
このページのスレッド一覧(全12スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 3 | 2012年11月3日 16:35 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年8月29日 16:35 |
![]() |
0 | 6 | 2012年9月2日 17:16 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2012年6月29日 21:03 |
![]() |
1 | 1 | 2012年6月25日 23:13 |
![]() |
3 | 5 | 2012年6月13日 17:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-ST23
敏感肌、やや濃いめのヒゲ質の23才です。
さっそく質問なんですが、こちらの商品はアゴ下や首に生える寝てる薄い毛や顔の産毛もキャッチして綺麗に剃れますかね?
いつもアゴ下や首の薄い毛や顔の産毛はT字カミソリで剃っていたんですが肌が弱いのでシェーバーの購入を考えていたんですが…
よろしくお願いします。
書込番号:15284097 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

これは3枚刃ですね。
私は3枚刃と4枚刃を使用しましたが、首に生えてる毛がちょっと長い時は難しいです。
剃れない時は面倒ですがキワゾリで一度短くしてからそってます。
産毛は剃れているのかな。あまり気になりません。
5枚刃のやつですと、首の寝ている毛を考慮している造りですので、5枚刃のほうが良いような。剃る回数もへりますので肌へのストレスも減りますし。
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/newtech/20120105_500200.html
書込番号:15284423
0点

ビーフチキンさんへ
*敏感肌の方へのラムダッシュ5枚刃は、絶対お勧めできません。
*私は『ラムダッシュ5枚刃;ES-LV90』,『ブラウン7シリーズ;790cc-4』,『フィリップス センソタッチ3D;RQ1280CC』
の3機種を保有していますが、ラムダッシュの5枚刃は、確かに深剃りは素晴らしいのですが、反面顎下の皮膚を剃り落とし
顎した周辺が【血だらけ】になります。
*今では、センソタッチ3Dの【ウェットシェービング】により、肌に優しい『完璧な深剃り』を手にしています。
*しかも、センソタッチ3Dの『回転刃』は、寝ている癖髭を効率よく取り込むよう設計されており、私の顎下の癖髭もしっかりカット
してくれます!!
*但し、肌への優しさを【最優先】しているシェーバーなので【ドライでは深剃りが劣ります】ウェットですと
ラムダッシュ5枚刃に劣る事無く深剃りが効きます(^^)v
*ブラウンの7シリーズは、その【中間】と言う感じです。
*主要3社のラインナップですが、各社共に同じシリーズ内で有れば、洗浄機の有無やLED表示部の違いだけで、
剃る機能自体は、シリーズ中全て同じですので、お財布事情と相談しながら購入検討されてみては如何でしょうか??
以上、スレ主様の参考になれば幸いです。
書込番号:15285901
0点

ビーフチキンさんへ
度々失礼します・・・
スレ主様は、安価なシェーバーをお探しの様ですね(^^)
先の口コミで、紹介したシェーバーは、各社の『フラッグシップモデル』ですので、値段が張ります(^^;
そこで、癖髭に強い回転刃で、フィリップスの『アクアタッチ』も検討してみて下さい!!
http://kakaku.com/item/K0000399540/
http://kakaku.com/item/K0000276539/
あと、産毛処理には、パナソニックの『フェリエ』が一番です。
元々、女性の『眉毛処理・産毛処理』用途に作られた物ですので、肌にはとても優しいです。
http://kakaku.com/item/K0000000060/
http://kakaku.com/item/K0000000062/
*最後に、価格.comの『売れ筋ランキング』は、実際に市場で売れているランキングでは無く、価格.comのページ上で
クリックされたランキングですので、あまり価格.comランキングを意識する必要は有りません。
以上、スレ主様の参考になれば幸いです。
書込番号:15289293
1点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-ST23
こちらの機種とSF-21で購入を迷っております。
3枚刃と4枚刃では仕上がり、使い勝手に
価格差以上の差がありますでしょうか?
大雑把な質問で申し訳ございませんが、
良きアドバイスをお願い致します。
0点

4枚刃のほうが、やや早いだけで剃味としては、それ程変わらないです。
長い付き合いになるので、3000円程度であれば、4枚刃をお勧めします。
朝の時間は、貴重ですから十分価格差以上の価値があると思います。
書込番号:14993421
0点

ST23-K(3枚)ですが、ブラ社と比較しても、3枚刃でも早いですよ。ランニングコストも、替刃が3枚の方が安いと思います。丁寧に剃るなら、3枚刃で十分な気もしますが、好みもあるでしょうから、ご自身で判断下さい。私は、丁寧に剃る時は、刃の1枚部分でしか剃っていません。なので3枚刃の機種で十分でした。ご参考まで。
書込番号:14995215
1点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-ST23
私のヒゲ質はめちゃめちゃ濃い訳ではないですが、朝にシェーバーで剃ると、夕方くらいにはちょっとジョリっと感じるような感じです。
肌質は若干弱めな感じです。
これまで、T字カミソリを使っていましたが、4枚刃または5枚刃の高いものを使わなければ満足いく剃り味にならず、替え刃の高さから、コストパフォーマンスを考え、ラムダッシュ4枚刃のLA-52を購入し、2年ほど使ってきました。
その後、どうも深剃りに満足いかず(刃も一度交換しています)、ブラウンの590-CC4を購入し、半年弱使ってきました。
深剃りはLA-52より590-CC4の方が若干良い感じ(ヒゲの癖がブラウンの方にあっていた!?)で、肌への優しさも気持ち590-CC4の方が良い感じです。
ただ、LA-52の時も590-CC4の時も20分くらいずっとひげ剃りに費やしている状況でした。(酷ければもっと)
どうにかならないかと考え、T字カミソリの剃り味に近いといわれる、ウェット剃りに挑戦しようと思ったものの、また新たにシェーバーを増やすのもどうなのかと・・・。
しかし、ラムダッシュ丸ごと水洗いできる「washable」の機種なら、ウェット剃り可能というのをネットで見て、早速チャレンジ。
確かに、ドライ剃りよりも良く剃れるし、時間も短くなりました!
が、それでもやはり最後に590CC-4のドライ剃りでちょっと仕上げをしています。
そこで、最初からウェット剃りすることを考えた本製品に換えようかと考えています。
早速皆さんのレビューや様々な情報を探しているのですが、ここ数年の機種との比較はなかなかなく・・・。
また、同じラムダッシュとはいえ、4枚刃から3枚刃になることで、剃り味が逆に落ちてしまわないか、ブラウンの新製品でウェット剃り対応の790CC-6を考えた方が良いのか・・・。
皆さんの使用感などをお聞きできればと思っています。
長文で恐縮ですが、よろしくお願いします。
0点

>私のヒゲ質はめちゃめちゃ濃い訳ではないですが、朝にシェーバーで剃ると、夕方くらいにはちょっとジョリっと感じるような感じです。
極一般的な感じですね。
4枚刃⇒3枚刃
剃り味はかわりませんが、時間がかかりますよ。若干だけど。
790CC-6は、髭質が合うのであれば、いいかも知れませんね。
もし購入されたら、レポートお願いします。
書込番号:14979546
0点

>ケイン@さん
レスいただいてありがとうございます。
あまり同じようなことを考えていらっしゃる方がいないようで、レスが付かないかなと思っていました・・・。
3枚刃になるデメリットの方が大きそうですね。
かといって、5枚刃を買うならば、790CC-6を買う方がいいような気もします。
安い買い物でもないので悩ましいです。
590CC-4は防滴仕様で、防水ではないようなので、ウェット剃りを試す訳にもいきませんし・・・。
ある程度、割り切りが必要ですかね。
書込番号:14988639
0点

ブラウンを購入して、もし期待通りの性能が発揮できない場合、
今なら「返品キャンペーン」が利用できます。
期間がやや短いのが、微妙な感じですが…
書込番号:14993419
0点

>ケイン@さん
ブラウンの全額返金キャンペーンは非常に魅力的なんですが、790CC-6が対象商品から外れていたので、諦めていました。
せっかくのブラウン7シリーズ初のウェット剃り対応なので、対象商品を拡充、期間延長してくれたら、多少高くてもチャレンジするのですが・・・。
書込番号:14996334
0点

>pat201さん
ブラウンのHPの申し込み用紙には、ブラウンシリーズの全機種が該当しており
シリーズ7、5、3は、キャンペーン期限の8/31までに購入された商品は、
対象になります。
本日、9月に突入してしまいましたが、またボーナス商戦時に、同じキャンペーンを
また、展開してくると思います。
そのときがチャンスかもしれませんね。
書込番号:15007922
0点

>ケイン@さん
そうだったんですね。
HPのキャンペーンページを見たときに対象商品になっていなかったので、ついそうなのかと。
キャンペーンスタートが790CC-6が出る前だったからで、実は対象だったのかも・・・。
もうしばし、シェービングクリームとか石けんとかを試しながら、次回キャンペーンに期待したいと思います。
書込番号:15013057
0点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-ST23
日ごろの感謝の気持ちを込め、夫へプレゼント予定です。
こちらの商品とES-LV50かES-LT20で迷っています。
男性の皆さんに質問ですが、どれを貰ったら嬉しいですか?
0点

LOVE.さん、こんばんは。
先日、私もこの機種とES-LT20で迷い、結局ES-LT20を買いました。
量販店の店員の話ですが、この2機種は、基本的な剃る機能は同じらしいです。
ES-ST23のほうは、お風呂場で水に濡れながらでも使えると言うことです。
ご主人様がお風呂場でひげを剃る方なら、迷わずこの機種だと思います。
お風呂場で剃らない方なら、ES-LT20で良いのではないでしょうか。
ES-LT20はバッテリーの寿命が来たら、ACアダプターをつないで使うことができますが、
ES-ST23はバッテリーでの使用しかできませんので、バッテリーの寿命が来たら、
バッテリーの交換を行わないと使用できません。
まぁ、奥様からのプレゼントなら、どれを貰ってもうれしいと思いますよ。
以上、参考になれば幸いです。
書込番号:14737455
1点

testastrettaさん
充電交流式の機種の場合は、充電池の寿命が来た場合は交流での使用は出来なくなりますよ。
正しい情報をお願いします。
書込番号:14737897
0点

最近、家族にひげそりをプレゼントしてもらいました。機種はES-ST23-Wです。
私もES-LV50、ES-LT20、ブラウンの5、4、3シリーズそして新品で\3,980で
売っているES8171で迷いました。
4枚刃、5枚刃も店頭でいじってみましたがヘッドがでかく、重量は重く取り
回しがつらい。のっぺりした広い面積を剃るのであれば便利でしょうが、
3枚刃とほぼ同性能の刃が多く付いているだけ。
1回で剃れる量は多いでしょうが深剃りできるかは疑問。
私の私観が正しいかは分りませんが
より小型のヘッドの方が、鼻下の肌のおうとつに追従できるためキレイに
剃れると判断し3枚刃に決め、結局3枚刃のES-LT20とES-ST23とES8171で
迷いました。
機能と価格で見ればES-LT20の方がいいと思いますがデザインがオッサン臭い
のと、価格差が千円以内。それに新しい分、リチウムイオン電池の性能が
少しはいいのではという期待がありES-ST23に決めて家族にリクエストしました。
ES-ST23を貰ってみて
えっ!て思った事はヘッドが固定で動かなかった事。あまり機能に影響は
なかったですが。
良かったのは、デザインがカッコ良く色も選べる事。
性能も思ったより良くきれいに深剃りでき満足でした。
私は機能とデザインと新しさと価格のバランスで決めましたが、どれを重視
するかは人それぞれなので、さりげなくどの点を重視するのか
旦那様に聞かれて決めてはいかがでしょうか。
書込番号:14738360
0点

率直に「ES-LV50」かな…
最終的な剃り上げは、何れの商品でも「どんぐりの背比べ」ですので
どちらを選んでも、喜ばれると思います。
「ES-LV50」を推すのは、5枚刃で短時間で剃りあげ、且つ肌にも
やさしいことです。
フィニッシュ刃が2枚あるので、深剃りもしやすい点がいいです。
値段がやや高いのが玉に瑕でしが、その価格差は納得できる差だと
思っています。
書込番号:14741128
1点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-ST23
髭カスの洗浄が、こちらのほうがよりしやすくなっています。
現在の値段であれば、私ならこちらを選びますね。
スレヌシ殿が気に入ったデザインほうでよろしかと思います。
書込番号:14725936
1点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-ST23
この機種をお使いの方にお聞きしたいのですが、外歯をつけたまま洗浄できると新製品ニュースには書いてありますが実際は、どうなのでしょうか?
私は、全盲のため洗浄が楽なタイプの髭剃りを探しています。
もしお使いの方がいらしたら、目をつぶって見ても
問題ないかどうか教えていただけるとありがたいです。
下記の内容が、新製品ニュースに書いて合ったので気になっています。
シャッターを開けて水を流し入れることでヒゲクズを洗い流せる「ウォータースルー洗浄」機能を搭載。 外刃をつけたまま洗浄することが可能だ。
どうかよろしくお願いいたします。
なお、私は全盲なので音声ソフトを使っているので誤示はお許しください。
1点

パンパンマンさんへ
初めまして。
この機種を使い始めてまだ1週間ぐらいしか経ってないのですが、
今まで使ってきたことをお知らせしたいと思います。
外刃を付けたまま、外刃の下のほうにあるスライドを下げると、
内刃へ水が流れる隙間が空き、そこへ水を流せば、洗えます。
実際にそうしてみて、後で外刃を外して確認してみると、
確かに外刃、内刃ともに洗えていると思います。
ただ、これはあくまで想像ですが、
毎日剃っていて何日も洗わなかった場合は、
やはり外刃を外さないと綺麗に掃除できないと思います。
よって、髭を剃るたびに、
毎回、こまめに洗うことが大切ではないかと思います。
なんか、当たり前すぎるコメントですみません。
書込番号:14509048
2点

そうなんですね。
ご丁寧な解答ありがとうございました。
もう少し、値段が下がったら、購入して見ます。
書込番号:14510732
0点

まあ、あと半年ほどしたら、
8000円ぐらいにはなるかと思いますので、
そのあたりか、もしも年末とか年明けまで待てるなら、
更にお買い得な買い物ができると思います。
書込番号:14513207
0点

こんにちは。
「ウオータースルー洗浄機能」はとっても楽です。
私は、シェービングクリームをつけて剃るので、
ウオータースルー洗浄だけですっかりきれいになります。
目が不自由でも外刃を外す必要がないので洗浄は簡単だと思います。
お勧めできます。
書込番号:14675334
0点

そうですか。わざわざご返信いただきありがとうございました。
前向きに、購入検討します。
書込番号:14676491
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





