![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

このページのスレッド一覧(全18スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2012年12月6日 06:44 |
![]() |
24 | 5 | 2012年12月9日 13:25 |
![]() |
5 | 0 | 2012年12月5日 17:55 |
![]() |
2 | 3 | 2012年11月8日 00:27 |
![]() |
40 | 42 | 2013年4月13日 14:18 |
![]() |
2 | 3 | 2012年10月29日 19:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F806 [32GB]
本当に神アップデートですね!
ソニーさんへ:
クソニーと心に思ってしまい申し訳ございませんでした(T . T)
お詫びに手元にあるiPhone5を
書込番号:15439952 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

マグナム青木さん
ホント、神アプデですねw
このタイミングでやるなら、発売当時からやっておけよと言いたいところですが…
何かしらの戦略でしょうか
とにかく、2度得した気分で満足はしております
書込番号:15440147 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自分も低評価してたんですが、
今回のアップデートで音質が改善されて
ほんとに良かったです。
これで気持ちよく聴けます!
書込番号:15442731 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

iceくんさん
アプデ前のwミュージックだと、低音は割れるわ、シャカシャカだわで、Winampとか外部アプリの工夫でなんとか好みに近づけるのかなといった印象でした
これで気持ちよく聞けますね!
書込番号:15443616 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そんなに変ったのですか・・・
展示機で聞いてガッカリしてた組なので興味がわいてきました。
書込番号:15454887
2点





デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F806 [32GB]
皆さんこんにちは。
ひょっとしたら、すでに皆さんご存知のことかもしれませんが、発見をしましたので、報告します。
Fシリーズは、Aシリーズの様に別のアルバムの連続再生が出来ません。
連続再生するにはプレイリストを作成する必要があります。
私の記憶だと、既にWalkmanに転送したアルバムを選んでプレイリストを作成して転送するとアルバムがダブって入るという現象が起きていました。
ところが、XアプリをバージョンアップしたおかげかFシリーズのおかげか、既に転送したアルバムを選んでプレイリストを作成して転送するとプレイリストだけが作成されます。
逆にプレイリストに初めて選んだアルバムを転送してプレイリストを削除しても、アルバムはFシリーズに残ります。
このことを利用すれば、連続再生したいアルバムでプレイリストを作成して(私の場合は転送済みのアルバムすべて)転送するだけで、Fシリーズはアルバムの再生も出来るし、プレイリストの再生(私の場合はすべてのアルバムをアルバムごとに)も出来ます。
1点

キングさんこんにちは☆彡
アップデートされてますか!
後で確認します(^_^)b
今日の記事ですが、総合的にアップデートされるようですね。
NW-Z1070ユーザーの私には大きなアップデートですね(o^-^)
携帯から見れるか分かりませんが、リンク貼っておきます。
http://www.phileweb.com/sp/news/d-av/201211/06/31916.html
http://m.av.watch.impress.co.jp/docs/news/20121106_571060.html
書込番号:15303612 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

DSDさんこんばんは!
Zシリーズの大幅アップデートとFシリーズのちょっとアップデートは、12月中旬みたいですね。
ZシリーズはAndroidが4.0になるだけじゃなく、Fシリーズで追加されたものが使える様になるんですね。
書込番号:15303683
0点

>Fシリーズは、Aシリーズの様に別のアルバムの連続再生が出来ません。
えっ?
そんな仕様なんですか!
おっしゃるように
プレイリストで対応できるのでしょうが
逆に言うとプレイリストにしないと連続再生できないということですよね?
・・・うーん、購入再考です。
書込番号:15310014
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F805 [16GB]

>マーベラスサンデーさん
「音楽プレーヤーに関して」ということを考えれば、なかなか長い論議になったように思います。ですが、あなたはたかが2、3万の買い物でということに関してですね。問題はそこです。
実は僕はまだ高校生なので、2、3万の買い物は非常に大きいものなのです。
そういうことも考えているのでしょうか?
自分の金銭感覚だけに囚われた余りに軽率な発言だと思います。正直言ってとても腹が立ちます。
働いてる方の中にも、そう感じる方はいらっしゃる気がしますが。
働いたことはありませんが、お金の重さくらい意識しています。
まして社会人であるなら尚更だと思ってます。
たかが2、3万?は?
幸運なことに、少なくとも僕には一生理解できない感覚です。
この製品には全く関係ないことですが、とてもお金の大切さを理解しているような発言には思えなくて、つい。
不快に思われた方は、申し訳ありません。
書込番号:15280895
6点

>マーベラスサンデーさん
比較で論ずるときに値段の大小は関係ないでしょう。
100円や10円の製品だって、創り出した人たちのそれに凝らされた工夫や違いが存在するわけで、それぞれのモノとモノを比較して議論するときに、それぞれの工夫に思いを巡らせて論じるわけですから。
それをどっちでもいいだとか、たかが2〜3万だとはどういうことですか。
すべての工業製品、すべての愛用者、すべての設計者や製造者に対する冒涜も甚だしいです。
あなたのそのような態度はとても看過できるものではありません。
その程度の認識なら、こういった議論に参加すべきではないと思います。
有益な情報にもならず他人を不愉快にさせるだけですから。
モノの価値、金銭の価値、造り手の想いなどを想像してみる、そういったものに今一度真摯に向き合われてはいかがでしょうか。
製品というのは具現化された思想そのものなのではないでしょうか。
そう考えるならば、おいそれとおろそかにはできないのではないでしょうか。
称賛するときも批判するときも、それなりの覚悟を負うべきだと思います。
書込番号:15282158
1点

私は去年A867をポップス系、Z1070をジャズ、クラシック系に買い、今回、AをFに替えました。
AとFは何か変わったとは思います。クリアフェーズをオフにしても。
が、悪くなったとは言えないんですよね。
Androidだから?ならZもそうなんでしょうけど。Zでポップスを試してないから何とも言えないですが。。なんとなくですが、Aは音一つ一つが点になってるのに対して、Fはそれが線で繋がったみたいな感じ?
曇ったような感じとかではないんですよね。。
Fを聴き始めて困惑してるのは事実ですが、ipod等とは次元が違うのは言うまでもないですが。。
書込番号:15282688
0点

サポートからの返事がきました。
android OSでは従来モデルに比べて音が 歪みやすいため、 対策としてCLEAR BASSなどの効果を 通常の楽曲再生では音が歪まないレベルに まで落としております。
しかしながら、楽曲の種類によってはどう しても歪み・音割れが 発生してしまう場合がございます。
大変心苦しいのですが、現状ご提案できる 内容といたしましては、 ご指摘の内容にもございますが、CLEAR BASSなどの設定値を下げて いただくご利用いただくほかございませ ん。
とのことで交換できそうにないです。
書込番号:15298087 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>iceくんさん
まったく同じ文章で返信きました。
ここではない某巨大掲示板にこういう返答あったと書いたら悪質なデマと決めつけられましたがw
音が歪みやすいと分かっているならなんでAndroid OSにこだわって出すんでしょうか?
Aも併売なら納得は出来ないですけど理解は出来るのですがね
なんか裏切られたようで後味の悪さだけが残っています。
書込番号:15298955
0点

Androidが原因ならZもそうなってるハズですが、その辺のコメントありましたか?私も聞いてみようと思いますが。。
書込番号:15298968
0点

>>浅キ夢見シさん
Zは所有していなので問い合わせたのは
使っている環境と音の割れる楽曲名、使用イヤホン等
F以外の機種では同じ使用方法で問題はないのにFで音が割れるので
その対策について問い合わせました。
書込番号:15299128
0点

書き方が良くなかったかもしれませんね、ごめんなさい。
ソニーはAndroidだから音割れ発生の可能性ある、と回答したんですよね?
であればZも同様のハズなので、ソニー側からその辺のコメントがあったか聞きたかったです。
ちなみにその曲名、あと、取り込み方法を教えてもらえますか?
音割れ、を他の人も認識できれば改善要求もできるでしょうから。
書込番号:15299239
0点

連続投稿です。
古い曲で申し訳ないですが、浜田麻里とかEUROPEとかをベビーの設定にクリアバスを3まで上げて聴いてみましたが、音割れと思われる現象はなかったです。
どんな曲で発生するのか確認したいので是非教えてください。
書込番号:15300476
1点

アンドロイドだから割れるって嘘ですよね。
Zシリーズは問題ないし、この機種でも他のアプリで再生すると
問題ないみたいですし。
毎度のソニーの適当な回答に思えてきました・・・。
お店で試聴した感じでは、音を大きくしてもベースをMAXにしても
特に割れなかったのですが、やっぱり個体差とかあるんでしょうかね?
自分はメタルを聞くので、低音が割れてしまうのは致命的なんですよね。
しかしお店のデモ機にはメタルっぽい曲が入ってないので
判断がしづらいです。
とりあえずダメもとで買ってみるかな。
書込番号:15300849
0点

音割れ、が発生する曲につき、情報提供ください。
仕事帰りにレンタルして試してみたいです。
まさか、音割れ情報がデマ、ということはないでしょうから、早くみんなで確認して改善要求しないと被害者増えますよ?
書込番号:15302534
0点

どなたからも音割れ発生の曲について情報ないですね。
残念ながら音割れ現象の話はデマだったと判断せざるをえないですかね。。
ソニーカスタマーセンターは問い合わせ内容を録音してますから、ソニーは真偽を認識してるでしょうけどね。
書込番号:15304055
1点

>>浅キ夢見シさん
音割れの曲は、MichiのTHERAPYのREMIX(DISK2枚め)PROMISEという曲です。
3分あたりからの音割れがわかりやすいとおもいます。
少女時代のMR.TAXIも2分あたりからわかりやすいとおもいます。
自分の場合はそうでした。
powerampつかうとまったく問題なく聞けます。
書込番号:15304091
0点

遅くなりました
音割れするのはモー娘。最新アルバムカラフルキャラクター13の2曲目、9曲目なんかが分かりやすいです。
主にCDexでlameを使いMP3の320kbpsでエンコードしてからXアプリに登録
最近はあきらめて音楽はAとX使ってFは動画再生機として使っているんですが
12月のアップデートを密かに期待しています
書込番号:15304717
0点

少女時代のMrTAXI(マキシシングル)を借りてきました。
たしかにこれが音割れか?と思えることが。。Zでも確認しました。
が、、これが音割れとするなら、CDの時点で既にありますよ?
(PC、およびラジカセNAS-V7Mで確認しました)
ウォークマンは元の音を忠実に再現しているだけです。
CDで確認してみてみたらいかがでしょうか?
書込番号:15304752
0点

>>浅キ夢見シさん
確認作業ありがとうございます。
自分のウォークマンでは音割れしてます。やはり個体差があるんじゃないでしょうか?
A856を所持してますがこちらできいたときは問題なく聞けました。
これからは、POWERAMPで聞くようにします。
書込番号:15305011
0点

iceくんさん
個体差ではないですよ(笑)
私のFでもZでも起こりました。
しかし、それは元の音源であるCDを聴いてもそうなってますから、
ウォークマンの問題ではなく、CDの問題です。
CDを聴いてみてください。
またA850をまだお持ちでしたらそちらも聴きなおしてみてください。
書込番号:15305074
0点

CDに収録された作品音源にて,歪みを発してしまうのは結構在りますょ。
ま〜,歪む歪まないは別にしても,ソニー機のフォンアウト出音も薄っぺらで平板な傾向。
余り佳いとは言えない出来ですょ。
ハッキリ言ってね。
書込番号:15305167
0点

↑どらちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
どらちゃんの名言にはいつも期待しておりますw
聞いてみた感じ、低音を意識した薄っぺらい音でしたよ
書込番号:15309503
0点

JUJUのBEST STORY 〜Life stories〜をXアプリに取り込んで、Audio GateでDSD形式で(1bit,5.2khz)アップサンプリングして、そのあとDSD to PCM Converterというものを使い、WAVE形式(176.4khz,24bitまたは32bit)にダウンサンプリングして,またAudio GateでFLAC形式の24bit/48.0khzに変換して、聞いてみました。
真似をしてみようと思う方は
Core i3ぐらいのCPUとメモリーが4GB以上がPCに搭載されていないと、変換に結構時間かかると思います。
僕のPCは以前はCeleron 900(シングルコア,2.20Ghz),メモリー2GBで,現在のPCはCore i7 3632QM(クアッドコア,8スレッド),めもりー8GBです。
結論的に
W.ミュージックでは、感動しないけど、Powerampでは涙が出そうになります。
W.ミュージックは人工的な音という感想です。
書込番号:16011044
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F805 [16GB]
前々からウォークマンの値動きをチェックしているのですが,どの機種も1週間経ったころから値下がりが始まるというのが通例です.最初は値下げしなくても早く手に入れたい人が買うからでしょう.(経済用語でアーリーアダプターというやつでしたっけ?)
あとはどこまで下がるかが見ものですね.
書込番号:15263189
0点

大阪のお店が採算が取れるのか心配になるくらいの値下げしてますね。
Amazonはそれから1000円ほど上を行ってますから、一番安い店の値段が普通じゃ有り得ないレベルかも。
ネットショップならではですかね。
書込番号:15264610 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

週末土曜日の夜に¥14500まで下がってたようですね(驚)今週末も注目ですね。
書込番号:15268218
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





