
このページのスレッド一覧(全13スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2016年4月23日 22:46 |
![]() ![]() |
5 | 5 | 2013年7月25日 17:21 |
![]() |
0 | 2 | 2011年9月20日 22:40 |
![]() |
1 | 4 | 2011年7月30日 01:44 |
![]() |
4 | 3 | 2011年4月11日 21:38 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2011年4月12日 14:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


こんにちは、運転させると臭いニオイが吐き出れます
吸気フルターは掃除しています、
排気フィルターは本体を開けないと掃除が出来ない仕組みになっています
本体を開けたいのですが、ネジを全部はずしても、パカって開けることが出来ません
本体底に製造シールが張ってあり、そこをはがすとネジではないのですが、少しクボンダ箇所があります
このフタのような物を外すと多分ネジが見えてくると思うのですが、このフタが外れません、
本体をパカって外したいので、アドバイスをお願いします。
0点

本体は開けられませんでしたが、問題は解決しました、
筒型フィルターではなく、HEPAクーリングフィルターの
掃除でニオイがなくなりました、
HEPAクーリングフィルターを取り外して裏側を見たら
ものすごく粉がたまっていました、
中性洗剤を掛け、綿棒で水洗いをしました、
問題は解決です。
書込番号:19813513
0点

http://www.sharp.co.jp/support/cleaner/doc/ecpx120_mn.pdf?productId=EC-PX120
取説17ページ お手入れ
洗ってそのまま乾燥すると、乾くまで時間がかかり、臭いが出る事もあります。
自分なら、洗ったあと、洗濯機で脱水してから、陰干しします。
書込番号:19813573
1点

こんにちは、MiEV さん、
もう、半乾きで装着し運転させてしまいました
とにかくニオイが消えたので、大満足です
HEPAクーリングフィルターはの掃除は、分解しないと
出来ないので、このHEPAクーリングフィルターが
ある掃除機を持っている人は掃除をしてみてください
筒型フィルターの掃除だけでは、効果ありませんよ。
書込番号:19814092
0点



今日気付いたのですがこちらの掃除機のフィルターの部分を捨ててしまっていました・・。
過去に同じようなトラブルの方の投稿を見たのですが、HEPAフィルターだけではなくてその上の赤いつまみがある部分も捨ててしまっていたようで、こちらの赤いつまみの上部の部分は販売していないのでしょうか??
またフィルターのない状態で掃除機をかけてしまったんですが問題なかったでしょうか?
先ほど問い合わせしようと思ったのですが、時間が間に合わずに困っていました。
ご存知の方いましたらよろしくお願いします(>_<)
2点

早めに家電店に持ち込み状況を説明して修理(メンテナンス)を依頼するのが良いと思います。
書込番号:16399024 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メーカーのパーツ保有期限内なので、SCに問い合わせれば取り寄せてもらえるはずです。
書込番号:16399029
1点

同じ機種をご使用の方の投稿に本体が熱くなるという書き込みもありましたので(火災などの心配もありますので)モーターまわりを中心に一度サービスに見てもらった方が良いと思いました。
書込番号:16399096 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SHARP 掃除機 純正品
EC-PX120のオプション品・別売り品
https://store.sharp.co.jp/html/cleaner_option/#2010
EC-PX120 HE-PAHEPAクリーンフィルター
https://store.sharp.co.jp/goodsDetailAction.do?goodsModelName=2173370441
書込番号:16400671
1点

みなさまご回答ありがとうございます。
シャープのお客様センターからの返信がありまして、HEPAフィルターは別売りがあることと今の状態での使用状況はいちど窓口で見てみないとわからないとのことでした。
先ほどコールセンターにも問い合わせたら、部品に関しては売っているとのことでしたが、シャープからの直接発送にするか家電量販店でも購入できるとのことなので、一度見に行ってみようと思います。
みなさま、アドバイス頂きありがとうございました(*^_^*)
書込番号:16402206
1点




>2011.06 発売の EC-CP12のほうがいいのではなぜ EC-PX120のほうが人気があるの?
「いい」というのが個人的な価値観によるもので他の人が「いい」と思うとは限らないです。
あえて書くならPX120は上位機種に搭載されている機能、フィルターなどを搭載しながら軽いという点が挙げられるのでは?
吸込仕事率が低い点がきになるなら選ばなければいいだけのことです。
書込番号:13524036
0点

黒蜜飴玉さん そうですよね、私は勘違いしていました、自動でフィルター清掃してくれると勘違いしていました。ごめんなさい
書込番号:13526630
0点



こんにちは、ウチでは今まで7千円前後の掃除機を
使っていました
今回このEC-PX120を購入したのですが、
ホ-スというかノズルの部分が重くないですか
掃除機を掛けていると腕が疲れてしまいます
確かに本体自体は軽いのですが、ホ-スというかノズルの部分
は重くないでしょうか
まあ、いろいろな機能が付いているからなのは分かりますが
皆さん軽くて快適に掃除機を掛けているといいますが、
高級品掃除機はこんな感じなのでしょうか?
いくら本体が軽くてもホ-スというかノズルの部分が
重くてガッカリでした。
0点

こんにちわ
まだ購入はしていませんが 家電量販店で試したところ重いですね。
「ブラシを回転させるためのモーターがついてるので重くなります。主に絨毯の掃除に威力を発揮するのですがフローリングや畳のお部屋だとパワーヘッドじゃなくても十分ですよ。」
とお店の方がおっしゃっていました。
昨年 姑がデオデオのセールで買った掃除機(メーカー忘れましたけど…)のパワーヘッドよりは軽かったし 本体も小さいので候補の中に入れてます。
書込番号:13253239
1点

Lacrymaさん
こんにちは、重いですよね
さまざまな新機能は魅力的ですけど、実際の掃除では
ちゃんと掃除機がゴミを吸ってくれたら、それでいいんですよね
ネットで検索して、実際に手に取ってから買わなかったので、
こんな結果になってしまいました
Lacrymaさん、軽いのを買ってください。
書込番号:13261501
0点

ポポンさんは重いと感じられたかと思いますが
私は、逆にとても軽いと思いました
重い 軽いは人それぞれだとは思いますが
実際に量販店等に行って他の機種と実際に手にして比べて見てください
私は今日 某店にて他の機種と色々比べて、この機種に決定しました。
私としては、とても気に入っています。
書込番号:13292131
0点



以前、東芝のタイフーンロボ VC-105XPを使っていたのですが、1年半でローラーは動かなくなり、こまめにフィルターなども洗って掃除をしていなのに、吸わなくなってしまいました。
修理を出すにしても、結構したので買うことにしたのですが、評価が良かったサイクロン Sharp EC-PX120-R , 友達が壊れにくし、手入れが楽な紙パックの 東芝 VC-PA9 , 日立 かるパック CV-PR20 で迷っています。せっかく高い掃除機をかってもすぐに壊れてしまったり、吸いが悪かったりではとても嫌なので、皆様の意見を教えてください。
ヘッドはローラーがついている方がいいです。
皆様教えてください。
2点

>以前、東芝のタイフーンロボ VC-105XPを使っていたのですが、1年半でローラーは動かなくなり、こまめにフィルターなども洗って掃除をしていなのに、吸わなくなってしまいました。
サイクロン式を買えば、おそらくまたこの形になっていくと思います。家の掃除をして、掃除機の掃除までしなくちゃいけないのは手間がかかるし好きでなければできないと思います。紙パックのお金が惜しいと言う人もいますが、紙パック内に最大限にゴミを溜め込む工夫が今の掃除機にはしてあります。5枚入り1パックを買えば1〜2年は紙パックを買わなくても済むと思います。家では、パック内がいっぱいになるとランプが点くのですが大分吸い込んでも点灯しないので、ホントに経済的で頼りになります。サイクロン式はいくら頑張っても長く使えば、いつかは吸込みが悪くなってきます。
書込番号:12885442
1点

質問の答えにはなっておりませんが、我が家もタイフーンロボを使ってます。半年程前に妻が『吸わない、壊れた…』と言って来たので中を見ると簡単に外せるゴミが溜まる部分は奇麗でしたが、分解するとその奥のフィルター部分と空気の通り道が汚れており別の掃除機で掃除をして元に戻したら直ぐに復活しましたよ!
ご主人が居ればダメ元でしてもらえば如何でしょうか?
書込番号:12885649
1点

バリボリンさん そうなんですよね。掃除の掃除・・・。掃除機は毎日使うのでその都度掃除をしていると結構時間がかかるんですよね。使っていた機種は掃除しなくてはいけないフィルターや、部品が結構細かいんですよね。
紙パック・・・。やっぱり楽ですよね。
開パパさんさん 結構部品をはずして何回もやってみたのですが、いまいちよくならなかったんです。ただ、水洗いやブラシではくだけなので掃除機ではまだ吸ってみていません。(もう一台なかったもので(ToT)/~~~) それをしたら違うかもしれませんね。
お二人とも、早速の回答ありがとうございました。
書込番号:12885798
0点



http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12870019/
↑この質問をした者です。回答にいただいたシャープのEC-PX120の購入を検討しているのですが・・・
●サイクロン式はガラス片などの吸い込みは故障の原因とうかがいました。
やんちゃな子供がいてグラスなどを割ってしまった時の掃除の仕方としては
@ほうきでガラス片をなるべく掃き取る。
A掃除機をかける。
このような方法にすれば故障しませんかね?
●ヘッドのローラーの掃除はできますか?また取り外しは簡単ですか?
カタログで見る限り記載されていないようなので分からなかったです。
この2点がきになります。田舎なのと、交通手段がないため店頭になかなかいけないため質問させていただきました。
分かる方いましたらよろしくお願いします。
0点

だいちゃ1031さん はじめまして
この機種を使用しております。
1.ガラスの破片につきましては記載されている方法でよろしいかと思います。
取り扱い説明書にも吸わせないように記載されています。
2.ヘッドのローラーは取り外しができて清掃できるようになってます。
取り外しのしやすさについては、自分はまだ何度もはずしていないので
表現が難しいのですが、なれれば問題ないレベルだと思います。
実機を見ることが難しいとのことですので、一度メーカーのHPから取り扱い説明書を見てみて下さい。
個人的には デザイン・操作性・取り回しの良さ(軽さ)・パワーのバランスのとれたいい掃除機だと思います。
いい買い物ができるといいですね。
書込番号:12874443
0点

ヘッドのローラーについて
今、試しに取り外してみました。コイン等でねじをゆるめれば簡単にはずせるようになっています。取説にもはずし方が載っていました。ベルトでローラーを回転させているようです。
購入した当初はややヘッドが小さいと感じていましたが、部屋を掃除してみて隙間によく入っていくので良かったです。また、ローラーが回転する掃除機を使うのは初めてでしたが、これもあるのとないのではあった方が、ゴミを掻き出せて細かいゴミも吸い取れるのでいいと思いました。
書込番号:12886103
0点

HGXさん
返信ありがとうございます。翌日にネットで購入、翌々日に手に入れました。
初めてのサイクロン式ということもあってまだまだ不慣れですが、
商品に大変満足しています。
ヘッドも取り外せて洗えるし、ホントいい買い物ができました。
ありがとうございます。
書込番号:12887245
0点

日和見まよさん
返信ありがとうございます。質問した翌日に購入し、早速使っているところです。に手に入れました。
初めてのサイクロン式ということもあってまだまだ不慣れですが、
商品に大変満足しています。
ヘッドも取り外せて洗えるし、ホントいい買い物ができました。
ありがとうございます。
私も最初ヘッドが小さい気がしましたが小さい分、隙間に入りやすく掃除しやすいと思いました。
書込番号:12888051
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





