![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

このページのスレッド一覧(全90スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2013年1月23日 22:03 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2013年1月14日 14:47 |
![]() |
2 | 3 | 2013年1月11日 23:44 |
![]() |
0 | 1 | 2013年1月10日 09:22 |
![]() |
2 | 5 | 2013年1月8日 08:53 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2013年1月7日 00:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F805 [16GB]
GoneMAD Music Playerで音楽聴くにはどうすればよいですか?機種はZ1050です。インストール・ダウンロード済です。初心者です 分りやすい方法 お願いいたします。
0点

一番簡単なのは、FLACでZ1070に入れてやることですね。
但し、FLAC化は、結構面倒ですので、neutron music playerをお薦めします。
XアプリからZ1070に転送したWAVはまんま読めます、ジャケットは出ませんが。
GoneMAD music playerで行きたいんでしたら、
XアプリのWAV→FLACに変換→タグ付け
Xアプリのロスレス→WAVに変換→FLACに変換→タグ付け(ひょっとしたらATRACロスレス→FLAC出来るものがあるかもしれません、たぶん無いと思いますが)
です。
AK100買われた方々が、苦労してFLACファイル作成されていますが(私もそうです)おんなじ作業ですね。
高音質化は、1日にして成らず、でしょうか。
一番簡単なのは、neutron music playerにアプリを変更して、XアプリのWAVファイルをXアプリで転送するってやり方だと思います。
書込番号:15650053
0点

ちなみに、現在の環境が、ATRAC advanced lossless(可逆式圧縮)ではない、ATRAC(非可逆式圧縮)でしたら、GoneMAD music playerは諦めた方が良いかもしれません。
非可逆式圧縮ではない、ATRACはWAVに戻せませんからFLACに変換出来ません。
ATRAC advanced losslessならWAVに戻せますので、FLACに変換出来ます。
書込番号:15650233
0点

スレ主さんが音楽をどのソフト・形式で取り込んでいるのか分からないのですが、
GoneMAD music playerは、
Xアプリで取り込んで転送した音源は再生不可能です。
再生可能な方法の例
・Windows Media Playerにwma形式で取り込み→ZのMusicフォルダにコピー
・Media GoにMP3/AAC/FLACのいずれかの形式で取り込み→ZのMusicフォルダにコピー
・iTunesにMP3/AAC/WAVのいずれかの形式で取り込み→ZのMusicフォルダにコピー
書込番号:15651051 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

jikko84さん
ありがとうございます。
書込番号:15651069
0点

ひとつ下のスレとこのスレを参考に、GoneMad Music Playerをインストールしてみました。
音質もよくなりましたが、それ以上に操作性が劇的によくなりました。
まるで別物のプレイヤに生まれ変わった感じです。
目当ての曲を選ぶのも選びやすいし、表示内容をカスタマイズしやすいし、言うことなし。
(こういうUIを作れないのがソニーの残念なところですね…)
反応も速く、落ちることもありません。
これでF807をこれまで以上に楽しめます。
情報ありがとうございました。
書込番号:15661366
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F806 [32GB]
Macで使えますかね?
自分Macしか持っていないので少し不安です。
Macで使いたいならiPod買えよ!!と言われると思いますが、iPodよりウォークマンの方が音質がいいと言われているので、どうしてもウォークマンがほしいのです
どうかよろしくお願いします。
書込番号:15617590 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ファイルをコピーしただけでも使えないわけじゃないから、買ってもいいんじゃない?
x-アプリはWindowsじゃないと使えないかと思うけど。
書込番号:15617596
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F807 [64GB]
このFシリーズ今日届いて、ウォークマンのミュージックフォルダに歌を入れて、ウォークマンで聞こうとしたら、アルバムはあるのに再生ができませんでした。
どうしてでしょうか汗
書込番号:15591406 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

対応していないフォーマット方式と言うおちじゃないよね?
書込番号:15591552
1点

Itunesで落とした音楽そのままコピーとか?
Itunesの形式だと再生できない(m4a)
GooglePlayで対応したプレーヤを落とせば問題なし。
だけど、wボタンの意味が無くなる。
書込番号:15599118
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F805 [16GB]
Bluetoothの再生時間が長い16GBのウォークマンを買おうと検討しているのですが
上位機種のNW-F805と下位のNW-S765では通常再生時間はNW-S765が長く、
これは液晶のサイズやOSの電力消費が原因だろうから納得できます。
ですが、なぜかBluetoothの音楽再生時間はNW-F805が長くなっています
なんでなんでしょう?
0点

Bluetoothの場合規格の問題ではないでしょうか?
ソニーのページに詳しいことは載っていませんでしたが
F800はBluetooth3.0で、SシリーズがBluetooth2.1であれば
電力消費量は3.0<2.1 のため
F800の方がBTに関して言うと再生時間が長いといことだと思います。
書込番号:15597393
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F806 [32GB]
使用しているソニーのウォークマンが4年位前の物で買い替えを考えています。
気になっているのがyoutubeも見れるFシリーズの商品なのですが
パンフレットなどで商品の説明を見ると「Wi-fi」「Android」という
携帯電話もまだスマートフォンではない私にとって理解できない言葉が書いてありましたで
詳しくお聞きしたいと思い、書き込みさせていただきました。
・この商品ではスマートフォンの用にインターネットを使うことができるのでしょうか?
・youtubeなどを見る時には、別途通信費がかかるということなのでしょうか?
(家では光ファイバーに加入しインターネットにつながるPCを使っているので、家の中で使う分にはお金はかからず、外で使用する際には通信費がかかるのでしょうか??)
また、外で使う際にはどこでもインターネットに繋がるのでしょうか?
本当に初心者で知識がなく、すいません・・・
どなたかお返事いただければ嬉しいです。
0点

「NW-F806」はスマートフォンと同じアンドロイドという名称のオペレーティングシステム(Windowsみたいなもの)で動いています。従いまして、インターネット閲覧用のインターネットブラウザを普通に使うことができます。
「NW-F806」は一般的なノートパソコンと同じで「ネット」や「YouTube」等を利用する場合には、別途、無線LAN(WiFiともいいます)環境を用意する必要があります。
その意味では通信費がかかりますが、ご自宅で光ファイバーに加入されているのであれば、無線LANが使えるように機材を用意すれば光ファイバー回線利用料以外は通信費はかかりません。
外出先で利用する場合にはパソコンと同じですので、「公衆無線LANサービス」や「マクドナルド」「ローソン」「スタバ」等にある無線LAN(WiFi)スポットを利用すればインターネットに接続できます。
どこでもインターネットに接続する必要がある場合は、「モバイルルータ」「デザリング機能付きスマートフォン」を別途契約して持ち運ぶ必要があります。まあ、スマートフォンがあれば「NW-F806」でインターネット接続してWebサイトを見たりしないでしょうけど。
できるだけわかりやすく書いたつもりですが、ご参考になれば幸いです。
書込番号:15586160
2点

Wi-fiというのは無線LANのことです。
家の中では無線LANの親機があって電波が飛んでいれば、パソコンと同様にネットがつながります。
外で使う場合は、Wi-fiスポット(無料で提供しているところもあるが、基本的に有料で契約、使えない場所もある)を使うか、
WiMAX等のモバイルルーターを契約して同時に持ち歩くことになります。
書込番号:15586181
0点

自宅にネット回線があって無線LANが利用できるなら、それに接続することで自宅内では使える。無線LAN環境がない場合は無線ルーターを購入する。いずれにしろ自宅の光回線を使っているわけだから、この料金以外に追加されることはない。
自宅外で使うにはいろいろな方法があり、特定の店や場所(ピンポイント)で使うなら、
・「FreeSpot」の看板がある店なら完全無料、その場でつなげる(店舗数は少ない)
・ローソンは無料だが会員登録が必要
・それ以外のWiFiできる店/場所では事前にサービス提供会社と契約して月々数百円程度を支払う必要がある
移動しながらいつでもどこでもということなら費用は格段に上がるが、
・ポケットWiFiの契約する
・WiMAXの契約をする
・携帯/スマホがテザリング可能だったらそれで接続する
・
書込番号:15586230
0点

eわぃわぃさん、lさん、Hippo-cratesさん、お返事ありがとうございました!!
lさんのWi-fiの説明と
eわぃわぃさんのとても丁寧なアンドロイドから外出先での使用方法
Hippo-cratesさんの外で使える色々な場所と費用
などなど・・・
みなさんのとても親切なお返事をいただくことができて感謝しています。
みなさんの説明を聞くことができて、だいぶ悩みが解消されました!
外でもネットにつなげるFシリーズにするか
音楽を重視してSシリーズにするか
これから悩みたいと思います(笑)
本当にありがとうございました☆
書込番号:15587186
0点

現在、加入されている光ケーブルの会社に問い合わせてみてください 格安で外出時のホットスポットを使える可能性があります
書込番号:15588520 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F806 [32GB]
質問なんですけど僕は新しくウォークマンをかったんですけど家庭の事情でパソコンがインターネット接続できないんですよ
iTunesはインターネット接続しなくても音楽を取り込めたりできるんですけどx-アプリはインターネット接続しなくても音楽を取り込めたりできるんですか?
書込番号:15583240 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>iTunesはインターネット接続しなくても音楽を取り込めたりできるんですけどx-アプリはインターネット接続しなくても音楽を取り込めたりできるんですか?
CDから取り込みできるか、ならできる。
x−アプリ自体必須ってわけでもない。
書込番号:15583271
1点

そうですか!お答えいただきありがとうございます!
ならばiTunesから直接ウォークマンに転送も可能ということですか?
書込番号:15583279 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

可能です。
インターネットにつながっていない場合は曲情報は入手出来無いので自力で入力してください。
書込番号:15583324 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

わかりました!
お答えいただきありがとうございます!
書込番号:15583332 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





