
このページのスレッド一覧(全7スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > パナソニック > MC-SS300GX
しばらく前から目を付け価格動向をチェックしていたところ、先日Amazonにてタイミング良く当時最安値価格の¥53,506で出ていたので即購入しました。
以前使用していた掃除機がSHARPのEC-ST7という安い低グレードサイクロン機でしたので、比べるまでもなく素晴らしい静粛性と高機能、高性能かつ取扱いの簡単さにヨメさんも喜んでます。
この機種を選択したポイントとして、サイクロン機、機能の充実度、もちろん口コミの高評価等々で、一番には子供が誕生したので低騒音で排気にも気遣いのある事でした。
エコナビ機能で必要以外はマメにパワー制御されるのも、低騒音に一役買っていると思います。
ただ1点。コンセント差込時とスイッチOFF時の「リニア振動フィルター自動クリーニング」の騒音です。
店舗での試用では環境音が大きく分かりにくいですが、静かな室内では結構硬質で音量があり、初めは不具合?!と思わせるほどの「ガガガガガ」という衝撃音です。
せっかく本体の騒音がすごく低いのにもったいないなぁ・・・音量は仕方ないとしても、もう少し角の取れたマイルドな音質なら・・・という感じです。
できれば任意に機能のON/OFFができるような仕様であれば良いのでは?と思います。
しかし本来の目的である「掃除」に関しては、以前よりも格段にゴミ吸引効率が高く、毎日掛けているのに今日もこんなにチリ、ゴミが?!と驚くほどよく吸い取ってくれて、概ね満足しております。
こんな優れたMADE IN JAPAN製品を普通に安く購入できるなんて、つくづく日本人で良かったなぁと思います。
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





