![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-F806 [32GB]
一年前に電源が付かなくなる症状でSONYで修理をして貰いましたがまた同じ症状が出たためこちらの製品に買い替えようかと思っています。
こちらのサイトやAmazonなんかのレビューを見て参考にしてたんですが、
・音質が以前より落ち濁っている
・不要なアプリ多数
・本体で音量調整出来ない
・いつの間にか電源が入っている
など不評な点が目立ちました。
携帯はiPhoneを使用していますがウォークマンで音楽は聴きたいです。
ウォークマンとしての機能よりAndroidとしての機能のが高いんでしょうか?
以前使用していたNW-S755と変わらない、さほど向上していないのであれば検討し直したいと思っています。
双方を比較して違いや二つ使用された方の感想など教えて下さい。
書込番号:16416582 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SシリーズとFシリーズを比較すれば音質の向上は期待できると思いますね。
Android搭載のメリットは音楽再生のためのアプリを使用できる点にありますね。
メモリが不足しているため動作は重いと思いますが、いらないアプリを削除したり、いろいろなアプリを入れる事により動作を軽くする事もできます。
以下のスレが参考になると思いますよ。Fシリーズについても記載されています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002655/SortID=15610785/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002656/SortID=16022342/#tab
書込番号:16416643
1点

Z使いで恐縮ですが、プリインストールされているアプリも、ICSにアプデ後なら無効に出来ますから、心配ないですよ。
私は、純正のエフェクトすら無効にして、GMMPで快適に高音質を楽しんでいます。
昨日、A866も聴き比べましたが、甲乙付けがたい音質。
なら、拡張性の高いAndroid機の方が、私は好みですね。
書込番号:16416681 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

音質の好みは個人差があると思いますが、
NW-F806が濁った音質とは思わない。
NW-S755よりは良い音を出していると思う。
再生ソフトにより音質も変わります。
書込番号:16416987
1点

この機種を試聴しましたが、そんなに濁ってますか?
アップデート前と後はかなり違うそうです。
前は糞と言っていたのに、後はよくなっているんじゃねーのという人も多くいます。
あと、F806は生産終了間際なので急いだほうがいいです。今なら好きな色が選べますが、1ヵ月半後には選べなくなることが予想されますし、新型が出ます。
あと、Androidの良さを生かしたいならx-アプリの使用はおやめください。
Wミュージック以外のアプリが使い物にならなくなります。
お勧めはPower ampです。音飛びが多いという話は聞きますが、定評があって人気です。
iPhone持ちであればちょっとしたタブレット要素を楽しみながらAndroid機に触れるいい機会かもしれません。
同等の音質を持つE062を使用していますが、やや別次元かなぁ〜と思いましたね。
でも安定性を考えるとS775や2013年モデルの次期Sシリーズに買い替えることを私はお勧めします。
書込番号:16417133
1点

この間F805を購入したS755ユーザーです。
アップデートしてデフォルトの状態で聴き比べてみたのですが、F805の方は音飛びやひび割れだけでなく、透明感が失われているような感じがします。S755の方が正直言って素直でいい音してます。
Androidを使ってネットに繋いだりYouTubeを見たりしないのであれば、S770シリーズでも十分事足りるのではないかなぁと思いますよ。
それでもFシリーズが欲しいと思われるのであれば、PowerAmpなどの音楽プレイヤーアプリを入れてみるという手もありますし、Fシリーズの音質は音楽プレイヤーによっても全然違うので色々アプリを入れてみて試してみる、というのも一つの手ですよ。
書込番号:16417181
1点

どのアプリを入れるかによって音質が異なるとのことですが、Android搭載ということで今までのように手持ちのCDなんかをXアプリを使って転送するように簡単には出来ないんでしょうか?YouTubeの動画なんかはソフトでウォークマン用に変換して転送してたのでその手間は省けそうですが…
アプリをDLということは課金に繋がるものもあるんですよね?
それとアプリを使って動画を見るのは、見るだけで例えばiPhoneのCLIP BOXというアプリのように保存出来るんでしょうか?保存したものを見るのと一々ネットに繋ぐのとではバッテリーの持ちも違いますし…
書込番号:16417964 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様!!!!
>YouTubeの動画なんかはソフトでウォークマン用に変換して転送してたのでその手間は省けそうですが…
2012年10月から法律で禁じられており、捕まった場合罰金200万円以下か懲役2年以下または両方が科せられます。
>手持ちのCDなんかをXアプリを使って転送するように簡単には出来ないんでしょうか?
できますが、PowerAmpなどといった外部アプリが使えませんし、2012年モデルはsシリーズと並んで認識しない場合があります。
ATRACで取り込んでいたら逃げ場がありませんが、iTunesのデータをウォークマンにコピーするなりすれば楽チンです。
書込番号:16418038 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

え…
そのためのソフトはあるのにダメなんですか(°_°)!?それは…嫌ですね…CDで我慢します。
なんというか使い勝手が従来の物より大きく変わっていて使いこなせるか不安です…
書込番号:16418157 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様へ
アイコンがキレていたのはYoutubeの動画という違法内容を持ち込んだからです。
びっくりさせてすみませんでした。
Youtubeはこの機種であればネット環境さえあれば見ることができますよ。だからそれで見てくださいね。
あと、AndroidウォークマンとSシリーズはかなり別次元と考えておいたほうがいいです。
Sシリーズはウォークマン的な操作性ですが、Androidウォークマンはタブレットやスマホ的な操作感です。
書込番号:16418707
1点

いえいえ、私もよく理解していなかったので助かります^ ^
YouTube動画をウォークマン用に変換するソフトが普通にベクターとかで公開してたんで悪いことだとは思いませんでした^^;
YouTubeは仰る通りの方法で見ることにします。
携帯ですがiPhoneを使っているのでウォークマンは音楽を聴くためだけという感じです。
ということはこれまで使っていたSシリーズを買い直すか、10月?ぐらいの新製品発売を待ったほうがいいんでしょうか?
店頭でも製造終了ということで在庫処分してますし…
書込番号:16418742 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様へ
うーん最近ウォークマンの英国モデルが発表されたからな〜。
次期Sシリーズ(S780だと思う)はこんなデザインになると思います。
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/607/284/html/sony1.jpg.html
なんかこれにS-masterが搭載されれば最高な気がしますね。
新型モデルが発表されるまで待つかはあなた次第です。
新型モデルが発表されたら予約して下さい。ソニーストアであれば2日前などにフライングゲットもできますよ。
書込番号:16418754
0点

音楽再生機能のみ重視するようならAシリーズの方が良いかもしれませんね。
音質が良いとされています。生産終了のため、値段がやや上昇していますが評判は良いですよ。
http://kakaku.com/item/J0000002658/
書込番号:16418766
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
- 5月25日(木)
- 調整時カーテンは閉める?
- モニターのちらつきの原因
- 湿気に強いA3ノビ写真用紙
- 5月24日(水)
- 洗濯後に出る埃の原因は?
- グラボ購入にアドバイスを
- アプリ通知が表示されない
- 5月23日(火)
- 内釜で洗米にアドバイスを
- ライブ配信用の一眼カメラ
- スマホからPCへの音楽転送
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





