
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


これ買ってから掃除が楽しくて!!
やめられない!!
センサーがとても良いです!!
吸引力もよいです。今まで使っていた機種がかなり古いものだったので、あまりの違いに驚いています。
もっと早く買えばよかったです。
書込番号:13456592 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご自身が満足されるというのが一番ですね。センサー機能も付いていますから電気代の無駄も防げますからね。
書込番号:13458100
2点



犬歯さん こんにちは。
この機種を持っていないので推測ですが、
基本的にモーターヘッド搭載機は絨毯の犬の毛は取れると思います。
加えて、絨毯での吸込みはパナは強い傾向があるので、
絨毯で使われるのでしたら、この機種は有望な選択肢になるかと思います。
書込番号:13465421
0点

犬歯さん、こんにちは。
私もこの機種を検討していますが、犬の毛が悩みです。
犬歯さんのワンコは短毛犬ですか?
うちはシェルティで長毛犬なので、普段からものすごい抜け毛です!!!
今、使用しているサンヨーのサイクロン掃除機は犬の毛がブラシに絡んで電源が切れなくなる
という状態になり数年前修理に出し、\14,000位かかりました(-_-;)
今じゃ、サイクロンだとゴミを捨てる度に毛も舞うし、何より排気が犬臭くて、掃除機を
かける気にもなれません・・・。
なので、紙パック式で排気も比較的クリーンなこちらの機種を検討中です。
うちのサンヨーの掃除機はブラシ回転を止める事が出来ないという機種だったせいもあると
思うのですが、こちらはブラシ回転「入・切」ボタンがあるので「切」で吸えば毛が絡む
事もないかと思うのですが、ブラシを使用しないとやっぱり毛の取れ方は悪いですよね。
うちは猫(ロシアンブルー・短毛種)もいるので、私も犬歯さん同様、ペットがいらっしゃる方の意見をお聞きしたいです。
書込番号:13466485
0点

リリーちゃんさん こんにちは。
私は現在短毛種の猫(季節によってはメチャ抜けます)を買っています。
掃除機は、ミーレのキャットアンドドッグにヘッドはミラクルジェット2を装着させております。
私は、掃除機を買うのであれば断然紙パックをお勧めしますが、
その中でも排気を気にする方は
ミーレやエレクトロラックス(国産では日立の最上位か三洋のULPA内臓モデル)を薦めます。
しかし、別段気にされない方には、国産機の方がパワフルに吸込みますので、パナは有望な選択肢だと思います。
もし、これを選ぶにしろ、選ばないにしろ、毛を吸込み難いと感じられたら、ミラクルジェット2も検討されてはどうでしょうか??
書込番号:13466620
1点



突然使っていた掃除機が壊れてしまい、ここで調べたらこの商品が気になりました。
紙パックは専用で互換性商品は使えますか?
以前使っていた紙パック古い型かもしれませんが沢山残っていますので使えるか、
叉は互換性商品が有るのかお聞きします。
やっぱり専用紙パックですかね?
0点

ちょんまげ ださん こんにちは。
ちょんまげ ださんのお持ちの掃除機がわからないのでなんともですが、
紙パック形状はなかなか変わらないのでおそらく使えると思いますよ。
書込番号:13419875
1点

その共通紙パックはAEONのですね。
http://www.topvalu.net/items/detail.php?id=1949
今の紙パック掃除機は純正紙パックとのセットではじめて真価を発揮するようにあらかじめ設計されています。
それを理解の上で自己責任のもとに利用するのなら誰もとめません。
個人的にはPA21Gのような2万円超えの掃除機には純正紙パックを使って欲しいです。
共通使うなら壊れてもいい5000円の掃除機とか適当なのを別に見繕って車内掃除用とかで利用されては?
書込番号:13419881
5点

おはようございます。ちょんまげ ださん
問題なく使えると思いますよ。
書込番号:13419902
1点

黒蜜飴玉さん
性能の事を尋ねているのでは無いのですから、ちょっとおせっかいが過ぎるのでは?
おせっかいついでに言わせていただくと、私が純正が良いと言わなかった理由が別にあります。
パナの紙パック機は、紙パックとノズルのつなぎ目の機構が他社ルーズで漏れ排気が起こりやすいと感じました。
ですから、いくら目が細かい純正の紙パックを使ったところで排気は綺麗になりません。
むしろ、目が細かい紙パックを使うことで紙パック自体が抵抗となり、漏れ排気が強くなることすらあります。
唯一、モーターに対する負荷の点だけが憂慮する点ですが、私ならそれでも許容範囲です。
よって、純正紙パックを無理に薦めなかったのです。
ちなみに、トップバリューの互換紙パックでは20マイクロメートル以下の塵の高確率の捕獲は期待出来ないと私は確認済みです。
ベストプライスではより大きな塵をスルーさせると思います。
書込番号:13419953
1点

お節介かどうかを決めるのはあなたではないことは確かですね。
書込番号:13420017
6点

ぼーーんさん、黒蜜飴玉さん、万雄さん、使えるとの事で、ありがとうございました。
人には純正品でなきゃダメとか色々とご意見がありますが私はプリンターのインクだけは純正にこだわっていますので黒蜜飴玉さんと、ぼーーんさんのご意見大変参考になりましたありがとうございました。
書込番号:13420523
2点




下の書き込み「価格が高い」を投稿した者です。
自分も買いました。 昨日届きました。
楽天市場のショップでタイムセールで
25,800円(送料込) ポイント総額6倍。
大変お得に買えました。
書込番号:13368280
0点

ご購入おめでとうございます。
その価格は安いですよ。ハウスダスト発見センサーが搭載されているのでどこにゴミがあるのかがわかるので掃除が楽しくなるかもしれませんね。
書込番号:13368725
0点



価格が高い!
この機種を買うことは決めていますが、
現時点では、前機種の現在の価格に近い25,000円だったら買うんですが、
どうもこの価格から下がらないですね。
たしかに、大手電機屋に比べると安いですが・・・。
登録店の皆様、安くなりませんか?
1点

でもこの掃除機が3万を切ったというのは安いと思いますよ。後継機種が9〜10月頃に出る可能性が高いですね。
書込番号:13316047
2点



97年製の MC-S101XP という型を使ってましたが、モーターから焼けたような異臭が・・・
こちらの機種、15年近く前にも関わらず、いま話題のゴミセンサーが付いてました。
棒グラフのようになってて、ごみの具合によって ★★★ 〜 ★(赤) と汚れ具合が段階表示されて、☆(緑) になると晴れて合格、ってものです。
センサーなし掃除機は完全に候補外でして、センサー付きは未だにパナソニックのみということで、パナソニックの掃除機を検討してます。(特許か何かが絡むのか!?)
で、最新のセンサー事情なのですが、カタログを軽く見ると、合否の2段階表示しかないように見受けるのですが、実際の表示はどんな感じなのでしょうか?
汚れ具合が段階表示されるのか、単に赤/緑と言った合否判定だけなのでしょうか??
1点

こちらが参考になると思います。
http://panasonic.jp/soji/p_pack/mc_pa21g/recommend/p02.html
ゴミセンサーって、便利ですよね〜
15年前にもあったなんて、びっくりしました!^^
書込番号:13195972
0点

ありがとうございます。
点灯の仕方が変わるんですね、了解です。
ちなみに
http://d-wise.org/b9805/new.pdf
の11ページに私の家で使ってる掃除機が載ってました。
書込番号:13196365
1点

懐かしく拝見しました。 すごいのを使ってたんですね〜
「マジ軽キャ二スター」聞き覚えがあります。
「松下電器産業」懐かしいですね。
当時としては画期的で、価格も少々お高かったような…^^;
主観ですが、昔の電化製品は、少々荒く使っても、壊れにくかったように思いますが、
今の電化製品は、精密になり、機能も増え、コストのせいか、材質なども柔になった分、
気を使って使わないと、とても15年なんて使えない気がします。
今度購入される掃除機も、長〜く、不具合なく使えるといいですね。(^-^)
書込番号:13197049
1点

91年製の MC-S80VC という型を使ってますが、電源が入らない・・・
こちらの機種、20年近く前にも関わらず、いま話題のゴミセンサーが付いてます。
☆☆キャニスター☆☆です。
傷だらけの、うちのキャニスターです。
うちでは、家電では、一番の長者です。
本体は、壁への差し込みの引っ張りすぎで、線が外れてました
直したら、まだ現役です。コンセント部分はさすがに
数年前に、ホームセンターのに、付け替えしてます。
パナソニックに電話して、機番を伝えモーターブラシありますか?と
訪ねたら、折り返し電話がありましたが、直りましたとお伝えし
掃除機は、パナしか買わない事を、浮気はしない事を伝えました。
現行の、ゴミセンサー付きは、2世代前の持ってます
もう1台、ほしくてたまりません。
うーーん買うなら 25 だな!
安くなれーーー
書込番号:13337906
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





