い、とパルセーターの回転によるもみ洗いの組み合わせ洗浄と記入があります。

日立にも、同じ様に組み合わせ洗浄があるのだと勝手に思ってました。

ありがとうございました。

書込番号:16075007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ビートウォッシュ BW-8PV」のクチコミ掲示板に
ビートウォッシュ BW-8PVを新規書き込みビートウォッシュ BW-8PVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ビートウォッシュ BW-8PV
日立

ビートウォッシュ BW-8PV

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 6月23日

ビートウォッシュ BW-8PVをお気に入り製品に追加する <217

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング