
このページのスレッド一覧(全47スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
17 | 1 | 2020年10月8日 15:12 |
![]() |
20 | 1 | 2019年8月29日 16:50 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2016年6月13日 18:41 |
![]() |
1 | 0 | 2016年4月9日 12:32 |
![]() ![]() |
9 | 4 | 2016年4月2日 22:23 |
![]() ![]() |
3 | 7 | 2016年2月24日 07:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > 三菱電機 > 雷神 TC-BXA15P
2012年から長年愛用しております。
掃除中に突然異音と焦げたようなにおいがしてモーターが止まりました。
その後電源を入れなおしても、吸い込みの点滅とヘッドのモーターブラシは回るものの、
モーターがまわらず吸い込まない状態となりました。
マニュアルを見たところ、モーターの寿命との記載でした。
修理できないかとネットで調べて本体を分解確認したところ、
モーターのカーボンブラシがすり減っていたため、
保護回路が働き、吸い込まない状態と判明しました。
交換部品をネットで調べても型番などがわからず、
最寄りの三菱電機サービスセンターに問い合わせ、
取り寄せていただき入手交換しました。
家電量販店でも取り寄せしてもらえるとの事です。
取り換えには本体を分解して15本ほどねじを外す作業となります。
メーカー保証外の自己責任での対応となりますが、
型番はM11C45631で、1個600円(税抜き)で2個交換して復活しました。
ヨドバシカメラの通販でも在庫があるようです。
同じような状況で延命したい方のお役に立ちましたら幸いです。
15点

業務用掃除機のモーターブラシを、なんども交換させられました、手が真っ黒になるんですよね。
使用時間がまったく違う(一日に3時間以上使用)ので、比較になりませんが、モーターの回転軸が摩耗して修理不能も数回ありました。
書込番号:23713143
2点



掃除機 > 三菱電機 > 雷神 TC-BXA15P
まだ、うちでは現役です。
非常に使いやすく
掃除機としての能力に優れていました。
最近のは小さいのばかり
雷神くらいのがまた欲しいです。
書込番号:22880577 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

>愛が全てささん
こんにちは。確かに、最近のキャニスター掃除機は軽量化・小型化がトレンドですよね。2kg代は当たり前になってきています。ですがその分、機能は少し控えめになっていますよね。集塵性能を落とすようなことはしませんが(吸引仕事率そのものは下がってきていますが)、例えば東芝のトルネオVだとちょいとスタンドがなくなっていたり、排気性能が少し落ちていたり。10年前のサイクロン式のフラッグシップモデルが5.8kg(クワイエ VC-3000X)だったのを考えると、最新モデルは2.3kgなので、半分以上軽くなっていますw これだけ軽量化したということは、やはり軽い掃除機が求められているということなのでしょう。
紙パック式においても最近のトレンドは軽量化ですよね。紙パック式の弱点を頑張って克服しようとするような機能が減ってきているような感じがします。チリ落とし機能などは、最近ではほとんどついていないですしね。雷神のような発想の掃除機もなくなってしまいました。
雷神には使い勝手の良さを求めたユニークな工夫が沢山あります。車輪が4輪だったり、足で踏めるコードリールのスイッチだったり、集塵容量が大きかったり。他の掃除機でも一昔前に流行った「静音化」や「排気のクリーン化」、サイクロン式では「自動お手入れ」、さらにはゴミ捨てが必要になったら喋ったり。すべてが正解だったかどうかは問いませんが、そのような機能も結局は使い勝手を求めた結果だったのでしょう。それが、今では単純に軽くすることに完全に切り替わったような気がします。
今後、スティックタイプも含めてどのように掃除機が変化していくのか、楽しみですね!もしかしたらまた大きくて機能をたくさん詰め込んだ掃除機がブームになる日が来るかもしれません。 正直今では考えられませんがね…
書込番号:22887027
4点



掃除機 > 三菱電機 > 雷神 TC-BXA15P
最近、雷神が気になっています。以前は、Amazonのタイムセールで2万円以下で購入出来たようですが、最近はどうなのでしょうか?毎日タイムセールを確認するしかないのでしょうか?わかる方教えて下さい。
1点

現状でAmazon以外は完売状態なので高くなる一方だと思います。
2万円以下で買えたのは昨年の話です。在庫のある販売店舗数が最低でも10店舗はある商品でないと値下がりは期待できないでしょう。
書込番号:19953762
2点

>bonrateさん
こんにちは。
もう収束商品みたいですから、
ゲリラ的な事でもないと安値は期待出来ないです。
コンセプト的には良い掃除機なのに、惜しいですね。
書込番号:19953854
1点



掃除機 > 三菱電機 > 雷神 TC-BXA15P
賃貸マンションの為、騒音性、吸引力を重視してこちらのレッドを購入。
サイクロンは手入れの面から除外でしたのであえて紙パック式に。
紙パックのサイズも他に比べて大きいので中々満タンになりません。
ですが、他メーカーや昔の機種?にありがちな匂いや全ッッたくありません。
超静か!!!とまでは言いませんが、掃除機にしては
全然問題ないレベルです。
木造等だと響くかもですが…
吸引力はいいらしいのですが個人的にはもう少し、強くあって欲しかったです。
重さは結構重いと思いますが、階段もなく、コロコロ動かしながら移動なので
今のところ苦ではありません。
1点



掃除機 > 三菱電機 > 雷神 TC-BXA15P
今晩は。
掃除機を使用中にコップ一杯ほどの水を吸い込んでしまいました。
すぐに本体?から水がこぼれてきて放って置いて暗室に置いておきました。その直後は掃除機は使用できました。
しかしながら本日コンセントを差し込むと表示ランプは点くのですが、電源を入れても本体から音が全くしません。
パワーブラシは床に置くと音がして動きますが、ゴミを吸い込みません。
三菱電機修理受付センターに電話したところ平日に最寄りの三菱電機にて持ち込み修理になりますと言われました。修理代は2万円くらいと言われましたが、それまでに私が直すために出来ることはないでしょうか?月曜日に持ち込む予定ですが状態が気になって仕方ありません。お気に入りの掃除機で購入して1年3ヶ月目なので修理で直るならそのつもりです。分かりづらい文章でごめんなさい。なにか分かることがあれば書き込みお願い致します。
書込番号:19752183 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>つぐみさんさん
こんばんは。
せいぜい出来る事は、
ヘッド、パイプノズルを外す、紙パックを捨てて、掃除機の紙パックを納める所のフタを開ける、フィルターを外す→乾かす
要は、自分で外しても良い所だけ日陰に置いて乾かす事だけですね。
間違っても、内部分解しないで下さいね。
最悪修理自体断られる。
後、水吸った場合で危ないから通電してはいけません。
お気に入りの掃除機と言う事なので、修理の方針だと思いますが、修理代が実際にメーカー修理センターが見た時に高い可能性があるので、
まずは、販売店〜メーカー修理センターに送ってもらい、メーカーが修理作業(部品調達など)をする前に実際の修理代を報告してもらう様にお願いしましょう。
滅多に無いかも知れませんが3、4万も掛かったら新商品買った方が安く済みますからね。
書込番号:19752268 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>☆香風智乃☆さん
早速の御回答ありがとうございます。
素人ですから内部分解はせずにおりましたが、修理自体お断りされることもあるんですね、そのままにしておいてよかったです。
書いて頂いた事はひと通りやってみます。
修理の見積もり自体に800円ほどかかるそうですが、お願いしてみます。確かに3〜4万円ほどしてしまうなら、買い直した方がいいですよね。どうやら持ち込み修理との事です。犬を飼っておりまして抜け毛を難なく吸い取るから快適に使用しておりました。
この掃除機がまた使えますように。
書込番号:19752295 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

昨日掃除のときに水をこぼしそれをハンディータイプの掃除で吸ってしまいました。当然、水が排風口から出てきました。
何をしたかというと、紙パックを外して、吸引し続けました。つまり風を送って乾燥させたわけです。止めてしまうと逆に湿気で痛めてしまうからです。そうやったためか、普通に動いています。
書込番号:19752736
3点

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
御回答ありがとうございます。
掃除機がふつうに動いて良かったですね。
私が掃除機で水を吸ったのはだいぶ前でして…。おそらくモーターや基盤がもうダメになっているかと思われます。
通電すると危険というご意見も頂いておりますのでこのまま修理に出そうと思います。
書込番号:19752747 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



掃除機 > 三菱電機 > 雷神 TC-BXA15P
海外生活から戻って来たばかりで、久々の掃除機選びです。(海外では半土足だったので掃除機よりモップがけの日々でした)
子供たちがアレルギーの簡易検査でアレルギーと診断さえ、色々調べながら探しています。
アレルギーも私自身が鼻が弱く、やっぱりなという感じですが、鼻風邪の時に治りが遅かったりぐらいで年中鼻をかんでいるのは私ぐらいですが…長いお付き合いになるので、スティックタイプ、コードレスでこまめに掃除を!と思い探し始め、パワーやバッテリーの寿命、サイクロン式の舞い散りなど…色々気づき、雷神へたどり着きました。
生活環境から中々、店頭にすぐや何度も調査に行くのは難しく、ネット購入予定でしたが、雷神の大きいというのがやっぱり見てからでないと…と思っているところです。
近日中にどこかへ行き、買って帰りたいと思っています。
池袋、秋葉原ら辺へ行けばどっかしらあるかなと思っていたりするんですが…
・こちらの商品はすでに在庫がかなり減っているようなので、店頭で最近見かけた方はいらっしゃりますか?
雷神に今日たどり着き、価格ドットコム自体の値段も数時間でかなり上がってしまい、大きさもありますし迷いもあります。
・一発で買って帰る為に他の候補も考えていきたいのですが、おすすめはありますか?
使用の環境は1フロア、フローリング、畳、カーペット(毛足は長くありません)、布地ソファー、布団にも使いたいと思っています。ペットは飼っていません。
サイズを小さくして、同じく三菱でBe−K…
他メーカーも比較対象で何個か目星をつけていきたいです。
今まであまり考えずに買っていたり、頂いたものを使ったりで、ここまで吟味しているのも初めてで…
・店頭でどの辺を注意して現物を見れば良いでしょうか?
・実際に動かせる展示が多い店とかありますか?
色々と質問してしまいましたがよろしくお願いします。
0点

いや、これ、
充電式じゃないし、
2011年モデルな在庫処分レベルだし。
毎日使うものは、多少高くても良いものを。
と言うわけで、Panasonicの超小型軽量キャニスターで。
http://s.kakaku.com/item/J0000017512/
書込番号:19620096 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご予算譲れないなら、
売れ筋3位東芝か。
http://s.kakaku.com/kaden/vacuum-cleaner/ranking_2130/
書込番号:19620097 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mimipon7さん
こんにちは。
ヤマダやビッグ、ヨドバシ辺りに行けば一通りの機種は展示されて要ると思いますが。
三菱で言えば雷神にするかBe-Kにするかってのは、結局、紙パックの持ちを優先するか軽さを優先するかって事でしょう。
掃除機に求める優先順位をを御自身ではっきりさせれば、その考えで他社も見る事が可能です。
一応、各社の特徴lを以下に述べます。
日立…
・最上位機種は本当に排気が綺麗。ただ、その紙パックは凄く高価で、しかも、それを使わなければ本体フィルターの目詰まりで慢性的な吸引力不足に陥る可能性があります。
・下位機種も上位機種と同じ仕組みの紙パックの為、それなりに排気性能には期待が持てる
・幅広のノズル。一回で広い場所を掃除出来る反面、入り組んでいる所は引っかかり易い。
・2015年モデルの上位機種はミラクルジェット的な発想のノズルは興味がある。
・割とコンパクトっぽい
パナ…
・排気性能に関しては、それほど期待してはいけない。それは、紙パックとホースの接続部の仕組みを見れば想像出来る。さらに、第三者機関での排気テストも振るわない。
・コンパクトから大型まで色々ある。
・ノズルは国内メーカーの中では吸引力が強い感じの仕組み。
・最近、電動回転ノズルの早期故障による口コミを結構良く聞きます。
東芝…
・ノズル形状がスカスカに隙間が開いているので、絨毯の奥のごみは苦手っぽいが、反面、壁際のごみは一発で取れやすいので、フローリングや畳等では使いやすいと思う。パナの対極って感じ。
・排気性能は、パナよりは勝る感じ。
三菱…
・雷神はでかくて重いが紙パックをでかく使えて他社の2倍程度紙パックが持つので、紙パック代の節約が出来る。
・Be-Kは半面コンパクト軽量
・排気は私個人的には三菱の排気性能はアテにしていないです。まあ、死なないし直ちに健康に被害は無いでしょう^^;って感じですかね。
結構辛口に書いてますが、自分の使い方に合っていれば、この4社からならどれも選ぶ可能性はありますよ。
書込番号:19620212
1点

>at_freedさん
わかりずらくすみません。
充電式から探し始めて…色々と口コミをみて現在は題名の『キャニスター、紙パック式』を探しています。
あまり紙パック式から、スティックタイプをすすめるのは見かけないように思いましたが、書かせて頂きました。
毎日のことですしね、コンパクトが良いのかもしれないですね。
Jコンセプト MC-JP510Gみてみます。
ありがとうございました。
書込番号:19620276
2点

>ぼーーんさん
おはようございます。
色々お付き合い頂きありがとうございます。
店舗はやはり地元の店舗より、何店舗かがある都内の方で探してみたいとおもいます。
雷神は紙パックが大きいぐらいの違いですか…
ならもう少しコンパクトの方が良いのかな…
メーカーそれぞれの特徴、わざわざありがとうございます。
布団、ソファのダニ死骸の吸引の為、吸引力のある掃除機を探し始めたのがきっかけです。
布団用のを買う予定はなく、掃除機のヘッドを変え対応したいと思っています。
ダイソン、スティックかハンディと思ってたところから、ここまでやっとたどりついたところです。
実際、ハウスダスト、ダニなどは目に見えるものではないので実感してみるしかないので中々難しいですね。
とはいえ子供たちはかなり軽度の方だと思うので、とりあえずそれなりのでと思っている次第です。
行くまでに色々見てみたいと思います。
雷神の大きさ確認がなければネット購入でも良いかなt思いつつ、やっぱり一度は触れてみた方が良いですよね。
ありがとうございました。
書込番号:19620398
0点

>雷神は紙パックが大きいぐらいの違いですか…
正確には、紙パックは同じ物を使いますが、
大きく広げて使う事が出来るので、結果として吸引力も取替え時期も長持ちします。
>布団、ソファのダニ死骸の吸引の為、吸引力のある掃除機を探し始めたのがきっかけです。
参考までに聞いて欲しいのですが、掃除機で取れるダニの量って、2割程度です。
それでも、屍骸や糞は吸いますから、掃除機での吸引は他の手段よりはアレルギーに対して一番効果的なのです。
ダニを死滅させる為には洗おうが干そうが無駄で、70度以上で数十分の環境が必要ですし、死滅させた所で敷けば普通にまた住み着きます。
はっきり言ってその行為は不毛なので、死滅させる事を念頭に考えない方が良いです。
アレルギーが酷くなるのって、一にも二にも自分で掻く事が大きな原因の一つになります。
ですから、掻きたくならないようにする為には、アレルギーに対しては抗アレルギーお飲み薬と適切なステロイドの塗布が一番有効です。
ステロイドの使用と停止のタイミングを明確に指示出来る皮膚科の先生に診てもらいましょう。
>布団用のを買う予定はなく、掃除機のヘッドを変え対応したいと思っています。
それは良い考えだと私は思います。
お勧めは、ミラクルジェットと言う社外品ノズルです。
他の布団用ノズルは張り付かない事だけを念頭に置かれたノズルなので、吸引力は貧弱で、吸うと言うより叩くと言う、やや的外れなアプローチです。
対してミラクルジェットは強力な吸引力を維持したまま張り付き難い形状をしていて、国内メーカーでは稀有な強い吸引力が売りの布団も使えるノズルです。
最近、アレルギーに関して思うのは、腸内環境も影響するのかな?と思う事です。
言われて見ればいくら栄養がある物を食べたとしても、
腸内細菌が適切に働いていなかったり、腸が上手く栄養を取れなければその栄養を上手く体内に取り込めません。
突き詰めて行けば結構な割合の病気の原因に関係するのかな?と思い始めている今日この頃です。
書込番号:19620469
0点

>ぼーーんさん
おはようございます。
紙パックは同じものなんですね!専用かと思ってました。専用だと紙パックも製造中止になったりするかなと、店頭で確認しようと思ってたところです。
とはいえ、雷神は最終在庫になってきたようですね、店頭はわかりませんが日に日に価格ドットコムは値を上げてますね。
ダニのお話し、ためになります、ありがとうございます。
犬につくマダニと一緒で生きていて噛みついている物は外れないんだろうなと想像しておりました。
洗えるものは洗う、天日干しに加え、アイロンスチームを掃除機の前に試してみようかなと思ってましたが、数十分必要となると、アイロンも気休め程度ですね(^^;
アレルギーは皮膚ではなく、鼻炎の方なんです。
朝晩年中無休で鼻水が垂れ、花粉症ありのわたしは血液検査をしてみるも、スギのみという結果でした。花粉症のピーク時以外は、死ぬほどではないので、薬も飲まずお付き合いしてます。
子供たちは最近風邪で受診時、鼻水の簡易検査でアレルギー判定、風邪をひいてるとき以外はくしゃみが他よりは多いかなといったぐらいなので、おそらく血液検査で出ないんじゃないかなと思ってます。
病院から、アレルギーの大半はダニだと言われ、気にしだした感じです。
ミラクルジェット、ホームページ見てみました。比較動画かなり解りやすかったです。そこでは売り切れになっていてよくわからなかったんですが、ミラクルジェット2というのが床用、布団用アタッチメントがついている商品ですかね?ネット通販で色々ヒットしましたが、ミラクルジェットのような!とか、間違えてしまいそうですね(*_*;
そこそこのお値段ですが効果が期待できそうなので、ヘッド+掃除機で改めてどれにするか探してみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:19623936
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





