
このページのスレッド一覧(全28スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2012年12月26日 18:38 |
![]() |
3 | 2 | 2012年12月16日 11:13 |
![]() |
12 | 4 | 2012年11月26日 11:10 |
![]() |
3 | 2 | 2012年9月30日 01:43 |
![]() |
2 | 0 | 2012年9月26日 16:22 |
![]() |
8 | 0 | 2012年9月13日 14:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




9月4日に購入しました。
以前の掃除機が故障したからです。
吸い取りパワーは強力だと思います。センサーも面白いですね。
LEDのライトは髪の毛などがよく見え、楽しくなります。
ですが、最近稼働させている時に、通常の音に加え、甲高い異音?が聞こえます。
紙パックの異常はないようですが、どうすれば良いのでしょうか。
お願いいたします。
1点

muneshina0817さん おはようございます。
それは心配ですね。
サポートに相談されましたか?
パナのサポートは日曜でもやっているので、一度お電話して見られてはどうでしょうか?
大掃除までに解決すると良いですね。
書込番号:15484715
1点

ぼーーんさん
ご回答ありがとうございます。
panasonicのサポートに電話してみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:15486086
1点



メイン掃除機として購入を考えていますが、ただ機能が充実している分、耐久性が心配です。
センサー等が多く複雑な構造で故障回数が多いのではないかと思いますが、その辺はどうなんでしょうか?
恐れいりますが、使用している方で何か感じた事があれば、レポート等、アフターなどよろしくお願いします。
2点

ダストセンサーなどが付いてるパナの歴代掃除機を3台所有してます。
今までセンサーなどが壊れたことはありません。
センサーが汚れると誤作動を起こすことはありますが、簡単な掃除で元に戻ります。
LEDも少々乱暴に扱っても壊れてはいません。今の所・・・
ただし・・・
耐久とは違いますが、パナの掃除機のヘッド部(親ノズル)のローラー(コマ)などに毛などが巻きつくことが多いです。
特にペットを飼われてる場合には要注意。
回転ブラシなどは分解可能なため安易に掃除できるのですが、他のローラー部分は絡まると動かなくなる上、隙間もないため取り除くのは至難の業です。
パナ製品は比較的重いのでローラーが動かなくなると使い物にならなくなります。
また、毛詰まりは補償対象外扱いされます。
ヘッドは結構高価なため、掃除した後はヘッドの掃除も欠かさないことです^^
他の機能は申し分なく良い製品だと思いますよ
書込番号:15370734
5点

はじめまして、fakesさん!!
内蔵のマイコン、及び本体などの耐久性に関しては問題なさそうですね!
詳しく返答していただき、大変有り難うございます。
ゴミのほとんどがペットの抜け毛な時も多々ありますので、ヘッド掃除の面倒さを踏まえ考慮しなければいけませんね。
先にコードレス等で大雑把に掃除してから、この掃除機で細かい塵、ホコリなどを吸うのが良さそうだと見受けられます。
違った面からの貴重なご意見ありがとうございました。
もう少しこの製品に対して検討したいと思います。
書込番号:15374232
1点

くまじいちゃんさん 初めまして
パナソニックの「親子のノズル」を採用している掃除機は、独自構造故に、ローラー
(コマ)が4つあります(他社はほとんど2つです)。毛や綿ゴミ等が多いご家庭では
時々隙間ノズルで吸い取ってやる必要があるでしょう。その時、細めの千枚通しのようなもので
ほぐしながら吸引するといいと思います。また分離部の強度保持のため、他社よりヘッド部は
重くなる傾向もあるようです。
fakesさんのレスを読んでいて、わが家で最初のパナソニック機(70年代頃に購入。当時は
ナショナルでしたが)のヘッドのコマの一つが外れてその穴に、綿埃がびっしり
詰まっていたのを思い出しました。父が、掃除しようとして、外れたようでした。
そのまま、修理せずに、同じナショナルの紙パック機を買っていましたが。
余談が過ぎたようです。ペットの毛が気になられるようなら、簡単に取り除ける
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/kdnreview/20120209_510575.html
三菱の「雷神」もご一考されてはいかがでしょうか。
御参考までに。
書込番号:15378398
3点

茶好さん はじめまして!!
メンテナンス、大変勉強になりました。
有り難う御座いました。
色々と検討した結果、吸引力、静音性、機能面、手入れの良さにおいて、この機種に決定しましたが、価格変動の面で様子をうかがっているところです。
また購入した際に感想を述べたいと思います。
今後ともよろしくお願いします。
書込番号:15393529
1点



こんにちは。
使えるかどうかで言えば、おそらく使えます。
ただ、純正に比べ、排気の綺麗さが著しく劣るのと、モーターに対する負荷の増加に関しては納得の上、
自己責任で使うのであれば、もしもの事があっても後悔する事は少ないと思います。
書込番号:15137152
1点

さまざまなメーカーに対応している紙パックですと、本体に差し込む部分の厚紙をメーカーに合わせて切り取らないといけないわけですが、結構ミスる人がいますね。
せっかく良い掃除機で掃除しても、紙パックからハウスダストから逃げてってしまってはもったいないというか。
純正のを使用なされたほうが良いと思いますよ。
ベーシックなもの以外にも、ハウスダストを99.9%逃さない紙パックや、ゴミのニオイを99%脱臭する紙パック等もあります。
書込番号:15139989
2点



今まで、22年間、東芝⇒日立⇒日立と渡り歩いて、はじめてパナの掃除機を購入。
正直、日立の紙パック式掃除機と購入を迷いましたが、値段と静音性で決定。
サイクロン式は高価なので紙パック式を前提に考えていましたが、3万前半で比較したらパナのPA22Gがヒット。
自走式ヘッド、60db以下の音、センサー、この3点が決めて。コストパフォーマンスは良いと思います。購入後さっそくかみさんに使ってもらいました。
最初の感想)
■よくホコリが吸い取れる。すごい。
■センサーの赤い光を見て・・まだホコリがあるの?部屋けっこう汚れているね。
■布団用のヘッド買って頂戴。
ということで、別売の布団用ヘッドも購入しました。
2点



驚くほど対応が悪いです(後述するように製品の品質も疑問符です)
以下、掃除機の本体不良時のパナソニックの対応について書きます。
1)サポート受付がデタラメ
まず修理受付専用のフリーダイヤル(0120-878554)の製品種別受付が何故か音声認識です。しかし、これが異常に精度が悪く、ほぼ100%聴きとってくれません。「掃除機」と言っても、「洗濯機ですね」と聞き返してきます。
しかたがないので、「その他」の方に進んでいくと、録音された音声で「現在混み合っているため、かけ直して下さい」と言われ、一方的に電話を切られます(待ち行列型ではありません)。平日の昼間でこれなので、休日に繋がるとは思えません。
しかたがないので、普通電話で最寄りのセンターを探しましたが、結局、きちんと受け付けてくれる番号は各都道府県ごとにはありません。近畿圏であれば、最終的に京都に1箇所しか無いのでそこに掛けることになります(市外局番の長距離電話なのに顧客側の電話代負担)。
地区別修理相談電話一覧(一見多そうですが、実際はフリーダイヤルに回されます) http://panasonic.co.jp/cs/service/area.html
2)保証期間内であっても送料は顧客持ち
Amazonで購入しましたが、驚いたことに保証期間であっても送料は全て顧客負担で送ってくれと言われました(保証期間内で、そんな話は初めて聞きました。Apple、Sharp、Sanyo、Sony、Onkyo、いずれも着払いだったはずです)
3)対応がとにかく遅い。
しかたがないので、持ち込み修理という形にして保守センター(これは何故か全国各地に一杯ある)に持込したところ、受付で話した内容が全く後続に伝わっておらず、後日、修理センターから同じ内容の確認電話が掛かってきます。また何とかして有料修理にしようとしているとしか思えない、おかしな話を修理センターはしてきます(故障じゃなくて清掃するから清掃代を寄越せと言って来ました)。
結局、何度か話をし、先方が納得して交換ということになったけれど、今度はパナソニックが製品を交換するのではなく、Amazonに交換してもらう手立てを取るしか方法が無いと言われ(理解に苦しみますが、もうこの時点で最初の持ち込みから10日以上経過していたため渋々OK)、「Amazonにはパナソニックから話をしますから」と言っておきながら、結局それも平気で1週間ほど放置(土日はきっちり休むようで連絡は取れません)。
4)交換品も壊れていた。
結局、都合3週間ほど掛かって(Amazonは判断が早いようで、交換決定後2日で送って来ました)、交換品がAmazonから届き、やれやれと思ったところ、今度は届いた交換品(新品です)の吸い込み部(ホースの先端)から異音がし、吸い込み不良であることが分かりました。
不幸中の幸いで、Amazonへの返品品が手元に戻ってきたため(「Amazonとの交換なのでお客さんから送り返して下さい。パナの修理センターからAmazonへは直接送れません」とのこと。もはや言い返す元気も無いので、了解しましたが、Amazonから交換品が届いてから1週間後くらいに修理センターから返却されてきました)、返品品のホース先端部とトレードしたところ、こちらは正常に動いていたので、それをそのまま使うことにしました。
なるほど、ここ数年の挽回ぶりは顧客サポートを切り捨てたからなのか、と深く納得しました。二度とパナソニック製品は買いません。
8点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





