
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


2001年に購入した 東芝 AW-801HVPの代替機として購入。故障が一度もなく、DDインバータ採用で当時から音も静かな方だったことから同じく東芝への切替としました。
5月は縦型洗濯機のモデル更新前在庫処分が始まるとのことから数社見て回りましたが、ヤマダ電機の40周年記念特価祭が行われていたことで同社のネット通販価格や購入を急がない姿勢などで交渉し ¥48,800(2年延長保障、配送・設置含む、ポイントは無)を獲得、最終的には、同社の有償延長保障の加入にて更に\3,000引き。 前の方の\45,000以下には及びませんでしたが納得できる買い物でした。
0点

東芝と言えばサザエさんですが…
納得が行く買い物が出来て良かったですね
書込番号:16186129
1点

本日、近所のヤマダ(埼玉県)で、表示価格\49,800のところ搬入設置、二年保証追加で\46,500に寄り付きました。
ここから、現在使用中の二層式の引き取り、リサイクル料金を無料にと交渉したが撃沈。
結果、引き取り、リサイクル料金が追加で\49,545で手打ちとなりました。
モデルチェンジで在庫処分セールのはずなのでもう少し下がればとは思いますが妥協しました。
来週納品なので使用感は別途投稿したいと思います。
書込番号:16302961 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



AW-80DL 昨日 5月19日(日)、この日 3台限りと銘打ってましたが、
ヤマダ電機 府中店にて、
44,800円 配送設置込み。
保証 3年間 で購入しました。
(ちなみに、AW-70DLのほうは、39,800円でした。)
パナソニックの NA-FS80 H5 と迷いましたが、
他店でも、パナソニックのほうは、売価 5万円前後が多く、ネット価格とは、程遠い気がして 東芝に決定。
この日は、ヤマダ電機で、東芝機が 安い日だったみたいです。
0点




最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





