シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-ST23
レビューにも書きましたが、
実際に、この ES-ST23 購入して髭を剃ると、
殆どの方が毛穴を痛めて出血すると思うのですが、
(いろいろな方面での情報収集もしました)
なぜ人気ナンバー1なのか理解できませんね。
#そんなに深剃り出来てないのに、肌がヒリヒリする、血が出る。
電気用品安全法の類は、ザル法というか、パナソニック再生の為、
政治的なものとかも感じてしまいます。
最近、あらためて問題になっている、ステルスマーケティングのたまものでの
人気ナンバー1だったら、これは、大問題と考えます。
ES-ST23 含め、普通に髭を剃って出血するような製品は
安全面から考えても、販売してはいけない製品であると考えます。
#例えば、パナソニック、ブラウン、フィリップスのシェーバーを使って
多くの人の眼前で、公開髭剃り体験、テストをしたらいいと思います。
場所は、秋葉原の大手量販店とかで、動画中継/録画して。
誰が、ウソついてるのか、客観的に、明白になりますよね。
書込番号:15591201
0点
私は、ES-ST21を一年位使い、最近落として壊してしまったのでES-ST23に買い換えました。
が、一度も出血したことがありません。
私は「殆どの方」とは違う特異体質なのでしょうか。
ちなみに私はパナソニック信者でもなんでもありませんので、これ以外にパナソニック製家電は持っておらず、いわゆるステマでもありません。
このシェーバーが最高かどうかも分かりませんが、使っていて困ったことは特にありません。
書込番号:15597899
5点
購入を検討していたので非常に気になるスレッドです。
モックかな? 動きませんでしたが、店頭で見てみて欲しかった赤色が期待と外れているのは確認しました。
現在は日立のツインロータリーを使用して10年たち、充電が1回1分ほどしか持たなくなり早急に買い換えしたいと思っています。
出血は問題ですね。
店頭に置いてありましたラムダッシュ5枚刃を店頭で試してみましたが、そり心地は残りが感じられ、かつ使いづらかったです。 剃り残しはあんな感じかと理解できます。
価格も手頃でやっぱり補しいなぁー。
書込番号:15608631
2点
ちなみに、シェーバー本体は電気用品安全法(いわゆるPSE法)適用外だと思います。
適用されるのは充電器だけかと。
交流式のシェーバーなら適用されますが。
書込番号:15610050 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > ラムダッシュ ES-ST23」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
| 2 | 2015/05/14 21:23:41 | |
| 7 | 2014/12/27 9:08:18 | |
| 0 | 2014/06/24 4:00:01 | |
| 0 | 2014/05/16 23:26:22 | |
| 1 | 2013/12/11 10:16:31 | |
| 6 | 2014/04/23 19:51:46 | |
| 0 | 2013/06/07 17:08:58 | |
| 0 | 2013/05/18 10:09:22 | |
| 2 | 2013/10/11 21:14:00 | |
| 1 | 2013/05/01 11:45:01 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)






