
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > 日立 > 2段ブーストサイクロン CV-SU7000
サイクロン方式で色々な機種を検討しましたが、
結局コレを購入しました。
店頭で見ると保障付で6万円台。
ネットは保障無しで4.2万円位。
間をとって、量販店のネットショップを利用して、
3年間保障付の4.4万円で購入。
なお、購入品が昨日届き、早速掃除開始。
印象ですが・・・
覚悟はしていたものの、本体はかなり大き目。
でも、素材の工夫(カーボン)で、
パイプとヘッドはかなり軽く、楽チンです。
1点



掃除機 > 日立 > 2段ブーストサイクロン CV-SU7000
何気に難波LABIに行き
近所(\79800〜\69800)と比べて安かった(\57800)ので
大きめの上位機種のエアコンを一緒に買うからと
ポイントなしの\50000にしてもらいました。
日立からダイソンに買い替え、ダイソンのパーツの故障の多さと
本体のプラスデック部分の割れが気になり(ホースのビニールやプラの質が悪い)
今回は国産にしようとパナと迷いましたが、また日立に戻しました。
ダイソンより本体がかなりの重いのと、ホースと本体の間が長くて場所をとる感じです。
吸引力に関しては
今朝、ダイソンで掃除したところなのでダイソンのようなパウダー状の埃は確認できてませんが
試しに使ってみたところ、ペットの毛はキチンと吸ってくれました。
我が家では、絨毯に刺さってしまうペットの毛を吸ってくれるかが重要なポイントでしたが
そこは満足できる商品でした。
1点



掃除機 > 日立 > 2段ブーストサイクロン CV-SU7000
先日、購入しました。使ってみると他社のサイクロンと違ってティッシュペーパーでゴミを圧縮してキャッチしてくれるところが他社のサイクロン式の欠点を克服していると思いました。そしてキーンという動作音が無く驚くほどとても静かでした。(ただその分、自動フィルターお手入れ機構のカタカタカタという音が甲高く聴こえます)。マンションなので深でも使えると思いました。本当は紙パック式の掃除機の方が手間もいらず、小型なので良いと思っていました。(動作音が大きい)。サイクロン式の掃除機はパナソニックMC-SS310GXとも比較しましたパナソニックはゴミ処理を綺麗に処理するのが大変でした。
ただ流行のサイクロン式は他社もそうでずが、欠点は本体が大きく重いことです。日立のCV-SU20はサイクロン式なのに小さくて軽く作っていましたが動作音が大きくなります。(ダイソンは値段が高くて馬鹿馬鹿しいです。小型だが店頭でも音がうるさい印象があります)
サイクロン式の掃除機の流行はもうすぐ終わるのではないでしょうか。掃除機本体のゴミの処理が毎回清掃が終わる度にゴミを処分しなければならないからです。
日立の掃除機はヘッドが軽く使いやすいとも思いました。(店頭で比較しました)
3点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





