
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > 日立 > かるパック CV-PU300
現在CV-PU300とCV-PU20どちらにしようかと迷っております、
カタログを見ると吸込仕事率がPU-20は650WでPU-300は550Wと
かなり違った値が書いてありますが実際に使ってみて判る程の
違いがあるものでしょうか?
電気店に行って実物を体験してみようと思いましたがPU-20は
ありましたがどこにもPU-300は無いので体験が出来ませんでした
どなたかお判りになる方よろしくお願い致します。
2点

江頭2:01さんこんばんは。
実際問題として、吸い込み仕事率が550Wで十分掃除は出来ます。
なぜ、こんなに違う数字になるかと言うと、
主な原因としては、PU-300の方にHEPAフィルターが搭載されているからだと思います。
特に、日立の紙パックHEPA搭載モデルは代々漏れ排気をかなりの割合で無くしているので、
逆を言うと、それだけきっちりした機体だから仕事率が低いと言えます。
しかし、排気を特に気にしなければならない症状の人はPU-300でしょうが、
通常ならCV-PU20で十分かと思います。
書込番号:14340983
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





