
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2013年10月27日 17:21 |
![]() |
3 | 4 | 2013年7月27日 18:47 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > 日立 > かるパック CV-PU20

ジャンクおじさんさん こんばんは。
そんな感じだと私も思いますよ。
さすがに2代前の製品ですから、在庫が無くなると共にそろそろ販売の方も細って行くのでしょうね。
書込番号:16761955
1点



掃除機 > 日立 > かるパック CV-PU20
付属部品のホースリングを取付けていましたが、延長管を外さずにホースを本体に引っかける場合、リングが邪魔になることが多かったので取り外しました。
購入後の組み立て時、取説の図にはホースリングも取付ける様な感じだったので深く考えずに取り付けていましたが、ホースリングはコンパクト収納時のみ必要でした。
取説をちゃんと見とけばよかった・・
1点

あなたの写真を拝見しますと(左側)ホースリングの切欠きと延長管がズレてるようですが
収納時、ホースリングの切欠きはサッとハンドルの引っ掛け溝と一直線上にするべきで、
そうでない(写真ではカメラの方を向いてる)ので延長管の邪魔になってるのでは?
収納の度にホースリングの向きを合わせるのが面倒なら外しても問題ないでしょうがね
書込番号:16272923
1点

macbsさん、返信ありがとうございます。
ホースリング固定部分もホースと共に回転してしまうので、収納の度にリング切欠き部が動いてしまいます。
なので、リング取付け当時は毎回切欠き部の位置を手で直していました。
ちなみに現行モデルのPWにはホースリングは無くなっていますね。
書込番号:16279737
0点

そうそう。私も、ポン吉郎さんと全く同じ事を感じてリングを外しました。
またmacbsさんの言うとおりでリングは回り、ただひたすらホース収納の邪魔をする。
説明書鵜呑みでホイホイ取り付けましたが、コンパクト収納とやらをしないなら要らないんですね。実際使ってみるまで自分がどう仕舞いたいか判らなかったもので。
邪魔なので外そうにも引っ掛け部をどうしても外せなくて、とうとうリングを破壊してしまった…
書込番号:16392934
1点

キノミヤ さん、返信ありがとうございます。
やっぱり、ホースリング付けてしまいますよね。
仮に、コンパクト収納する場合以外は必要ないと分かっていても、まさか通常収納でこんな使い難いものとは思わないでしょうね。
書込番号:16409242
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





