


掃除機 > 日立 > かるパック CV-PR200
私はアレルギー持ちなので高密度モーターケースを採用した排気が綺麗と
評判の日立の製品を一度試してみたかったので購入してみました。
日立は奇抜なデザインもなく、マイナスイオンのようなオカルト技術も使用せず、
地味に真面目に掃除機を作っている印象でした。
きっと道具としては素晴らしい掃除機であろうと期待に胸を膨らませて
本日届いたこの掃除機を早速小一時間ほど使用してみました。
そこで気になった点が二つ。
@ホースが短く重い
・この掃除機はホースが短すぎます。
ホースが完全に宙に浮いた状態でハンドルを操作することになります。
ブラつくホースの重量と振り子運動を片手で受け止めなければならず
まるでホースを携帯のストラップにして電話をしているように重いです。
更にハンドルを本体手前まで引くと短いホースが突っ張り、本体が持ち上がってしてしまうので
このときはホースと掃除機本体の一部を携帯のストラップにして電話をしているように重くなります。
パイプの長さは調節できてもホースがこの短さでは意味がありません。
・短いホースは本体を引きずり回す頻度が多くなるので、
短いリードで犬の散歩をしているように終始本体に振り回されます。
・本体を方向転回させようとしても
すぐに突っ張る短いホースが本体を真っ直ぐの姿勢に戻してしまいイラっとします。
Aハンドルの形状とホースとの付け根(スイベル部分)
・ハンドルは曲線のプラスチックで小さく、掴みにくく、滑りやすくです。
そのため使用しているうちに先端だけ握った状態になってしまい、安定した状態で使用できません。
自動車用のハンドルにもデザイン重視で輪が途中で切れていたり、極端に小さいものもありますが、
そういったものはまず車検に通りません。危険だからです。
比較画像を見て下さい。もしあなたが崖から墜落しそうになったらどちらのハンドルを掴みますか?
・ホースがハンドルに垂直に付いているため、持ち上げるだけでもホースを曲げる力が必要になり、
まるでバネを曲げるエクササイズをしているように利き手に負荷が加わります。
掴み所のないエクササイズ器具で運動させられているようにストレスを感じます。
比較画像の某社の掃除機はホースの長さに余裕があり、
掃除機本体を移動するとき以外はホースを床に垂らした状態で使用するので、
手首が重さを意識するのは「ヘッドを持ち上げたとき」だけで、
またその重量自体も「ハンドルからヘッドまでの重量」に等しく非常に軽いです。
PR200のホースを半分床に垂らしただけでもかなり軽くなりますが(勿論それでは掃除になりませんが)
それ以上の軽さで部屋の遠くに手が届きます。
またPR200と違い某社の掃除機のハンドルは人間工学に基づいた設計で
滑り止めのグリップもあり、しっかりと握りしめることができます。
そしてスイベルが90度に曲がっているため、ホースを曲げる力も不要です。
掃除中にヘッドを立てかける場所が無いという点は他の方も仰られているので言いませんが、
それらの欠点に目をつぶれば、吸引も排気も申し分ないので、非常に残念です。
書込番号:13219676
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > かるパック CV-PR200」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2012/08/29 0:16:45 |
![]() ![]() |
3 | 2011/08/23 20:03:05 |
![]() ![]() |
4 | 2011/07/25 21:33:53 |
![]() ![]() |
1 | 2011/07/24 13:21:25 |
![]() ![]() |
8 | 2011/07/26 5:23:45 |
![]() ![]() |
0 | 2011/07/06 0:47:18 |
![]() ![]() |
3 | 2011/06/04 0:17:03 |
![]() ![]() |
0 | 2011/05/20 13:32:21 |
![]() ![]() |
1 | 2011/05/18 21:56:10 |
![]() ![]() |
15 | 2011/05/07 22:43:20 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





