エルゴスリー オート EET530エレクトロラックス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [クリアブルー] 発売日:2012年 2月14日

このページのスレッド一覧(全14スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 2013年6月29日 13:11 |
![]() ![]() |
10 | 3 | 2013年5月21日 21:03 |
![]() |
4 | 3 | 2013年1月19日 22:09 |
![]() |
37 | 4 | 2012年6月2日 08:09 |
![]() |
3 | 0 | 2012年5月31日 23:39 |
![]() |
5 | 1 | 2012年5月28日 20:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > エレクトロラックス > エルゴスリー オート EET530
子供が三人いて、毎日子育てに忙しく・・今年の春に全員アレルギー検査を
したところハウスダストであることが発覚。毎日、早朝子供が起きてくる前に掃除
をしていたのですが・・さすがに辛い疲れてきて、夜に掃除をすると朝の準備が楽だなと。
でも、隣近所に騒音で迷惑するのでちょっと難しいなぁ〜とあきらめていたところに
エルゴスリーのCMを見て即買い。静かな掃除機なんて今までなかったよね〜
で、早速使用してみたところ・・ネットで皆様が書いていたとおり、1だとかなり静か、
でも2、3とパワーを上げると多少うるさいですが・・でもほかの掃除機に比べたら音は静かかも。
あまりにも静かなので、本当にゴミが吸い込まれているか心配になりますが・・絨毯や畳の
ところを掃除したらすごい吸い付きだったので吸引力は強いのかも。
階段の掃除はちょっと取り回しがしづらいかなぁ〜ヘッドが少し重いのと角度が難しい。
まっ慣れるまで時間がいるのかも。排気がすごくきれいなので、心置きなく掃除ができるのは
本当にいいですね。前の掃除機(国産)だと、掃除し終わっても、なんか埃がおりてきて隅の
塵が気になりましたが・・塵が舞うこともないのでとってもクリーンな感じがしてすごくいいです。
重さが気になっていましたが・・日立のかるぱっくも使用してますが・・あまり変わらない感じが
しました・・まあまあコンパクトで気に入っています。なによりクリアブルーとデザインのよさも
なんだかテンションがあがりますね〜。ホースがシルバーで、かるぱっくに比べると細いし、硬さが
ないので取り回ししやすいかも・・収納もコンパクトでいいです。
なにより、子供が寝ていても横で気兼ねなく掃除ができるってすごいと思う。今キャンペーン中で
ダストパックも5年分プレゼントだし〜いいことづくしです。
3点

1だと確かに静かですけど、吸引力弱いですよね。
だから、結局2を使ってますけど、これだと全然静かではありません。
1の静かさで2の吸引力なら言うことないですけど。
書込番号:16308070
0点



掃除機 > エレクトロラックス > エルゴスリー オート EET530
ヘッド部分についてお聞きしたいです。
どなたかのレビューで、絡まった・巻きついた髪の毛が取れない
とあったのですが、そういった事があるのでしょうか。
あと、フローリング・畳メインで使用したいのですが
ヘッド部後方に装着された(保護用?)黒いラバーは
磨耗しやすいのでしょうか。これがないと床が傷ついてしまうのでしょうか。
いろいろすみませんが、よろしくお願い致します。
1点

エルゴスリーオート(オレンジ)を使用しています。
フローリングと絨毯で使用していますが、巻き毛も問題なく吸い込んでいますね。
ただし、一番静かなサイレントモードで使用し、ヘッドの回転ブラシも止めて
運転させると吸引力は落ちるので、吸い込みが弱いかもしれません。
フルパワーモードで掃除すると絨毯が持ち上がるほどパワーがありますので、
それほど心配なさらなくても良いかと思います。
オレンジのキレイなデザインと静音モードで選択しましたので、吸引力だけを
求めるならば、音は爆音になるかもしれませんが、サイクロン方式の国産品を
お薦めいたします。
ご参考になれば幸いです。
書込番号:16159979
1点

ヘッド先端後ろの黒い部分はヘッドの一部です。
あれこれ試しましたが、外せそうにありません。
また、素材はゴムではなく、プラスチックです。
以上補足させていただきました。
書込番号:16159997
3点

フローリングのみですが、やはりパワーブラシを使うと紙の毛や糸くずが巻き込みますね。
でも回転しているので、仕方がないことかと思います。ただ、ブラシの部分のカバーを開ければ、掃除ができるます。
絡まることが想定で、カバーが開くように作られているものと思いますので、もちろん絡まったものを取る作業はありますが、
仕方がないことかと思います。
ヘッドの部分の開閉部分の写真、アップしておきますね。
> ヘッド部後方に装着された(保護用?)黒いラバー
-----
これはどこのことでしょうか?
真ん中に黒いゴムのブレード、後方にはタイヤが付いています。真ん中のゴムのブレードは、この機種限らず、
使いこむと擦り減ったり、切れたりする可能性はあるかと思います。
> これがないと床が傷ついてしまうのでしょうか。
-----
後ろの部分は、タイヤが付いているので、床が傷つくようなことはないと思います。
この機種の難点は、エレクトロラックスの旧製品を使っていましたが、以前は排気が本体上部から
天井に向けて出ていたものが、この機種は本体真後ろから排気が出るので、床のゴミを巻き上げているかと
思ってしまいます(^^;。あと、使用しない時に立てて置きますが、立てた状態での持ち運びが不便かな〜。
でも、空気(排気)が綺麗(と言われている)と、静音モードはとても良いですよ!
書込番号:16160190
5点



掃除機 > エレクトロラックス > エルゴスリー オート EET530

たぶん「トレードアップ」というものだと思います。
私の場合は、エレクトラックスの旧製品を持っており、故障のため、修理に出したところ、
修理するか、ユーザー向け価格で販売するか、提案がありました。そこで、最上位モデルを
31,290円(29,800円+消費税、送料込)で、購入することができました。旧製品を
お持ちの方のみの、価格ではないでしょうか。
あと、ユーザー登録すると、今でしたら1年分のダストバック(e-bag 4枚分)無料でくれます。
http://www.electrolux.co.jp/Support/Customer-registration/
ちなみに、この製品は、旧製品(と言っても7〜8年前のものですが)と比べて、
コンパクトで
軽く、小回りもききます。日本向けに設計されただけはありますね!!
書込番号:15463108
0点

返信が遅くなってすみませんでした。
内容よく分かりました、ありがとうございました。
ただ古いEL社の掃除機は捨ててしまったので、教えていただいた
方法では私は購入することが出来ないので、よく検討したいと思います。
書込番号:15509756
2点

こちらのかきこみを読んでわたしもうちにある古いエレクトロラックスの掃除機でお値打ちに買えるかと電話してみましたがだめでした。型がふるすぎるからでした。がっかり。たかかったけど良い掃除機でした。今は車輪部?も溶けてくずれました。
これは高いし、ダイソンは型落ちなら安く買えますね。でも評判は良くないから国産かな?
書込番号:15642522
2点



掃除機 > エレクトロラックス > エルゴスリー オート EET530
アレルギーがひどく、よい掃除機を探して最後にたどりついたのが
オキシジェンというエレクトロラックスの掃除機でした。
使ってから部屋のハウスダストが減ったのか、かなり楽になり、花粉の季節でも家の中にさえいれば快適でした。
ただひとつ・・・非常に重たい、といことがネックで掃除するのに一苦労。
そろそろ買い換えようと思って家電量販店にいったところ、おしゃれで小さいエルゴスリーを発見!しかもすっごいすっごい静か!(パンフレットにはささやき声より静かって書いてありました)ゴミを取り除く力はダ○ソ○よりあると店員さんの一押しで8万くらいだったけど買っちゃいました!
前みたいにやったら吸い込む力はないけど、すっごい使いやすい!
静かだからテレビみながらでも余裕で掃除できる!排気も、きれい。
予約特典があったので紙パックもたくさんもらえてラッキーでした♪
もうすこし安くなれば親の還暦の誕生日にも候補としてあげときます。
10点

発売日が2012年2月14日なのに書き込んだ日が2012年2月5日。
しかも投稿数1件のみ。発売していないのになぜ感想が言えるのでしょう?
購入した客を装って商品を勧めてませんか?疑わしいです。ステマ?
せっかく良い商品だと思ったのにこんな貧乏くさいことやってるのかと思うと残念でなりません。
書込番号:14194117
3点

autan_max さん
http://www.cafescandinavia.info/mail_magazine/extra/201112/index.html
先行で予約販売してたんです。
年末に予約したので販売日より前に届けてもらいました。
私がこうゆう書き込みをしないのは見ての通り、文章力がないのと、
新商品を購入することがほとんどないので、避けてましたが、
今回は待ちに待っていたのでうれしいのと、迷っている人がいたら少しでも役にたてたらって
思ったのですが・・・。
使っていてわかったことですが、この掃除機はテレビの下とか掃除する時に、ノズルが浮いてしまいます。
ハンドルを横に倒してからだとノズルが浮かずに隙間の掃除ができるようです。
あと、オート機能を使えばあまり問題ありませんが、
1→2にすると急にパワーがアップする印象です。1.5くらいのパワーが手動でもえらべるといいかなって思いました。今のところ悪いところで気づいたことはそれぐらいです。
オレンジかわいいです。
我が家の押入れにはギリギリのサイズだったので、
部屋出してますがデザインがよいのでだらしない印象はないです。
私が書いた程度の文章力でお金がもらえるならほしいです(笑)
書込番号:14204402
14点

キャンペーンを知らずに勘違いしちゃったのでしょ? "あれるぎーさん"さん に謝らないと。
書込番号:14616710 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

誤解とはいえ、嫌な思いをされた方がいたわけですから、先に謝るべきでした、ごめんなさい。
先に、先行販売のことを書かなかった、わたしが悪かったのですよね。
書き込んでもあんまり皆様の役にたてないようなので
やっぱりこうゆう不慣れなことは今後やめます。
少しでも不愉快な思いをされたかた、すみませんでした。
メーカーさんにもマイナスだったのかな。
ごめんなさい。
書込番号:14631875
4点



掃除機 > エレクトロラックス > エルゴスリー オート EET530
オキシジェンを7年ほど故障もなく使えていたのですが
引越を機にエルゴスリーを買い足しました。
我が家は私が埃アレルギー、猫を飼っている、小さい子供が二人いるという状況なので
空気を汚さずかつとにかく細かいゴミや埃を吸い取ってくれるという掃除機が必要です。
オキシジェンは重い・リモコンの操作がしにくい・ヘッドが大きすぎるetc・・
不満はたくさんありましたがそれ以上にいい仕事をしてくれていたので愛用していました。
オキシジェンで不便さに慣れていたせいか、エルゴスリーは快適です。
もちろん掃除機をかけながらくしゃみがでることはありません。
操作時の音は「1」だったら確かに静かですが、掃除をした!という感じがしないので
「オート」でしています。
・良いと思う点
本体の重さが軽くなり二階へ持っていこうという気になった。
ヘッドが小さくなり掃除がしやすくなった。
手元で電源が一発でつけられるようになった。
高価なヘパフィルターを交換する必要がなくなった
・悪いと思う点
相変わらず手元のリモコンは使いにくい。すぐに誤作動が起こる。
(たとえば、手首が当たってブラッシュモードになりやすいなど)
デザインはオキシジェンの方がかわいかった。
足でコードを巻き取れなくなった。
単に北欧の品だからと買うと泣きをみます。(そんな人は稀だと思いますが・・)
よほどのきれい好きの人や、私のように深刻な状況の人が買うのではないでしょうか。
使い勝手だけを考えたら日本のもののほうが優れているでしょう。
今回私はエアコンを買うついでにエルゴスリーを発見し即買ったのですが
オキシジェンの頃は大手電器店で売っているのを見たことがなかったので驚きでした。
値引きも結構してもらったし展示品もあったり広告も結構しているし、タカビー路線を変更したのかしらとちょっと残念な気がしました・・。
3点



掃除機 > エレクトロラックス > エルゴスリー オート EET530
先日、ヤマダ電機にて\65000のポイント10%で購入しました。
実際に自宅で使用しての感想なのですが、たしかに静かです。
ただ、”モード1”以外では、本体のモータ音より吸込口から出る騒音がうるさくなります。
吸い込み性能は優秀で、米粒(ダイソンでは吸い込めなかった)も問題なく吸い取ることができました。
但し、”重い”のと”取り回しにくい”というのが難点です。
本体を2階へ持って上がろうとすると、本体の重量もさることながら、本体を立てた方向で持とうとすると、ホース接合部を持つことになるのですが、これが意外と持ちにくいです。
また吸込口のパイプが金属製なのが災いして重いので、本体に固定して運ぼうとすると、バランスが悪く感じます。
吸込口の自由度は国産品より低く、ラックの下を清掃する際は一工夫(ホースを横向きに倒して、斜めに滑らす)が必要です。
あと、絨毯やマットの掃除を”モード1”以外ですると、吸い付いてしまい吸い込み口を移動させるのに一苦労してしまいます。(タービンをOnにしても、国産品の自走式と比べて、動かすのに力が必要です)
使っていて気になったのは、そのくらいです。
逆に、従来の掃除機は埃をかなり巻き上げていたのか?、掃除後しばらくするとフローリングの上に埃が溜まり始めていたのですが、エルゴスリーで掃除すると床に埃がたまり出すまでの間隔が長くなっています。
また、社内清掃に使用したところ、ものすごい勢いで床のゴミを吸い取ってくれたので、この吸い込み力には感激すら感じました。
あまり、まとまっていませんが、掃除機は一度購入すると長期間使用するものなので、壊れるまで愛用していきたいと考えております。
3点

それは安いですね、
嫁が気に入り購入したいと思ってますが風神の約三倍の値段に躊躇しています、
購入されたヤマダ電機の店舗を教えて頂けないでしょうか。
書込番号:14615874
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





