
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > 日立 > かるパック CV-PR200
紙パック式で、排気がキレイ、国産製品 という条件で探していて、
今こちらが最有力候補です。
この花粉時期、窓をしめて掃除したいぐらいなのですが、
こちらの機種は排気のクリーンさでは最高レベルだと聞くのですが、
実際、窓を閉めきって掃除しても大丈夫なものでしょうか〜?
自分で気にしなければ・・それまでだと思いますが、そううたわれてるわけではないので
気になって。。
大丈夫だといわれている三洋のエアシスも気になるのですが、
やはり紙パック式でない点から、候補からはずして考える方向です。
何かご存じの方、いらっしゃいましたらおしえてください。
2点

紙パックは良いの使わないとねっ!
http://kadenfan.hitachi.co.jp/clean/parts/index.html#prt02
窓閉めても必ず隙間(建て付け)があるので・・・
外から中に入る時花粉払うか、掃除機で吸うか・・・
コロコロ出粘着でテープで取るか・・・
イソジングールでうがい・鼻の中も・・・
書込番号:12765944
1点

10年使っていた紙パック掃除機が故障したので
この3月に購入しました。
購入理由
・ペットの毛
・上方分散排気
・ゴミ集塵99.999%、
・紙パック
・本体の大きさ
・スリムなヘッドで乾拭き
・エコセンサー
花粉症ではないですが(ハウスダストアレルギー持ち)
分散排気で排気の風がゆるやかで床の埃を舞い上げず
細かな粒子状のゴミまでヘッドのパワーブラシが乾拭きしながら吸い込んでくれます。
使ってみての感想、
ワイドヘッドの幅があるので
小回りがきかず、狭い部屋だと
そのまま進めない場合もあり多少不便
玄関マット、小ぶりの敷物は足で押さえながら掃除しないと
パワーブラシヘッドに吸い込まれ、なかなか上手く掃除できません、
エコ運転ではパワーブラシをオフにできない。
掃除中、ちょっとホースを立てたい時に本体にホースを立てる場所がない。
宅配便がきた時とか、ホースをそのまま投げ出す感じ、、
これにはちょっと驚きました。
ホースは結構太く重い。
付属の長いブラシはあまり使わないような・・・
邪魔なので別に保管しています。
ゴミセンサーの色を見ながら
前よりは楽しく掃除でき
丁寧に掃除するためか掃除の時間が長くなりました。
デザイン・機能を含め概ね満足してます。
書込番号:12767860
2点

みなさん、ありがとうございます!
ここ最近掃除機でずっと迷って決めきれずにいましたが、
先ほど、ようやく決定! こちらの 機種に決めてポチりました!
最安値ショップの中で福岡のお店をみつけて。
福岡だったら地震の影響も少ないかな?と。(配送遅れなど)
もちろん、5年保障もつけました!
日立は排気も最高レベルでキレイなのに、売れ筋ランキングで上位にこないのが
とても不思議でしょうがないです。排気が汚ければ、せっかく掃除しても、またまき散らすことになるので、排気はこだわるべき点ですよね〜?
紙パックも1番高いのか、家計苦しい時でも2番目にはしようかと思ってます^^
また、届いて使用したらレビュー書き込みます♪
書込番号:12773633
1点

近くにヤマダ電気があればヤマダのWEBサイトで注文して、店頭受け取りにすると送料かからないので 紙パックGP-2000FS が1,380円でかえますよ。
書込番号:12774499
1点

25253 さん
お得情報、ありがとうございます!
地震の影響があると思い、紙パックの注文はまだでした
その方法で買いたいと思います♪
書込番号:12774808
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





