
このページのスレッド一覧(全19スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2013年1月20日 19:12 |
![]() |
3 | 1 | 2012年11月29日 00:22 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年11月14日 22:07 |
![]() |
1 | 2 | 2012年10月17日 05:52 |
![]() ![]() |
5 | 5 | 2012年9月3日 19:18 |
![]() |
0 | 1 | 2012年8月22日 16:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-ST23
ES6015P(ナショナル)4年半使用です。
そろそろ更新したいなと思います。
充電しても、1回分しかもたなくなったのです。
替え刃は一度も替えてません。
濃く太い髭です。朝剃っても、夜には薄っすら。
ふかぞり希望。
実質的な後継機種はないようですが、これがちかいのでしょうか。
この辺の価格帯で、さらによいのがありますか?
よろしくお願いします。
0点

こんにちは
「更新」というのは「買い替え」という意味でよろしいでしょうか?
■寿命
メーカー推奨の替刃交換サイクルは、
外刃で1年、内刃は2年です。
ただし専用オイルでお手入れを継続した場合です。
バッテリー寿命は約3年です。
ここまで使用してきたわけですから
想像ですが、どれを購入しても剃り味は良くなると思われます。
■モデル
後継機というより、3枚刃シリーズですね。
シェーバーは個人により好みがありますからオススメを提示することはできませんが、
4枚刃、5枚刃にしてみたらいかがでしょうか。
書込番号:15640415
1点

3枚刃で、水洗い可能という条件であれば、こちらがお勧めですね。
電池がリチウム電池になり、駆動がリニアモーターになっていますので
充電容量が少なくなってきても、最後まで力強くヘッドが駆動します。
リニア駆動でパワーが増した分、押し付けても止まらないので深剃りも
できます。
※注意点としては、完全放電した場合、電源を接続しながらの充電しつつ
シェービングする事ができません。
充電は、かならず充電ホルダーにセットして充電する事になります。(仕様)
風呂で利用することを考慮しているので、コードをつけたまま利用し感電する
事を回避する為の仕様となっています。
リチウム電池はニッカドと比し、継足し充電をしても劣化が少ないので、
毎回フォルダーに戻して充電する事で、回避できます。
書込番号:15640836
1点

ありがとうございます。
値段もこの辺までと思いまして。
剃り味も悪くなさそうで気持ちが傾きました。
書込番号:15646963
1点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-ST23

この製品の値段であれば、充電池交換するより、本体買換の方がコストメリット
があると思います。
3年〜5年経過し刃の交換次期と重なったときにでも、買換する感じがお勧めですね。
※充電池の在庫があったとしても、結構な値段です。
書込番号:15405967
2点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-ST23
ヤマダデンキ新橋LABIのシェーバーの店員さんから、このモデルは泡でのシェービングで威力を発揮するが、そのまま(泡なし)だと時々剃り味が悪いとクレームを聞くことがあると言われました。実際に使用されている方如何ですか?もう一つ、価格の違いは歴然としていますが3枚刃と5枚刃ですが、特別ひげが濃いわけでもない場合、3枚刃で十分と考える方は多いのでしょうか?皆様の感想を期待しています。
1点

この機種は、量販店での試剃りになりますが、十分なレベルでそれると実感しています。
4枚刃や5枚刃と違うのは、剃りあげる時間の差。
>そのまま(泡なし)だと時々剃り味が悪い
泡と言うか、石鹸剃りでふやけた髭に比べれば、剃り味が悪く感じます。
それは、この機種に限った事ではなく、他のウェット剃りのタイプと
変わり映えすることはありません。
書込番号:15340380
0点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-ST23

今はほとんどの商品が水洗いOK、石鹸剃り可能となってきていますね。
深剃りできる、スムーズに剃れる等良い面が多いですが、使用後に必ず水洗いしオイルを塗るという作業は少々面倒ですね。
私はこれよりも前のラムダッシュを使用していますが、ほとんどドライ使用です。
システムスムーサーとの違いはマルチフィットアーク刃 とリニアモーター駆動ですが、その効果は実感しています。
さらに4枚刃、5枚刃、となりますと剃り時間も軽減され肌にも良いとは思いますが、個人的には3枚刃でもそう悪くはないような。
5枚刃ですとくせヒゲを捕えやすい、くせヒゲリフト刃があります。
書込番号:15209595
1点

この製品もマルチフィットアーク刃 とリニアモーター駆動のようですね。
たまにお風呂で綺麗にそりたいこともあるので、この機種の購入を考えたいと思います。
書込番号:15214550
0点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-ST23
この製品の購入を考えていますが、ひとつ質問をお願いします。
水で洗浄した後は特に乾燥とかしなくてそのままでいいのでしょうか?水滴がついたままで錆とかの原因にはならないのでしょうか。使用している方の使用感をお願いします。。
0点

お風呂剃りが出来るほどですので、防水はシッカリしています。
ですので、水で濡れる箇所には錆るような部品は使用していないと思いますよ。
水だけではなく、ハンドソープを刃に付けて洗った方がいいですね。
外刃を外さなくても洗浄できるといっても、外して洗った方が確実に隅まで洗えます。
洗った後は、外刃を外して自然乾燥させる必要がありますので、外刃をしたまま洗うメリットはありません。
自然乾燥させた後にオイルを刃に付けて終了です。
書込番号:15013712
1点

この画像(HP抜粋)にあるような水洗浄をしてそのままでいいのかなと思ったものですから……このような水洗浄をして、そのまま放置していたら水滴が外刃や内刃に残ったままになり、刃が錆の原因になるのではないかなと思って質問させていただきました。
外刃をはずして自然乾燥させれば内刃まで乾燥できるかもしれませんが、外刃をはずさずに自然乾燥させたら、内刃まで自然乾燥されますでしょうか。
書込番号:15014337
0点

試した事はありませんが、外刃と内刃の構造からして外刃を外した方が良く乾燥するはずです。
多少でも汚れが残っていた場合に、不十分な乾燥だとバイキンが増殖して嫌な臭いが発生する可能性もありますし…
書込番号:15014762
2点

そうそう、学生の時(理工学専攻)の化学の実験での事。
汚れた試験管やビーカーの洗浄と乾燥の方法。
@汚れた用具を洗剤と水で洗う。
A水気が乾燥していない状態のまま、アルコールを吹きかける。
Bアルコールが用具に付いている水分を奪ってスグに乾燥してしまう。
市販の消毒用アルコール(エタノール)を購入して、それにレモンのエッセンシャルオイルを数滴加えた物をスプレー容器に入れて、外刃と内刃にスプレーしてもいいかと思いますよ。
アルコールにはエッセンシャルオイルもシェーバーオイルもよく溶けるので、一緒にシェーバーオイルも加えてスプレーしてもいいでしょうね。
書込番号:15014920
2点

ありがとうございます。
そうですね。アルコール等で乾燥しやすくする方法がありますね。もし購入しましたらその方法で試してみたいと思います。最後までお付き合いいただきましてありがとうございました。すっきりしました。
書込番号:15017749
0点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-ST23
BRAUN 7570 を11年程使用しています。まだ問題無く使えるのですが、
・洗浄カートリッジのランニングコストを無くしたい。
・ソリ残しに少し不満が出てきた。(内刃の磨耗のせい?)
・新しいものを使ってみたい。
等の理由からST23を検討しています。BRAUN 7570と比較して、劣る点はありますか?
ソリ心地、ソリ味は7570と比較して劣りますか?また水洗いの使い勝手はどうですか?
両方を使ったことがある方教えてください。お願いします。
0点

あるてっつぁRS200さん こんにちは
7570からES-ST23に買換えたユーザーは少なそうですね (^_?
私も型番は忘れましたが、7570に似たシェーバーを使った事があります。
過去にブラウンばかり6〜7台。
プレスリリースを見ますと良い事が書いてあります。当り前か(笑)
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn120206-3/jn120206-3.html
初期投資も7570より少額で済みますので
ここはひとつ新しい冒険をしてみるのもアリだと思います!
網刃&内刃を購入しても結構なお値段ですし
書込内容から購入の方向で考えられていると思いますので
ここはそっと「背中を押して」おきます(^o^)♪
主に精神的書込で失礼しました。
書込番号:14967698
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





