
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


3/17日に新宿のヤマダ電機でポイントなしの19800円+純正紙パック2セットで買いました。
ちなみにヨドバシは22000円のポイント10%だったのでヤマダに決めました。
以上ご参考までに。
1点



も〜〜〜〜〜重いし嫌!!
手元ブラシもやたらデカくて細かいとこ取れないし、
ブラシの取り外しもやたら堅いわ、
ブラシを戻す切り替えが弱いのか、ホースつなぐ時に戻るし
ヘッドのローラーも動いてるんだろうけど、微妙。。。
カーペットの上だと効果ないのかあんまりゴミを取ってくれなくて何度も往復、
自分で取って吸わせるほうが多いわ
コードの巻き取りも弱くなってきてデロデロデロデロ・・・最後までズバーっといかない!
買って1年未満だけど、まじいらんわこれ。紙パック補充無くなるまでに買い変えたい!!!
4点

オークションで売ったら?
すぐ売れると思う。
うち、欲しいですから。
書込番号:14335305 スマートフォンサイトからの書き込み
3点




コメント、有り難う御座います。そう思い外して点検しましたが、問題ありませんでした。ベルトが弛そうなので、修理に出して見ます。
書込番号:14357889
0点

今日、使ったら同じようにじゅうたんだと特に回転ブラシの駆動用モーターあたりから音がコロコロと音がします。フローリングでもかすかに音がします。回転ブラシを取り外し、糸くずなど取り除いて試してみましたがやはり異音がしていたのでパナソニックのサポートに問い合わせたましたが「保証期間中なので購入店に相談してください。」とだけしか案内がありませんでした。
ビックカメラで購入したのでそちらに持ち込もうと考えています。ただ、2〜3週間ほどかかるとのことで頭をかかえているところです
書込番号:14389455
3点

パナソニックのサポートセンターが近くにあることを知り、修理に出しました。代替えの掃除機も借りることができ、6日ほどで戻ってきました。結局、ヘッドの部分が丸ごと交換となっていました。原因は、モーター部分の不具合と言っていました。
思っていたより早く戻ってきて対応はよかったです。
書込番号:14423369
2点

情報、有り難う御座います。参考になりました。かみさんが、騙し々使ってますが、対応したいと思います。
書込番号:14425220
1点

使いはじめて4回めにヘッドから異音と振動が発生
ヘッドを分解掃除しても直らないので電気屋に返品し返金させました
書込番号:14588468
0点





ものすごくショックで質問さしていただきます!
妊娠して掃除機を持って階段の上がり下りが大変なので2階の部屋用に掃除機10月に買ったばかりで使用回数も30回程度なのに・・・今日2箇所ホース破れ発見!!!
犬の部屋用に10年使ってる掃除機と一階の部屋用に6年使ってるいる掃除機は問題なくまだまだ調子いい掃除機です!
ホース破れってよくある事なんですかね?
この掃除機のホースって破れやすいのですか?
無料でなおるのか心配です!
6点

スレ主さん
こんばんは。
長期保証に入っているので問題無いと。
書込番号:14042845
2点

掃除機の説明書に「標準付属品」としてヘッド、ホース、延長管が書かれています。
保証書には購入から1年の「本体」を修理しますが、付属品は対象外です。これは
どのメーカーも共通です。お店の延長保証も本体のみが対象です。買って3カ月の
商品は初期不良交換とはならないですし、ホースを取り寄せて購入するしかない
と思います。
書込番号:14042943
6点

じんぎすまんさん
私はこの機種ではありませんがメーカー保証で
対応して頂きました。
ある程度乱暴に使用しても問題ないとの解答で
翌日にホースが届きました。
書込番号:14043135
4点

コムゥ〜さん 初めまして
残念ながら、身近にあるもの、たとえば爪楊枝などでもホースに穴をあける
事はできます。小さな子供さんの出入りがあれば、好奇心での悪戯もあるかも
知れませんね。パナソニックはサポートも一流ですから、サポートセンターに
連絡されることをお勧めします。改良のためにも交換してくれる可能性は高い
のではないかと思います。
ご参考までに。
書込番号:14043214
6点

以前、本体の電源コードが収納できなくなるトラブルで、延長保証で対応してもらいましたが、ついでに破れた部位をガムテープでとめていたホースが新品になって返ってきたことがあります。
10月なら保障期間内ですから、サポートに相談してみればよいのではないでしょうか?事故で破損したもの(お子さんや犬のいたずらとか収納時にどこかに引っかけたとか)か、不具合なのかは、プロの目で見たり、過去の事例からメーカーが判断すると思いますよ。
私は毎日1〜2回使用していますが、4〜5年でホースの根元が破れてきます。
書込番号:14044163
6点

この機種のほんの少し前の機種ですが、先日パワーブラシが壊れました。
長期保証に加入していたのですが、ホースやノズルなど本体以外は”付属品”に
なるそうで、保証はしてもらえませんでした。
・・・長期保証って余りありがたみがないですネ。
メーカーの保証書も本体のみとなっておりますが、まだ数か月の御使用なので
自然に破損したのなら、一度サポートセンターに相談されてはいかがでしょうか?
書込番号:14059549
4点

たくさんのご意見ありがとうございます!
ネットで購入のため購入店舗が遠いので・・・パナソニックのフリーダイヤルに電話しました!
家の近くのパナソニックのお店を教えてくれ持って行ったら点検し無料ホースかえもしていただきました!
パナソニックのはサポート対応一流でした!
書込番号:14086010
4点



現在使っている掃除機(東芝)の、ヘッドから持ち手の重量がどうにも重く、買い替えを考えています。
こちらの機種か、日立のかるパックあたりで悩んでいるのですが、本体の重量は記載されていても、そちらの重量がかかれていません。
ご存じの方に、使用してみた際の重さについてお教え願えればと思い書き込みいたしました。
ちなみに電機店では、どれも大体それぐらい重いというようなことを言われました。
2点

のこっとさん 初めまして
実は、カタログに記載されています。
この機種の場合、本体質量(標準質量) 4.0(6.0)kg
ですので、6.0−4.0kg=2.0sが本体以外のパイプからヘッドまでの重量になります。
ご参考までに
書込番号:13902911
1点

のこっとさん おはようございます。
ヘッドを重たく感じるのは、重量だけとは限りません。
グリップからより離れた所に重心があるにある場合など、一層重たく感じる場合があるので、
やはり、販売店にて試しに持って見られる事をお勧めします。
書込番号:13903238
1点

ご回答ありがとうございます。
>茶好さん
確かに、カタログに載っておりました!有難うございます。
見たところ、両機種とも重量にそれほど違いは無いようです。
>ぼーーんさん
一概に重量のみの問題でも無いのですね。
地元では一番大きいヤマダ電機に行ってみたのですが、実際に触れるのはこの機種のみで、比較することが出来ませんでした。他の電機店へ行ってみるべきかもしれませんが…
思案中です。
現在使っている掃除機の重量とも比べて、購入を考えてみようと思います。
書込番号:13903929
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





