
このページのスレッド一覧(全40スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 1 | 2013年3月16日 08:16 |
![]() |
9 | 13 | 2013年1月22日 17:25 |
![]() |
12 | 5 | 2012年11月17日 17:12 |
![]() |
0 | 3 | 2012年11月10日 12:32 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2012年10月7日 16:08 |
![]() |
18 | 9 | 2012年10月1日 23:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LV50
昨年末商戦からジッと待っていますが、最近の円安傾向も影響してか、あまり値下がってきません。3月商戦も期待しましたが肩透かしを食らった感じです。今が底値と諦めて、さっさと購入した方がよいでしょうか?
0点

今日と明日がチャンスかも。
量販店めぐりしてみては?
書込番号:15897660
0点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LV50

スレ主さん
ご購入おめでとうございます。
激安ですね。
見事に好条件で購入されました。
これから購入される参考になります。
書込番号:15193507
1点

スレ主さま
本日、朝イチで購入できました。
上位機種のLV80が12,800円で少し悩みましたが、1万を割っている本機を選択しました。
値札は9,800円でしたが、レジでさらに5%引き?の9,310円になりました。
只今、充電中。明日の朝が楽しみです。
本当に有り難うございました。
書込番号:15203686
2点

スレ主さま
貴重な情報、ありがとうございました!
イオンワンダーシティ店で9800円で買えました!
ずっと狙ってた機種が最安値で買えて、大変満足です。
書込番号:15211172 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

yota21666さま
13日〜15日は、ドラゴンズ応援セールで、更に5%OFFだったようです。最安値での購入、おめでとうございます。
私もLV80も考えたのですが、洗浄機のコストを考えてLV50にしました。
お互いに5枚刃の良さを実感しましょう。
書込番号:15214198 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ダブリュダブリュさま
御購入、おめでとうございます。
私のクチコミ情報が役にたって、良かったです。
お互いに5枚刃の良さを実感しましょう。
書込番号:15214243 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

イオンの中のどのショップで売ってたのでしょうか?
今後の参考にさせてください。
書込番号:15232425
0点

イオンのビューティーコーナーで売ってました。
私も昨日購入できました。
書込番号:15233391
0点

追加情報です。
イオン ワンダー店ですが、売り切れていました!
書込番号:15269111 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

茅ヶ崎中央店に電話をしたら
既に売れきれです。
全国のどこかのイオンにあるのかも・・・
しかし、関東でもこの価格で販売されていたとは・・・・
書込番号:15655518
0点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LV50
この機種を使い始めて約一年が経ちました。
すると、奇妙なことに電源ボタンを押していないのにいきなり電源が入って動き出し、超音波モードになったりします。
使っている前後になることが多いのですが、夜中に動き出したらと思うと気になって仕方ありません。
同様の症状になり、改善されたり修理された方がおられましたら状況を教えてください。
6点

周辺に強い電磁波を出すようなものがないですか?
家の近くに工場があったり、電化製品を動かすと電磁波が生じて
スイッチが入ることがまれにあります。
ラジオなんかもスイッチをいれていなくても、放送を勝手にする
場合があります。
周辺に問題点が見当たらない場合は、本体が故障しているかもしれませんね。
場所を変えてみて同じ現象が起こるかどうか試して見てください。
現在、洗面所で剃っているなら、リビングで剃ってみて、再発するかどうか等…
書込番号:15305360
0点

今までと環境が変わらないのにそのようになったとすると故障なんですかね。
機種は違えど同じような方がいますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002997/SortID=15211393/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002997/SortID=13394624/#tab
他にもありましたが、サポート対応を受けた方が良いような気がしますが。
書込番号:15309309
0点

そうですか、ありがとうございます。
やっぱり、修理しかなさそうな感じですね。
1年以上たっているので考えます。
書込番号:15309443
1点

ボタンを押していないのに勝手に電源が入る現象は、私は次の2種で経験しています。
ES-8111(2008年購入)
ES-GA21(2010年購入)
とくに、ES-8111の場合は2010年の海外旅行中に初めて経験し、1週間の旅行だったので充電器を持参していなかったので困りました。その後ES-GA21に買い換えましたが、ES-8111は偶に行く別の場所に置いて未だ使用しています。この現象(下記)はこれまで全部で数回ありました。
◯使用中に、空回り(モーター音がするが刃が動かない)状態になる。
◯充電中に自然にモーターが動き出す。
◯使用しないで置いてある時に、自然にモーターが動き出す。(気がついたら放電して使えなくなっていた)
上の現象が生じた時に、気が付いてスイッチを何回かon-offすると止まる。
この現象は、ES-GA21(2010年購入)でも、これまで1回ありました。
なお、私は毎回石鹸をブラシで泡立ててウェットシェービングをしてカミソリで仕上げをしており、旅行の時はシェーバーを歯ブラシなどと一緒にバッグに入れて持ち歩いているので、湿気などによる絶縁劣化かなと勝手に想像しています。今、5枚刃のLVの購入を検討中です。
書込番号:15351839
1点

皆様、多くの返信ありがとうございました。
本日、修理上がって帰ってきました。
原因はジェルなどを使っていたことで、内部に入り込んだのではということと
風呂場に置いたままだったので、湿気がたまっていたことなどを挙げられました。
メーカー保証は1か月過ぎてましたがほぼ一年ということで無償で修理できました。
書込番号:15353136
4点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LV50
ブラウン590CC-4を使っていましたが、ちょっとしたご縁がありまして、ES-LV50を格安で手に入れました。(本当は790cc-6を狙っていましたが、あまりにも格安だったので・・・)
早速使い始めたところ、その剃り味に驚きでした。
以前LA-52も使っていたのですが、その頃よりも剃り味は格段に上がっています。
590CC-4も悪くはないのですが、剃っている時間がかかってしまいます・・・。
さて、前置きが長くなりましたが、ES-LV50を使い始めまして、ウェット剃りをしたり、本体丸ごと水洗いということもやってみました。
使用後は特段、動作に影響はありませんでした。また、使用後は外刃を外して、本体を若干斜めに置き、水が落ちやすいように保管しています。(浴室以外で)
ただ、ウェット剃りや本体丸ごと水洗いをした後に、半日から1日ほど自然乾燥させた後にドライ剃りをしていると、充電のためのコネクタ接続付近から、少しずつ水滴がたまってきて水が出てきます。
大量に出てくるわけではないのですが、同じような経験をされた方いらっしゃいますでしょうか?
0点

冬場は乾燥が遅くなるので、本体を風呂で利用したときに、若干染み出てくる
事があります。
(たまに気が付くと髭を剃っていて、腕にツツーと伝ってくる事が極まれにあります)
個体差で、出方も左右されると思います。
あまり多いようでしたら、不具合が発生するかもしれません。
メーカーのサポートに連絡してみて下さい。
パナのサポートは、結構丁寧に対応してくれます。
書込番号:15305317
0点

>ケイン@さん
レスありがとうございます。
本体の中に浸水するのは普通にあり得るんですね。
浸水自体はいいかと思うんですが、充電する際に水が漏れて漏電したりしないか心配です・・・。
サポートにも聞いてみようと思います。
書込番号:15309601
0点

水が出てくる件についてサポートに伺ったところ、電装関係に影響がないようになっていて、パネル(ガワ)の中に入った水は、コネクタ接続部分から出てくるようになっているとのことです。
仕様通りということで、とりあえず安心しました。
ただ、十分な乾燥ができていない時の充電はやはり気をつけなければなりませんね。
なるべく、本体を立てておけるようにしながら乾燥させて使っていきたいと思います。
書込番号:15320278
0点





シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LV50
買って8ヶ月くらいになります。
今までラムダッシュの3枚刃の安いのを使っていたので(それはそれで結構よかったです)
たまにはと思って買いました。
性能はいいのですが、電源ONした時の音が当初より大きくなったというか、なんとなく
軸がずれているような音(買った当初は高音だったのが少し低音側というか・・表現難しい)になった気がします。
買われた当初の方いかがでしょうか?
歯を交換すれば直るのであれば交換しますが、歯も結構高いので、変えてダメだと・・と
思います。音は基準が難しいので判断しづらいところもあると思いますが、使っている方で音が変わってきたとかある方いれば情報いただければと。
そり味的には、歯の摩耗分くらいの低下しかないと思います。
よろしくお願いします。
3点

姉妹機のLV90を利用しています。
ほぼ毎日利用しています。
音はほとんど変わっていません。
洗浄後、スイッチを入れた直後に「軸がずれているような音」?が
するような時もありますが、購入当初からだったのが微妙な感じです。
経過観察してみます。
書込番号:14093459
0点

私も3枚刃から5枚刃に買い換えました。
使い初めてから3ヶ月なので、まだ異音は発生していませんが、3枚刃のときは
6ヶ月から9ヶ月使うと必ず発生していました。刃の交換の目安にしていました。
交換すると音が元に戻りました。
外刃と内刃の微妙な位置関係が狂うのだと想像しています。
外刃の交換目安が確か1年だったと思うので、8ヶ月だと使用状況によってはそろそろ
でしょうか。
密かに5枚刃にしたので、異音がしなくなるのかと期待しましたが同じのようですね。
書込番号:14094790
1点

コメントありがとうございます。
>外刃と内刃の微妙な位置関係が狂うのだと想像しています。
まさにこんな感じです。ぶれているというか・・・
交換はどちらの刃をされたのでしょうか?両方ですか?
書込番号:14095393
0点

スイッチ入れた直後に、「びよーーーんびーーーーーーー…」てな感じですね。
昨年4月にモニター販売で購入して10ヶ月目突入。
購入当時の値段とほとんど変わらないのは、びっくりです。(約2500円落程度)
書込番号:14096457
2点

elan0021 さん こんにちは。
> 交換はどちらの刃をされたのでしょうか?両方ですか?
3枚刃のとき、私は外刃、内刃両方変えました。おそらく外刃だけでもよかったんだと思います。
取説によれば内刃は外刃の倍の寿命があるようです。
外刃の方が作りが精密そうで、ガタがでやすいのかなとも思いました。
ただ、外刃だけ交換して効果がなかったら悔いが残ると思い、セットで多少割安なこともあり
両方購入して交換しました。チキンです(笑)。
本機では替え刃の価格が高いので、悩ましいです。
書込番号:14098588
4点

ありがとうございます。
まずは歯を変えてみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:14102115
0点

遅いかもしれませんが。
LV90を7カ月使用してます。
自分も全く同じ症状で外刃交換しました。
最初は良かったんですが、1月程で元通り。
そのせいなのか解りませんが、
最近カミソリ負けするようになってます。
内刃も同時交換するべきだったのか。
外刃を外して動かすと音は普通です。
いつもしばらく動かして音が安定してから使用してます。
書込番号:14159979
1点

私はこれを買おうかと考えています。
今、4枚刃を使っていますが3年間内刃・外刃共替えていません。
切れ味はほぼ満足しています(髭は濃い方)。
私は毎朝使う度にブラシでの髭落としとブラウンのシェーバクリーナーで清掃しています。
それでも1.5か月位経つと異音がします→内・外刃の密着精度ズレでしょう。
そのトラブルを直す方法を考案し実践しています。
1.流水で内・外刃の髭屑を洗い落とす。
2.ドライヤ温風で乾かす。
3.シェーバオイルを塗り3秒空作動。
4.ブラウンのシェーバクリーナーで清掃&テッシュで残油拭取り
5.自然乾燥させる
現在3年間使用中であと1年は使えると考えています。
良かったら試してみて下さい。
書込番号:14375682
4点

同じ症状で、外刃を交換しましたが症状は良くならず。修理に出しました。
電気的な特性ずれでモーターと回路を交換。6,000円なり。
書込番号:15148997
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





