雷神 TC-BXA15P のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:キャニスター 集じん方式:紙パック 本体質量:4.8kg 雷神 TC-BXA15Pのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 雷神 TC-BXA15Pの価格比較
  • 雷神 TC-BXA15Pのスペック・仕様
  • 雷神 TC-BXA15Pのレビュー
  • 雷神 TC-BXA15Pのクチコミ
  • 雷神 TC-BXA15Pの画像・動画
  • 雷神 TC-BXA15Pのピックアップリスト
  • 雷神 TC-BXA15Pのオークション

雷神 TC-BXA15P三菱電機

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [キャンバスホワイト] 発売日:2011年10月 1日

  • 雷神 TC-BXA15Pの価格比較
  • 雷神 TC-BXA15Pのスペック・仕様
  • 雷神 TC-BXA15Pのレビュー
  • 雷神 TC-BXA15Pのクチコミ
  • 雷神 TC-BXA15Pの画像・動画
  • 雷神 TC-BXA15Pのピックアップリスト
  • 雷神 TC-BXA15Pのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > 三菱電機 > 雷神 TC-BXA15P

雷神 TC-BXA15P のクチコミ掲示板

(54件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「雷神 TC-BXA15P」のクチコミ掲示板に
雷神 TC-BXA15Pを新規書き込み雷神 TC-BXA15Pをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
9

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 雷神か、ミラクルジェットか

2013/07/14 09:10(1年以上前)


掃除機 > 三菱電機 > 雷神 TC-BXA15P

クチコミ投稿数:3件

とても悩んでいます。
6人家族(うち5人がアレルギー持ち)+毛の抜ける犬一匹。4LDK一軒家に住んでいます。
5年間使った、東芝のVC-CX200Dのヘッドの具合が悪く(ブラシが回らない)、買い替えを検討していました。
ブラシが回らないため、ブラシを引きずっている状態で、吸い込みきらずにブラシにゴミが付着したまま掃除を続けているので、いろんなところにゴミを塗りたくっているようで気持ちが悪いのです。
そこで、ここでの口コミを参考に比較検討した結果、雷神に辿り着きました。
しかし、検討過程でミラクルジェットというヘッドがあると知り、手持ちの東芝にヘッドだけ付け替えるという手もあるのかと思い出しました。しかし、調べてみると、こちらのヘッドは回転式のブラシではないようで、それではまたゴミを引きずる様なことになるのかと躊躇しています。
そもそも、サイクロンの手間に嫌気もさしていたので、この際思い切って買い換えるか、節約してヘッドだけミラクルジェットなるものに変えてみるか、ご意見を伺いたく、こちらで質問させていただきました。
どうかよろしくお願いしますm(__)m

書込番号:16363682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
1956STさん
クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:34件

2013/07/14 11:48(1年以上前)

ここは掃除機の神様
ぼーーんさんのコメントを待つことにしましょう…(^-^;

書込番号:16364122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/07/14 12:17(1年以上前)

そうですね!ありがとうございます!

性格上、納得しないと買い物ができなくて、ここ2ヶ月程 自分なりに色々と調べては納得できず…の繰り返しで、その間思い切り掃除機もかけられず モヤモヤしておりました。

意を決してこちらで相談させていただいた次第です。その他の情報でも構いませんので、どうかよろしくお願いしますm(__)m

書込番号:16364198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


1956STさん
クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:34件

2013/07/14 12:38(1年以上前)

狭いところもスイスイ

どうせ買うなら個人的には日立のCV-PW300が良いと思います。
新製品が出たので最近ぐっとお買い得になっています。

書込番号:16364246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/07/14 13:08(1年以上前)

あひる3兄弟さん こんにちは。

まず、1956STさん。
褒め殺しではコメントしづらいですw><;

さて、本題ですが(汗;
現在の掃除機の現状から考えて見ましょう。
そもそも、東芝の掃除機のノズルは吸い込みが強くありません。
表面上のゴミは他社よりもかなり隅々まで吸いますが、特に、絨毯の奥の砂や埃のごみには弱い傾向があります。
それと、サイクロン方式がなんちゃってサイクロン式なので、フィルターの手入れをする労力がかなり要るのと、
フィルターの目詰まりによる吸引力の低下も早いかと思います。

排気の綺麗さに関しては、現在の掃除機でも症状が酷くなるような事はないのであれば、
新しい掃除機でもそれほど深刻に考えなくとも良さそうです。

ミラクルジェットに関しては、最大のセールスは引っ付かないのに強い吸引力がある事です。
大きく恩恵を受けられるシーンは、絨毯や布団です。
特に布団であればこれの右に出るものは無いのではないでしょうか?
ただ、それでも万能ではなく、絨毯の上に絡みついた毛ゴミは回転ブラシノズルの方が素早く取れますし、
米粒程度以上のゴミは被せて吸う様にしなければなりません。


まとめで言うと、
ミラクルジェット…おそらく吸引力は上がると思います。
ただし、本体に起因する原因でのトラブルは、いち社外品のノズルでしかないこれでは解決出来ないでしょう。

三菱 雷神…排気に関してハウスダストアレルギー症状がひどくなければこれで良いと思います。
容量が大きくなり、1枚の紙パックで沢山のゴミが吸えるという事は、紙パックが良く広がり、吸引力の持続も意味します。
それで、その紙パックもリーズナブルなものが選べます。

日立 かるパック CV-PW300…もし、ハウスダストの症状が酷いようでしたら、高い排気性能のこちらの方が無難です。
ただし、紙パックがネットで安く買ったとしても1枚450円以上はすると思うので、その点に覚悟は必要です。
もし、これを買われる時は、おまけの紙パックを一杯もらうように交渉しましょう。
(10枚以上目標!)

書込番号:16364305

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/07/14 13:11(1年以上前)

あと、紙パック機を買う以上は、排気を気にするなら純正の方が断然良いです。
プリンターのインクを保証期間内にもかかわらずケチって互換インクにする私でも、
掃除機の紙パックは純正を使っています^^

書込番号:16364311

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2013/07/14 21:08(1年以上前)

うわぁ〜
ぼーーんさんだ…(^o^)
色々なスレでお見かけして、すごい知識の持ち主で、素早く丁寧にお答えしてあって、勝手に尊敬しておりました ^ ^

とっても参考になりました!
我が家には絨毯は無く、幼児が3人で、米粒程のゴミは毎日たくさん出てきます 汗
この点だけでも、ミラクルジェットではない方がよさそうですね…。

日立のかるパックは、雷神と最後まで迷っていた機種ではあります。軽くて、排気も綺麗そうで、お値段も手頃で…しかしやはり紙パックの値段がネックなのと、雷神の大容量で吸引力も良いことにとても惹かれていて、排気に関して大差がないのなら、雷神がいいかな と思っていました。でも雷神は重たいし…と答えが出せずに悶々としていました。
紙パックは、良いものを使えば どの機種も排気は変わらないと量販店で教えていただきましたが、それは本当でしょうか?

書込番号:16365656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/07/14 22:31(1年以上前)

>紙パックは、良いものを使えば どの機種も排気は変わらないと量販店で教えていただきましたが、それは本当でしょうか?


私はこれは違うと思います。
紙パックからの漏れ排気は結構ありまして、それをどう抑えるかと言うのは、各社の悩みどころだと思います。
漏れ排気は、ホースから紙パックに行く所の継ぎ目、紙パックの合わせ目で多いように思います。

それと、パックの材質も、例えば、カルパックの最上位のパックでも、一度ミーレのパックを見てしまうと、
全然チャチい!と思ってしまうほどです。
しかし、過去の実験では、ミーレよりも日立の方が断然良い成績を収めています。
理由は二つです
・本体に高性能フィルターが搭載されている事(これに関しては、ミーレも搭載されています)
・漏れ排気が無いこと(ミーレはコード部辺りから漏れ排気があるようです)
まあ、それでもミーレの排気は綺麗な部類ではあるのです。

これに対し、雷神ですが、まず、本体に高性能フィルターがない事、
それと、これは私の個人的な感覚が入りますが、過去に、高性能フィルター搭載の、
「空気清浄機の代わりになる的な事を謳った掃除機が、ある雑誌のテストでダントツの最下位の排気性能の成績だったので、
それから、三菱の「排気が綺麗」は割り引いて見るようにしています。
最近は公的機関の掃除機の排気テストが無いので、そろそろ生活センターさんあたりが排気テストをして欲しいものです。
最後に、実機のダストパックを見ましたが、紙パックの外に、若干外に目に見える埃の粒が出ていたのが最後の気がかりでした。

以上から、(シビアな位の)排気性能で考えると、私は雷神を勧め難いです。

書込番号:16366001

ナイスクチコミ!5


1956STさん
クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:34件

2013/07/15 04:28(1年以上前)

ぼーーんさんのお話はいつも大変参考になります。
日立のかるぱっくの排気が思いのほか綺麗なのは高気密設計によるものだと思います。
おそらく紙パックはミーレの物よりチャチくても高気密で設計してあるので漏れ排気がないためちゃんとHEPAフィルターを通過して排気がなされるということでしょう。
しかし弱点もあってぼーーんさんもいつもおっしゃっているように日本製の機種は全てと言っては良いほど本体内蔵フィルターが交換できません。この点、ミーレなどは親切だし自社製品に自信を持っているんだな…と思います。
日本のメーカーもよく考えていてメーカー推奨の耐用年数くらいで本体フィルターが目詰まりしてもそれからも多くの方が修理してまでその機種を使い続けないことも熟知しているからこのように交換できない設計でOKだと思っているんでしょうね。飽きもきますしね。

書込番号:16366830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


1956STさん
クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:34件

2013/07/15 06:47(1年以上前)

というわけで、私はどうせ買うなら日立CV-PW300とミラクルジェットの組み合わせが良いと思います。
日立はちょうど7月から新製品に商品の切り替えを行いますから、どこが底値かわかりませんけど、今は限りなく底値に近いと思います。このCV-PW300も発売当初は55,000〜60,000円の値段で売られていたものです。それを考えるといかにお得かおわかりいただけると思います。私はサイクロンを選んでしまいましたが、日立のヘッドは過去最高のヘッドだと思っています。ただしこのヘッドでも布団吸引はできませんのでここでミラクルジェット登場となるわけです。日立のヘッドも玄関マットや台所、トイレのマットは吸い付いて持ち上がってしまうので自分で踏んづけながらやるか子供に乗ってもらってやっていますが結構ストレスが溜まりますので吸い付かないとされるミラクルジェットなら鬼に金棒でしょう。
日立の高気密設計は日本製ならではのこだわりで排気漏れがありません。ただしぼーーんさんもおっしゃっているように紙パックは少し高くなります。トレードオフなんですけど紙パック通過後の排気が綺麗ということは実はモーターにとっても良いところもあります。共通紙パックなどを使用しているとモーターにゴミがそれだけ行ってしまうので焼き付きなどが起こりやすくなります。安い掃除機だから早く壊れるのでなくて安い紙パックを使っているから早く壊れるというところもあるのです。ですからこの機種の高級紙パックは掃除機の寿命を延ばすことにも寄与するんだと考えると決して私は高いとは思いません。

書込番号:16366953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ヘッドの重量はどうでしょうか?

2012/10/23 11:07(1年以上前)


掃除機 > 三菱電機 > 雷神 TC-BXA15P

クチコミ投稿数:15件

紙パック式掃除機の購入を検討しています。
雷神と日立PW300を考えています。雷神は展示機がなく、かけ心地やヘッドの重さがわかりません。誰か日立の掃除機と雷神を実際に比較してみた方がいましたら、感想をお聞かせください。

展示機のあったパナのPA22との比較ですが、PW300のヘッドはとても軽く、自走力も強く感じられました。

書込番号:15240998

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2012/10/23 12:05(1年以上前)

ふうじん?さん こんにちは。

PW300のヘッドの感覚がお気に入りであれば、それを選んでも良いと思います。
留意点としては、PW300のヘッドはワイドごみハンターヘッドで、その名の通りヘッドの幅が広めです。
よって、階段等を掃除する際に、取回しが若干良くない可能性があるかもしれません。
また、幅が広く、狭い物よりは負荷がかかりやすいですから、耐久面も考慮する点です。
逆に、広いところの掃除であれば、前後させる回数が少なく、手間が少ないとも言えます。

雷神のヘッドも同時期に試した事はありますが、特に重いという印象はありませんでした。
自走も実感出来るほどしてくれます。
その時、直接日立のヘッドと広さを比較した事があるので、日立よりは3〜5センチ程度幅が狭いでしょうか…
三菱のヘッドは毛ゴミが簡単に取れる仕組みが付いており、
それが狙い通り動作すれば、特にペットがおられる、絨毯があるなどのシーンでは便利な機能だと思います。

書込番号:15241148

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

掃除機 > 三菱電機 > 雷神 TC-BXA15P

クチコミ投稿数:30件

ケバくないデザインがなんとなく好きなのと紙パックをフルに使えるということで惹かれています

日立の630Wの掃除機を使っていましたがすぐヘッドが壊れるのです
歯車がナメてしまうのかギュィーンと言うだけで回転しません
1度交換し、もう一度交換しましたがまた壊れたので別のメーカーに買い換えます

雷神は人気のパナの掃除機と比べるとヘッドが安っぽいのが欠点でしょうか(乾拭き効果が無い)

サイクロンは以前買いましたが容量が少なく捨てるたびにホコリが舞いケースを洗うのも面倒でフィルターは臭いしもう最悪だったので2度と買いません
アレルギー体質の人は駄目ですね、掃除をするたびにゴミ捨てで埃を吸ってちゃ無意味です
ダイソンはやはり欧米の土足で歩く床を掃除するための物と言う感じですしね、容量も少ないし……

ブログなども全く無いのでご意見お聞かせください

書込番号:13603396

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2011/10/10 06:53(1年以上前)

レヴァリアースさん おはようございます。

全く趣旨が違うようで、不要でしたら読み飛ばしてください。
確かに、日立のヘッドは良く壊れるようですね。
もし、現在の掃除機の問題がヘッドだけであれば、
社外品のヘッドを買うという選択肢もありなのでは?と思い、返信しました。
ミラクルジェット2を試されてはどうでしょうか?
http://www.miraclejet.jp/
今回の問題がヘッドだけであれば、おそらくこれで解決すると思います。

書込番号:13605426

ナイスクチコミ!0


kuromasi-さん
クチコミ投稿数:12件

2011/10/16 23:51(1年以上前)

キャンバスホワイトを33000円にて購入し使っております。

紙パック式でデザインの良い掃除機を探していたところ、ネットで安売りしていたのを見かけ注文しました。

実際の本体カラーは細かいパールが入っているので、キャンバスホワイトというよりもパール
ホワイトといえます。デザイン的には全体的にスタイリッシュに仕上がっており満足しています。

スペック上ではかなり重くなっていますが、ハンドルが本体中央上部に位置するためスペックほどの重さを感じず持ち歩いて掃除しています、しかし女性が持ち歩いて階段の掃除ができるほど軽いわけではありません。本体は比較的大きめですがホイールの動きは軽快なのでストレスはないです。

静音性については500wクラスの掃除機としてはいたって普通だと思います。
T社200wのサイクロンのほうがはるかにうるさいですね、

パワーは600Wクラスのモデルと比べると弱い気がしますので、パワー最優先の方ですと少し物足りないかもしれませんね。

当方、ふき掃除ヘッド機種と迷いましたが、ふき掃除などは掃除機でするまでもなくワイパーを使えば十分と考え、ブラシのメンテナンス性(ワンタッチでブラシを抜き取れる)を優先させました。ただ、ヘッドやグリップに関しては日立のカーボンライトのほうが扱いやすいと思います。

まだ使い始めたばかりですが総じて満足しております

書込番号:13637856

ナイスクチコミ!2


ma-iさん
クチコミ投稿数:128件

2011/11/03 23:05(1年以上前)

自分もこの機種に非常に興味があります。現在、購入しご使用されている方に質問ですが、自分も実際に機種を見て触ったのですが、日立やパナの同グレードの機種よりヘッドのブラシが固めで、少々ダイソンのブラシに似ているような。使用していてフローリング等への傷は、つかないでしょうか。又、池袋や新宿等でこの機種を購入された方、是非購入金額を教えてください。長くなりましたどうぞよろしくお願いします。

書込番号:13718183

ナイスクチコミ!0


Amasteさん
クチコミ投稿数:3件

2011/11/21 01:24(1年以上前)

本日ヨドバシで購入しました。東芝、日立、パナと比べて、当初は除外しようと思っていたのですが(大きさ+重さ)、音が静かなのに惹かれて方向転換しました。

今まで10年スティック式を使っていたので、あまり参考にならないかも知れませんが、清掃能力は十分満足しています。静かなため、心行くまで何度でも掃除していられるので、多少のパワーダウンはそれでカバー可能と思っています。

確かに重めなので、80%は床に転がして使いました。とにかく静かなのは、掃除をするのに気を使わなくて良いです。近所だけでなく、自分に対する精神的ストレスも少ないです。この辺は、人によって感じ方が違うかもしれませんが。

ヘッドの耐久性は、まだ分かりません。モータ駆動のブラシなので、掃除の際に
乱暴にぶつけないよう気をつける必要があると思っています。

書込番号:13792837

ナイスクチコミ!1


gonya-さん
クチコミ投稿数:1件

2011/12/12 01:21(1年以上前)

今更ながら、ネット家電ガーデンにて本日注文しました。
モノクロの2011ベストバイに選ばれた本機とパナのMCPA210GXと迷いましたがヤマダ電機にて実機を試し三菱に決めました。
パナはハウスダストセンサーが付いていて掃除するのがとても楽しいらしいですが菅がステンレス?なのか重く冷たい感じがして持ち上げ移動には不便そうでした。また、パナはノズルを踏んで外すことができる優れものですが、外した後の先端がグラグラしてとても不安定で使いずらそうでした。
三菱と言うメーカーを全く好きではないし、信頼もしていませんが現時点での紙パック掃除機の中では右に出るものはいないかと思います。
しかし、あまりにも不人気というか、ネームバリューが無さすぎで購入には勇気がいります。でもデザインは一番カッコいいし、無印に売ってそうな感じです。
って言うか他のメーカーがダサすぎ。

書込番号:13881383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「雷神 TC-BXA15P」のクチコミ掲示板に
雷神 TC-BXA15Pを新規書き込み雷神 TC-BXA15Pをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

雷神 TC-BXA15P
三菱電機

雷神 TC-BXA15P

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2011年10月 1日

雷神 TC-BXA15Pをお気に入り製品に追加する <495

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング