
このページのスレッド一覧(全12スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 4 | 2011年8月21日 10:00 |
![]() |
0 | 2 | 2011年4月28日 20:30 |
![]() |
0 | 0 | 2011年1月24日 10:16 |
![]() |
3 | 0 | 2011年1月6日 09:50 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2010年12月29日 19:24 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2010年12月26日 19:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


6月21日(土)にアサヒデンキさんにてネット注文したんですがその時の価格が 30,385 円でした。
しかし、月曜日に
この度はアサヒデンキをご利用頂きありがとうございます。
> >
> > お客様ご注文の商品につきまして、
> > 誠に申し訳ございませんが、一次欠品となってしまいました。
> >
> > 現在、再入荷の目処が立っておりませんので、
> > 大変申し訳ございませんが、ご注文はキャンセルとさせて頂きます。
> >
> > ご迷惑をお掛けしました事を深くお詫びいたします。
とのメールが。。。一日は欠品になっていたのにHPをみると在庫ありで商品が出ています。
価格が32450円で販売されています。
再入荷のめども立っていないと返信していたのに。。。
なんか腑に落ちません。
在庫があるなら注文時の価格で売ってほしいとの連絡をしましたが、同じ文章が貼り付けてあるメールが返ってきただけでした。
素直に、価格の変動があり修正をしていなかったのでくらいの返信が欲しかったです。
2点

私は、先週の土曜日に38800円のP20%で購入しました。
最初の提示が41200円のP20%でしたが、交渉し38800のP20%で購入しました。
店頭価格が49800円のP10%でしたので、価格.COMの最安値と比較しても、
38800円-ポイント7760で実質31040円でしたので、
だいぶ安く購入したと思っていたのですが、現金で31000円ならすごいですね。
掃除機が故障したので買い替えるため、購入する前提で交渉しての結果でした。
他店との比較とか時間があれば、もう少し私も下げてもらうこと出来たかもしれませんね。
今後購入する人は、ポイント分差し引いての、実質2万円台を目標に、
交渉頑張ってみてください。
書込番号:13280716
0点

すみません、入力したところ間違えました。
aineko_5422 さんのところではなく、*q(0o0)p* さんのクチコミのところに
入力するのを間違えてしまいました。
aineko_5422 さんご迷惑おかけしてすみません。
書込番号:13280763
0点

私は、同じア○ヒデ○キに、7月31日に
注文を出しました。その際の価格は\32,800でした。
しかしながら、「一時欠品となってしまい、
次回入荷予定が8月下旬以降」とのことで
販売して戴けませんでした。
aineko_5422さんの経験とも照らし合わせると
初めから販売する気のない価格で掲載している
のではないかと疑ってしまいます。
書込番号:13329025
0点

先日、大井町のヤマダで 34800→32800→最終的に¥32000(ポイントなし・3年保証付)でした。
ポイントにて支払い予定で現金値引き狙いだったので概ね満足でした。
実際使用してみて、大きさは想像していた通り「デカッ!」て感じでしたが、この静かさには大変満足しました。マンションでも、夜騒音を気にすることなく掃除できてます。
書込番号:13399856
1点



娘がアトピーで、電気屋さんに、こちらの商品をすすめられました。
EC−VX210の口コミを見ていたら、ダストカップの手入れが大変だと言う書き込みを多く見ました。
この220は、210と、ほとんど同じ性能だと思うのですが、220をお使いの方、もしくは詳しい方、お手入れは、どうでしょうか?
また、これ以外でも良い掃除機があったら、教えてください。
ダニやハウスダストを、きれいに除去してくれる掃除機がいいのです。
よろしくお願いします。
0点

主です。
すみません、追加です。
ダストカップだけでなくフィルターのお手入れについてもです。
よろしくお願いします。
書込番号:12946238
0点

先ず下記のサイトをご覧下さい。
http://www.sei-ken.co.jp/cleaner.htm
その上でミーレをお勧めします。
掃除機の基本性能(良く吸う・排気がきれい)は非常に優れており、ごみ処理の手間は数ヶ月に一度のごみパックの交換だけ。
ドイツではアレルギー患者団体の推奨機種になっているそうです。
その他メリット・デメリットは口コミで確認されてください。
4000シリーズなら基本性能は同じとのことです。
ヘッドはミラクルジェットに替えた方が軽くなり、使い勝手が良くなります。
更に実機で使い勝手を試されたらいかがでしょうか。置いてある所は少ないですが。
書込番号:12947497
0点



サイクロン掃除機がほしくて何件かの店舗を回り調べさせてもらいEC-VX220を購入しました
(各店員さんありがとうございました)
吸い込みはいいのは当たり前ですが、音が静かこれには驚きました
ここまで静かとは思いませんでした
後は個人的な意見ですが重いので取り回しがやりにくいのが難点かな
メンテナンスは時々フィルターを掃除したときでもごみ捨てランプが点滅するのが気になります
そのほかは全体的に気に入っています
0点



今は、日立のCV−SJ10 を使っていますが、此処のクチコミ
を読んで コジマに見に行きましたが・・・・・大きい!!重い!!。
日本のメーカーは 静音仕様でとても静かですね。でも、どうしてこんなに
大きくなってしまったんでしょう。5.8kg!!。SJ10でも3kg半ばです。
改めて 今のダイソンのコンパクト・3.3kgさにはビックリします。08当時よりは静かですが、
今の国産には適いません。ですが・・・改めて候補に載せます。
3点



近くの上新電機で試してきました。
電源がつないであったので強運転ボタンを押しました。 しかし、駆動した様子がないので元の位置に戻そうと立て掛けたら、ななっ 作動中じゃありませんか
終了後のカタカタ音もそんなに大きくないし、そりゃ素晴らしい静かなそうじきが発売されたもんでした。
もう少し、せめてあと1kg軽量になったら感動もんですよ。
ゴミをよく取るとか、メンテナンスがやりやすくなったとか、どこのメーカーでも似たり寄ったりですよ 同じ作業をしますもんね
0点



EC-VX210との違いは
「アイドリングをストップエコ掃除」
「夜エコ機能」
「マジックホイール」
がないことだけでしょうか?
どなたか、教えてください。
だとしたら、210が35,000円前後でしたら
お得ですよね…。
よろしくお願いします。
1点

あとは、ダストカップのフィルターですかね。
210は、抗アレル物質HEPAクリーンフィルター。
220は、抗菌消臭HEPAクリーンフィルター。
全体的には、
210は、0.1μm以上の微細じんを99.955%。
220は、0.3μm以上の微細じんを99.99%以上キャッチ。
とカタログに記載されています。
ココの部分は、モデルチェンジで良くなったのか否かの判断は、お任せします。
国内メーカーで、本当のサイクロンはSHARPだけ という感じでとても盛り上がってた200と
その高性能を踏まえた上で、プラズマクラスター不要・効果なしの書き込みがあった210。
220では、2ヶ月経って、ごらんのとおり。
もちろん製品が悪いわけではなく、
210と220の差があまりないという、この世間の無言が、
ご質問のお答えになるのかと思います。
私も220を買うつもりですが、急がないのでもう少し待ちます。
ひとつ気に入ってるところは、本体形状が凹凸が減ってスッキリしたので、
本体自身の掃除がしやすいのかなって思っています。
たいしたことじゃありませんが・・・。
11月末に、池袋のヤマダでは、210と220を実際に試すことができました。
本体が重たいので、マジックホイールの効果を試してみましたが、
毛足の短いカーッペット・フラットな床・短い距離だったので、
いまひとつ判りませんでした。
「220の方が軽い気がする」ぐらい。
「断然!」「何分の1の軽さ」では、なかったです。
もっと条件が複雑な一般家庭で使用した方が
本当のマジックホイールの効果が現れるのかも知れません。
書込番号:12414337
1点

じゃんるーか さん。
お返事が遅れて すみませんでした。
詳しい回答 ありがとうございました。
13,000円の差ということで
210を買おうかと思います。
品薄になりそうなので。
思いつきでですが、
メーカーさんも たいへんですよね。
毎年毎年、機能を向上させて、
消費者に「うちは、ここが良くなりました」と
無理矢理にでもアピールしなければならない。
でないと、売れない。競争に負けてしまう。
このままいくと、10年後の掃除機は、
どんなすごいものになっているのでしょう。
独り言です。
書込番号:12422738
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





