NW-F807 [64GB] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NW-F807 [64GB] の後に発売された製品NW-F807 [64GB]とNW-F887 [64GB]を比較する

NW-F887 [64GB]
NW-F887 [64GB]NW-F887 [64GB]

NW-F887 [64GB]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年10月19日

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:64GB 再生時間:35時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth ハイレゾ:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-F807 [64GB]の価格比較
  • NW-F807 [64GB]のスペック・仕様
  • NW-F807 [64GB]の純正オプション
  • NW-F807 [64GB]のレビュー
  • NW-F807 [64GB]のクチコミ
  • NW-F807 [64GB]の画像・動画
  • NW-F807 [64GB]のピックアップリスト
  • NW-F807 [64GB]のオークション

NW-F807 [64GB]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブルー] 発売日:2012年10月20日

  • NW-F807 [64GB]の価格比較
  • NW-F807 [64GB]のスペック・仕様
  • NW-F807 [64GB]の純正オプション
  • NW-F807 [64GB]のレビュー
  • NW-F807 [64GB]のクチコミ
  • NW-F807 [64GB]の画像・動画
  • NW-F807 [64GB]のピックアップリスト
  • NW-F807 [64GB]のオークション

NW-F807 [64GB] のクチコミ掲示板

(1697件)
RSS

このページのスレッド一覧(全338スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-F807 [64GB]」のクチコミ掲示板に
NW-F807 [64GB]を新規書き込みNW-F807 [64GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ52

返信10

お気に入りに追加

標準

分厚いですね・・・

2012/10/21 01:33(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F805 [16GB]

クチコミ投稿数:2409件


A857やA867に比べると
ぶ厚くなってしまいましたね。

もちろんZと比べるとコンパクトですが。

ライバルの新アイポッドはカメラまでついていながら
もっと薄いので さらなる薄型化にトライしてほしいですね!

A857→A867→Fシリーズと だんだん厚くなってきているし!。
アメリカのアイポッドにできることが
小型化が得意のソニーに できないことはないと思うので
次回は がんばってほしいですね!

私はプレーヤーをワイシャツの胸ポケットに入れて使うので
新型のアイポッドの薄さは魅力です。

でも音質優先なのでソニー派ですが。

書込番号:15231755

ナイスクチコミ!3


返信する
tzm602さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/21 02:37(1年以上前)

個人的には分厚くなってもいいから、
ポータブルアンプ内蔵のやつを作ってほしい。

一部の人間しか喜ばないかもしれませんが。。。

書込番号:15231874

ナイスクチコミ!7


suhrさん
クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:16件

2012/10/21 09:28(1年以上前)

私もあまり薄いと持ちづらいので、適度な厚さはほしいです。
厚みを増やしてその分電池に回せばいいのになと思ったりします。

書込番号:15232477

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2409件

2012/10/21 11:38(1年以上前)

薄ければ薄いほどいいと思いますよ。

薄すぎて持ちにくいなら
持ちやすくする為、カバーをつけるということもできますので。
皮革なら かなり厚くできますね。

でもFシリーズの厚さのものに
カバーをつけるとなると
ちょっと厚めになってしまいますね。

書込番号:15232912

ナイスクチコミ!1


suhrさん
クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:16件

2012/10/21 14:10(1年以上前)

わざわざ薄く作って、厚みをつけるためにカバーつけるなんてのは本末転倒では?w

書込番号:15233363

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2409件

2012/10/21 15:23(1年以上前)

??

だから分厚くしたい人は
そうすればよいのであって
薄いままがいい人は
薄いままで使えばいいのでは?

薄ければ分厚くすることもできるが、
分厚いものは薄くはできない。

要は薄ければ選択肢が増えるということ。

書込番号:15233571

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:27件

2012/10/21 15:52(1年以上前)

ポータブル機器で薄すぎると今度は剛性の不安が出てくるしバッテリーもその他多様な問題が出てくる。
個人的には薄さはある程度で構わないので軽さを重視してくれるほうが好ましい。

書込番号:15233646

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件 NW-F805 [16GB]のオーナーNW-F805 [16GB]の満足度5

2012/10/21 19:08(1年以上前)

私は、個人の好みや要求によるところだと思います。

例えばビジネスパーソンが通勤時に、締まったスーツの胸ポケットやズボンに入れて利用したいというのであれば、軽くて薄い製品は非常に魅力的です。

逆に本体はバッグ等に入れてBluetoothで音楽を聴くユーザーにとっては、厚みや重さは余り考慮するものではないかも知れませんし、中には本体は裸で使いたい、尚且つ質感や重厚感にもこだわりがある、というユーザーもいることでしょう。

何が最適かという見解は個人により異なりますし、こればっかりは、一概にはいえないことだと思います。

書込番号:15234327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2409件

2012/10/21 19:26(1年以上前)

>何が最適かという見解は個人により異なりますし、
  こればっかりは、一概にはいえないことだと思います。




じゃ、意見も書かなきゃいいんじゃないの?

書込番号:15234405

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:29件

2012/10/21 19:32(1年以上前)

スレ主さんは、個人の好みではない、という立場なのですね。

ところで、スレ主さんは、別スレで、実用的な大きさになりましたね、と書かれてませんでしたっけ?
厚さも含めてコメントされてた訳ではないのですね。製品発表時の仕様を見てコメントされてたのだと思いますけど。。

書込番号:15234426

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5件

2012/10/21 23:42(1年以上前)

薄さについてですが・・・

メーカーの仕様を見たところAシリーズが9.3 mm、Fシリーズが約8.9 mmとなっていました。

Fシリーズの方が薄いということでしょうか?

間違ってたらすいません。

Aシリーズ http://www.sony.jp/walkman/products/NW-A860_series/spec.html
Fシリーズ http://www.sony.jp/walkman/products/NW-F800_series/spec.html

書込番号:15235695

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

動画と音声のズレについて

2012/10/20 22:55(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F806 [32GB]

クチコミ投稿数:3件

NW-Z1060では、音楽PVの動画と音声にズレがあり、購入後にすぐ売却しました。この製品には動画と音声のズレはありますか?無ければ購入したいと思います。よろしくお願いします。

書込番号:15231150

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/21 00:28(1年以上前)

こんばんは。
私もZ1000シリーズにPVを入れて鑑賞しています。しかし、映像と音がズレたことはないですよ。
動画のファイルに問題があったのではないでしょうか?

書込番号:15231563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件

2012/10/21 01:42(1年以上前)

返信ありがとうございます。YouTubeの西野カナのPVを入れて、音と動画がズレたので、欠陥品だと思い即売りました。売る前に他の動画でも確認すればよかったです(°□°;)

書込番号:15231787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:26件

2012/10/21 14:01(1年以上前)

たしか、H.264と呼ばれるエンコードが行われた動画は、このエンコード方式が特殊で、キーフレームか何かを正しく設定せず、フレームの位置を考えなしに途中でスッパスッパとカットしてしまうと、音声と映像に不整合が出ることがあったように記憶しています。

後は、ソニーの内蔵した公式アプリに関しては、少なくとも説明書などに記載した仕様以外の動画は正常に再生しないでしょう。同じファイルでも、僅かにエンコードの設定が違うだけでも対応しないという可能性はあり得ます。

AndroidウォークマンでありCPUもそれなりには強いので、Androidアプリでは鉄板なプレイヤーとして、MX動画プレイヤーを試してみるのもいいかもしれません。MX動画プレイヤーはソフトウェアデコーダーを搭載しており、概ね悪くない程度にはソフトウェアでもデコード出来ます。Androidウォークマンを便利なプレイヤーにする上では欠かせないアプリです(動作は今のところZシリーズでしか確認していません)。ベータ版ですがVLC for Androidもあります。

今回は良い勉強をしたと思って、次の選択につなげられると良いですね。

書込番号:15233337

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2012/10/21 14:12(1年以上前)

詳しい返信ありがとうございます。とても参考になりました。まだまだ勉強不足ですが、自分でも色々調べてみようと思います。
みなさんのお陰で購入する決心がつきました。本当にありがとうございます(^-^)

書込番号:15233370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

保存領域について

2012/10/20 19:35(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F807 [64GB]

スレ主 55248176さん
クチコミ投稿数:13件

購入前に2点ほど確認させてください。

1)64GBの場合、システムなどを除き、ユーザーが自由に
  扱える容量はどのくらいでしょうか?

2)音楽とアプリの保存領域について
  以前、ここの書き込みで領域が分けられていると拝見
  したことがあり、家電量販店でSONYのロゴの入った
  ジャケットを着た店員に聞いたところ、正確な数字は
  出していないが、そのような仕様になっています。と
  回答いただきました。
  実際には、どのくらいの割合で分かれているのか、
  知りたいです。(だいたいで結構です…)

すでに購入されている方、ぜひ教えてください。
よろしくお願いします!

書込番号:15230155

ナイスクチコミ!0


返信する
HUGEさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/21 01:16(1年以上前)

F807の場合、自由に使えるストレージが55.8GB、アプリケーション領域が1GBです。
因みに、F806ではストレージが26.7GB、F805では12.1GBになります。
その他、OSが1GB強ほど消費していて、こちらは全くいじることが出来ません。

書込番号:15231715

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 55248176さん
クチコミ投稿数:13件

2012/10/21 11:11(1年以上前)

■ HUGEさん

回答ありがとうございます!

> F807の場合、自由に使えるストレージが55.8GB、アプリケーション領域が1GBです。
つまり音楽が54.8GB、アプリが1GBでわけられているということですね…。
アプリがたった1GBしか保存できない仕様だと、購入を再検討にする
必要がありそうです。
助かりました!!

書込番号:15232811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:26件

2012/10/21 13:52(1年以上前)

アプリ自体が数メガバイトを食う物は、ゲームや特殊なツール等を入れない限りひとまずありません。普通のツールを放り込む分には、全く問題にならないでしょう(オフラインナビとして使う時も、そのデータをストレージ領域から読みだして利用することになるので問題になりません)。

また、Androidは適切に設計されたアプリであればSD領域、ウォークマンでは内蔵メモリのストレージ領域(音楽などを入れる所)に保存できるので、重たいゲームはストレージ領域に保存して遊ぶこともできます。すると、実質全ての領域が利用できます。

ただし、ウォークマンZでは本体起動時に正しく読み込まない事があり、再起動をしたことがあります。これは同じ状態の再現性が無かったので、Zの問題と言う事にしています。

書込番号:15233308

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 55248176さん
クチコミ投稿数:13件

2012/10/21 14:12(1年以上前)

■ganak3comsさん

回答ありがとうございます。

こちら電子書籍を多数所有しており、それと音楽を本製品で
一括管理していきたいと考えておりました。

電子書籍のアプリ自体は、さほど大きな容量ではないと思い
ますが、書籍データは20GBほどあります。これに加えて音楽
データを20GB程度入れるつもりでしたので、その使用方法に
耐えられる製品かどうかが疑問でした。

ganak3comsさんの回答を拝見するかぎり、この利用方法がで
きそうに感じるのですが、私の解釈は正しいでしょうか…。

書込番号:15233369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:26件

2012/10/21 17:18(1年以上前)

それで合っていると思いますよ。ただ、私は安い機種でも何とか間に合うと思ってウォークマンシリーズはXから入り、16GBモデルしか買っていないので、実際にどうなるかは不明です。



なお、以下は現時点では不可能ですが、将来的に可能になったら便利な仕組みの話です。

日本では権利団体が音楽を厳しく管理していますが、Googleの本拠地アメリカ等では、Googleのクラウドに音楽を溜め込み(無制限ではない模様)、Android端末で聞くと言う仕組みが用意されているようです。

日本で利用できれば、Wi-Fiがモバイルルーター等で常時使えるという状態であれば、クラウドから音楽を聞くことが出来るようになるようです(代わりに、Googleの専用アプリでしか聞けなくなりそう)。

ちなみに、このアプリはデフォルトのAndroid 4.0には既に入っており、日本メーカーのスマホでは圧力なのか消されていますが、たしかウォークマンFを触った時には、このアプリが入っていた気がします。

上記の機能が利用できるようになれば、ネット環境さえ整えばもしかしたら音楽の20GBは節約できるかもしれません(ソニー独自の音質改善技術は使えないかもしれませんが、ノイズキャンセルやS-Master MXに関しては出力される音全てに適用されているようなので、おそらく効くでしょう)。

書込番号:15233914

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 55248176さん
クチコミ投稿数:13件

2012/10/22 01:00(1年以上前)

■ganak3comsさん

改めて回答ありがとうございます。
本日、購入してきまして、音楽データ&電子書籍データを
保存することができました。
今のところ動作に異常はなく、快適です。

> Googleのクラウドに音楽
素晴らしい機能ですね。これが正式にサービス開始になったら、
ぜひ利用してみたいです。

いろいろとありがとうございました!

書込番号:15236000

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ネット設定について

2012/10/20 17:02(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F805 [16GB]

スレ主 tatsuya-taさん
クチコミ投稿数:36件 NW-F805 [16GB]のオーナーNW-F805 [16GB]の満足度5

NW-F805を予約を予約してるのですが、当方ネット環境がフレッツ光で有線でPCに繋いで
無線環境がないので、NW-F805でネット接続は出来ないと思いますが、ネット設定しなくてもPC→音楽の転送・再生は出来ますか?

書込番号:15229531

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2012/10/20 17:09(1年以上前)

>ネット設定しなくてもPC→音楽の転送・再生は出来ますか?
出来ますy
PCとはUSBでつなげば良いだけですから

書込番号:15229551

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2012/10/20 17:11(1年以上前)

http://www.sony.jp/walkman/products/NW-F800_series/feature_8.html
可能ですよ。USB接続して下さい。

書込番号:15229560

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 tatsuya-taさん
クチコミ投稿数:36件 NW-F805 [16GB]のオーナーNW-F805 [16GB]の満足度5

2012/10/20 17:51(1年以上前)

バーシモン1wさん
オジーンさん

ありがとうございます。


NW−F805の購入を期に無線LANルーターの購入を検討してるのですが、「IEEE802.11b/g/n」と明記されているものであれば、どの無線LANルーターでも設定すれば繋がりますか?
「IEEE802.11b/g/n」の明記があっても相性などの問題で無理な場合もありますか?

書込番号:15229684

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/10/20 17:55(1年以上前)

> 「IEEE802.11b/g/n」の明記があっても相性などの問題で無理な場合もありますか?

基本的には大丈夫ですが、お勧めするメーカーは、バアッファローかNECです。

書込番号:15229703

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/10/20 17:57(1年以上前)

ごめんなさい。 一部訂正します。

> お勧めするメーカーは、バアッファローかNECです。
お勧めするメーカーは、バッファローかNECです。

書込番号:15229710

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2012/10/20 18:04(1年以上前)

>無線LANルーターの購入を検討してるのですが
バッファローかNECが良いと思います。
安いのだと
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000391581.K0000387155.K0000421528.K0000363593

書込番号:15229732

ナイスクチコミ!0


スレ主 tatsuya-taさん
クチコミ投稿数:36件 NW-F805 [16GB]のオーナーNW-F805 [16GB]の満足度5

2012/10/20 18:33(1年以上前)

哲!さん
オジーンさん

ありがとうございました。


書込番号:15229882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スカイプはかのうでしょうか?

2012/10/19 21:16(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F806 [32GB]

スレ主 ペンFさん
クチコミ投稿数:127件

いろんな機能ができますね。進化していますね。ところで、スカイプは可能でしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:15226263

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:26件

2012/10/19 23:29(1年以上前)

こんにちは。

ウォークマンFにはZと同じくカメラが無いので、ビデオ通話はできません。
音声通話については、マイク搭載の有無が実機所有者以外にわかりませんので不明です。

後、この端末はWi-Fiのみの対応なので、屋外では無料のアクセスポイントか、スマホによるテザリング、モバイルルーターのいずれかが無いと通信できません。

書込番号:15226938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


HUGEさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/20 04:07(1年以上前)

Skype使えます。マイクも内蔵です。カメラはありません。

書込番号:15227565

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ペンFさん
クチコミ投稿数:127件

2012/10/20 05:14(1年以上前)

スカイプができるんですね。非常に参考になりました。
ありがとうございます。

書込番号:15227622

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

ビデオの音声付早見方法

2012/10/19 21:14(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F806 [32GB]

昨日届いて、早速ソニーのブルーレイレコーダーBDZ-AT970Tからお出かけ転送してビデオを見ました。
Aシリーズでは出来ませんでしたが、早見の方法を発見。
ビデオを見ている画面を、タッチすると白い円が描かれ、そのまま右にドラッグすると、その円が楕円状に伸び、1.25倍、1.5倍と音声付で再生されます。さらにドラッグすると5倍速になります。
指を離すと、元の再生速度に戻ってしまいますが、ちょっと飛ばし見するには良いかもしれません。
PSPの0.5〜2.0倍まで0.1刻みで見られ、固定もできるのには及びませんが、
便利に使えそうです。

書込番号:15226255

ナイスクチコミ!2


返信する
okap123さん
クチコミ投稿数:1件

2012/10/20 21:45(1年以上前)

情報ありがとうございます。
私もBDZ-AT970Tを使用しており気になっていました。

> PSPの0.5〜2.0倍まで0.1刻みで見られ、固定もできるのには及びませんが、
>
私もおでかけ転送端末として PSP、PSP go と使用してきて、1.2倍再生を常用しているので残念です。
Zシリーズを店頭で触り、0.5〜2.0倍再生ができないのを知り買うのをやめましたが、Fシリーズも同様でしたか…
でも再生ソフトの問題なので要望を出せばアップデートに取り込んでくれるかもしれませんね。

> ビデオを見ている画面を、タッチすると白い円が描かれ、そのまま右にドラッグすると、その円が楕円状に伸び、1.25倍、1.5倍と音声付で再生されます。さらにドラッグすると5倍速になります。
>
こちらの新機能は重宝しそうですね。使用していてこういうシチュエーションがよくあるので。

書込番号:15230742

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/10/21 19:34(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございます。
早見再生を重用したいと思うのですが、指を離さずに視聴し続けるというスタイルは大変ですかね?
触っている間は操作する白い円が出続けて、再生画面が小さくなってしまうとかなら早見再生を諦めますが、どうなんでしょうか。

書込番号:15234429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2012/10/21 22:15(1年以上前)

画面が小さくなるなどはありませんよ。
指で触ったところだけ白い円になる感じで、
横から見ないと円とはわからない程度です。
おでかけ転送の場合、CMはチャプター飛ばしで一瞬なので問題なし。
ドラマなどのだらだら部分を飛ばしたい時には重宝します。
全編を1.25倍速で見たいなどの場合、ずっと触っていなければならないので不便だと思います。
触る場所はどこでも良く、邪魔にならない右上とかでドラッグすれば、問題ないでしょう。

書込番号:15235221

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/10/22 00:04(1年以上前)

なるほど、大変よくわかりました。ありがとうございます。

自分は動画再生の場合に本体を持ちながら視聴するので、早見再生もできるかもしれませんね。
油断すると、指が離れてすぐに通常再生に戻っちゃうでしょうが^^


・画面が小さくならない
・押す部分はどこでも良い

という2点はとても参考になる情報でした。
ありがとうございました。

書込番号:15235799

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NW-F807 [64GB]」のクチコミ掲示板に
NW-F807 [64GB]を新規書き込みNW-F807 [64GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-F807 [64GB]
SONY

NW-F807 [64GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月20日

NW-F807 [64GB]をお気に入り製品に追加する <418

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング