シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-ST23
この製品の購入を考えていますが、ひとつ質問をお願いします。
水で洗浄した後は特に乾燥とかしなくてそのままでいいのでしょうか?水滴がついたままで錆とかの原因にはならないのでしょうか。使用している方の使用感をお願いします。。
書込番号:15013528
0点
お風呂剃りが出来るほどですので、防水はシッカリしています。
ですので、水で濡れる箇所には錆るような部品は使用していないと思いますよ。
水だけではなく、ハンドソープを刃に付けて洗った方がいいですね。
外刃を外さなくても洗浄できるといっても、外して洗った方が確実に隅まで洗えます。
洗った後は、外刃を外して自然乾燥させる必要がありますので、外刃をしたまま洗うメリットはありません。
自然乾燥させた後にオイルを刃に付けて終了です。
書込番号:15013712
1点
この画像(HP抜粋)にあるような水洗浄をしてそのままでいいのかなと思ったものですから……このような水洗浄をして、そのまま放置していたら水滴が外刃や内刃に残ったままになり、刃が錆の原因になるのではないかなと思って質問させていただきました。
外刃をはずして自然乾燥させれば内刃まで乾燥できるかもしれませんが、外刃をはずさずに自然乾燥させたら、内刃まで自然乾燥されますでしょうか。
書込番号:15014337
0点
試した事はありませんが、外刃と内刃の構造からして外刃を外した方が良く乾燥するはずです。
多少でも汚れが残っていた場合に、不十分な乾燥だとバイキンが増殖して嫌な臭いが発生する可能性もありますし…
書込番号:15014762
2点
そうそう、学生の時(理工学専攻)の化学の実験での事。
汚れた試験管やビーカーの洗浄と乾燥の方法。
@汚れた用具を洗剤と水で洗う。
A水気が乾燥していない状態のまま、アルコールを吹きかける。
Bアルコールが用具に付いている水分を奪ってスグに乾燥してしまう。
市販の消毒用アルコール(エタノール)を購入して、それにレモンのエッセンシャルオイルを数滴加えた物をスプレー容器に入れて、外刃と内刃にスプレーしてもいいかと思いますよ。
アルコールにはエッセンシャルオイルもシェーバーオイルもよく溶けるので、一緒にシェーバーオイルも加えてスプレーしてもいいでしょうね。
書込番号:15014920
![]()
2点
「パナソニック > ラムダッシュ ES-ST23」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2015/05/14 21:23:41 | |
| 7 | 2014/12/27 9:08:18 | |
| 0 | 2014/06/24 4:00:01 | |
| 0 | 2014/05/16 23:26:22 | |
| 1 | 2013/12/11 10:16:31 | |
| 6 | 2014/04/23 19:51:46 | |
| 0 | 2013/06/07 17:08:58 | |
| 0 | 2013/05/18 10:09:22 | |
| 2 | 2013/10/11 21:14:00 | |
| 1 | 2013/05/01 11:45:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)








