


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-ST21
この製品を購入検討しています。
今は剃刀でヒゲを剃っています。
お風呂でヒゲをそったり、洗顔剤を兼ねたシェービングソープを使ってこの電動ひげ剃りを使おうと思っていますが、お風呂で使用後は油をさす。とのコメントをみました。
これはこまめにやらなければいけないものなのでしょうか?
毎日、風呂場や水回りで使った後に機械の手入れをしなければならないと思うと・・・。
使っている方、実際のお手入れはどんなペースでやられてますか?
書込番号:13168096
0点

お風呂は髭そりでしょう。 電動は湿気に弱いですからね。 刃も錆やすくなります。電動はお風呂で使わない方が良いでしょう。
書込番号:13168136
0点

piroki_hさん
今、使用は、ST21とLT50です。
>お風呂で使用後は油をさす。とのコメントをみました。
>これはこまめにやらなければいけないものなのでしょうか?
取説には、乾燥での剃りは、毎回OILを塗るとは書かれて<ない>のですが、
お風呂ぞりの欄の<手入れ>の欄には、
乾燥=>OILを塗っておくことで滑らかさを保つ、と書かれてます。
ただし、<乾燥後。。。OILを塗る>なので、
実際に毎回乾燥後=>待ち時間=>OILは面倒です。
またOILが次回の髭剃り後に、
落ちてしまうのか残っているかもわからないので、
気になったのですが、結果、私は、ここでも質問させてもらいましたが、
数回に、一回はOILを塗るようにしてます。
OILをつけること自体は、
刃ごと一滴垂らして、動かすだけなのであまり手間とは感じません。
道具を大事にしているような感じがしてます。
>毎日、風呂場や水回りで使った後に機械の手入れをしなければならないと思うと・・・。
。。と私もはじめは思ったのですが、
やはり清潔感を思うと、反対に手入れしておきたくなってしまいます。
(昔もっていた安いシェーバーなんて、結構剃ってはほったらかしだったのですが)
メーカさんが頑張って開発して、
お風呂で剃る提案ができるようになって、
面倒臭がりで、苦痛だったひげそりが、
ちょっと楽しみにもかわりました。
今までの生活スタイルを変えてくれる商品だなって今は、
お風呂ぞりを楽しんでます。
書込番号:13168405
1点

返信ありがとうございます。
お風呂ぞりの所の手入れで気になっていたのですが、確かに私も以前電動シェーバーを使っていた時には、こまめに洗っていたりしていました。
この製品を使ってみようと思います。
書込番号:13177401
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > ラムダッシュ ES-ST21」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2016/10/23 3:04:00 |
![]() ![]() |
0 | 2016/07/30 16:55:29 |
![]() ![]() |
0 | 2013/07/19 19:16:38 |
![]() ![]() |
2 | 2013/01/14 23:44:13 |
![]() ![]() |
2 | 2012/12/08 23:52:17 |
![]() ![]() |
0 | 2012/10/08 1:00:22 |
![]() ![]() |
0 | 2012/03/06 11:25:46 |
![]() ![]() |
5 | 2012/01/09 15:26:56 |
![]() ![]() |
0 | 2011/12/24 9:19:36 |
![]() ![]() |
2 | 2011/12/01 1:03:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





