
このページのスレッド一覧(全32スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2011年4月22日 10:00 |
![]() ![]() |
3 | 1 | 2011年4月21日 02:25 |
![]() |
0 | 0 | 2011年4月9日 00:04 |
![]() |
8 | 2 | 2011年3月7日 21:38 |
![]() |
0 | 3 | 2011年3月18日 21:07 |
![]() |
4 | 0 | 2011年2月8日 00:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > 三菱電機 > 風神 TC-ZK20S
いままで「吸引力が変わらない」のフレーズの
海外の掃除機を使用していました。
3日前にお亡くなりになりましたので
価格.com様のレビューを参考に風神掃除機を購入
今日来ました。
3日間掃除機の無い精神的な苦痛からやっと開放されました。
いや、それよりず〜っと前からか・・・
見た目は、海外の吸引力が・・のお品に似ています。
本体の重さも若干軽いけどでも慣れているからそれは大丈夫。
ホースを取り付けるとき柄の短い所、長い所に刷毛が付いていて
え?と思いましたが、びっくりです。
アーマー的な感じでヘッドを取って棚とかお掃除するときに
わざわざ、探さなくても、柄の部分に付いているので感動しました。
しかも、動物の毛でできているのでしょうか?
適度なやわらかさでゴミが付いても取りやすい。
しかも、刷毛と吸い込み口が4cmほど離れているので
ヘアピンや多少重い物は吸い込みにくいかも?
ホコリは軽いのですぐ吸い込む
ヘッドの右が細い・・・なぜ?と思ったら
微妙な隙間にちょうど入ってゴミが取れる・・・
ベッド部分、毛や長い髪がぐるぐる巻きになっても
ロール部分を引っ張ると面白いようにとれる!!なにこれ状態♪
今まで、隙間やヘッド部分に髪の毛がグリン×2になろうが
見てみぬ振りや気合入れてカッターで髪の毛を解いて
取っていたあのストレスが開放された・・・
そして本体の中のゴミは(海外製品)今まで、下に蓋が付いていて
レバーを押せば「バカッ!」と勢いよく開き粉塵が舞うのが
気になっていましたが
風塵はお弁当の蓋をそっと開ける感じなので
粉塵の舞が少ないし、すんなりと捨てられた。
海外のストレスのある掃除機になれると
風神は本当に神に思えます。
今の日本製はどんなんか知らんけど
風神は痒い所に手が届く孫の手掃除機になりそうです。
ただ、収納をしやすくして欲しかったな
そこは、海外の収納を真似して欲しかったかも
でも、十分満足です!
2点

あばどん999さん 初めまして
嬉しさが伝わって来ますね。いい道具を手にする喜びは、老若男女同じという事でしょうか。
私も、「風神」という名前には思い出があります。 まだ掃除機のフィルターが布袋
だった1972年不織布フィルターを搭載した「風神 ロシポーザ」が登場しました。
「これこそ喘息持ちの母のための掃除機だ」と購入してもらいました。 思えば、これが
初めての手になじむ道具との出会いだったと思います。とにかくタフで、20年以上現役
でした。当時から掃除機の素材(樹脂)には一日の長があったようです。
>しかも、動物の毛でできているのでしょうか?
>適度なやわらかさでゴミが付いても取りやすい。
馬毛ブラシですね。帯電しないのでゴミが付きにくく柔らかいのが特徴です。昔の
高級機には、より柔らかい豚毛ブラシが付属するものもありましたが、耐久性に難が
あり、今では半分ぐらいの毛並みになっています。
>ヘッドの右が細い・・・なぜ?と思ったら
>微妙な隙間にちょうど入ってゴミが取れる・・・
左右非対称のヘッドは、タービン(羽根)に、より風力を伝える設計でしょうが
そういう利点もあったのですね。
新しい「風神」は、ダイソンの特許に抵触せずに遠心力で埃の分離を可能にし、ダイソン
以外のサイクロンに共通の悩みである、メッシュ(金網)に毛や繊維が刺さり、埃を
まとって綿状のカバーとなり通気を妨げるので、吸引力が落ち、これを取り除くのが大変
という、長く続いた呪縛から脱した事。これはもっと評価されてもいいと考えます。
通気経路に金網が存在しないという事は、これまでどのメーカーも出来なかったからです。
いかんなあ・・・、どうも欲しくなってきた(笑)
書込番号:12922529
1点

茶好さん
はじめまして!
風神シリーズってそんなに昔からあったんですね。
驚きです!
附属している刷毛は馬毛でしたか
今までプラスチックのブラシを使用していましたが
ホコリが絡まったら取りにくかったので
これは便利ですね。
はやり、使用すればするほど感心させられる掃除機です。
この口コミを知るまではシャープにどうしても目がいってしまいました。
三菱に失礼ですけども
もっとアピールすればいいのにと思いました・・・(宣伝とか)
今まで1年に1回ぐらいにヘッドのロールぶらしのお掃除を
毎日している自分がいます(笑)
この名機に出会えた
価格COM のユーザー様達の口コミに感謝です!
書込番号:12923379
0点



掃除機 > 三菱電機 > 風神 TC-ZK20S
風神凄く気になってます。
そこでいくつか質問があるのですがコタツの下等の掃除はできますか?
レビューでベットの下等の低い所を掃除する時に停止すると拝見したので質問させて頂きました。
あとうちは猫が3匹居て抜け毛が凄いので絨毯に刺さってる抜け毛は取れますか?
米粒も吸い取りにくいと見たのですがキャットフードとかも吸い取りづらいでしょうか?
店頭で試したところこちらとパナソニックのMCーSSで悩んでます。
どなたかご教授下さい。
よろしくお願いします。
0点

今日、風神が来たので使用しました。
うちは、猫2匹買っています。
>レビューでベットの下等の低い所を掃除する時に停止すると
>拝見したので質問させて頂きました。
もしかしたら、エコモードではないでしょうか。
説明書をまだ見ていませんが、
エコモードと言うランプが付いていました。
確かに、掃除機を付けたままでゴミ拾いや、物をどかしながら
掃除していると、動きが鈍くなります。
でも、ボタンを押すと元に戻るので大丈夫ですよ。
もう一度押したらエコにならなかったような・・・
我が家はコタツは無いですが、じゅうたんとフローリング、猫の部屋は畳です。
フローリングはとてもヘッドが軽いです。
そぼろ的なもの(子どもがいて食べ物が落ちているので・・・)
吸い込みは大丈夫でした。(ヘッド)
ヘッド部分はとても軽いので
キャットフードなどは持ち上げても
そんなにストレスでは無いかもしてません。
その前は○イソンを使っていましたので
それに比べたら吸い込みは比べ物になりません。
風神が使いやすい。
端っこなど、棚はホースの柄部分に刷毛が2箇所付いています。
それを開閉すれば、わざわざブラシ付きの物を付けなくてもいいので便利です。
また、探さなくてもいい。
本領発揮したのが、猫のゲージの隅の掃除が楽でした。
トイレの砂の飛び散りとか
刷毛の長さが割りと長いのでかき出しやすいのです。
じゅうたん、畳と使用しましたが、説明書よく読んでいませんが
特にボタンを操作せずとも(あったのかな?)
そのまま使えて吸い込みが良いと思いました。
ヘリに付いている猫の毛も取れました。
猫のじゅうたんが毛だらけだったけど
(3日間掃除機使えなかった)
かなり取れましたし。
我が家は、猫も飼っているし、髪の毛が腰部分もある子どもも居たり
私も長いので、ヘッドに髪の毛や猫の毛が絡まっても
ロール部分を引っ張ると面白ぐらいに本当に取れました。
大げさかもしれませんが、カルチャーショックでした。
これは大事かもしれません。
髪の毛やねこの毛が絡まったままだと
当然、じゅうたんなどの毛が取りにくくなります。
ベッドのローラーが綺麗だとその分毛も取れて綺麗になります。
あと、排気口も綺麗です。
ただ、気になったのは、プラズマ使用だからなのか
掃除機のヘッド部分や、柄の部分の静電気が気になりました。
長文失礼しました。
書込番号:12919338
3点



掃除機 > 三菱電機 > 風神 TC-ZK20S
掃除機の買い換えを予定しています。
ペットがいるので、“風神”のレビューを参考に、これにしようかなぁ~と思っていました。
念のため 類似機種の“風神”のクチコミ掲示板をみると“吸い込み部エアエンジンブラシ部のメッシュフィルター”が、脆弱で穴が頻繁に開いた.という不具合の書き込みがありました。
皆さんは、これまで使用してみて同様な不具合があったのでしょうか?(この不具合は、今は改良されているのでしょうか?).
0点

だまされないで!!
風神のブラシは、発売当初から写真に記載されているような素材は使っていないわよ。
持ってる方は、確かめて御覧なさいよ!!
ココから空気を吸入するためにメッシュの網になってるわ。
写真は全く網目じゃないのよ。
写真の解像度の問題じゃないわよ。そもそも、素材が違うのよ。
これは、展示用のモック(部品が入っていないもの)よ。
どこで入手したのかしら。
メーカーの言うとおり、キリか爪楊枝でわざと穴を空けて映しているとしか思えないわね。
メーカーにも連絡済みです。
みんな、安心して風神ライフを楽しみましょ!!
書込番号:12745520
7点

“どS姉さん”、情報ありがとうです。
例の投稿写真を印刷し、家電量販店に行って実物を確認してきました。
その際、類似機種(型番;TC-ZK15S)のクチコミに投稿の“口癖はモチロンさん”が直近に撮影した写真も印刷し比較してきました。
結果は“どS姉さん”の言っていることが正しい.と確信しました。
例の投稿はどういう意図なのかよく判りませんが、先日の携帯メール(ikuzecia)のような事を行う人がいるのですね...。
書込番号:12755731
1点



掃除機 > 三菱電機 > 風神 TC-ZK20S
かなり風神に惹かれていて、購入直前まで気持ちが行っていますが
ただ一点だけ気になることがありまして、いろいろなレビューでも見ましたが
風神のハンドルを持ちながら(縦にして)掃除をすることは不可能なのでしょうか?
階段の掃除やつり下げ式の照明器具の上のホコリなど、持たないと出来ないような
場所は皆さんどのようにしているのでしょうか?
水平ハンドルが付いていれば即、購入なのですが。
使っている方、ぜひ教えて下さい。
0点

ハンソロさん 初めまして
水平に持てる三菱機を愛用しています(^^)。
ユーザーではありませんが…風神の構造を見ると、ハンドルを持って
階段等の掃除は問題ないと思います。なぜなら旋回部内部への重力の
影響は問題になりませんし、ダストBOX内部でゴミが移動しても旋回部の
通気経路に戻ってくることは少ないと思います。推測ですが。
また、排気についてもこの機種は上方排気なので縦に持っても、横排気
になるだけです。
一つ心配なのは、ヘッドのタービンブラシ吸気口のフィルタが「破れた」
という書き込みがありましたが、こと製品の樹脂に関してはグループ企業の
優秀な素材を用いているようですし、私の経験でも三菱のサポートは悪くない
ですから、もし問題があったとしても解決してくれると信じています。
この機種、私も欲しいのですが、今は手が出ません。
家では台数が足りているので(笑)
書込番号:12698342
0点

茶好さんありがとうございます。
縦持ちでの掃除はやはりちょっと心配なので、今回は風神は見送ることにしました。
書込番号:12749200
0点

すでに解決しておられますが、私の発言で、訂正すべき点がありました。
「ヘッドのタービンブラシ吸気口のフィルタが破れた」との書き込みについて
引用すべきではなかったことが分りました。実際の製品を見ずに引用した事を
お詫びします。
もし、ハンソロさん以外にも不安に感じた方がおられたら、申し訳ありませんでした。
書込番号:12793399
0点



掃除機 > 三菱電機 > 風神 TC-ZK20S
風神は今あるサイクロン掃除機の中ではトップだと思います。少し大きいような気もしますが、本物を作るのには今の技術では仕方がないのだと思います。サイクロン部に長さがいるようです。よく名前だけサイクロンとうたっているものもありますが、それとは別格です。目詰まりしないので吸引力がおちません。とにかくよく吸います。とても吸うので、人によってはヘッドが重く感じると思います。自分も以前のものに比べ、重いなーと感じましたが、たまったゴミの量を見て納得しました。というかちょっと感動するくらい取れてます。
吸引仕事率が250Wと他社に比べて低めなのが購入するにあたってネックでしたが、まったく関係ありませんでした。とてもよく吸います。
それと自宅では猫4匹と髪がロングの妻がいるので、回転ブラシのヘッドの髪の毛をとる作業に嫌気がさしていましたが、これはちょー簡単にとれます。これも購入の決め手でした。ホントに一気に取れんのかよーと実は疑っていましたが、ほんとに取れます。
また、じゅうたんの猫の毛ものこさずしっかりとれます。自分はアレルギー持ちなので「15」の方ではなく「20」の方(プラズマイオンが出る)を購入しました。イオンの働きかどうかはわかりませんが、排気はクリーンでにおいません(初使用なのでまだなんともい言えませんが)。
唯一欠点は壁際のじゅーたんの猫の毛は少し吸い残しがあるような気もしますが、全体としては非常に満足です。値段も安くなったので「かいどき」だと思います。
4点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





