![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

このページのスレッド一覧(全338スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
22 | 9 | 2012年9月22日 23:15 |
![]() |
49 | 11 | 2012年11月13日 23:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F807 [64GB]
ウォークマンを購入する人って・・・
アンドロイド等のスマフォは持っているけども、
スマフォだと音楽を聴くには イマイチの音質だし
(最近のエクスペリアは 高音質そうですが)
何よりも、ただでさえバッテリーの減りのはやいスマフォで
音楽を聴くと さらにバッテリーが激早やで減ってしまう。
その為に 別途、くそ重たい予備バッテリーを持つぐらいならばということで、
スマフォとは別にウォークマンを所有しようという動機があります。
ところが アンドロイドのスマフォ所有者が
このF800シリーズを買うとなると
スマフォとウォークマンの両方のモバイルでアンドロイド!?・・・
どう考えても不必要でしょう!
Aシリーズ・・・本当に没にする気なのでしょうか?
4点

個人的にはアンドロイドなどなく、
その分、安価で
また、ブルートゥースについては
圧縮率の少ない高音質のapt-xを採用してほしいですね!
なぜかソニーはウォークマンはもとより
BT機器全般でapt-xの採用をしないですね。
書込番号:15095810
0点

これならiPodtouchのほうが無難かもしれません。
あっちは高画質カメラがうれしいです。
ソニーもいい加減サイバーショット作ってんだからカメラ搭載しなよ。
書込番号:15096323
1点

まさにおっしゃる通りですよ。
ただでさえ最近のウォークマンは駆動時間が短くなってイライラしてたのに、最新機種でAシリーズが消えたばかりかアンドロイド搭載で「はぁ?」って感じです。
駆動時間と音質だけを追求したモデルがあれば絶対売れると思うんですけどね。
ソニーには本当にがっかりです。
書込番号:15098707
8点

Ipodtouchとウォークマン両方もっていますが
Ipodtouchのカメラってそんなに使います?
スマートフォンや携帯あるので使いどころないのですが...
予約購入する予定ですが、
いらない機能がつきすぎですね
高音機能だけで良いのに
書込番号:15099081
4点

まず最初にそのような要望をメーカーに出してみいてはいかがでしょうか?自分から言わない限りメーカーの姿勢は変わらないかと思います。
また、スマホの方が数段に使い道があるので個人的にiPod touchにカメラは不要ですね
一応私も本機の購入予定者ですけど、余計な機能がない高音質モデルを出して欲しいところです。
それに去年の12月に発売したZシリーズはZ1000限りで止まりそうな気がします。
書込番号:15105028
1点

ズポックさん
スマホを持つのが難しい人向けの商品だと思いますよ。私のスマホの月額料金は7千円近くもしていますし、それが元でガラケーのまんまでおる人だっていらっしゃいますよ。
まあ、こういうのが欲しい人がいると思います。
書込番号:15105505
2点

>スマホを持つのが難しい人向けの商品だと思いますよ。
そうですか?
普通、そういう毎月の料金に
こだわる人はスマフォを購入しても
データ通信に関しては wifiで運用すると思いますが?
私の廻りにも たくさんいます。
もちろん、通話の3G回線は利用しますが。
この新型のアンドロイドウォークマンは
64GBだと35000円前後するので
へたにスマフォを買うよりも高くついてしまいます。
書込番号:15105704
0点

S-MASTER付きのAndroidという付加価値の分、高いということで。ネット上音源もS-MASTER通るのは大きいですよ。Androidなしの高音質機も継続して欲しいですけど。。あと、Fでも曲飛ばし物理ボタンを付けて欲しいですね、満員電車、車運転を考えると。スマートウォッチ使えばなんとかなりますがバッテリー減りが早まりますから。
書込番号:15105777
0点

ずぽっくさん
私もスマホのユーザーです。auから例えますが、ダブル定額の場合3G回線を一時的にONにするだけでもそれなりの莫大な通信をするので2000円の下限を越えてしまい一気に5980円の通信費が発生します。その為auではISフラットに加入することを推奨しています。現在私はISフラットに加入しています。
私もそういう経験が何度かあったのでこのように書き込ませていただいています。
周りの人がどのような使い方をしているのかは知りませんが、またスマートフォンは使っていないにも関わらず、アプリなどの関係で自動的に通信を行う仕組みになっています。
RENZAさんが仰ってるのはこういうことだろうと思います。
書込番号:15106445
2点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F807 [64GB]
第1スレ!いただきといわんばかりに・・
なんか音楽純粋シリーズがなくなって残念です。
しかもZシリーズとAシリーズの吸収合併のせいで語学機能とダイレクト録音がなくなった。
S-masterMX継続搭載は高評価。しかしなぜAシリーズを殺したのか理解を苦しむ。
ただandroid機種にスピーカー付機種が出たうえ、別売があれば買おうかな?と思わせてくれる新仕様スピーカーは評価できる。S760シリーズやS750シリーズにも流用できて。
あとSシリーズに32GB廃止というのもあれ。nanoの余計なまねをするな。
もう大丈夫か?ウォークマン。ソニー信者にとっては大変残念だ。
Aシリーズも8年の幕を閉じた。いつかワンセグ搭載で復活しないかな?
でもウォークマンFシリーズもよくやったと思う。これにワンセグをつければXperiaの電話抜きそのもの。今回はAndroid4だから期待する。でもカメラがついていないのは悲しいです。
5点

Zの後継機としてなら喜ばしかったのですが、Aは大きさの面でも利点がありますからねぇ・・・・・・
個人的にはFが日本で発売はサプライズで喜ばしいのですが、Aの廃止はちょっと考えされられます。
書込番号:15094790
5点

商品ラインアップからAシリーズが消えていますね
アンドロイドはもういらんよ
それよりAシリーズ128GB出してほしい256でもいいけど
書込番号:15095087
9点

ミュウスリーさん
ウォークマンらしいワインレッドがないのが残念すぎる。
僕はワインレッドのEシリーズだから。
cielo222さん
たしかにAシリーズは需要がありますね。
超残念です。でも僕は買うとしたら対抗品のtouchのアクアブルーを買いますからいいんです。
でもFシリーズのアクアブルーもいいですが、touchのほうに惚れました。
こんどはコンデジださん
128GBだと僕はべらぼーあまします。
iPodtouchやFに128GBがあれば最強だけど。
書込番号:15095265
1点

今回はAndroidウォークマンに力を入れ始めたのかなと思いますね。
Zシリーズは初めてのAndroidウォークマンで、ソフトウェアの不具合などで問題が起こっていますからね。それに中身の構造も音楽特価モデルと比べれば複雑な構造となります。その構造の複雑さはiPod touchと共通しています。
iPod touchでも4世代にiOS5はアプリが落ちるのがすごくてひどかったです
書込番号:15095342
4点

AQUAstageさんこんにちは
私が買うとしたらtouchでなくiPhone5のホワイトモデル希望です。(もちろんauの)
CPUがiPhoneの方が処理能力が比較的強く、LTE通信が出来るのが魅力があります。
ちなみにauのiPhoneはWi-Fiデザリング対応なので、現在持っているNW-Z1070を外へ持ち出している時でもインターネットをつなぎたいというのが私の本音です。
touchについてはホワイト&シルバーくらいですね。
書込番号:15095619
0点

Androidを搭載するならするで、Xperiaの開発チームともっと連携をとってもらいたいですね。
Androidについては彼らに一日の長がありますから(^^;
書込番号:15096160
0点

Aシリーズの最新機種を楽しみに待ってたのにまさかの廃止とは・・・
型落ちでA860を買うことになりそうです
書込番号:15096980
7点

無駄な行為でしょうが
一応
SonyさんにAシリーズの新製品を希望する旨、要望として申出ておきました。
書込番号:15104183
16点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





