風神 TC-ZK15S のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

集じん方式:サイクロン 本体質量:4.9kg 風神 TC-ZK15Sのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 風神 TC-ZK15Sの価格比較
  • 風神 TC-ZK15Sのスペック・仕様
  • 風神 TC-ZK15Sのレビュー
  • 風神 TC-ZK15Sのクチコミ
  • 風神 TC-ZK15Sの画像・動画
  • 風神 TC-ZK15Sのピックアップリスト
  • 風神 TC-ZK15Sのオークション

風神 TC-ZK15S三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [メタリックブルー] 発売日:2010年 8月 1日

  • 風神 TC-ZK15Sの価格比較
  • 風神 TC-ZK15Sのスペック・仕様
  • 風神 TC-ZK15Sのレビュー
  • 風神 TC-ZK15Sのクチコミ
  • 風神 TC-ZK15Sの画像・動画
  • 風神 TC-ZK15Sのピックアップリスト
  • 風神 TC-ZK15Sのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > 三菱電機 > 風神 TC-ZK15S

風神 TC-ZK15S のクチコミ掲示板

(81件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「風神 TC-ZK15S」のクチコミ掲示板に
風神 TC-ZK15Sを新規書き込み風神 TC-ZK15Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

掃除機 > 三菱電機 > 風神 TC-ZK15S

スレ主 seiziroさん
クチコミ投稿数:39件 風神 TC-ZK15Sの満足度5

お手入れ簡単、面倒なフィルター無し、いつまでも吸込力が低下しない、集塵袋購入の必要のないランニングコスト、大損並みの吸塵力こんなに低価格でいいのでしょうか(2万6000円)、三菱電機さんありがとうさん。
風神は精密家電ですお掃除の時の取扱いには充分注意いたしましょう。

書込番号:12852287

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 seiziroさん
クチコミ投稿数:39件 風神 TC-ZK15Sの満足度5

2011/04/05 13:44(1年以上前)

これは本物

わたしのヘッドはこれ

書込番号:12861771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/04/14 21:11(1年以上前)

ほんとにこの風神は安くなりましたね。家電量販店で試した程度ですが、ほんとに吸引力はいいですからね。

書込番号:12896340

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

関西近郊価格情報お願いします。

2011/04/09 21:53(1年以上前)


掃除機 > 三菱電機 > 風神 TC-ZK15S

クチコミ投稿数:16件

いつも参考にさせていただいております。
風神を購入します!!
関西・大阪近郊で情報をご存知の方教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:12878556

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ66

返信19

お気に入りに追加

標準

掃除機 > 三菱電機 > 風神 TC-ZK15S

スレ主 abasiriさん
クチコミ投稿数:6件

メッシュフィルターに穴が!

去年の夏に風神(メタリックブルー)買いました。最初はとても吸い込みが良く綺麗になりました、しかしだんだん綺麗に吸い込まなくなり掃除機を掃除しようと見てみたらヘッドのメッシュフィルターにおおきな穴がたくさん空いてて、そこからゴミが吸い込まれ詰まって回転ブラシが回らなくなってしまいました。メーカーに電話して原因が分からず新しいヘッドをもらいました…しかし2日でまた同じ所に穴が空き… ショックでした… また電話をしたらしぶしぶ家まで来て見てもらいました…が…原因はつまようじで開けただとか…クレーマー扱いされ… でもそんなことしていないので新掃除機に変えてもらいました。でもやはり穴が空き使えません!たぶんこのフィルターはかなり弱く、ちょっとした衝撃で破れてしまうと思います!小さいので買った人も気づかず使っていると思います、はっきり言って欠巻所品です!

書込番号:12672557

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/02/19 09:12(1年以上前)

スレ主さん

お気の毒です。
まさしく欠陥商品ですね。
メーカーもいち早い対応が必要です。

書込番号:12676181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/02/27 09:29(1年以上前)

そうなんですか!?
今までの風神の口コミみたらそんな欠陥などは言ってなかったので考えさせられます。
ちょうど掃除機が壊れて買おうと思ってたので。。。

値段が下がってきたのもそういう欠陥商品が出てきたせいでしょうか。
買おうか迷います。

ちなみに新しいのと交換してもらえたんでしょうか?

書込番号:12713753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/02/28 13:26(1年以上前)

みぃみママさん

>今までの風神の口コミみたらそんな欠陥などは言ってなかったので

その通りです。
こちらのスレ主さんが書かれるまでこんなトラブルは今まで全く報告例がなかったのです。
この価格コムだけでなく、他の掲示板等を見ても…です。

ちなみに私の家でも昨年11月に購入して、3ヶ月間以上毎日のように使用していますが
このようなトラブルは全く起こっておりません。

「たった3ヶ月程度で何を言うか」とおっしゃらるかもしれませんが
スレ主さんは「交換後2日でまた穴が開いた」と言っておられるのです。
今まで誰も報告したことがないトラブルがわずか2日で起こる。
そして繰り返し(合計2回も)同様のトラブルが発生している。
他に報告例が無いのに、ちょっと極端すぎませんかね?

…以上の事を踏まえると、この機種の欠陥うんぬんよりも
スレ主さんのご使用環境のほうに問題があるのではないか?と考えるのは
ごく普通・当たり前のことだと思いますが…
スレ主さん自身に心当たりがなくとも…例えば、そう。
ペット?お子さん?何かにガンガンヘッドを当てていないか?などね。

書込番号:12719746

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3件

2011/02/28 14:23(1年以上前)

連続書込ですみません。修正と追加を…

まず修正の方から。先程の書込で書いた部分
 >そして繰り返し(合計2回も)同様のトラブルが発生している。
合計2回では無く、"合計3回"の間違いでした。申し訳ありません。


そして追加ですが…
typeR 570J様へ

正直、貴方様のようなクチコミ・レビュー実績のある方が
スレ主様に気を使った上での発言だとは思いますが
「まさしく欠陥商品ですね。」と完全に欠陥であると決めつけて発言された事には大変驚きました。

先ほど上でも書いたことと重複しますが
今のところスレ主様にしか発生していない極端な例一つを見ただけで
完全に決めつけてしまうような発言は正直どうか?と思いますが、いかがでしょうか。
まぁ…実際に所持・使用している私が見ても
「まぁ一応ヘッドを強く当てないように気をつけよう」とは思いますが。

書込番号:12719898

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2011/03/01 16:09(1年以上前)

>口癖はモチロンさん

>こんなトラブルは今まで全く報告例がなかったのです。
>この価格コムだけでなく、他の掲示板等を見ても…です。

そうなんですね!
今までそんな報告はなかったのと、価格が落ちてきたので不安になりました(>_<)

口癖はモチロンさんも去年買ってなにもないようでしたらたまたまか、使用環境方に問題があるのかもしれませんね。

色々調べてもやはりこの掃除機が欲しいので安心しした。
ありがとうございます。

書込番号:12724924

ナイスクチコミ!1


スレ主 abasiriさん
クチコミ投稿数:6件

2011/03/02 13:23(1年以上前)

色々な意見があるとは思いますが…結局そのあとヤマダ電機で違うメーカーの掃除機と交換してもらいました、店員さんはこっそりと「やはり三菱で風陣は形をいきなり変えたばかりの様で、色々都合が悪いことが出てます」と言っていました!使い方が悪いかもしれませんがそんな程度ですぐ穴が開くようであったらその方が問題だと思います。私は欠陥商品だと思いますが、新しく買った方が同じ様になって失敗したらかわいそうだと思い書き込みました。気にしながら使えば良いと思ったならば買っても良いと思います。
ちなみに新しい掃除機は一万円プラスして日立のCV‐SR3300です。

書込番号:12729183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 風神 TC-ZK15Sのオーナー風神 TC-ZK15Sの満足度5

2011/03/03 02:25(1年以上前)

普通に使っていれば、99%は破れないと思うのですが、どうして破れたのか教えてもらえないでしょうか?一度ならぬ2度までも破れる原因はどういった掃除をされていてでしょうか?

書込番号:12732589

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:5件

2011/03/05 21:39(1年以上前)

>店員さんはこっそりと・・・
国産メーカーの営業の方かしら?

皆さん、だまされないで!!

風神のブラシは、発売当初から写真に記載されているような素材は使っていないわよ。
持ってる方は、確かめて御覧なさいよ!!
ココから空気を吸入するためにメッシュの網になってるわ。
写真は全く網目じゃないのよ。
写真の解像度の問題じゃないわよ。そもそも、素材が違うのよ。
これは、展示用のモック(部品が入っていないもの)よ。
どこで入手したのかしら。
メーカーの言うとおり、キリか爪楊枝でわざと穴を空けて映しているとしか思えないわね。
メーカーにも連絡済みです。

みんな、安心して風神ライフを楽しみましょ!!

書込番号:12745506

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3件

2011/03/06 12:07(1年以上前)

これが今私が使用している風神のヘッドです

いやはや、お恥ずかしい…
どS姉さん様のご指摘があり
改めて写真と現物を見比べてみたら全然違うじゃないですか。
実際使用しているくせに、なぜこんな簡単な事に気がつかなかったのか。
本当に情けない限りです。猛省…

さてと、ひとしきり反省したところで
証拠として私が撮った現物の写真を一緒に投稿させていただきます。
このスレを見ている皆さん
購入を検討しているが不安を感じている皆さん
どうぞこの写真と例の写真を見比べてみてください。

さて…私から一つ、スレ主abasiriさんに質問します。
「私が撮影した風神の写真」と
「abasiriさんが撮影した風神の写真」
明らかにメッシュフィルター部に違いがありますが
これをどう説明されますか?お答え下さい。

書込番号:12748295

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2件

2011/03/06 16:20(1年以上前)

サイクロンタイプが苦手なので、同じ三菱ですが紙パック式のTC−BK10Sを
昨年購入し現在使っている者ですが、同じ床ブラシを使用しているので少し意見さ
せていただきます。

まず、私の場合は週に1回(休日に)まとめて掃除をすることが多く、平日には
たまに、それも気になるホコリが目立つ時のみ使用している頻度なので、もしか
したら使用頻度は多い方ではないかもしれませんが、購入から約3ケ月使用して
いますが破れ、変形など異常となるものはありません。

写真から、展示用のモックではという意見がありましたが、私の物と比較してみると
確かにスレ主さんのフィルターはメッシュが何か粗い感じですねぇ。
仮に量産品と違った物としても、新しく交換した物はメーカーから手に入れた物
なら量産品でしょうし、2日で穴が開いたという物の写真があれば見てみたいですね。

ここからが私の見解ですが、以前、プラスチック材料を扱う仕事をしていたので
この穴開きが不自然に感じ書き込みしてみようと思いました。
このフィルター素材はプラスチック樹脂のメッシュフィルターで、インサート成形
という方法で周囲のプラスチックと融合させて(プラスチックを溶かしてフィルター
素材と一体化させる)部品にします。
この時、枠となるプラスチック部品の材料を溶かすのに必要な温度をかけますが、
フィルターが溶けてしまってはこの成形はできませんので、枠の部品のプラスチック
の溶解する温度よりも耐熱温度が高い素材を使います。
よって、仮にスレ主さんの掃除している環境にかなり高い温度となる物が無い限り
熱で穴が開くことはありません。あったとすれば危険な場所で掃除しているという
ことになります。極端な例ですが、半田コテが200℃以上の温度になった状態で
むき出しのまま部屋にあるというよーなものです。そんな所で掃除してるとは思え
ませんが、もししてたら使用環境に問題があります。
しかし、先ほども書いた様に、周囲のプラスチックの方が耐熱が低いので、フィルター
よりも先に周囲が溶けるはずです。でも、写真では無傷に見えます。
よって、偶然に熱で溶けた穴というのは無いと証明できます。

次にフィルターはプラスチックなので溶剤で溶けてしまうという例も考えられます。
しかし、恐らくですがこの様なフィルターの素材はポリエチレンではないかと思われ
ますので、基本的には溶剤に対しても強い存在で、一般家庭にある溶剤で穴を開ける
のはあまり考え難いと思います。プラスチックは材料によっては強めの洗剤などの
付着などで侵して割れてしまうということがあります。しかし、2日で穴があんなに
開いてしまうなんて考えられません。

次に何かに当たったなどの接触で穴が開くというケースでは、鋭い刃先などに接触
した場合は破れる可能性もあるでしょう。特に掃除機のブラシでなら強い衝撃で
当たることもあるので。しかし、鋭利な先端の物以外に当たった場合は破れるには
相当の衝撃が必要かと思います。メーカーもぶつけるなどの試験はしてると思うので
簡単にぶつかった衝撃で破れてしまう物を量産したりしないでしょう。あんな大きな
穴が開くほどなら、よっぽどの衝撃なので、使い方が悪いと思います。
鋭利な物で開いたのなら、もっと綺麗に破れているはず。
それに穴がぶつかった衝撃で開いたなら、めくれたりなどして穴の分の面積分が
残っているはず。しかし、残ってませんよね。穴の面積分はどこへ行ってしまった
のでしょうか?こうなるのは溶けた場合のみとなります。

私から見た見解は、例えば半田コテの様なスポット的に熱源となる物をフィルターに
押し当て溶かして開けた穴に類似していると思いますが。
何か刑事みたいになって検証してしまいました。

自分が信じて買って使っている物に、ハッキリした根拠も無く欠陥商品だと断言
されたことが許せなく、自分の知識の範囲で解析してみました。
不具合があった場合は、その事実だけを書けば良く、勝手に欠陥商品だと言い放つ
のは問題と捉えます。営業妨害的な要素も含みますね。これってやっぱクレーマー
ですよね、本人が認めなくても。

書込番号:12749268

ナイスクチコミ!5


スレ主 abasiriさん
クチコミ投稿数:6件

2011/03/15 15:07(1年以上前)

みなさん色々と言われていると思いますが、どう思おうと自由だと思います。
私はかなりこの掃除機に腹が立ったので事実を文章にして鬱憤をはらしただけですので、色々考えてみたら食卓テーブルのイスのキャスター部分に当たり切れたと思いますよ、軽くぶつかる程度て切れました、熱ではありません、少し切れるとめくれるように切れます、やってみたらわかりますよかなり弱いです、あの写真は本物です、わたしはそんなめんどくさい事いちいちしてられません!忙しいので、ただそういう事があったという事を一例として伝えたかっただけです。

書込番号:12783773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 風神 TC-ZK15Sのオーナー風神 TC-ZK15Sの満足度5

2011/03/15 22:08(1年以上前)

誰もがそうなる破損=欠陥品ですが、普通に使っていてそうは破れないと思いますよ。2度も破れるのは不自然ではないか?と思っています。そのような事をさも誰がやっても破れるように言われるのは、購入している側からしたらびっくりしてしまいます。ヘッドは掃除するのに頻繁に家具などにコツコツ当ててしまいますが、そんな事では滅多な事では破れるような事にはりません。気にして掃除する必要もありません。故意に突いた場合しか考えられません。1度ならず2度までそうなったのは奇跡に近い確立だと思うのですが。風神のヘッドは考えられていて、ヘッドにもモーターを付けてゴミを強力に掻き込む工夫がなされています。故意に棒で突けば破れると思いますが。自分の非があるのに堂々とおっしゃてるのが酷く腹立たしく思います。

書込番号:12784824

ナイスクチコミ!5


さん
クチコミ投稿数:12件

2011/03/15 23:48(1年以上前)

最近この機種を購入したのですが、このような書き込みがあると後で知りました。
椅子のキャスターにぶつけたとのことですが、どのようなキャスターですか?
うちのチェアもキャスターがあるのでちょっと心配です。
後学のためキャスターもアップしていただけないでしょうか。

書込番号:12785242

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2011/03/16 22:29(1年以上前)

掃除中に無意識にぶつかったのなら、周囲のプラスチック部分にもそれなりに
傷が付くと思いますが・・・・・写真を見る限りかなり綺麗ですね。
フィルター部分だけ、それもプラスチック部分のそばギリギリまで大穴が開いて
いるのは不自然と感じますが。偶然にピンポイントでフィルターにばかり当たっ
たりするでしょうか?

「色々考えてみたら・・・・」とありますが、「軽くぶつかる程度て切れました」
とありますが、それってぶつかった時のことを確認していたってことですか?
言ってることが矛盾しています。

それに切れてめくれると言うなら、前にも書きましたが、めくれた面積分がそこに
残っているはずなのに、穴の面積分は溶けたか、むしり取った様に消失してしまって
いる様に見えますが。どう見ても裂けた傷には私には見えませんが。

私が使っているこのブラシのフィルターは、あんな大きな穴が簡単に開く様には
思えませんが。

この掃除機を買おうと思って参考にしている方へ
ここのスレッドでの言い合いは参考にしなくて良いと思います。
スレッド主の方も「鬱憤をはらしただけですので」と書いてますし。
何か不満はあったのでしょうが、鬱憤をはらす目的で書かれたことの様なので、
事の真実が見えません。
使っている私から見ても、普通の掃除で穴が開くことは絶対無いと思います。
欠陥商品などではありません。ご安心ください。

書込番号:12787754

ナイスクチコミ!5


茶好さん
クチコミ投稿数:537件Goodアンサー獲得:39件

2011/03/17 00:58(1年以上前)

 
 正直、こんな時期のスレ主さんの再登場には驚きました。
http://kakaku.com/item/K0000124229/picture/ で写真を並べてみれば、口癖はモチロンさん
の写真と、abasiriさんの写真のフィルター部が全く別物であることは誰の目にも明らかです。
 abasiriさんの写真のフィルターは、破口の様子をよく見ると、まるでポリスチレンかABS樹脂、すなわちプラモデルの素材が破壊した時の様子そのものです。どS姉さんさんが「展示用モック」だと仰ったのが頷けますね。
もし、偽の写真まで用いて、ネガティブキャンペーンを行ったとすれば犯罪行為です。
そして、価格.コムのようなサイトの存立意義をむなしくする行為です。
このような生きにくい時代だからこそ、我々は少しでも良いものを知るためにここに
来ています。少なくとも私は、スレ主さんの書込みを観た後は、ここから足が遠のきました。

 鬱憤にせよ、何にせよ、美しくない文章を読みたくはないからです。
私はここでの書き込みは、お世話になった方々への恩返しとして書き込むよう心しています。
スレ主さんにも、鬱憤の発散は個人のブログにでもされることをお勧めします。

 価格.コムさんには、健全性の維持のためにもこのスレッドは削除されぬようお願いします。

書込番号:12788233

ナイスクチコミ!6


スレ主 abasiriさん
クチコミ投稿数:6件

2011/03/17 23:40(1年以上前)

みなさん色々言われてますが、暇なんですね…
私に起こった事は事実です、ただそれだけです、

書込番号:12790974

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:12件

2011/03/20 21:31(1年以上前)

うちのチェアのキャスターに色々な角度でぶつけてみました。
結果としては、フィルタに穴があくようなことはなさそうな感じです。
周りのプラスチックの部分にキズはつきましたが。。
どのようなキャスターだとフィルタだけがやぶれてしまうのか気になります。

あと、皆さんがおっしゃってるように、フィルタの素材はabasiriさんのとは違いました。
また、本日、購入したヤマダ電機にこの件を尋ねたところ、
「ネットでそのような情報が出たのは知っているが、当店で同様の苦情はない」
とのことでした。

ユーザーとしては、この件が事実かどうなのか気になります。
abasiriさんが事実だとおっしゃるのなら、どのような形状のキャスターなのか見せていただけませんでしょうか。

書込番号:12801651

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2011/03/20 22:56(1年以上前)

本日、ヤマダで30,000円(3年保障)で購入しました。
マゼンタの方ですけど。
スレ主さんのネガティブキャンペーン?のおかげで
また、それを否定する方々のおかげで
俄然購入意欲が湧いてしまいました。
結果、能力抜群ですね。この掃除機。
ダイソンの派遣員がダイソンとこれ以外はおもちゃ
レベルと言っていましたが大袈裟な表現では無いな
と思いましたよ。

決して三菱関係者じゃないですよ。

書込番号:12802101

ナイスクチコミ!1


Nukopさん
クチコミ投稿数:2件

2011/03/29 01:10(1年以上前)

スレ主の写真と私のヘッドのメッシュフィルターは全くの別物でした

三菱電機株式会社に電話でこのことを聞いてみましたがこのような粗いフィルター

ではない&交換しないとのことでした。

私から見ればただ風神を叩きたいだけの大損信者にしか見えません。

2chでも話題になっていましたよ

家電なんて何を選ぼうと人の自由じゃないですか、なんでそこまでして他人の

購買意欲を奪うのですか?

書込番号:12834387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

風神(メタリックブルー)買いました。

2011/02/18 13:03(1年以上前)


掃除機 > 三菱電機 > 風神 TC-ZK15S

スレ主 abasiriさん
クチコミ投稿数:6件

去年の夏に風神(メタリックブルー)買いました。最初はとても吸い込みが良く綺麗になりました、しかしだんだん綺麗に吸い込まなくなり掃除機を掃除しようと見てみたらヘッドのメッシュフィルターにおおきな穴がたくさん空いてて、そこからゴミが吸い込まれ詰まって回転ブラシが回らなくなってしまいました。メーカーに電話して原因が分からず新しいヘッドをもらいました…しかし2日でまた同じ所に穴が空き… ショックでした… また電話をしたらしぶしぶ家まで来て見てもらいました…が…原因はつまようじで開けただとか…クレーマー扱いされ… でもそんなことしていないので新掃除機に変えてもらいました。でもやはり穴が空き使えません!たぶんこのフィルターはかなり弱く、ちょっとした衝撃で破れてしまうと思います!小さいので買った人も気づかず使っていると思います、はっきり言って欠巻所品です!

書込番号:12672533

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件 風神 TC-ZK15Sのオーナー風神 TC-ZK15Sの満足度5

2011/03/01 21:01(1年以上前)

現在快適に使っていますが、いまいちこの写真ではどの箇所なのか?わかりかねます。
形からして、風神なのかわかりません。もう一度全体写真(破れてる面はわかったので)
みたいのですが。

書込番号:12725978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 風神 TC-ZK15Sのオーナー風神 TC-ZK15Sの満足度5

2011/03/01 22:02(1年以上前)

本体じゃなくて、ブラシですね。うちのは破れてないですが、耐久性は弱いかもしれません。

書込番号:12726436

ナイスクチコミ!0


スレ主 abasiriさん
クチコミ投稿数:6件

2011/03/02 13:31(1年以上前)

私は違うメーカーの掃除機に交換してもらいました、
ぶつからないように気お付て使えば綺麗になるのでよいですよね。

書込番号:12729214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:5件

2011/03/05 21:29(1年以上前)

>いまいちこの写真ではどの箇所なのか?わかりかねます。

そのとおり!!
製品にこんな素材は、もともと使われておりませんので、ご安心を。
あまり、おかしなこと書かない方がいいわよ。

書込番号:12745444

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

悩み中

2011/01/06 00:58(1年以上前)


掃除機 > 三菱電機 > 風神 TC-ZK15S

パナソニックのMC-PA20Wと風神とどちらかに絞って検討しているのですがなかなか決まらずにいます
知り合いの電気屋さんにはサイクロンはやめといたほうがいいよと言われています

風神は国産初の本格的サイクロンだとゆうので検討しているのですが

書込番号:12467724

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/01/06 01:55(1年以上前)

吸引力の方がいいなら、風神、ハウスダスト発見センサーが欲しいならMC-PA20Wが買いです。

>知り合いの電気屋さんにはサイクロンはやめといたほうがいいよと言われています

特徴をいうと、サイクロンはダストケースにゴミがたまるから、経済的、でもゴミというのは見たくないものですよね。たとえば虫を吸ってしまった時にケースを見ると嫌です。紙パック式はコストはかかりますが、ゴミを見るということはありません。結論をいうと経済的のサイクロン式がいいと思います。人によって意見は変わると思いますが・・・

書込番号:12467894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/01/14 22:01(1年以上前)

私も風神とパナで迷ったのですが、本格的なサイクロンの風神を購入しました。使った感想ですが、よく吸いますし、手入れも楽だと思います。水洗いでスッキリ綺麗に洗えるのでついつい水洗いしちゃいますね。パナは高価なのと本格サイクロンではないので今回は落選です。

書込番号:12508945

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

小麦粉実験レポート

2010/10/18 02:00(1年以上前)


掃除機 > 三菱電機 > 風神 TC-ZK15S

スレ主 kisa41さん
クチコミ投稿数:21件 風神 TC-ZK15Sの満足度5

小麦粉実験です。

ここの口コミを見て、風神を購入して1週間とても使いやすく毎日の掃除がたのしくなってきます。(ただ、うるさいので夜遅くはできません)

レビューにも書き込みしましたが、小麦粉を吸わせる実験をしてみました。前のシャープのサイクロン掃除機にそんなことをする勇気はありませんでしたが、この風神ではメーカーのデモでもやっていたという噂もあったので、人柱になるつもりで実行しました。
結果、写真を見てもらうと分かりますが、この風神にはダストカップ内にはフィルターはありませんが、モーター直前にフィルターが3種類あります。そのうちの一つ抗菌フィルターにうっすらと小麦粉がついています。しかし、あとのフィルターには見た目にはついていないような感じです。感激です。ただ、ダストカップ内は小麦粉まみれでしたので、分解水洗いをしました。
普段の使い方では、フィルターの目詰まりをまったく気にせず掃除できます。風神テクノロジーはすごい。

ちなみに、価格は近くのヤマダ電機で価格交渉して\33,000でした。ネットの価格よりすこし高かったですが、ポイントもあったので即購入しました。

書込番号:12077073

ナイスクチコミ!9


返信する
jim1300さん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:3件 風神 TC-ZK15Sの満足度2

2010/12/26 21:05(1年以上前)

私しは近くのヤマダ電器で買いました。
価格は、ネットの方が断然安いですが、
店頭で日立のサイクロン方式を見てたら、
店員さんからの奨めで、こちらを。

使ってみた感想は、
なんと言っても、
掃除後の集塵室が、
吸込んだゴミ・埃が外から確認出来るので、
手を汚さずに簡単に外して、
中身のゴミだけポイ!出来る事、
また、ゴミを捨てた後、丸洗い出来る事です。

サイクロン方式は、吸込んだゴミ(毛・髪類)が、
集塵室内にベタ付くと言う話でしたので、
それならば余計に、丸洗い出来るので良いと思います。

後々、消耗品(紙パック等)の購入もしなくて済みますし、
手が掛からないです。

ゴミの吸い込みは、
サイクロン式が初めてな為、
比較コメントは出来ませんが、
今までの紙パック式よりは音も静かで、
面白い様に、髪・毛を吸い取ってくれます。
これは吸込ヘッドの、
ブラシローラーが優秀な為と思われますね。

やはり、「溜めずに捨てる!」
これが掃除の基本ですかね?。(笑)

書込番号:12423117

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「風神 TC-ZK15S」のクチコミ掲示板に
風神 TC-ZK15Sを新規書き込み風神 TC-ZK15Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

風神 TC-ZK15S
三菱電機

風神 TC-ZK15S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 8月 1日

風神 TC-ZK15Sをお気に入り製品に追加する <103

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング