風神 TC-ZK20S のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

集じん方式:サイクロン 本体質量:4.9kg 風神 TC-ZK20Sのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 風神 TC-ZK20Sの価格比較
  • 風神 TC-ZK20Sのスペック・仕様
  • 風神 TC-ZK20Sのレビュー
  • 風神 TC-ZK20Sのクチコミ
  • 風神 TC-ZK20Sの画像・動画
  • 風神 TC-ZK20Sのピックアップリスト
  • 風神 TC-ZK20Sのオークション

風神 TC-ZK20S三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ルビーレッド] 発売日:2010年 8月 1日

  • 風神 TC-ZK20Sの価格比較
  • 風神 TC-ZK20Sのスペック・仕様
  • 風神 TC-ZK20Sのレビュー
  • 風神 TC-ZK20Sのクチコミ
  • 風神 TC-ZK20Sの画像・動画
  • 風神 TC-ZK20Sのピックアップリスト
  • 風神 TC-ZK20Sのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > 三菱電機 > 風神 TC-ZK20S

風神 TC-ZK20S のクチコミ掲示板

(168件)
RSS

このページのスレッド一覧(全32スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「風神 TC-ZK20S」のクチコミ掲示板に
風神 TC-ZK20Sを新規書き込み風神 TC-ZK20Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信3

お気に入りに追加

標準

風神良いです。

2011/01/11 10:23(1年以上前)


掃除機 > 三菱電機 > 風神 TC-ZK20S

クチコミ投稿数:1件

パナソニックか三菱か悩んでいました。
こちらのサイトでは圧倒的にパナソニック人気なので、実物を見て、触ってみようと平日の午前中に大型電気店に足を運んで決めました。

三菱はデザイン悪い/重いと評判が悪いですが、
私的にはパナソニックデザインはダイソンのマネをしている?(ダイソンの方がカッコいい)
風神(三菱)はメカロボットみたいな見た目だなー(赤いからでしょう)と第一印象。
風神の重さは気になりませんでした。

そして空いている店内でパナソニックと三菱掃除機をかけまくる私でした。
(店員さんは開店準備で忙しいのか?話しかけてきたりしませんでした)
風神の方がヘッドが動かしやすいというか掃除機をかけている満足感があり
色々なアタッチのヘッドが便利であると思いました。
すごく良かった点は2点
・ダストBOXが丸ごと水洗いできること
・ヘッドにからみついた髪の毛(ペットの毛)が簡単に取れる毛がらみ除去機能

以上の確認を大型店でして、パナソニックを推薦していた主人を説得して三菱の風神を購入しました。
購入したのは風神のピアノブラックの色ですが、こちらの方がデザインに高級感がありますので
赤よりもモダンだと思います。

掃除機が家に届いて直ぐに、絨毯を掃除機でかけてみました!
今までの掃除機(紙パック6年使用)では取りきれなかったホコリ屑や髪の毛の短く/細い物が綺麗に取れました。(ホコリがダストに溜まるのが目に見えるのも楽しいです)
2LDKですが、あちこちの部屋を掃除するのにやっぱり重さは気になりませんし
以前の掃除機では時々あった「掃除機がターンしきれずに転がる」も発生しませんでした。

これから掃除するのがワクワクします。
三菱の回し者ではないですが‥風神人気ないのは何故?と思いましたので
初めて価格COM投稿しました。
参考にしていただけると嬉しいです。

書込番号:12492998

ナイスクチコミ!11


返信する
茶好さん
クチコミ投稿数:537件Goodアンサー獲得:39件

2011/01/12 23:49(1年以上前)

haroharohanakoさん はじめまして
 四年前からの三菱ファンです(^^)。
三菱の掃除機、見た目の派手さはないけれど、使ってみると手になじむ
いい道具だと思います。持ちやすい重心位置の固定ハンドルなど、東芝さん
なども出してきたのはいい傾向だと思いますが、三菱さんの新機種で水平に
持てる機種が無くなってしまったのは残念です。
 余談が過ぎましたが、購入された嬉しさが伝わってきました。使い込まれたら
レビューもよろしくお願いします。


書込番号:12500732

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件 風神 TC-ZK20Sのオーナー風神 TC-ZK20Sの満足度5

2011/01/23 21:26(1年以上前)

はじめまして。
私も最初はパナソニックがいいと思って買いに行ったのですが、店頭に出ていたこの風神のよさを知って今日購入しました。
家の掃除機は今まで紙パック式だったのですが、Y電機の店員さんがサイクロン式の面倒な点を一生懸命説明してくださいました。
こちらはその面倒な点が一切なく、機能も優れているということで決めました。
価格も他のサイクロンに比べても安いくらいですよね(45100円でした)。

書込番号:12551821

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件 風神 TC-ZK20Sのオーナー風神 TC-ZK20Sの満足度5

2011/01/26 14:09(1年以上前)

上の続きです。
早速使用してみました。

音はそれまでの紙パック式とそんなに変わらないような。
重さと大きさはちょっとだけ重く大きくなりました。

吸い込みですが、予想以上に素晴らしいです。
じゅうたんはもちろんのこと、畳にも吸い込みでピタッと張り付いたので驚きました。
ちょこっと掃除してみただけで、ゴミが結構たまっていましたね。

ゴミ捨てもササッと飛び散らずにできて、セットもすぐに簡単にできます。

やっぱりこれを選んで正解でした。
大満足です。

書込番号:12563428

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

本日購入しました

2010/12/25 23:50(1年以上前)


掃除機 > 三菱電機 > 風神 TC-ZK20S

10年選手のダイソンの電源が入らなくなり、近隣のヤマダ電器に駆け込みました。
あらかじめ価格コムの書き込みをみてから出かけたものの、サイクロンか紙パックかも悩むありさまで・・・。そこにそうじきのスぺシャリストのような、超詳しい店員さんが登場。
オール絨毯敷きのマンションで、ロングヘアが二人・・と我が家の状況を説明したらこれまたわかりやすい説明が。
@吸引力事態が強いのは紙パック。でも絨毯が多ければ吸引力の持続も重視したいところ。ならばやはりサイクロンでは。
A(後述の理由でダイソンが却下ならば)国産で一番ダイソンに近づいたと言えるのはこの機種と思われる。毛くずの処理も簡単。
B昔からモーターに定評があるのは三菱・日立。排気のきれいさでは日立・サンヨー。音の静かさ・除菌性能ではシャープ。好みもあるがデザインの定評はシャープ。オールラウンドプレーヤーで、アフターも丁寧なのはパナ。
C自分(店員さん自身)が最近買い換えた掃除機は日立の紙パック。理由はハイハイの赤ちゃんがついて回るので、排気重視で考えた。・・とのこと。

もちろん店員さんの主観も混ざっているのかも、でもこれだけ詳しくわかりやすく説明していただくと、ホント、助かりました。どれもこれもいいコト書いてあるし・・・。
で、その場で内心決めてはいたけど主人連れで来るって事で値段交渉。がんばっても3年保証Pなしで¥49800からは下がりませんでした。

帰宅後再度価格コムで確認すると、自宅から程近い店舗が2位の安値で出していたので電話で確認、即決し引き取りに行きました。¥41770でした。普通のメーカー1年保証だけですが、まあ掃除機だしいいか〜と。

持ち帰り、3日分の掃除。
軽い軽い〜〜。動きやす〜い。方向転換乱暴でもひっくり返らない。
壁際に弱いかもとの書き込みもありましたが、古いダイソンに比較すれば楽勝。それにパイプ部分自体に平たいようなブラシがついていて、ヘッドをはずしてそのブラシを起こせば簡単に細かいところのホコリも取れました。
音は・・確かに思ったよりかは大きめでしたが、仕事してくれれば私はかまわないです。
掃除中の排気もさわやかでしたよ。
掃除後のヘッドのブラシ掃除、ほんとに感動モノでした〜〜スッと引くだけで髪の毛がスルリ。いやびっくりです。
・・・ということでゴミの処理だけはさすがにまだですが、それ以外の使いやすさ、吸引力は満足で、ストレスなく楽しく掃除ができそうです。

2000年製のダイソンを今回更新しなかったのは、一言で言えばアフター悪すぎです。
日本に出始めのころのダイソンを思い切って手に入れた頃は楽しかったのですが、無料保証の過ぎた4年目くらいに電源が入らなくなったとき、「故障箇所にかかわらず修理に出されたら\15000です」といわれ迷いに迷ったけど、元が高価だったのでやむなく修理。それ以降ヘッド変えたいなーとか部品を手に入れようと思っても何せ高いので我慢して使用していたらついに3日前に電源が入らず・・・
サポートに電話し型番伝えたら「その型番でしたら修理内容にかかわらず¥30000です」・・・あ然としちゃいました。「そんなに古いのは修理してもムダだから新品買いなさい」とケンカ売られたようです。そりゃ10年選手ですから持ったほうかも、とは思いますし修理が高額なら買い替えようとは思ってましたよ。でも見積もりもなしで¥30000て!
この一件があるまではダイソン更新でほぼ決めていたのだけど、おかげで予定より安く良い品が手に入れられて、いまは満足です(笑)

書込番号:12419221

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2010/12/26 07:57(1年以上前)

スレ主さん

ご購入おめでとうございます。
我が家もダイソンを使用していましたが、壁際の埃の吸引の弱さ、爆音で友人に譲りました。
勿論、タダです。
ダイソンを諦め、日立のサイクロン3100を購入しました。
その時に風神があれば購入していたかもしれません。
ピアノブラックは惹かれますね。

より良い物を安価で購入されたと思います。
是非、レビューにも書いて下さい。

書込番号:12420157

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件 風神 TC-ZK20Sのオーナー風神 TC-ZK20Sの満足度5

2010/12/26 08:40(1年以上前)

typeRさん、返信ありがとうございます。
日立サイクロンも相当悩みました・・・。最終的にはデザインの好みで決定です。
それにしても久々に掃除機売り場に行くと、赤が多いですね〜今の流行でしょうか。
ピアノブラック、ややごつい印象にはなるかもしれませんがクラシカルでなかなか気に入ってます。

書込番号:12420243

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/01/01 16:35(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。吸引力はダイソンに迫るくらいですね。ピアノブラックというデザインもいいですよね。

書込番号:12446628

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

購入を検討しています。

2010/11/02 18:13(1年以上前)


掃除機 > 三菱電機 > 風神 TC-ZK20S

クチコミ投稿数:10件

ちょっと疑問点があります

吸込仕事率が250Wと他の掃除機の半分程度なのが不安です。
どうしてこんなに低いのですか?

重さが5キロちかくありますが、部屋から部屋への持ち運びはどうですか?
田舎なもので、販売店には置いておらず、実物が見られませんでした。

もしお答え頂ける方がおられましたら
よろしくお願いします

書込番号:12154081

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2010/11/02 18:33(1年以上前)

吸引パワー有った方が良いですよ。 サイクロン方式はゴミパックが無いのでゴミ捨てる時、ほこり舞い散ります。600wクラスないと・・・

http://kakaku.com/kaden/vacuum-cleaner/

ここで通販もできますが・・・フローリングが主ですか???カーペットが主ですか??

パナソニックが例ですとhttp://panasonic.jp/soji/p_pack/mc_pa20w/recommend/p01.html

サンヨーが例ですとhttp://products.jp.sanyo.com/cleaner/sc/sc-mp8l/

ごみ取りの吸い口が掃除機選択メインなります。 なおサンヨーは生産中止になりますので・・・吸収合併の為。

書込番号:12154156

ナイスクチコミ!1


vidhiroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:41件

2010/11/04 16:48(1年以上前)

こんにちは.

>吸込仕事率が250Wと他の掃除機の半分程度なのが不安です。
>どうしてこんなに低いのですか?

ゴミと空気の分離をするのにパワーを割いているからだと考えられます.
例えば,普通の紙パック式なら,吸い込んだ空気はパックを真っ直ぐ通過するだけなのでロスがありません.
風神の場合,本体内で旋回気流を発生させているのでそれにパワーをとられてしまい,結果,吸いこむ力が弱くなってしまうのでしょう.

>重さが5キロちかくありますが、部屋から部屋への持ち運びはどうですか?
>田舎なもので、販売店には置いておらず、実物が見られませんでした。

これは貴方の体力によりけりで,何とも言えません(^^;)
どうしても実物に接する機会がないのであれば,5kgの米袋などを持ってイメージしてみてはどうでしょう.

書込番号:12163986

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/26 15:48(1年以上前)

まーぶる7様

こんにちは

約3カ月間風神TC-ZK20Sを使用しています。

重さについてお答えしたいと思います。

使い始めの頃は本当に重いと感じました。特に階段の掃除はかなり苦痛でしたよ。本体そのものも大きいので慣れが必要ですね。今はたぶん慣れたのだと思いますが、以前に比べれば楽に掃除が出来るようになりました。
他社のサイクロン式も同じように5キロ前後の本体質量がありますので、フローリングとカーペットのどちらの面積が広いかで選ぶ製品が変わってくるのではないかと思います。

これまで使用して感じる風神の一番の魅力は、サイクロンBOX部のフィルターレスではないでしょうか。このため排気のニオイが今のところ全く気になりません。さらにサイクロンBOXは丸洗い出来て手入れがとても楽ですよ。

ただし我が家のように非常に毛の抜けるペット(コーギー犬が二頭)を飼っていますとカーペット(段通)についた毛は一回掃除機を掛けただけでは取りきれずイライラさせられますが、フローリングや畳に関しては問題なく使用できます。細かい粉状のゴミもよく取れます。もしペットの毛が多くカーペットが主なお家でしたら吸込仕事率の大きい製品も検討なさってはいかがでしょうか。

少しでも参考になればうれしいです。

書込番号:12278402

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2010/12/09 02:02(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
どのお方もとても参考になりました。

書込番号:12340867

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信27

お気に入りに追加

標準

神機キター?それともただのゴミ機?

2010/07/05 12:59(1年以上前)


掃除機 > 三菱電機 > 風神 TC-ZK20S

スレ主 髭おじさん
クチコミ投稿数:46件

フィルターなしのサイクロン旋回部を2室作ることで微細粉塵まではしっかりと分離ととても期待できそうですが、構造上の問題か吸込仕事率250Wとひかえめだけどこれで十分なのか。
又騒音値が記載されてませんが、ダイソン並みの爆音なのか色々きになります。
どなたかモニターに当選された方使用レポお願いします。

書込番号:11586405

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:50件

2010/07/06 20:34(1年以上前)

ヨドバシの商品説明欄に運転音の記載がありました。

最小 約63db
最大 約68db

の様です。

書込番号:11592303

ナイスクチコミ!1


スレ主 髭おじさん
クチコミ投稿数:46件

2010/07/06 21:27(1年以上前)

八甲田山樹氷さんご返信ありがとうございます。
やっぱり爆音みたいですね。
国民センターのデーターによりますと公開の騒音値の10db増し前後が実際の騒音値みたいです。
http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20060406_1g.pdf
ダイソン吸い込み仕事率250W実際の騒音値78dbとほぼ同等みたいですね、

書込番号:11592651

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2010/07/06 23:49(1年以上前)

ヘッド迄、タービンモータ駆動ってσ(^◇^;)・・
 ヘッドはDC12以降機、本体はDC2の真似っ子ですか(-。−;)

書込番号:11593593

ナイスクチコミ!0


スレ主 髭おじさん
クチコミ投稿数:46件

2010/07/07 00:29(1年以上前)

一誠σ(^◇^)ぷららっちさんのいうとおりですね。
なぜタービンモーターなのか不明です。
ペットの毛などを、回転ブラシを横に取り出すだけで除去できるメンテナンス機構も備えている
ということが関係してるのかな〜とおもったりしてるんですが。
ブラシの毛詰まりの手入れが楽なのとフィルターの掃除が不要なのがずぼらな私のは魅力なんですが。

書込番号:11593796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2010/07/07 01:07(1年以上前)

髭おじさん ども<(_ _)>

 なんか、製品のポリシーに不安を感じます
  サイクロンの3重フィルタでDC05並の
  濾過は出来ると思いますが、どおしても
  取りきれないものは、ヘパ頼みだと思うのですが
  本当に、サイクロンフィルターの後、即モータ冷却
  〜排気なのでしょうか、三菱サイトからまだ取り説が
  DLできないので、詳細がわかりません( ̄~ ̄;) ウーン
  今まで
 大噂DC−05MH〜シャープEC−BC1〜EC−AP2〜BP2〜
  三菱AF9Pとパワーヘッド機のみ使って来たので、空圧モータの
  利点がわかりません、また、サイクロンのみでは、どうしても
  越しきれない物もあるので、モータ前にヘパ(又は不織布フィルタ)
  さらに、モータ以降にヘパつきなら最高にGOODなのですが・・
  早く量販店に来ないか、待ち遠しいです・・
 ( ̄0 ̄;何時も、ヨド秋葉でお試ししているのですが・・
  休日は、最近シャープ説明員のイケイケ肉食系おねえさんに
  眼を付けられてるので[柱]д ̄) チラッ
  ( ̄ー『+』)おねいさん発見!!・・・逃亡(洗濯機売り場へ)
  平日行こう(o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪って感じです・・
  

書込番号:11593942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2010/07/09 22:24(1年以上前)

こんばんわ。
この掃除機非常に気になっていて購入を検討しているので、
メーカーサイトを読み直しました。

メーカーサイトの「吸引力が続く」の説明には大きく『サイクロンBOXにフィルターの必要なし』
と書いてありますが外に排出される矢印の場所を「クリーン排気が続く」の説明で見ると
以下のような説明がありました。

「クリーン排気が続く」内にある
「※2」箇所です。
部品:プラズマ除菌デバイス+カートリッジセット(脱臭シート・クリーンカートリッジ)

さらに「※1」の箇所には、
プラズマを放出。またフィルターで捕獲。

この説明を見て、最後はフィルターを通って排気されるのではないかと思いました。
もう少し見やすく商品説明サイトを作ってくれればなあ・・・

書込番号:11605101

ナイスクチコミ!2


スレ主 髭おじさん
クチコミ投稿数:46件

2010/07/09 23:37(1年以上前)

八甲田山樹氷さん こんばんは
なんなんすかねこのゴミFLASHは〜
読み終える前に暗くなってしまいイライラします。
こんなのでよくメーカーサイトに載せるなんてひどいね。
見る気をなくす出来ですね。
フィルターがあるともないともはっきりしないですね。
もう少し待てば一誠σ(^◇^)ぷららっちさんが報告してくれるでしょう。
八甲田山樹氷さんはこの機種どこにに魅力を感じておられるのですか?
私はペットがいるので業界初ペット対応掃除機にひかれました。

書込番号:11605482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/20 17:30(1年以上前)

諸君おとなしく紙パックフィルター式を、
買いたまえ。

書込番号:11654176

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/07/20 22:57(1年以上前)

タービンヘッドの訳は・・・
ダイソン2台、三菱A型,B型2台、その他数台所有していて思った勝手な解釈だけど
ヘッド張り付きによる空気の流速低下で、サイクロンの分離低下を緩和するバイパス流路確保の為ではないかと考えた。
流速低下、分離出来なかった埃がフィルター目詰まりの原因になるのは、ダイソンでもよくあることだからね。
ダイソンの場合は、コード内蔵のホースを作る技術が・・・だけかもしれないが。

書込番号:11655757

ナイスクチコミ!0


スレ主 髭おじさん
クチコミ投稿数:46件

2010/07/21 00:43(1年以上前)

Horizontal Graysさん たしかに紙パックが一番無難ですよね。
本家ダイソンに対抗! 国内メーカー初“本当の”サイクロン掃除機というふれこみに、
日本の物作りの復活に期待してるんですよ。
昨年ダイソンが羽なし扇風機の特許申請をしたときに、東芝がすでに30年前に特許をとっていたという話を聞いたときはダイソンザマアミロとおもいました。
なにせサイクロン掃除機はダイソンに特許を押さえられ煮え湯を飲まされましたからね。
本家ダイソンをうわまわる独自技術で戦線布告してほしいですね。
物好きおっちゃんさん
どうやらタービンヘッドの理由は、「絡みついた髪の毛の簡単除去機能」のようです。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20100715/1032390/?ST=life&P=1

書込番号:11656421

ナイスクチコミ!2


ゃゃさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/29 22:36(1年以上前)

>一誠σ(^◇^)ぷららっち さん

シャープの肉食系イケイケです。。。汗
売り場でじっくり見るお邪魔してしまったようで…すびばせんっっ><
私にかまわずいつでも見に来てください!
おととい入ってきたので、いつでもお試し出来ますよ。
是非、使った感想をお聞きしたいので、よろしくです♪

ちなみに、小麦粉が吸えるそうなので
それがもし本当だとすれば
ダイソンよりも優秀かもですよ!
近々売り場でこっそり小麦粉レベルの粒子吸引実験する予定です。
メーカーさんにお願い中です。

書込番号:11694273

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:14件

2010/07/30 21:41(1年以上前)

先日、風神の実演に参加して来ました。
三菱の風神は、簡単に言えばダイソンと同じサイクロン方式です。
部品:プラズマ除菌デバイス+カートリッジセット(脱臭シート・クリーンカートリッジ)
さらに「※1」の箇所には、プラズマを放出。またフィルターで捕獲。の部分ですが
フィルターの件はダイソンも同じですがモーター部分への粉砕ゴミなどの侵入を防ぐために
一応防御、安全の為付いています。しかし手入れの必要はありません。
プラズマは一応オマケ的なものだと思って構わないと思います。
ゴミは粉末状のものもキレイに吸い取れました。
もちろん、排気口に粉は付きませんでしたよ。
三箇所に分離されたボックスで上手く大中小とゴミを分けてダストボックスに入り完全に
ゴミと空気を分けて排出されているので排気がキレイなのだろうと思いました。
ダイソンなどのようにダストボックス内でゴミをクルクルまわしての排気でないので
その点は日本らしいかと。後、ブラシはタービンですが、今回はスゴイギアが入っていました。原発に使用されているような難しい技術を要するギアを最小にした技術に驚きでした。
音はダイソンに比べて小さいですw髪の毛の簡単除去機能はちょっと感動モノでしたよ。
「清潔な」という点では今までの掃除機にない感じで惹かれています。

書込番号:11698180

ナイスクチコミ!4


スレ主 髭おじさん
クチコミ投稿数:46件

2010/07/30 22:08(1年以上前)

ゃゃさん初めまして
一誠σ(^◇^)ぷららっちさん のお知り合いですか?
行動パターンで分かっちゃうものなんですか?

ヒロの嫁さん 早速のご報告ありがとうございます。
フィルターの手入れがいらないのは微細な粉塵まで分離できる本当のサイクロンですね。
ダイソンでも掃除が必要ですのでダイソン越えをはたしたのかも?
髪の毛の簡単除去機能とパワーヘッドが両立しないのは残念だけどワンタッチで除去できるのは、
うれしいですね。

書込番号:11698320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:3件

2010/07/31 00:30(1年以上前)

三菱のサイトでムービーが公開されていました。
若干ですが稼動音が聴けましたよ。

書込番号:11699156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2010/07/31 03:48(1年以上前)

ゃゃさん (o*。_。)oペコッ

 じょっ じょーだんですよぉ
    アセアセo(^^;o)Ξ(o;^^)oΞo(^^;o)Ξ(o;^^)oドウモ〜♪
  ちゃんと、見に行きますのでσ(^◇^;)
  絡んでください・・・
 さて
 叔父さんは、毎週行ってますので
  情報はしっかり頂いています、
                 ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ

 何はともあれ 小麦粉テストは 風神〜御社〜大尊並べて
  やってみたいですねぇ・・(*^o^*) 

書込番号:11699583

ナイスクチコミ!0


ゃゃさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/31 07:38(1年以上前)

>髭おじさん

はじめまして♪

いえいえ、一誠σ(^◇^)ぷららっちさんと知り合い、、と言うか…
実はどなたか把握しきれてなかったりします。。汗
クリーナーコーナーには常連さんが4人ほどいるので
その中のどなたかだとは思うのですが、、、笑

>一誠σ(^◇^)ぷららっちさん

小麦粉、本日入荷予定です。
本日土曜日はおそらく忙しいので、
のんびり実験って雰囲気でもないかもですが
日曜日は13〜18時くらいしか忙しくないので
宜しければ、お待ちしてますよっ!
ダイソンとシャープは、小麦粉を吸うと壊れちゃうのは
すでに分かっているので、除外の方向で。w


他の方でも、ご興味のある方は是非っ♪
来週はめずらしく、月〜水にお休みをいただいているので
私に絡まれたくなかったら、そのあたりが狙い目です。w

書込番号:11699891

ナイスクチコミ!0


ゃゃさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/01 08:49(1年以上前)

昨日、細かい粉を吸いたいと言う方がいらしたので
風神をご案内しました。
メーカーの方にお願いして、小麦粉吸引実験の結果
本当に、内蔵フィルターまで届きませんでした!
が、上部まで若干は来ている様子
灰などの細かいパウダーを吸うなら
毎回お掃除しないとやばそうではありました。
ご報告まで。

あ、この実験をすると片づけが大変なので
三菱の営業の方がいないときはちょっと厳しいかもです。
(後片付けしたくない・・・^^;

書込番号:11704763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2010/08/02 21:46(1年以上前)

ゃゃしゃぁーん σ(^◇^;)

  このスレのみなさん

  東芝の新機種って全くAXですよねぇ

   http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20100802_385103.html

  パナの新機種はちょっとひねってる風ですが
   プリーツフィルタ掃除部なんて・・・
    
   http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20100802_385088.html
   

書込番号:11711714

ナイスクチコミ!0


スレ主 髭おじさん
クチコミ投稿数:46件

2010/08/03 02:52(1年以上前)

一誠σ(^◇^)ぷららっち さんお待ちしていました。
東芝はデザインからしてだめ。
パナはデザインはずいぶん良くなりましたけど本当のサイクロンとは程遠いですね。
やはり期待の本命は風神しかないように思います。

書込番号:11712974

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:14件

2010/08/04 00:43(1年以上前)

各社新商品が出ていますが、やはり風神のサイクロンとは違いますね。
いわゆるなんちゃってです。小麦実験はガードには確かに粉は付いて
きませんでした。ボックスの上までは付着がありましたが、ボックスは全て
水洗い出来るので清潔も保てますね。
後、どうしてもパイプ内が気になるところですが、アレって要らないストッキング
にボロタオルを通して行くとキレイに汚れが取れますよ。

書込番号:11716854

ナイスクチコミ!0


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

日立CV-SR3300と迷っています

2010/10/31 21:50(1年以上前)


掃除機 > 三菱電機 > 風神 TC-ZK20S

スレ主 水道屋さん
クチコミ投稿数:4件

はじめまして。
今まで使用した掃除機が壊れてしまい買い替えしたいたいのですが、風神TC-ZK20Sと
日立CV-SR3300を迷っています。あまり詳しくないのでアドバイスお願いします。

書込番号:12145408

ナイスクチコミ!0


返信する
vidhiroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:41件

2010/11/04 16:53(1年以上前)

こんにちは.

掃除機として,どっちも悪くはないと思います.
善し悪しはどんな機能をお求めかによりますので,それを教えていただければもっと具体的に言えます.

書込番号:12164004

ナイスクチコミ!0


スレ主 水道屋さん
クチコミ投稿数:4件

2010/11/10 07:23(1年以上前)

詳しい内容でいうと、
・排気がキレイ
・本体のケアが簡単
・隅々まで掃除ができる
以上のことが比較ポイントです。
デザイン的には風神のほうが気に入っています。
アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:12192827

ナイスクチコミ!0


ikuy1536さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/12 13:45(1年以上前)

排気
CV-3300のがキレイです。(CV-3300は0.3マイクロメートルの塵を99.999%キャッチなのに対して、TC-ZK20Sは99.934%)
ただ、どちらも掃除機の中ではトップクラスの排気の清潔さです。窓開けて掃除するなら気にしないでいいと思います。

本体の手入れ
TC-ZK20Sのが、ダストボックス内にフィルターがなく、水洗いができてしかも乾きやすいため簡単です。(線維でできているフィルターはなかなか乾きにくいし汚れが残っていると臭いの原因になります。)
また本体ではありませんが、TC-ZK20Sはエアエンジンブラシ内のブラシについた髪の毛や糸くずが簡単に除去できる仕組みになっています。

隅々まで掃除ができるか
CV-3300には ワイド曲が〜るロング吸口 が付属しているので目線よりも高い平面(棚の上など)が掃除しやすいと思えます。TC-ZK20Sにも、ノズルの角度を変えることはできませんが、狭いところなどを掃除しやすい 2WAYロングノズル が付いています。
フローリング・畳メインならTC-ZK20S(パワーブラシでないためノズルの重量が軽く扱いやすいから)、カーペット・絨毯メインならCV-3300(TC-ZK20Sのエアエンジンブラシはカーペットに吸いついて動かしにくい)といったところです。




書込番号:12203671

Goodアンサーナイスクチコミ!0


tataparuさん
クチコミ投稿数:1件

2010/11/12 17:43(1年以上前)

水道屋さん、横レスすみません。
ikuy1536さんにお聞きしたいのですが、TC-ZK20Sは99.934%というのはどこに書いてあるのでしょうか。
私もTC-ZK20Sの捕じん率を知りたくて三菱のサイトを探し回ったのですが、見つけられませんでした。もしよろしければ教えていただけないでしょうか。

書込番号:12204450

ナイスクチコミ!0


ikuy1536さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/14 17:26(1年以上前)

量販店においてあるメーカーが作製した資料に書いてありました。

書込番号:12215528

ナイスクチコミ!0


スレ主 水道屋さん
クチコミ投稿数:4件

2010/11/15 23:47(1年以上前)

ikuy1536さんありがとうがざいました。
参考にして検討したいと思います。

書込番号:12222721

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

フィルターそうじが必要?

2010/09/28 12:30(1年以上前)


掃除機 > 三菱電機 > 風神 TC-ZK20S

スレ主 YUUZURUさん
クチコミ投稿数:18件

この機種はフィルターそうじがないと聞いたのですが本当でしょうか。

書込番号:11981394

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2010/09/28 12:35(1年以上前)

スレ主さん

こんにちは。

この秋に次々と新型が各メーカーから発表されていますが
サイクロン式ではこの機種はフィルター掃除が必要ないです。
フィルターのない分、サイクロンの距離を稼ぐために縦長の大型掃除機です。

書込番号:11981412

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:5件 風神 TC-ZK20Sのオーナー風神 TC-ZK20Sの満足度5

2010/09/28 15:16(1年以上前)

こんにちは。
今週、木曜にこの機種が届くものです。
待ちきれずに、ネットで取扱説明書を見ていると
取扱説明書

http://wwwl7.mitsubishielectric.co.jp/wink_doc/common_files/ibim/TCZK20S_15SIB_H01_2.pdf?guid=ON
12ページの左上に
ごみ捨てラインを超えてからもごみを吸い続けた場合
 ・吸引力が低下
 ・サイクロンBOXの手入れが必要
 ・カートリッジセットの手入れが必要とあります。

カートリッジセット→言い方は違いますが、フィルターです。

まぁ、通常の使用では、フィルターの掃除も必要ないようですし
結構大きなダストカップですので、ここまで溜めることは無いと思いますが、
一応、どんな時でも、フィルターは掃除しなくてもいいという訳ではないですね。

書込番号:11981912

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2010/09/29 09:26(1年以上前)

忘れていましたが容器は水洗いができますので
他のメーカーよりフィルター乾く時間より短縮ができます。

雑巾で拭けばすぐ使用可能です。

書込番号:11985507

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/10/04 13:47(1年以上前)

フィルターはないです。風神サイクロンテクノロジーを搭載することによって吸引力の低下というのはありません。

書込番号:12009978

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:5件 風神 TC-ZK20Sのオーナー風神 TC-ZK20Sの満足度5

2010/10/04 14:44(1年以上前)

カートリッジセットと言う名前のフィルターが、モーター手前についています。
今までのように、ダストボックス内にはなくなりましたが、
ゴミ捨てせずに、ごみ捨てラインを超えて、吸い続けると、そのまま素通りして、モータ前の
このカートリッジが詰まることになるでしょう。
詰まると、結局吸引力の低下につながります。

その辺は、きちんと使えば、きちんと性能が出るということですね。
当たり前ですが(笑)

書込番号:12010149

ナイスクチコミ!1


1956STさん
クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:34件

2010/10/04 23:55(1年以上前)

皆さんのレビューを見ていると性能が良さそうですね。
もっと売れても良いと思うのですが・・・

確かに電気店で他の掃除機のプラスチック部分にへばり付いている
白い(灰色?)粉末状のゴミを吸わせても
モーター前の黒いスポンジ・フィルターまでゴミは到達しませんでした。
一般的な使用ならダスト・カップの水洗いだけでOKだと思います。GOODです。

カラフルな色でもっと万人受けを狙ったらどうでしょう・・・




書込番号:12012784

ナイスクチコミ!0


1956STさん
クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:34件

2010/10/10 12:47(1年以上前)

カートリッジセットは簡単に取り外しできそうですし
値段もそんなにしないと思われますので気になる方は
何年か一度交換なされば排気は問題ないように思います。

プラズマ効果(有:ZK20S 無:ZK15S)についてどのくらい
違うのかお分かりになる方がいましたら教えていただきたいです・・・

書込番号:12038030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2010/10/12 11:57(1年以上前)

カートリッジセットはフィルターのように手入れをするような物ではないそうです。
確かにプラズマ効果は気になりますが、殆んど変らないでしょうね。

書込番号:12048184

ナイスクチコミ!3


1956STさん
クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:34件

2010/10/14 22:26(1年以上前)

typeR 570Jさん


プラズマ効果は殆ど変わらないのですね。
有難うございます。

書込番号:12060746

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「風神 TC-ZK20S」のクチコミ掲示板に
風神 TC-ZK20Sを新規書き込み風神 TC-ZK20Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

風神 TC-ZK20S
三菱電機

風神 TC-ZK20S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 8月 1日

風神 TC-ZK20Sをお気に入り製品に追加する <105

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング