MC-SS310GX のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:キャニスター 集じん方式:サイクロン 本体質量:5.1kg MC-SS310GXのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MC-SS310GXの価格比較
  • MC-SS310GXのスペック・仕様
  • MC-SS310GXのレビュー
  • MC-SS310GXのクチコミ
  • MC-SS310GXの画像・動画
  • MC-SS310GXのピックアップリスト
  • MC-SS310GXのオークション

MC-SS310GXパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャイニーシルバー] 発売日:2011年 9月25日

  • MC-SS310GXの価格比較
  • MC-SS310GXのスペック・仕様
  • MC-SS310GXのレビュー
  • MC-SS310GXのクチコミ
  • MC-SS310GXの画像・動画
  • MC-SS310GXのピックアップリスト
  • MC-SS310GXのオークション

MC-SS310GX のクチコミ掲示板

(113件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MC-SS310GX」のクチコミ掲示板に
MC-SS310GXを新規書き込みMC-SS310GXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

吸引力について教えてください

2011/10/25 00:18(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > MC-SS310GX

スレ主 mayu_tatuさん
クチコミ投稿数:9件

今回、5年ほど前に購入した掃除機(東芝のサイクロン)の吸引力が落ちてしまった為、新しい掃除機を購入しようと思っています。
正直、前回購入時は「高かろう、良かろう」といった感じで、一番高い(当時8万円くらいだったと思います)掃除機を購入しました。
最初のうちは吸引力もあり満足していたのですが、2年ほどたった後急激に吸引力が落ちてしまい、右肩下がりに吸引力が落ちてしまいました。
後悔しないためにも、皆さんのご意見を頂きたく投稿させてもらいました。

まず求める性能、普段の使用状況は
・犬が1匹 猫が2匹のペットの毛の吸引力は不可欠です
・1日1回は掃除機を掛けています
・家族構成は4人家族です(大人2人・子供2人)
・掃除範囲は一戸建ての2階の全ての部屋です
・正直、エコより吸引力を求めます
                といった感じの内容です。

店員の言葉より、この掲示板の意見を参考にしたいと思いますのでよろしくお願い致します。

書込番号:13674685

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2011/10/25 02:22(1年以上前)

mayu_tatuさん こんばんは。

まず、この掲示板で同じ内容をコピペ等して複数に質問する行為を「マルチ」と言い、
どうやら禁止行為に当たるらしいので、気をつけた方が良いようです。

さて、本題ですが、東芝のサイクロンと言うのは、HEPAフィルターが入っていませんでしたか?
もし、そうだとすると、吸引力は、HEPAフィルターの目詰まりの可能性があります。
私はずっと警鐘を鳴らしているのですが、本体フィルター搭載タイプで本体フィルターが手入れや交換が出来ないと言うのは、
理屈で考えておかしいのですが、現状なぜか、日本製のHEPA内蔵型はほとんど交換や手入れが出来ません。
責任は持てませんが、もし、今の掃除機を捨てるつもりなら、買い換える前に分解して内臓フィルターを掃除すると言うのも手です。

次に、買い替えとなった場合ですが、国産機でHEPAの様な微細なゴミをキャッチするフィルターが付いているものは、
今でもほとんどが自分で手入れ等出来ません。
よって、東芝のサイクロンの二の舞になる可能性はあるでしょう。

以上の事から私がお勧めするのは紙パック機です。
ペットがいらっしゃるようですが、絨毯が無ければ基本、どの掃除機でも吸います。
もし、絨毯がある場合、
表面の毛や隅を綺麗に取るのであれば、東芝が、絨毯の中の塵も吸い出したければパナや外国産機が有利だと思います。
あと、触った事がないのですが、三菱の雷神も気になります。

ちなみに、私見ですが、吸引力を求めるのであれば、「吸う」系の最強のヘッドは、外品のミラクルジェットだと思っています。

書込番号:13675037

ナイスクチコミ!0


スレ主 mayu_tatuさん
クチコミ投稿数:9件

2011/10/25 20:14(1年以上前)

ぼーーん さんありがとうございます
まさか「マルチ」となって禁止されているとは思いませんでした。以後気をつけます

妻が以前紙パックの掃除機を使っていて使いづらいイメージがあるようで、購入の中にはサイクロンしかないのですが・・・。
実際のところどちらが良いのか分かりません。
※素人なんでスミマセン

書込番号:13677713

ナイスクチコミ!0


茶好さん
クチコミ投稿数:537件Goodアンサー獲得:39件

2011/10/25 23:40(1年以上前)

mayu_tatuさん 初めまして

 吸引力は実際に体感していただきたい所ですが、構造的には
パナソニックのこのサイクロンは、従来の国産サイクロンの詰まりやすい
メッシュフィルターを改良したものです。その他は従前と変わりません。
 三菱の「風神」は、本当に国産サイクロンとしてダイソンに劣らない
画期的なものです。唯一、ダストケースをカップの様に取り外して、飛散を抑えて
ゴミを捨てる事が出来ますし、ブラシに絡んだペットの毛も一発で取り除けます。
また、長軸方向固定ハンドルも使い込むうちに便利さが分かってくると思います。

 パナソニックさんも、新しい血を加えて、また画期的な機種を出されることを
期待していますが、現在の両者なら、「風神」を推します。

書込番号:13678995

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2011/10/26 08:39(1年以上前)

購入検討がサイクロンと言う事なので、事実だけ・・・

手入れが簡単な方を選ばれるのでしたら、断然紙パックです。
なんてったって、「装着」と「捨てる」の2つの動作しかありませんからね。
捨てる回数も少ない上に、埃も巻き上がりにくいです。

書込番号:13680077

ナイスクチコミ!0


rerun_hiさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:6件 MC-SS310GXのオーナーMC-SS310GXの満足度4

2011/10/29 16:34(1年以上前)

こんにちは。

> [13677713]
> 妻が以前紙パックの掃除機を使っていて使いづらいイメージがあるようで、
> 購入の中にはサイクロンしかないのですが・・・。
現在この掃除機(MC-SS310GX-R)を使用しています。
使いづらいというのが何を示しているのかが分かりかねますが、[13680077]で
ぼーーんさんの書かれているように"お手入れについて"であれば、紙パックの方が
楽だと思います。
環境によってホコリの種類も異なるためコレだとは断言できませんので、参考として
以下を。

・サイクロンはゴミ捨て時にダストカップから直接捨てるので、大きいホコリは
 固まっていても、細かいホコリがどうしても舞い上がってしまいます。ビニール袋の
 中で落とせば、静電気でダストカップの周りにもくっついてしまいます。
・思いの外、ダストカップの上側にあるプリーツフィルターに細かいホコリがたまるため、
 週一程度で付属のブラシでの掃除を、また月イチ程度でダストカップとフィルターの
 水洗いといったメンテナンスをした方が良さそうです。
 電源プラグ挿入時と電源off時に自動で行われるリニア振動フィルター自動クリーニング
 だけで済ませるのは厳しいと思います。

購入時には分かっていたことですが、じゃあなんでサイクロン?と言われると、

・どれだけ取れたか見えるからやる気が出る
・掃除が終わったらダストカップの中身を毎回捨てたい

といった具合です。

書込番号:13694293

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

掃除機にナノイは・・・

2011/09/26 22:03(1年以上前)


掃除機 > パナソニック > MC-SS310GX

クチコミ投稿数:58件

最近、我が家の掃除機の痛みが激しくなり、パナソニックのサイクロン掃除機を購入を検討しています。(パナソニックファンです!)質問ですが・・この機種とナノイ非搭載機の価格差は若干あります。どちらにしようか?迷っています!この機種に搭載されているナノイの効果は体感できる物でしょうか?掃除機本来の性能とは別に掃除機が出した排気にナノイを混ぜるだけなのでしょうか?「疑いがあるなら買わなくいい」と言われると思いますが、他社の同様な機種も含めて期待できるものでしょうか?

書込番号:13551757

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2011/09/27 02:11(1年以上前)

よし行蔵さん こんばんは

>「疑いがあるなら買わなくいい」
まさに正論で、私はナノイーはまゆつばと思っているので基本的に有無で価格差があるものは選びません。
否応無しに搭載されている物については購入していますが、
恩恵があるか???と言われれば、感じないと答えます。

書込番号:13552840

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2011/09/27 20:43(1年以上前)

ありがとうございます!私はどうも効果の疑わしい「オカルト」感の強い商品に弱いですね・・けっこうメーカーの謳い文句に吊られてついつい買ってます。

書込番号:13555261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件 MC-SS310GXの満足度5

2011/10/17 21:50(1年以上前)

こんにちは。この機種を購入して2週間以上経ちました。ナノイーは私は体感できると思ってます。空気清浄機もパナのナノイーと、他社のどちらも使用していて、空気のにおい、というか、清々しさにも違いがあると感じますから。
掃除機でナノイーを体感したのは最初だけかな?毎日だと慣れてきて鈍感になってると思います。ただ、初日は家に空気清浄機も無かった状態でMC-SS310GXを使用したところ、ハッキリと主人も「空気が変わった」と言いました。私はナノイーでパナソニックファンになりました。

書込番号:13641307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2011/10/18 23:35(1年以上前)

ダイソンや日立の同型のサイクロン掃除機も気になりましたが、先日MC-SS310GXを購入しました。昔は東芝が好きでしたが、いつの日からかパナファンになってしまったのか?最近、購入する家電製品はすべてパナ製品です。感想ですが、まずは不安になる位低騒音だけど、驚くほどゴミや埃を吸い込みます。それとカーペットの表面がツルツルになる事にもびっくりしました。サイクロン式掃除機を買って良かったと思うのは、目で吸ったゴミ・埃を確認できるので、楽しみながら掃除ができますね!排気に関しては高性能フィルターが付いているので、クリーンな排気です。ナノイー
は付録ですね。ナノイーを否定する訳ではないですが、1つ下の機種でも良かったかな〜と思っています。でもすばらしい掃除機です。

書込番号:13646363

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「MC-SS310GX」のクチコミ掲示板に
MC-SS310GXを新規書き込みMC-SS310GXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MC-SS310GX
パナソニック

MC-SS310GX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月25日

MC-SS310GXをお気に入り製品に追加する <197

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング